
逆襲のシャアでMSでアクシズを押し返すラストシーンwww

- 1 : 2021/06/08(火) 01:41:02.48 ID:yv4Yhx7+M
-
最高だよね
- 2 : 2021/06/08(火) 01:41:25.13 ID:v3KDZeK50
-
お母さん…?😳
- 17 : 2021/06/08(火) 01:47:12.82 ID:9PlZoZhW0
-
>>2
アムロの遺言があれとかええんかって思った - 3 : 2021/06/08(火) 01:41:27.25 ID:LG5bjhdI0
-
あれ外人泣くらしいな
- 4 : 2021/06/08(火) 01:41:53.07 ID:EmUtt4l9M
-
???「そんなお前がクェスには随分冷たかったじゃないかw」
- 13 : 2021/06/08(火) 01:45:42.13 ID:mgL7PYMip
-
>>4
知らねえうざいクソガキに父性求められてもな - 5 : 2021/06/08(火) 01:41:57.79 ID:VI9eEhik0
-
うわっ(ドン引き
- 6 : 2021/06/08(火) 01:42:52.43 ID:3JAgJUth0
-
ブレンパワードの方が好き
- 7 : 2021/06/08(火) 01:43:01.97 ID:Y7y2bsQY0
-
ナナイだっけなんであの秘書みたいなおばさんがママになれないの?🤔
- 11 : 2021/06/08(火) 01:44:38.85 ID:W3z0Ip/10
-
>>7
シャアの理想は包容力あるロリやから - 121 : 2021/06/08(火) 02:00:12.36 ID:3JAgJUth0
-
>>7
シャアが求めてるのはニュータイプに導いてくれる存在=母としてララァをずっと追い求めてたんや
シャアはロリコンってより昔の女忘れられないストーカーや - 173 : 2021/06/08(火) 02:05:31.82 ID:Bt9UcVZQ0
-
>>7
ナナイってシャアに依存してるやん
そんなんじゃあかんよ - 8 : 2021/06/08(火) 01:43:21.74 ID:7xptWnwTM
-
ラストは醜い言い合いだよね🥺
- 9 : 2021/06/08(火) 01:43:33.86 ID:KNvrXhlF0
-
落として地球人懲らしめたる!って思ってたはずのネオジオン一般兵が人の心の光に触れて押し返しに参加する流れがなんか心に残る
尚その後の両軍 - 29 : 2021/06/08(火) 01:49:39.28 ID:hMoX7cBb0
-
>>9
あれすげえ良いシーンなんだけど、心変わりが唐突すぎて「え?」ってなるんだよな
富野作品ってテーマはどれも良いのに、展開とか流れを作るのが下手だなってずっと思ってるわ
だから1stガンダムの時みたいに、優秀な脚本家を別に用意すべきだった - 58 : 2021/06/08(火) 01:52:32.41 ID:OdCcqHDtp
-
>>29
分かる
前もって何かひとつ描写欲しかったわ
ほんとにさりげないレベルでいいんで - 77 : 2021/06/08(火) 01:54:20.94 ID:KNvrXhlF0
-
>>29
個人的にはバタバタしとる時の心変わりなんて結構雑に起きるって思うから唐突なのもええと感じたんよな
リーンの翼の東京でみんなわちゃわちゃしとるタイプの生々しさが好きなのもあるけど - 10 : 2021/06/08(火) 01:44:29.40 ID:S7tpch8v0
-
めり込んでるおじさん居たよな
- 12 : 2021/06/08(火) 01:45:18.77 ID:v3KDZeK50
-
最後の最後まで分かりあえないのが実にハゲ
- 14 : 2021/06/08(火) 01:46:37.96 ID:lyLnkXuy0
-
ハサウェイ許さん
- 15 : 2021/06/08(火) 01:46:50.37 ID:mgL7PYMip
-
その場は理解しあっても結局数年後には戦争しだす世界
- 18 : 2021/06/08(火) 01:48:09.93 ID:ifLZxVJo0
-
>>15
UC程度の戦いは戦争ではないってことなら逆に矛盾はないよな - 16 : 2021/06/08(火) 01:47:06.15 ID:AHEu9OXC0
-
νガンダムは伊達じゃない!
いや普通に無理やろ…
- 19 : 2021/06/08(火) 01:48:17.78 ID:DiwT4lyVM
-
ララァは私の母になるかもしれなかった女性だ!!!
- 20 : 2021/06/08(火) 01:48:24.30 ID:ncTw7wB70
-
あれオーラロードが開いたんやろ
- 21 : 2021/06/08(火) 01:48:25.51 ID:W3z0Ip/10
-
ワイ「はえー少なくともアクシズの光見た現場に居た奴らは手を取り合えたんやな」
???「これがガンダム!悪魔の力よ!」
ワイ「」
- 22 : 2021/06/08(火) 01:48:41.00 ID:Z5BLm/R20
-
あれなんで隕石押し返せたの?ニュータイプだから?
- 26 : 2021/06/08(火) 01:49:17.78 ID:ifLZxVJo0
-
>>22
地球の大気でポップアップしたんや - 169 : 2021/06/08(火) 02:05:11.03 ID:BQoW6jm20
-
>>26
違う - 31 : 2021/06/08(火) 01:49:58.42 ID:kQAfirC30
-
>>22
押し返しはできなかったけど落下の軌道を変えることができてセーフ - 32 : 2021/06/08(火) 01:50:04.44 ID:odFDvnCq0
-
>>22
人間が思ってたより地球壊しちゃあかんやろ…って思ってたので奇跡が起きた - 35 : 2021/06/08(火) 01:50:15.00 ID:sKGbibhSp
-
>>22
落ちるシーン描くのめんどくなったんや - 36 : 2021/06/08(火) 01:50:15.09 ID:W3z0Ip/10
-
>>22
人間の思いがサイコフレームを通じてミノフスキー粒子に干渉した
結果サイコバリアーを生み出してアクシズの軌道を逸らしたんや - 23 : 2021/06/08(火) 01:48:49.62 ID:OdCcqHDtp
-
ハサウェイは声変えて正解やな
- 24 : 2021/06/08(火) 01:49:03.07 ID:DzZgGF9m0
-
現代文のテストでアクシズ押し返したときのネオジオン兵の気持ちを答えさせたら正答率どのくらいやろ
- 25 : 2021/06/08(火) 01:49:12.27 ID:jX50FD/ua
-
シャアはただ座ってただけという
- 27 : 2021/06/08(火) 01:49:35.66 ID:tZYvcDZC0
-
見返すとほとんどクェスを楽しむ映画になって
アクシズ押し返すのは蛇足にすら感じたわ - 28 : 2021/06/08(火) 01:49:36.95 ID:MVa5rXkad
-
なんとかなったからええけどMSでアクシズ押し返そうとかとち狂いすぎやろ
ブライトまでやろうとするし - 30 : 2021/06/08(火) 01:49:45.13 ID:OJ0e2UOf0
-
ララァとシャアって何歳差?
- 39 : 2021/06/08(火) 01:50:53.25 ID:W3z0Ip/10
-
>>30
8歳や - 41 : 2021/06/08(火) 01:51:03.58 ID:ifLZxVJo0
-
>>30
4歳差
中3と大学1年のカップルと考えればいなくはないなと思う - 52 : 2021/06/08(火) 01:52:02.88 ID:cipfWKsl0
-
>>41
ワイは大学二年と中二やったな - 33 : 2021/06/08(火) 01:50:09.73 ID:qPtWLcara
-
あれでアムロもシャアも死んだって謎や
軌道変えたら戻ってこれるやろ - 34 : 2021/06/08(火) 01:50:13.72 ID:UfFmMHP1d
-
スパロボではなんの意味もないイベント
- 37 : 2021/06/08(火) 01:50:43.33 ID:llCThl5Ya
-
シャアの最後のセリフ「そうか…!しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ!それを分かるんだよアムロッ!」
アムロの最後のセリフ「分かってるよ! だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!」ここ感動したよな
- 72 : 2021/06/08(火) 01:53:56.80 ID:WIMHiq7+M
-
>>37
普通ならここで終わりそう - 38 : 2021/06/08(火) 01:50:44.96 ID:syb8zzSs0
-
後付けのユウカジマ
- 40 : 2021/06/08(火) 01:51:01.18 ID:TOF1fhVD0
-
連邦のMS来たときにアムロがこんなことに付き合うんじゃない!って怒ってたけどこんなことって何や?
押し返すつもりないのに押し返すフリだけしてたんか? - 49 : 2021/06/08(火) 01:51:55.75 ID:AUDSy5o7a
-
>>40
まあ99.9%無理やけど意地張ってやってるだけやからな - 50 : 2021/06/08(火) 01:51:56.75 ID:ifLZxVJo0
-
>>40
アムロは自己満でやってたからそれに付き合うなってことだろ - 42 : 2021/06/08(火) 01:51:04.15 ID:cipfWKsl0
-
庵野「敵味方問わず押し返す絵を作りたかったんだろうけど
実行犯たちが押し返すのは都合よすぎてもはやギャグだった」いわれてるぞ
- 46 : 2021/06/08(火) 01:51:47.25 ID:odFDvnCq0
-
>>42
Vガンにんほってるやつが言えたものか - 56 : 2021/06/08(火) 01:52:19.27 ID:VI9eEhik0
-
>>42
キミの0=無限大もだいぶ失笑もんやったで - 57 : 2021/06/08(火) 01:52:21.30 ID:tZYvcDZC0
-
>>42
まあコロニーの独立はしたくても本音では地球を汚染させたくなかったやつもおるやろ - 59 : 2021/06/08(火) 01:52:32.94 ID:owvKYGEEa
-
>>42
現在進行系でギャグ映画作ってる奴は違うな - 62 : 2021/06/08(火) 01:52:56.12 ID:sKGbibhSp
-
>>42
ミサトさんのことか? - 76 : 2021/06/08(火) 01:54:19.19 ID:cLXTl6x70
-
>>42
正論ティー - 43 : 2021/06/08(火) 01:51:20.45 ID:aAfp0M70a
-
アクシズが落ちないと言うことはアルテイシアにとっても良かったのか…
このロリコンの最後の言葉よ
- 44 : 2021/06/08(火) 01:51:36.61 ID:HPq4Mwt00
-
結局いつもの超能力オチ
- 45 : 2021/06/08(火) 01:51:38.86 ID:rVE83wdyd
-
お母さん?ララァが?うわっ…が人生最後のセリフとかあんまりやろ
- 47 : 2021/06/08(火) 01:51:55.47 ID:l7Co8APt0
-
連邦兵とジオン兵が手を取り合う中で結局分かり合えずに終わったのがあの二人らしい
- 48 : 2021/06/08(火) 01:51:55.71 ID:nX3ccvTyd
-
やっぱシャアってコロニーレーザーでハマーンとシロッコ共々焼き尽くすべきやったよな
- 51 : 2021/06/08(火) 01:51:57.09 ID:jIXcijLF0
-
サイコフレーム横流ししたのバラしちゃうの情けなくて愛おしい
- 53 : 2021/06/08(火) 01:52:04.29 ID:3Wxh+sn20
-
アムロシャアの最期がアクシズって今ならありえないよな
- 54 : 2021/06/08(火) 01:52:10.44 ID:qNN8jyh60
-
よく包容力のあるロリとかいうけど仮にそんな子が現れても「ララァじゃなきゃやだ」とか言い出しそうじゃね?
- 63 : 2021/06/08(火) 01:52:58.29 ID:UfFmMHP1d
-
>>54
面影見て「ララァ!ララァ!」言い出しそう - 90 : 2021/06/08(火) 01:55:56.76 ID:zulZE3AV0
-
>>54
本名違うのにララァって呼んでて、アムロにバレて会ったときに情けないやつだってバカにされる - 55 : 2021/06/08(火) 01:52:18.34 ID:9PlZoZhW0
-
トワイライトアクシズ
- 60 : 2021/06/08(火) 01:52:37.29 ID:xGVKeq/70
-
世界に人の心の光を見せたはずなのに
あんま変わらなかったの悲しい - 69 : 2021/06/08(火) 01:53:34.94 ID:JUrxyEFg0
-
>>60
リアルタイムで見てなかったから… - 80 : 2021/06/08(火) 01:54:51.98 ID:v3KDZeK50
-
>>60
目の前で感じたはずのシャアですら大して変わらなかったのでセーフ - 99 : 2021/06/08(火) 01:57:34.83 ID:kvl7mJCZa
-
>>60
戦争で起きる奇跡なんぞで人は変わらんぞ - 61 : 2021/06/08(火) 01:52:43.54 ID:+PK1/VDz0
-
シャア「地球人はクズ!滅ぼすわ!」
アムロ「希望の光を見せればまともになるから…」
正直どっちも共感できない理論や - 84 : 2021/06/08(火) 01:55:33.66 ID:Sk6x1YcGM
-
>>61
そもそもこのときUCでぞろぞろ出てくる袖付きは何やってたんだよ - 64 : 2021/06/08(火) 01:53:09.69 ID:kqGTzpwpa
-
正史でアムロとシャアの死亡確定してんの?
- 73 : 2021/06/08(火) 01:53:59.07 ID:xix52eQ2a
-
>>64
一応行方不明や - 65 : 2021/06/08(火) 01:53:13.16 ID:/Q9HY/MC0
-
あれなんでギラ・ドーガも押すんや?
- 74 : 2021/06/08(火) 01:54:13.32 ID:VI9eEhik0
-
>>65
乙女心は変わりやすいんや - 81 : 2021/06/08(火) 01:54:57.94 ID:F8SSloS0a
-
>>65
サイコフレームの力で人の善性に訴えたからや
ネオジオン側もさすがにこれヤバくねって微かに思ってたんや - 66 : 2021/06/08(火) 01:53:20.66 ID:odFDvnCq0
-
ララァとかいう悪霊
- 67 : 2021/06/08(火) 01:53:21.53 ID:tZYvcDZC0
-
うーんこのあとはなんかよくわかんねえけど宇宙戦国時代でw
- 68 : 2021/06/08(火) 01:53:34.08 ID:ncTw7wB70
-
結局宇宙世紀が一番オカルトのご都合主義だらけなんだよなぁ
- 70 : 2021/06/08(火) 01:53:37.08 ID:RQA5xQair
-
ユウカジマに関しては後付けや経歴が好きじゃない
なんでエゥーゴ所属なんこいつが - 71 : 2021/06/08(火) 01:53:50.68 ID:9PlZoZhW0
-
やってみる価値はありますぜ!! 押せ!!! ポッビュビュビュ!!!キュインキュイン
- 75 : 2021/06/08(火) 01:54:15.91 ID:W3z0Ip/10
-
いうてシャアはロリコンとかやなくてファミリーコンプレックスやからカミーユみたいな弟も欲しいしブレックスみたいなパパも欲しいんやぞ
- 78 : 2021/06/08(火) 01:54:27.11 ID:cipfWKsl0
-
シャア「アクシズを落として地球を人が住めなくして宇宙にあげよう」
ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ!」
アムロ「アクシズを押し返すで!」
ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ!」草
- 104 : 2021/06/08(火) 01:58:10.15 ID:g+CE0jgS0
-
>>78
兵士ネットの政治豚っぽいな - 174 : 2021/06/08(火) 02:05:36.55 ID:ifLZxVJo0
-
>>104
一年戦争終わって10年以上立ってるのに戦争ごっこやってるガ●ジ共やし - 79 : 2021/06/08(火) 01:54:33.26 ID:llCThl5Ya
-
ララァ「シャアとアムロと3Pしたい」←これが許されてる理由
- 82 : 2021/06/08(火) 01:55:09.42 ID:rsgf6/41d
-
GMⅢが未だに現役機体なのに驚きなんやが
ネモと1年しか変わらんのに - 89 : 2021/06/08(火) 01:55:56.38 ID:W3z0Ip/10
-
>>82
なんならさらにあとのユニコーンでも現役やぞ - 83 : 2021/06/08(火) 01:55:30.08 ID:odFDvnCq0
-
シャア「話し合いもうまくいったし乗馬して遊んだろ!」
アムロ「あのグラサンこんなところにいたんか!4ね!」
- 86 : 2021/06/08(火) 01:55:50.81 ID:/Q9HY/MC0
-
νがぶっといビーム撃ってから登場するのも良いしサザビー出ますサザビー発進も最高
- 87 : 2021/06/08(火) 01:55:52.12 ID:iidg4AXbp
-
押井守曰く富野由悠季の最高傑作らしいな
- 88 : 2021/06/08(火) 01:55:53.47 ID:XJtm4mxB0
-
ネオジオン兵もアクシズ押し返すのに参加したの
あれ感化されたとかそういう次元じゃなくてサイコフレームで増強されたニュータイプの思念に洗脳されたとかじゃないのか - 91 : 2021/06/08(火) 01:56:10.18 ID:gUdq7rdfM
-
シャア「ララァママ…😢」
アムロ「悪霊退散!w」
何故なのか - 98 : 2021/06/08(火) 01:57:28.64 ID:n6b3GGJyM
-
>>91
アムロは母親離れできてるからな
シャアにとっての母親は理想の存在のままだから - 140 : 2021/06/08(火) 02:02:05.62 ID:3JAgJUth0
-
>>91
人間的には成長したアムロと大人になれず偉くなりまくったシャアの対比やね - 92 : 2021/06/08(火) 01:56:48.07 ID:9PlZoZhW0
-
アストナージとかいう密かに死んでたネームド
- 103 : 2021/06/08(火) 01:58:03.05 ID:sKGbibhSp
-
>>92
チェーンとハサウェイどっちのせいやっけ - 107 : 2021/06/08(火) 01:58:32.61 ID:j/sIwciha
-
>>103
チェーンとベルトーチカ - 111 : 2021/06/08(火) 01:58:45.54 ID:TOF1fhVD0
-
>>103
チェーンや - 116 : 2021/06/08(火) 01:59:30.12 ID:9PlZoZhW0
-
>>103
ハサウェイを追いかけようとリ・ガズィで出ようとしたチェーンを止めようとしてカタパルトに出た所を爆風に巻き込まれたから結局ハサカスのせい - 130 : 2021/06/08(火) 02:01:14.18 ID:l7Co8APt0
-
>>116
チェーンはアムロにはもっとサイコフレームが必要とか言って勝手に出たんだぞ
ハサウェイはまだ出てない - 128 : 2021/06/08(火) 02:00:41.80 ID:v3KDZeK50
-
>>103
チェーン - 93 : 2021/06/08(火) 01:56:56.19 ID:GAz0RWQfa
-
地球に住んでいるアルテイシアにとっては良かったのだな
シャアラストの台詞が完全に自分の都合に良すぎて草
- 96 : 2021/06/08(火) 01:57:20.58 ID:C5IwZAMI0
-
ラストシーン、アムロもモブ兵も戦場におるパイロットたちがみんなでカッコつけてる中
タイトルにもなった当人は一人脱出ポッドの中からギャーギャー喚いてるだけってちょっとみっともないよな - 97 : 2021/06/08(火) 01:57:24.94 ID:vAF4pemQ0
-
ワイはファンネルがバリヤー作るシーンが好き
- 100 : 2021/06/08(火) 01:57:34.92 ID:Y3thqR91d
-
アクシズ上でのシャアとアムロの殺陣すき
ガンダムでもトップクラスやと思う - 101 : 2021/06/08(火) 01:57:42.17 ID:cipfWKsl0
-
ララァって作中で言われてるほど魅力ないの大失敗だよな
- 112 : 2021/06/08(火) 01:58:58.00 ID:YRw0YFzF0
-
>>101
女で唯一圧倒的NT能力保持者って以外良さがまるっきりわからんよな - 144 : 2021/06/08(火) 02:02:33.78 ID:kvl7mJCZa
-
>>112
高いNT能力のおかげでシャアのクソ高いプライド見抜いてしかも恥ずかしいマザコン気質すら受け入れてくれたんやで
シャアはもうぞっこんよ - 117 : 2021/06/08(火) 01:59:38.30 ID:ifLZxVJo0
-
>>101
白人特有のアジアンビューテューへの憧れや - 131 : 2021/06/08(火) 02:01:19.07 ID:zulZE3AV0
-
>>117
オノ・ヨーコみたいなものか…? - 118 : 2021/06/08(火) 01:59:59.89 ID:hjaI/fy+0
-
>>101
作中でもシャアがオギャってるだけだしまぁ - 120 : 2021/06/08(火) 02:00:11.71 ID:uQfvazBMa
-
>>101
オリジンだとララァ可愛かったわ - 124 : 2021/06/08(火) 02:00:18.15 ID:C5IwZAMI0
-
>>101
ガンダム史上、作中でやたら持ち上げられた女キャラに魅力的なのなんておったっけ - 129 : 2021/06/08(火) 02:00:44.40 ID:Jj3otTDUM
-
>>124
アイーダ・スルガン - 136 : 2021/06/08(火) 02:01:52.23 ID:odFDvnCq0
-
>>129
カーヒルという小室Kの受け売りだけで話すポンコツ姫好き - 152 : 2021/06/08(火) 02:03:25.23 ID:3JAgJUth0
-
>>124…私のことが好きなんだろう…?
- 137 : 2021/06/08(火) 02:01:54.61 ID:qUkBSeV20
-
>>101
オリジンだとそこそこ描写されとるけどファーストのじゃ少なすぎるよな - 168 : 2021/06/08(火) 02:05:08.42 ID:3JAgJUth0
-
>>101
そこはニュータイプ同士のテレパシーでなんか受け取ったってことで - 102 : 2021/06/08(火) 01:57:45.09 ID:hjaI/fy+0
-
ギラドーガのパイロットガ●ジ過ぎて引いたわ
お前らシャアさんの演説聞いてなかったんかと - 106 : 2021/06/08(火) 01:58:30.45 ID:odFDvnCq0
-
シャア「アムロ大尉クェスにずいぶん冷たいですなあw」
アムロ「あの子のパパ代わりなんかできるわけないやん!お前も総帥のくせに器小っ」
シャア「パパ?通りでウザガキだと思ったわ…」
- 108 : 2021/06/08(火) 01:58:36.93 ID:8JIC6n8w0
-
アムロ「たかがメインカメラがやられただけだ😤」
シャア「モニターがやられた😭」 - 109 : 2021/06/08(火) 01:58:39.46 ID:DzZgGF9m0
-
ロンドベルナンバー2のケーラが弱すぎやろ
強化人間のギュネイはともかくレズンに子供扱いとか
日々訓練しとる正規軍が困窮しとる残党にボコられちゃいかんでしょ - 113 : 2021/06/08(火) 01:59:25.02 ID:UfFmMHP1d
-
なんかのゲームでシャアとララァがタッグボーナス1でアムロとララァが相性ボーナス8でそっちのが高くて草やわ
- 114 : 2021/06/08(火) 01:59:26.63 ID:rVE83wdyd
-
サザビーのシャカシャカ斬りってどうやって操作するんやろな
めっちゃ高速でレバーガチャガチャしとるんやろか - 122 : 2021/06/08(火) 02:00:13.76 ID:YRw0YFzF0
-
>>114
ボタン長押しやろ - 134 : 2021/06/08(火) 02:01:34.02 ID:yMtXS7KC0
-
>>114
コマンド入力やろ個人的にはつばぜり合いなんかも不思議やな
Gガンみたいな操作なら分かるけど、よくあるガンダムの操作でどうなったらなるねん - 115 : 2021/06/08(火) 01:59:28.06 ID:uQfvazBMa
-
アムロとシャア死体写って無かったけどどうなったんや?
- 123 : 2021/06/08(火) 02:00:16.79 ID:j/sIwciha
-
>>115
ベルチルだとあのまま燃え尽きてる - 132 : 2021/06/08(火) 02:01:22.28 ID:uQfvazBMa
-
>>123
消し炭か 細胞でクローン作れんよな - 145 : 2021/06/08(火) 02:02:39.17 ID:j/sIwciha
-
>>132
そこで一年戦争の時乗り捨てたコア・ファイター鹵獲するんよ - 155 : 2021/06/08(火) 02:03:57.08 ID:uQfvazBMa
-
>>145
あの時代に残ってるのか アムロクローン無いよな - 160 : 2021/06/08(火) 02:04:42.51 ID:vCvGGvh6d
-
>>155
木星帝国「知らないなあ」 - 187 : 2021/06/08(火) 02:07:17.65 ID:uQfvazBMa
-
>>160
アマクサって脳みそに戦闘データー覚えさせただけ? - 119 : 2021/06/08(火) 02:00:06.91 ID:jNoJ0115r
-
アクシズが地球に落ちたらコロニー落としどころじゃない被害が出てガチで地球の人類も相当数死ぬ天変地異が起こる予定なんだろうが
あの時点で地球に潜伏しとるジオン残党も相当おるよね
そいつらの生死なんか無視した作戦なんやが
何故かその後シャアの再来名乗るフル・フロンタルに呼応して旧式のMS引っ張りだして反乱に参加するジオン残党がうようよおるのが謎 - 176 : 2021/06/08(火) 02:06:16.96 ID:3JAgJUth0
-
>>119
ジオンも一枚岩ではないからな - 194 : 2021/06/08(火) 02:07:54.48 ID:x2fDLZtjM
-
>>119
あいつら宇宙にもう戻れる装備もないようなやつらだし
シャアのネオジオンに参加したくてもできなかったけど地上戦だからよっしゃ活躍できると思って出張ってきたやんやろ - 125 : 2021/06/08(火) 02:00:18.79 ID:llCThl5Ya
-
シャアはガチでアクシズから逃げようとしてたという事実
- 126 : 2021/06/08(火) 02:00:23.05 ID:ncTw7wB70
-
リ・ガズィってすげーよな
乗った3人全員死んで
整備チーフのアストナージも死んで
大破させたギュネイも最終的に撃墜したハサウェイも死んでる - 148 : 2021/06/08(火) 02:03:12.72 ID:JUrxyEFg0
-
>>126
イデオンBメカかな - 127 : 2021/06/08(火) 02:00:34.71 ID:Gaz+ojCQa
-
シャアって百話近くと映画でこれでもかってほど情けないシーン山盛りなのにスゲー人気あってめっちゃかっこいいのはなぜなんだろうな?
- 142 : 2021/06/08(火) 02:02:12.05 ID:oEKzkdwKa
-
>>127
声とツラがかっこええからやろ - 143 : 2021/06/08(火) 02:02:28.94 ID:C5IwZAMI0
-
>>127
情けないイケメンってみんな大好きやし - 147 : 2021/06/08(火) 02:02:47.54 ID:xGVKeq/70
-
>>127
シャアはハイスペックなくせに根本は人間臭いから好きなんよ - 158 : 2021/06/08(火) 02:04:18.70 ID:qNN8jyh60
-
>>127
クワトロ時代の功績がデカいと思うわ
言い訳ばっかでめっちゃ情けない - 133 : 2021/06/08(火) 02:01:27.33 ID:9PlZoZhW0
-
ゼータ視聴中ワイ
エマ中尉とファの腋にエ口を感じる - 135 : 2021/06/08(火) 02:01:36.18 ID:xJIBR/Una
-
ハサウェイの映画ってどうなん?斜め上の特典つけてたり怪しい感じしてるけど
- 146 : 2021/06/08(火) 02:02:41.64 ID:vCvGGvh6d
-
>>135
原作読んでる身からすると
なんであんなに話題になってるのか分からん - 165 : 2021/06/08(火) 02:04:56.79 ID:hjaI/fy+0
-
>>146
待望の映像化やしまぁ
それよりワイはF91の続きやって欲しいが難しいやろな - 138 : 2021/06/08(火) 02:01:55.39 ID:dTpHEQX00
-
サイコフレームってニュータイプ関係なく人の意識が集中するとオカルト現象作り出すんか?
- 139 : 2021/06/08(火) 02:01:59.72 ID:9wC7T619r
-
ユウカジマはどうなったんや?
バトルユニバースで条件満たしたらラストバトルに参戦するんやが - 141 : 2021/06/08(火) 02:02:11.08 ID:tZYvcDZC0
-
ファは生脚がやばい
- 149 : 2021/06/08(火) 02:03:14.65 ID:hjaI/fy+0
-
シャアがカミーユに殴られて背景が虹色になるシーンはガンダム屈指のギャグシーンよな
- 150 : 2021/06/08(火) 02:03:19.65 ID:7G3lphcF0
-
情けない奴!
- 151 : 2021/06/08(火) 02:03:24.11 ID:jG/rs5rn0
-
you belong to me
さよなら言えなくて
いつまでも抱きしめたかった - 153 : 2021/06/08(火) 02:03:27.70 ID:9PlZoZhW0
-
まんさんはコナン好きなのにガンダムが元ネタなのは知らんのな
- 161 : 2021/06/08(火) 02:04:44.52 ID:KNvrXhlF0
-
>>153
言うて内輪ネタレベルやし知らんでええやろ - 163 : 2021/06/08(火) 02:04:53.80 ID:xGVKeq/70
-
>>153
国民的って言っても過言じゃないコナンで、アムロとシャアが人気になるってなんか凄いわ - 154 : 2021/06/08(火) 02:03:32.95 ID:OdCcqHDtp
-
ゼータでもダカールで急に立場変えた奴いたよな
たしかジュドーの声の人 - 156 : 2021/06/08(火) 02:04:01.34 ID:rEZDGGxB0
-
優しさがニュータイプの力と勘違いしとる男がその優しさで地球救ったんや
- 157 : 2021/06/08(火) 02:04:09.43 ID:tZYvcDZC0
-
正直逆シャアって
シャアに富野が否定したい富野を詰め込んで意味不明になってるように感じるんだが - 170 : 2021/06/08(火) 02:05:13.17 ID:llCThl5Ya
-
>>157
まあ元々テレビシリーズだったのが圧縮しまくってるから明らかにやり取りおかしいのが多々あるよな - 177 : 2021/06/08(火) 02:06:21.03 ID:sKGbibhSp
-
>>170
F91と混ざってない? - 159 : 2021/06/08(火) 02:04:22.42 ID:odFDvnCq0
-
劇場版ゼータのレコアさん好き
テレビ版の時点で割とフォローしてくれてるしあのグラサンは無能 - 162 : 2021/06/08(火) 02:04:53.71 ID:XeMdHl9Id
-
ゴッドとかなら一撃で粉々にできたと思うとやっぱあのへんの機体は火力低いな
- 166 : 2021/06/08(火) 02:04:57.84 ID:cipfWKsl0
-
そもそもZZのグレミーの反乱からガバガバすぎるだろ
あのタイミングでなにやってんだよ
しかもミネバおさえられてんのに - 184 : 2021/06/08(火) 02:06:46.18 ID:3lFc8l+Da
-
>>166
逆シャア決まってベルチル脚本蹴っ飛ばしたんたからしゃーない - 167 : 2021/06/08(火) 02:05:07.36 ID:yhUEhN0/0
-
BS12で録画した0083見終えたけどなかなか面白かった
- 171 : 2021/06/08(火) 02:05:13.69 ID:TMdIAG9W0
-
Z時代は地道にカミーユの父親役をせっせとこなそうとしとったのにあそこでそう言った根気を全て失ったんか
- 185 : 2021/06/08(火) 02:07:03.18 ID:KNvrXhlF0
-
>>171
ゲームの話やが崩壊カミーユ見て人が分かり合えるとか無理やんもうええわやり方変えるわってキレてまうエンドがある - 172 : 2021/06/08(火) 02:05:26.52 ID:uQfvazBMa
-
アムロとシャアの最後の戦いなのにカミーユとジュドー出してほしかったわ
- 196 : 2021/06/08(火) 02:08:09.77 ID:cipfWKsl0
-
>>172
カミーユというかZはゲームでもZのとこメインはあるけど
ZZメインはマジでないよね - 175 : 2021/06/08(火) 02:05:41.66 ID:l7Co8APt0
-
サイコフレームってMSに使うよりお守りとして直接パイロットに配った方が有用じゃない?
あのひとかけらで命中精度が上がったりバリア張ったりと便利すぎ - 195 : 2021/06/08(火) 02:07:57.71 ID:gzw+IQTT0
-
>>175
小説版とか敵からぶんどって無理やりガンダムに貼っつけるだけで謎パワー発揮するしな - 178 : 2021/06/08(火) 02:06:22.07 ID:kV6iykITd
-
ちょうどニコ動で見てきたわ
逆シャアは全体的に音楽最高やな
- 179 : 2021/06/08(火) 02:06:22.95 ID:9/9YnYsn0
-
アスランも呆れとったわ
- 197 : 2021/06/08(火) 02:08:18.90 ID:nBgbyVEMd
-
>>179
シン!!!11!アスランは地球を終わらせようとしている!!!! - 180 : 2021/06/08(火) 02:06:27.82 ID:tBe+FfCQM
-
νガンダムを情けないMS呼ばわりするならメガ粒子砲くらいでパワーダウンするような欠陥機に乗ってくるんじゃないよ🥺
- 192 : 2021/06/08(火) 02:07:34.21 ID:oEKzkdwKa
-
>>180
情けないモビルスーツってリ・ガズィのことやろ? - 199 : 2021/06/08(火) 02:08:26.22 ID:fG6THVukd
-
>>192
サイコフレーム積んでない状態のνガンダムやぞ - 210 : 2021/06/08(火) 02:09:35.11 ID:FJ94/FWaa
-
>>192
サイコフレームじゃなくサイコミュなんて使ってるガンダムに対してもやでそんで横流しや小説で鹵獲させてる - 181 : 2021/06/08(火) 02:06:28.50 ID:jSu3uHPU0
-
ACE3で再現してたが
真ゲッター1体で押し返せそうに見えた - 182 : 2021/06/08(火) 02:06:42.08 ID:9/9YnYsn0
-
またYouTubeで逆シャア配信するぞ明後日
- 204 : 2021/06/08(火) 02:09:02.11 ID:xGVKeq/70
-
>>182
ホンマやん
しかも明日F91やん!
今日の08小隊は…まあええか - 213 : 2021/06/08(火) 02:10:08.14 ID:cipfWKsl0
-
>>182
あとからみれる? - 183 : 2021/06/08(火) 02:06:42.10 ID:mhMWFrkn0
-
シャアがああなったのはZガンダムみればわかると思うがな
- 186 : 2021/06/08(火) 02:07:15.46 ID:9PlZoZhW0
-
ガンバスターなら腕だけで押し返せそう
- 205 : 2021/06/08(火) 02:09:02.60 ID:sKGbibhSp
-
>>186
ホームランするで - 188 : 2021/06/08(火) 02:07:18.02 ID:QkIkdETtp
-
総帥になんて担ぎ上げられて何をやってんです!ボコー
カミーユくんも大人になったなら理解してもらいたいものだな
分かるわけないだろ!みたいなのが見たかった
- 189 : 2021/06/08(火) 02:07:21.89 ID:gzw+IQTT0
-
初見であれ見てなんやこれ駄作と思わんかったやつおるんか…?
- 190 : 2021/06/08(火) 02:07:22.32 ID:2AejmSFP0
-
ニュータイプは、人類の進化ではなくむしろ退化であると。 人は再び理性を持たぬ野獣へと還っている
- 191 : 2021/06/08(火) 02:07:27.63 ID:XJtm4mxB0
-
地球のジオン残党「デラーズ紛争?スルーで、第一次ネオジオン抗争?これもスルーや、第二次ネオジオン抗争?アクシズ落ちてくるかもしれんがまだ耐えろ!ラプラス事変?これや!このタイミングで超旧式化した一年戦争時代のMSで参戦するで!」
なんやこいつら
- 200 : 2021/06/08(火) 02:08:31.49 ID:L5rkj6rN0
-
>>191
それすらスルーしてる奴もおるからな - 206 : 2021/06/08(火) 02:09:04.39 ID:x2fDLZtjM
-
>>200
NTのネオジオン残党はガチで意味わからんわ - 212 : 2021/06/08(火) 02:09:59.38 ID:Xc6QC4AOr
-
>>206
残党の残党かな? - 193 : 2021/06/08(火) 02:07:52.62 ID:wVQPrpKt0
-
アマクサのバイオ脳ってクローン技術とかじゃなくて戦闘データ学習させただけなんやっけ
- 203 : 2021/06/08(火) 02:08:55.69 ID:vCvGGvh6d
-
>>193
F90「どっかで聞いた話だな」 - 198 : 2021/06/08(火) 02:08:20.02 ID:ybseHMmA0
-
世直しの事をしらないんやな?😏
- 201 : 2021/06/08(火) 02:08:35.40 ID:llCThl5Ya
-
ナナイに地味にニュータイプ能力あったのって何か意味があったんかな
- 207 : 2021/06/08(火) 02:09:18.22 ID:tZYvcDZC0
-
>>201
大佐の魂実況 - 202 : 2021/06/08(火) 02:08:41.85 ID:hjaI/fy+0
-
ブレックスが殺されてやっぱ連邦ってクソだわってなったってことでええんか
- 208 : 2021/06/08(火) 02:09:25.24 ID:lZ7a5bdI0
-
アムロもすごいけどあの精神エネルギーを具現化できる機体を作り出したアナハイムが一番すごいのではと思う
- 211 : 2021/06/08(火) 02:09:35.83 ID:OdCcqHDtp
-
逆シャアでその後のカミーユやジュドー見たいてのは分かるけどそれやると安っぽくなるからな
そういうのは想像に任せるのが一番ええよ - 214 : 2021/06/08(火) 02:10:14.58 ID:VI9eEhik0
-
ロリコンじゃないかって・・・ニュータイプ研究所の連中はみんな知ってんだぜ
コメント