
最近のヒロアカ、なんか普通に面白い

- 1 : 2021/05/24(月) 02:13:13.44 ID:sqNAYBmG0
-
いけるやん!
- 2 : 2021/05/24(月) 02:13:39.73 ID:sqNAYBmG0
-
ええ展開やで
- 3 : 2021/05/24(月) 02:13:45.72 ID:o641lzV90
-
ヒロアカ儲「最近のヒロアカ面白い」
- 4 : 2021/05/24(月) 02:13:49.25 ID:sVkWwC230
-
ないです
- 5 : 2021/05/24(月) 02:14:12.32 ID:ugwy1vTq0
-
継承者ずっといるのやめてほしい
- 6 : 2021/05/24(月) 02:14:33.75 ID:sqNAYBmG0
- 7 : 2021/05/24(月) 02:15:30.60 ID:ltTId49W0
-
恵体のおばさんを定期的に描かないと死ぬんか?
- 8 : 2021/05/24(月) 02:16:27.01 ID:CPBfa1rV0
-
オールマイトってもうムキムキになれないんか?
- 12 : 2021/05/24(月) 02:18:25.27 ID:OmQJ7gwMd
-
>>8
1秒とかぐらいならなれるんちゃう?
灯火は完全に消えてしまったって言ってからも一瞬だけなったりしてなかったっけ?
記憶違いかもしれんが - 36 : 2021/05/24(月) 02:24:15.78 ID:8lmVL79Q0
-
>>12
あれすら見た目だけやろな - 9 : 2021/05/24(月) 02:17:07.20 ID:Etkqm168d
-
オールマイトどっかのタイミングでムキムキになって死にそう
- 10 : 2021/05/24(月) 02:17:12.50 ID:cdUZt0pq0
-
普通に続き気になる
- 11 : 2021/05/24(月) 02:18:05.11 ID:Xai1uZt00
-
オバホは何か個性貰ってんのかな
- 13 : 2021/05/24(月) 02:19:18.66 ID:b1gVTZPQp
-
オールマ糸生きてんの?
- 14 : 2021/05/24(月) 02:19:35.46 ID:OmQJ7gwMd
-
てかそんなことより呪術やろ
真希完成したやんけ! - 19 : 2021/05/24(月) 02:20:49.20 ID:U78wA4Q90
-
>>14
あれくらいでパパ黒が出来上がってたまるかて - 20 : 2021/05/24(月) 02:20:54.25 ID:74uaZ2Ga0
-
>>14
あんな幽白とハンタのパクリキメラどうでもいいわ4ね - 15 : 2021/05/24(月) 02:19:37.92 ID:78LTnTLd0
-
中華にぶっ叩かれてから良い感じに病んでるよな
- 16 : 2021/05/24(月) 02:20:04.36 ID:ECkSvQXP0
-
正直しばらく孤独に戦って欲しかったンゴ…
割と大人のサポートあるから萎える - 24 : 2021/05/24(月) 02:21:34.73 ID:78LTnTLd0
-
>>16
もっと限界まで達観してて欲しかったな
死穢八斎會の奴は壊れてて楽しみだわ - 29 : 2021/05/24(月) 02:22:45.19 ID:OmQJ7gwMd
-
>>24
「でっけーヴィラン…」のコマは達観してたのに次週から通常デクなの萎えたわ - 45 : 2021/05/24(月) 02:25:38.91 ID:78LTnTLd0
-
>>29
能力詰め込まれすぎてずっと眠れてないとか頭痛が収まらないとか破滅的なとこまで期待しちゃうよな - 59 : 2021/05/24(月) 02:26:57.75 ID:c85jFBArd
-
>>45
あんまり寝てないってのはオールマイトが言ってたで
今のデクは闇堕ちってより少し大人になったって感じやないか
遊戯王GXみたいな - 26 : 2021/05/24(月) 02:22:07.21 ID:ugwy1vTq0
-
>>16
ワイはステインに弟子入りするかと期待してたわ - 17 : 2021/05/24(月) 02:20:06.05 ID:Ip0T1WuZa
-
過去の継承者がいちいち話しかけてくるのはテンポ悪くしてる気がする
- 18 : 2021/05/24(月) 02:20:38.35 ID:9WFqAy+a0
-
発勁って何?
それ超パワーと何が違うんや - 21 : 2021/05/24(月) 02:21:05.39 ID:KNPkgqrdx
-
すまん、同級生の雑魚ども必要だった?
- 22 : 2021/05/24(月) 02:21:21.88 ID:hGxXJCX0d
-
>>21
ないよ - 28 : 2021/05/24(月) 02:22:31.66 ID:78LTnTLd0
-
>>21
ヘソからビーム出すやつどうにもならなかったな - 25 : 2021/05/24(月) 02:21:59.09 ID:sqNAYBmG0
- 38 : 2021/05/24(月) 02:24:23.15 ID:/9gg+wwW0
-
>>25
普通にオマージュやと思ったけどどうなんやろ
たまたまかね - 76 : 2021/05/24(月) 02:29:06.01 ID:OmQJ7gwMd
-
>>38
見返したら直前のページでギッコギッコとかよく分からんことやってるしオマージュかもしれんな
でもアメコミのオマージュなら分かるがワンピわざわざやるかな?ってのはあるわ - 89 : 2021/05/24(月) 02:30:49.79 ID:clcsyUmAp
-
>>76
まさにスモーカーでワンピースに掲載された漫画家やん
憧れやろ - 41 : 2021/05/24(月) 02:25:07.84 ID:pF+2qEzjp
-
>>25
チートやろ - 88 : 2021/05/24(月) 02:30:35.59 ID:fIzvkV95M
-
>>25
おまえふねのれぇ! - 27 : 2021/05/24(月) 02:22:09.53 ID:aBiQmt0Ga
-
あと判明してない先代継承者たちの能力何個あんの?
- 30 : 2021/05/24(月) 02:22:59.57 ID:kGKaxMI50
-
もうちょい主人公かっこよくしといても良かったよな
低身長天パそばかすはないわ - 103 : 2021/05/24(月) 02:33:03.72 ID:kDuZg8Ky0
-
>>30
でも最近のデクめちゃくちゃかっこええやろ - 31 : 2021/05/24(月) 02:23:10.40 ID:/qLxdTOO0
-
能力の複数保持ってモブキャラでもできるんやね
- 32 : 2021/05/24(月) 02:23:18.17 ID:Xai1uZt00
-
ヴィジランテは後何話で終わるんだろう
- 33 : 2021/05/24(月) 02:23:30.16 ID:Ip0T1WuZa
-
アカデミア要素が足を引っ張ってるとずっと言われてたからな
- 34 : 2021/05/24(月) 02:24:06.19 ID:sqNAYBmG0
- 39 : 2021/05/24(月) 02:24:46.52 ID:SdS6Y2bW0
-
>>34
超サイヤ人ゴッドやん - 51 : 2021/05/24(月) 02:26:24.40 ID:pF+2qEzjp
-
>>39
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人か - 40 : 2021/05/24(月) 02:24:56.37 ID:a6OwBaJ4a
-
>>34
白猫みたいなやつ終わったんか - 189 : 2021/05/24(月) 02:40:08.91 ID:I7tJaBmk0
-
>>34
面白いんか? - 35 : 2021/05/24(月) 02:24:13.85 ID:zCupsN+0a
-
今週ブラクロが熱かったわ
- 37 : 2021/05/24(月) 02:24:20.33 ID:SdS6Y2bW0
-
ヴィジランテも終わりに近づいている
初めて主人公がかっこいいシーン出てきたぞ - 42 : 2021/05/24(月) 02:25:14.59 ID:8lmVL79Q0
-
>>37
なんかのタワーでセレブリティ守ってたとこめっちゃ良かったやん - 53 : 2021/05/24(月) 02:26:41.34 ID:OmQJ7gwMd
-
>>42
最近のやつのジャンプ回数制限忘れちゃうとこもすこ - 43 : 2021/05/24(月) 02:25:19.40 ID:Xai1uZt00
-
>>37
だいぶ前からカッコ良かっただろ - 46 : 2021/05/24(月) 02:25:44.46 ID:ws+z8IrqM
-
>>37
最初に飛べるようになってからずっとかっこいいだろ - 50 : 2021/05/24(月) 02:26:14.44 ID:fA8ShQBG0
-
>>37
ポップを抱えて空飛ぶとことかちゃんとヒーローしてて好き - 61 : 2021/05/24(月) 02:27:31.35 ID:SdS6Y2bW0
-
>>50
そういえばそんなしーんあったな
そこも良かった
初めてかっこいいのは撤回します - 44 : 2021/05/24(月) 02:25:37.51 ID:gWOMJg3Ka
-
ずっと歴代継承者が出てくるのウザいな
これじゃゆっくりオ●ニーもできへんやん
男だけならともかく女もいるし - 48 : 2021/05/24(月) 02:25:52.37 ID:4yj3OJ5q0
-
ヒロアカは陽キャの反応伺う陰キャみたいな展開してるときは糞つまらん
分倍河原の一日みたいにちょっと陰惨な雰囲気出してくると糞面白くなる - 49 : 2021/05/24(月) 02:26:04.53 ID:YRLUq/PU0
-
ボスラッシュ的に脱獄囚の刺客がもう2~3人くらい襲い掛かってきて欲しかったンゴねぇ
- 55 : 2021/05/24(月) 02:26:52.19 ID:8lmVL79Q0
-
>>49
今のデク強すぎて相手にならんのばっかや - 60 : 2021/05/24(月) 02:27:24.82 ID:m0yqCYEwa
-
>>49
まあでもマスキュラーとか常闇にワンパンされた死刑囚とかがあの中でも大分強い部類やろうからなぁ
今のデクの敵じゃないわ - 52 : 2021/05/24(月) 02:26:29.36 ID:VtBQ9G49d
-
スカートなのエッチだ・・・
- 54 : 2021/05/24(月) 02:26:41.98 ID:agL79ACVd
-
狙撃女がいまいちや
- 56 : 2021/05/24(月) 02:26:52.58 ID:aqyHR8mW0
-
敵のおばさんえっちすぎへん?味方になって欲しいわ
- 57 : 2021/05/24(月) 02:26:56.30 ID:Xai1uZt00
-
ここから悲しき過去やるだろうから後何話でこの女退場かわからんな
- 58 : 2021/05/24(月) 02:26:56.57 ID:GkvHGKTo0
-
この漫画主人公だけ強すぎやろ
ほかの同級生とかインフレについていけてないやん - 63 : 2021/05/24(月) 02:27:45.50 ID:YRLUq/PU0
-
>>58
先にラスボスがインフレしちゃったからしゃーない - 68 : 2021/05/24(月) 02:28:29.03 ID:tkDZvE3ka
-
>>58
爆豪轟常闇以外はクソザコやな
てか最早出番すらろくに与えられないモブキャラ - 77 : 2021/05/24(月) 02:29:15.22 ID:8lmVL79Q0
-
>>68
個性割れてなきゃ心操くんが最強だから - 90 : 2021/05/24(月) 02:30:51.21 ID:pF+2qEzjp
-
>>68
キャラ多すぎやろ
デク無双足りなくて爽快感無かったし - 62 : 2021/05/24(月) 02:27:38.23 ID:4yj3OJ5q0
-
ヴィジランテの主人公クッソかっこよくなってるから本編でも登場してほしい
治安崩壊した今こそナックルダスターのノリが許される世界 - 82 : 2021/05/24(月) 02:29:41.44 ID:Xai1uZt00
-
>>62
まあ外伝のキャラががっつり本筋に絡むのは良くないからモブでちょっとうつってほしいわ - 85 : 2021/05/24(月) 02:30:19.57 ID:8lmVL79Q0
-
>>82
白雲さんの前例あるしなぁ - 101 : 2021/05/24(月) 02:33:01.19 ID:4yj3OJ5q0
-
>>82
せやねんけどね
もういっそヴィジランテ続編崩壊後の世界のスピンオフもやって欲しい
この成長速度なら数年たてばトップヒーローレベルだろうし
雄英とは何だったのかってなるけど - 123 : 2021/05/24(月) 02:34:44.31 ID:Xai1uZt00
-
>>101
実戦積めば強くなるってのもあるし個性が元々強すぎる - 92 : 2021/05/24(月) 02:31:04.96 ID:o+Sq7Qh80
-
>>62
苦労マンは相澤がピンチの時に助けに来るか相澤が援軍に呼ぶかして欲しいよな - 100 : 2021/05/24(月) 02:32:55.68 ID:fA8ShQBG0
-
>>62
ガッツリは出して欲しくないなあ
匂わせくらいでええわ - 124 : 2021/05/24(月) 02:34:54.73 ID:KMAT0z9l0
-
>>62
普通に強キャラになったな - 64 : 2021/05/24(月) 02:27:59.31 ID:ugwy1vTq0
-
もうバクゴウ君がただの雑魚なの悲しい
- 65 : 2021/05/24(月) 02:28:06.04 ID:Y2AMOHHap
-
女ヴィランの能力は片手の銃で完結してそうなのに髪を練って弾丸にするの訳わからんのやが
- 75 : 2021/05/24(月) 02:29:04.33 ID:SdS6Y2bW0
-
>>65
銃で完結しないで髪で玉作るからすごいスナイパーなんやろ - 78 : 2021/05/24(月) 02:29:18.41 ID:78LTnTLd0
-
>>65
弾丸の種類も自由自在っていうインチキやからな - 83 : 2021/05/24(月) 02:29:55.30 ID:clcsyUmAp
-
>>65
スナイパーという個性なんやから弾も作れるやろ - 66 : 2021/05/24(月) 02:28:18.97 ID:VwycD9U/a
-
発勁ってつまりなんなんや?
なんかパッとイメージできないんやけど防御無視の内部破壊攻撃みたいなことけ? - 67 : 2021/05/24(月) 02:28:18.98 ID:clcsyUmAp
-
オーバーホールどう処理すんのかな
- 69 : 2021/05/24(月) 02:28:34.59 ID:8lmVL79Q0
-
今更ヤクザの人なんか役割もてるのか?
個性使えないだろうし - 79 : 2021/05/24(月) 02:29:24.26 ID:CPBfa1rV0
-
>>69
何かしら能力もらってるからわからんぞ
手生えるかもしれんし - 71 : 2021/05/24(月) 02:28:51.02 ID:Ip0T1WuZa
-
オバホが地味に復活フラグ立ってるよな
- 93 : 2021/05/24(月) 02:31:50.08 ID:OmQJ7gwMd
-
>>71
手で触れるのが個性発動条件やけど両手なくてどうすんねん - 105 : 2021/05/24(月) 02:33:11.97 ID:pF+2qEzjp
-
>>93
機械の手、手の移植あたりか? - 115 : 2021/05/24(月) 02:34:13.79 ID:8lmVL79Q0
-
>>105
丸太いないのにそんなことできなそう - 73 : 2021/05/24(月) 02:29:02.29 ID:U1fa5i2v0
-
デクさん急にかっこよくなってきててなんか時間の流れを実感する
ナルトも修行してからこんな感じなったもんな - 74 : 2021/05/24(月) 02:29:02.66 ID:8b30ckU0M
-
アカデミア要素消えたら面白い
- 84 : 2021/05/24(月) 02:30:18.84 ID:GkvHGKTo0
-
>>74
マジで学園要素いらなすぎた - 80 : 2021/05/24(月) 02:29:34.87 ID:r6hvveT40
-
爆豪どうやってインフレについてくるつもりなんやろ
無理やろ正直 - 87 : 2021/05/24(月) 02:30:31.63 ID:RNdds50B0
-
>>80
どんな個性でも気合いでなんとか強くなれる世界やしなんとかなるなる - 81 : 2021/05/24(月) 02:29:41.18 ID:OrtwnINh0
-
でっけーヴィラン
ここでめちゃくちゃワクワクしたのに今またガッカリしてる
もっと闇堕ちさせろや - 86 : 2021/05/24(月) 02:30:30.60 ID:a6OwBaJ4a
-
ワイのカエルちゃん生きてる?
- 94 : 2021/05/24(月) 02:31:57.01 ID:clcsyUmAp
-
>>86
私のカエル様のことか? - 91 : 2021/05/24(月) 02:30:56.76 ID:HiKg2G+I0
-
発勁ってなんの個性?
そんなんでてきたか? - 98 : 2021/05/24(月) 02:32:40.64 ID:WiOVtTJm0
-
>>91
思いっきり3rdって言ってるやん - 108 : 2021/05/24(月) 02:33:38.58 ID:HiKg2G+I0
-
>>98
いやそれはわかるけど個性の内容は? - 114 : 2021/05/24(月) 02:34:12.71 ID:CPBfa1rV0
-
>>108
なんやこいつ - 120 : 2021/05/24(月) 02:34:35.91 ID:HiKg2G+I0
-
>>114
あ?こっちこそなんやこいつ - 118 : 2021/05/24(月) 02:34:34.77 ID:WiOVtTJm0
-
>>108
発勁って書いてあるやん - 121 : 2021/05/24(月) 02:34:38.40 ID:8lmVL79Q0
-
>>108
今週の読んでないんか? - 127 : 2021/05/24(月) 02:35:02.27 ID:4yj3OJ5q0
-
>>108
来週まで待てないんか君 - 96 : 2021/05/24(月) 02:32:26.49 ID:U1fa5i2v0
-
てか知らんうちに家庭教師ヒットマンみたいになってんか
- 97 : 2021/05/24(月) 02:32:40.13 ID:aqyHR8mW0
-
発頸はエネルギーをためる個性とかかね
- 99 : 2021/05/24(月) 02:32:48.27 ID:/EuzLfGZ0
-
ギコギコってなんの能力なんや?
ハンターの腕グルグルと同じ感じけ? - 102 : 2021/05/24(月) 02:33:02.00 ID:KMAT0z9l0
-
女だけ出しとけ
- 106 : 2021/05/24(月) 02:33:27.05 ID:eTNcBNAp0
-
絵が見応えあってええわ
アニメしか見てないけど - 107 : 2021/05/24(月) 02:33:37.26 ID:rdcsn7zc0
-
結局デクくんて人の借り物の力でしか生きれないよね
- 133 : 2021/05/24(月) 02:35:35.04 ID:OmQJ7gwMd
-
>>107
生まれ持ったものと自分の力で勝ち取ったものではその本質が違うから - 109 : 2021/05/24(月) 02:33:43.25 ID:/qLxdTOO0
-
煙幕だけでヴィランと戦ってたヒーローがいるらしい
- 112 : 2021/05/24(月) 02:34:03.24 ID:HiKg2G+I0
-
>>109
これまじ草 - 117 : 2021/05/24(月) 02:34:31.61 ID:kQDL3B2ja
-
>>109
それに加えてワンフォーオール使えてたんやから普通に強いやろ - 137 : 2021/05/24(月) 02:35:43.15 ID:0L/zavyP0
-
>>109
継承者やねんから超パワー使ってるに決まってるやん - 139 : 2021/05/24(月) 02:35:52.99 ID:WiOVtTJm0
-
>>109
超パワーあるやん - 110 : 2021/05/24(月) 02:33:54.66 ID:KNPkgqrdx
-
すまん、30人以上いた同級生の雑魚ども何のために存在したの?
- 111 : 2021/05/24(月) 02:33:59.67 ID:sqNAYBmG0
-
2代目 ?
3代目 今週出てきたけどまだ謎
4代目 危機察知
5代目 黒鞭
6代目 煙
7代目 浮遊
8代目 無個性6代目以降ざっこ、辞めたら継承者?
- 119 : 2021/05/24(月) 02:34:35.30 ID:pF+2qEzjp
-
>>111
浮遊ってお茶子かわいそうやん - 135 : 2021/05/24(月) 02:35:39.89 ID:8lmVL79Q0
-
>>119
他対象できるのはお茶子だけ! - 128 : 2021/05/24(月) 02:35:04.66 ID:FDxKlLZ6a
-
>>111
黒鞭だけ強すぎる - 143 : 2021/05/24(月) 02:36:13.75 ID:/EuzLfGZ0
-
>>128
前にバクゴーが大したことないって言ってたけど普通に強スキルだよな
セロテープ(笑)より全然汎用性高くて強いと思うわ - 150 : 2021/05/24(月) 02:37:11.40 ID:8lmVL79Q0
-
>>143
セロテープは残るから災害救助とかでめっちゃ役に立つらしい - 192 : 2021/05/24(月) 02:40:21.27 ID:/EuzLfGZ0
-
>>150
そんな設定あったんや忘れてたわ - 144 : 2021/05/24(月) 02:36:24.33 ID:pF+2qEzjp
-
>>128
これでスパイダーマンやるんやろ - 129 : 2021/05/24(月) 02:35:10.77 ID:GEE9IhN60
-
>>111
ミリオの個性だけで全員ぶっ倒せそうなクソ面子 - 147 : 2021/05/24(月) 02:36:50.77 ID:pF+2qEzjp
-
>>129
ミリオ復活した? - 154 : 2021/05/24(月) 02:37:31.65 ID:ws+z8IrqM
-
>>147
読んでねーのかよ - 156 : 2021/05/24(月) 02:37:32.34 ID:DRJzFlbx0
-
>>147
してる - 177 : 2021/05/24(月) 02:38:46.51 ID:pF+2qEzjp
-
>>156
能力封じたのあんま意味無かったからその方がええわ - 151 : 2021/05/24(月) 02:37:19.75 ID:anXqGs+ia
-
>>111
煙出しまくって相手のスナイプは危機感知で回避して鞭で縛り上げてえっちなことすれば完璧や! - 155 : 2021/05/24(月) 02:37:32.03 ID:U1fa5i2v0
-
>>111
8代目ゴミすぎて草いらんやんこいつだけ - 164 : 2021/05/24(月) 02:38:00.70 ID:c5qFHfuha
-
>>155
オールマイトには土下座があるから - 195 : 2021/05/24(月) 02:40:26.08 ID:OmQJ7gwMd
-
>>155
オールマイトがいらんならもう読むんじゃねえよガ●ジ!コラァ! - 113 : 2021/05/24(月) 02:34:05.07 ID:Y2AMOHHap
-
「片手をスナイパーライフルに変化させる」と「髪を固形にできる」は別に感じてしまうわ
両親がそれぞれ持ってたなら分かる - 136 : 2021/05/24(月) 02:35:42.87 ID:78LTnTLd0
-
>>113
AFOが勝手にプレゼントしたんじゃないけ - 116 : 2021/05/24(月) 02:34:27.31 ID:kIWBuFQ80
-
コーイチの個性も大概チートになってきたからね
あいつガチっとけば余裕で雄英入れたやろな - 160 : 2021/05/24(月) 02:37:38.20 ID:OmQJ7gwMd
-
>>116
受験行けなかったのって雄英の受験のことやっけ? - 122 : 2021/05/24(月) 02:34:41.78 ID:/EuzLfGZ0
-
オバホはなんで再登場してんやろな
手復活で敵になってもマンネリ感あるやろ - 125 : 2021/05/24(月) 02:34:55.26 ID:HiKg2G+I0
-
発勁ってどういう意味や
- 126 : 2021/05/24(月) 02:34:56.25 ID:Ip0T1WuZa
-
爆豪轟常闇はベストジーニストエンデヴァーホークスのサイドキックポジションでまだ出番あるっしょ
- 148 : 2021/05/24(月) 02:37:04.31 ID:h0vXh1bFa
-
>>126
轟とバクゴーはまあライバル枠って感じで分かるけど常闇だけあの中で優遇されてるよな
親友枠やったはずの飯田とかどこ行ったんや - 130 : 2021/05/24(月) 02:35:12.87 ID:x2VgrWzXM
-
ナルトでネジが雑魚死して仲間が基本五影になったときみたいやな
ナルトと違うのは同級生に魅力なくて強キャラに魅力あって面白くなってることやけど - 149 : 2021/05/24(月) 02:37:07.74 ID:Xai1uZt00
-
>>130
ナルトは同期に螺旋丸を託しただろ - 132 : 2021/05/24(月) 02:35:32.95 ID:6GlSYLga0
-
アカデミア要素いらなかったとか作者のプライドぼろぼろやろ
- 162 : 2021/05/24(月) 02:37:45.44 ID:78LTnTLd0
-
>>132
ガン!じゃなくてガガン!!でもう壊れてたろ - 180 : 2021/05/24(月) 02:39:20.84 ID:pfgTTl8Y0
-
>>132
アンチの方がボロボロやろ - 134 : 2021/05/24(月) 02:35:38.07 ID:o+Sq7Qh80
-
新章デクはギリギリまで出さん方が良かったと思う
強いヒーローがめっちゃヤベェ敵に追い詰められてヒーローランクトップの馴染みも苦戦
そこにギリギリに助けに来てワンパンで圧勝する
それがデク!
っていう登場が絶対にカッコよかったわ - 158 : 2021/05/24(月) 02:37:33.81 ID:pF+2qEzjp
-
>>134
どこか王道を避けてしまうんやろな - 167 : 2021/05/24(月) 02:38:06.06 ID:8lmVL79Q0
-
>>134
それはマッシュルがやるから - 171 : 2021/05/24(月) 02:38:16.40 ID:4yj3OJ5q0
-
>>134
その展開が爆轟だったり心操なんやろ
心操とか特に成長してヒーロー科編入してるタイミングやし正直心操の能力はワンフォーオール揺さぶるくらいだから今のAFO特攻すぎて死にそうで怖いけど
- 138 : 2021/05/24(月) 02:35:52.72 ID:eTNcBNAp0
-
次郎ちゃんすこ
- 140 : 2021/05/24(月) 02:35:57.44 ID:pF+2qEzjp
-
スモやんというか全能力がレベル1とかでまだ強くなるんやろ
煙幕だけで終わらなさそう
というか烈火の炎とか能力の種類が多いやつやん - 141 : 2021/05/24(月) 02:36:04.21 ID:/qLxdTOO0
-
継承者の中に爆轟の親父いる説
- 142 : 2021/05/24(月) 02:36:09.23 ID:aQnYbSfF0
-
爆豪が微妙な個性って言ったのは4代目以降で2.3に関しては謎のままやから強個性の可能性もあるで
- 145 : 2021/05/24(月) 02:36:40.19 ID:/KYREqJo0
-
もうデクくんやなくてデクさんやな😢
- 146 : 2021/05/24(月) 02:36:40.97 ID:wIzD/1Wo0
-
闇堕ちしてなかった?
- 152 : 2021/05/24(月) 02:37:20.22 ID:WkRgK+i+0
-
発勁はちょっと痛いくらいのただ押すだけの技や喧嘩商売で見た
- 153 : 2021/05/24(月) 02:37:30.79 ID:rRT7X+NC0
-
せっかくルミリオン復活したのに空気で悲しい
- 157 : 2021/05/24(月) 02:37:32.68 ID:5/+6Z+su0
-
透明女、内通者説好き
- 159 : 2021/05/24(月) 02:37:37.36 ID:hFBbjbzA0
-
なんかキャラを無駄に活躍させようとしてごちゃついてたが
そこ改善されてストレートになったな - 161 : 2021/05/24(月) 02:37:40.30 ID:sqNAYBmG0
- 172 : 2021/05/24(月) 02:38:21.26 ID:8lmVL79Q0
-
>>161
ケミィがいちばんや - 174 : 2021/05/24(月) 02:38:32.06 ID:5/+6Z+su0
-
>>161
全員すこ☺ - 194 : 2021/05/24(月) 02:40:24.83 ID:YRLUq/PU0
-
>>161
ミルコは脚とケツ、ナガンは脇を描きたいんやろなっていう作者の気持ちが伝わってくるわ - 165 : 2021/05/24(月) 02:38:02.37 ID:eRV6cenV0
-
GIGAのインタビューで今後お茶子がめっちゃ活躍するって言ってたらしいで
まあ死柄木とデク、トガとお茶子で対になってるから当然やろうね - 166 : 2021/05/24(月) 02:38:03.36 ID:/8rJHMTX0
-
能力て強くなるんか 浮遊の子とか絶対重力操るやろ
- 168 : 2021/05/24(月) 02:38:09.29 ID:f6cr3KUH0
-
なんか画力がここにきて一段階上がった感じある
- 170 : 2021/05/24(月) 02:38:11.46 ID:o+Sq7Qh80
-
危機察知も地味に使えるやん
メタ的に優秀やわ
デクだけ先に展開して優秀であることを敵味方驚かせて伏線的な行動を読者に示せる - 186 : 2021/05/24(月) 02:39:52.11 ID:Rk/rXkfN0
-
>>170
この作者がそんな高等な描き方できると思うか? - 173 : 2021/05/24(月) 02:38:29.72 ID:WTVjoRheM
-
1話の期待値にようやく追いついてきた感
- 175 : 2021/05/24(月) 02:38:41.31 ID:v4p8UH6cM
-
もうそのまま捕まって能力奪われて
最後に絶望死してほしいわ - 178 : 2021/05/24(月) 02:38:48.15 ID:Ip0T1WuZa
-
発勁というとからくりサーカスのイメージ
- 179 : 2021/05/24(月) 02:38:50.87 ID:N8eV5WoU0
-
最近の孤独な戦いの雰囲気すこなんやが
これに学校の奴ら入ってきたらまた微妙な感じになりそうで怖いわ - 182 : 2021/05/24(月) 02:39:26.72 ID:8lmVL79Q0
-
>>179
もう最終話近くまでそれはないと思うよ
明らかに数人除いて足手まといだし - 188 : 2021/05/24(月) 02:40:03.87 ID:gLiTg1ROd
-
>>179
間違いなくA組の連中がデクと会ってデクに戻ってきなよみたいな事言うシーン来そうやけどデクはどんな反応するんやろかお茶子の反応が特に気になるわ
- 181 : 2021/05/24(月) 02:39:22.62 ID:PLzFpUNb0
-
煙幕はハズレ個性すぎるな
デクみたいに複数個性使えないとゴミだろ - 183 : 2021/05/24(月) 02:39:40.38 ID:5WGEIYV30
-
ネタバレやけどオバホはえりちゃんが治して仲間になるぞ
- 184 : 2021/05/24(月) 02:39:43.90 ID:78LTnTLd0
-
あの物作れる能力の委員長みたいのが本来最強だろ
- 191 : 2021/05/24(月) 02:40:17.17 ID:HGq98iW40
-
ギガマキ好きなんやけどまた大暴れせんかなあ
アイツの規格外感は正直死柄木よりすごいわ
コメント