
ガンダムっていつも人間同士で争ってるじゃん

- 1 : 2021/05/24(月) 01:20:03.937 ID:nzEYxKkI0
-
あれが嫌なんだよ
- 2 : 2021/05/24(月) 01:20:50.844 ID:DRzZciU/H
-
たまに宇宙人と戦ってるじゃん?
- 3 : 2021/05/24(月) 01:20:54.791 ID:qVmOxaOZ0
-
ageでもみてろ
- 5 : 2021/05/24(月) 01:21:41.207 ID:nzEYxKkI0
-
ガノタのそういうところ嫌いだぞ
わかるって反応だけがほしい - 6 : 2021/05/24(月) 01:21:48.858 ID:FOdOAJhW0
-
Gと00はラスボス人間じゃないからヨシ
- 7 : 2021/05/24(月) 01:21:56.559 ID:si447Wx/0
-
厄祭戦アニメ化しろ
- 16 : 2021/05/24(月) 01:29:50.265 ID:luZC3n320
-
>>7
あんな爪楊枝出しておいて本当に厄災戦なんて起こったのって感じなんだが - 18 : 2021/05/24(月) 01:33:44.837 ID:lNiYkmx2p
-
>>16
厄災戦の時には量産が間に合わなかったとか? - 8 : 2021/05/24(月) 01:21:58.350 ID:rmtNK47R0
-
ジオン星人だが
- 9 : 2021/05/24(月) 01:22:09.532 ID:mpxoObcda
-
という人の為に作ったのが劇場版00
- 10 : 2021/05/24(月) 01:22:44.262 ID:nzEYxKkI0
-
しらんわ
- 11 : 2021/05/24(月) 01:24:24.282 ID:fOHHloXc0
-
ロボットモノって基本的にそうじゃ無えの
- 12 : 2021/05/24(月) 01:25:02.030 ID:lNiYkmx2p
-
マジンガーZも人間対人間だしな
- 13 : 2021/05/24(月) 01:26:06.572 ID:dxabUmOi0
-
はじめてガンダムSEEDみたとき人と人が話してるシーンばっかで全然ガンダムでないじゃんって思ってみるのやめた
- 14 : 2021/05/24(月) 01:26:57.731 ID:piz9Ydh60
-
人間以外出てるの?
- 15 : 2021/05/24(月) 01:28:50.750 ID:uN1/kRpb0
-
相手がザクなら人間じゃないんだ!
- 17 : 2021/05/24(月) 01:31:19.600 ID:o6FjpBvo0
-
同意して欲しいなら>>1に同意してくださいって書いとけ
- 19 : 2021/05/24(月) 01:39:36.877 ID:Ka5cqZ/TM
-
デカルチャー
- 20 : 2021/05/24(月) 01:40:56.383 ID:X8IEKFGK0
-
実際地球外生命体が太陽系では見つかってないしね
- 21 : 2021/05/24(月) 01:40:58.883 ID:vlx/KQeN0
-
ジオンの方がおっとりしてるまである
- 22 : 2021/05/24(月) 01:41:22.374 ID:qfv8xXhY0
-
スパロボやれ(´・ω・`)
- 23 : 2021/05/24(月) 01:42:46.564 ID:UaEaQA090
-
他の作品見ればよくねっていう
- 24 : 2021/05/24(月) 01:47:26.993 ID:qLtLaz9q0
-
人間の心のようなものをもったロボットは存在せずいつまでも人と人が争い続ける
って鉄腕アトムの真逆をやったような感じだったけど完全に現実と乖離しちゃったよね - 25 : 2021/05/24(月) 02:02:56.620 ID:FOdOAJhW0
-
ここまで現実が進むとスペースコロニー作れるのにモビルドールは作れない世界が現実味ないからな
- 26 : 2021/05/24(月) 02:20:33.746 ID:W8n1zHpqa
-
なんでAI搭載の無人機がメインじゃないんだよ
- 27 : 2021/05/24(月) 02:29:18.870 ID:yPLPbNjs0
-
そのうちサイコフレームで量産されたモビルスーツが強化人間の魂吸って無人化する
- 28 : 2021/05/24(月) 02:35:20.391 ID:lNiYkmx2p
-
やがて意思を持ったサイコフレームの怪物達が人類淘汰のために動き出す
最後は全人類の意思がサイコフレームに吸収されて、それは真っ赤な巨大な遺跡となる
その姿は地球連邦最初期の量産型モビルスーツにどこか似ていたという - 29 : 2021/05/24(月) 03:33:07.651 ID:MKxRkBED0
-
勧善懲悪の合体ロボアニメばかりだったところに
リアル寄りの戦争ものを持ち込んで成功したのがガンダムだから
人間同士で争ってるのは当たり前嫌ならガンダム見なくていいのでは?
今の子供には受けないし従来の視聴者はもはやおっさんだし誰が見てるのか不思議なんだが - 30 : 2021/05/24(月) 04:16:24.577 ID:4PdIf1io0
-
結局ガンダムも勧善懲悪だよな
- 31 : 2021/05/24(月) 05:10:05.322 ID:R6HXTuncd
-
ヤスヒコの思想を知ったらゲンナリするよね
コメント