
週刊少年ジャンプの新連載で大反響を巻き起こした漫画、『ルリドラゴン』、前代未聞の5話で次号休載… これは大物の器!(信者補正アリ

- 1 : 2022/07/11(月) 19:04:48.53 ID:SBCcEkGt0
-
連載会議には3話分を出すと聞いているのだが、
そうすると連載始まってから2話分しかストックを作れなかった計算に次期看板作家の天才に、まさかの遅筆という弱点が?
- 2 : 2022/07/11(月) 19:05:58.38 ID:wtSFP4nyd
-
別にいんじゃね
実力があれば許される
無ければ消えるだけ - 3 : 2022/07/11(月) 19:06:19.74 ID:FY7CKy390
-
筆が遅くて打ち切りになる作家全然いないよな
- 29 : 2022/07/11(月) 19:13:10.36 ID:KiXtdtal0
-
>>3
江口寿史とか。 - 4 : 2022/07/11(月) 19:06:37.02 ID:YcblYiiH0
-
Sドラゴン状態やでホンマ
- 5 : 2022/07/11(月) 19:07:10.34 ID:cA7qIwD40
-
アシ増やそう
- 6 : 2022/07/11(月) 19:07:16.36 ID:JAWU/R2k0
-
冨樫ィ…
- 7 : 2022/07/11(月) 19:07:19.45 ID:iHl+2WMc0
-
乗り気じゃないんじゃない?やっぱバトル物じゃないと
- 8 : 2022/07/11(月) 19:07:32.25 ID:V+6OA/Ea0
-
1話クソつまらんかったけど
その後面白くなった? - 9 : 2022/07/11(月) 19:07:46.34 ID:1om/alZAa
-
出オチ感あるしな
- 10 : 2022/07/11(月) 19:08:03.82 ID:hBTgeA8L0
-
このまま日常系でいくの?
今のところなんか毒にも薬にもならない漫画 - 11 : 2022/07/11(月) 19:08:30.75 ID:WpjH6AxU0
-
別にまぁ漫画家は描かなきゃ描かないだけ自分の収入も減るからな
- 12 : 2022/07/11(月) 19:09:03.75 ID:6v9RZdtO0
-
CMまでやってるけどもうアニメ化する気なんか?
- 13 : 2022/07/11(月) 19:09:13.95 ID:Y8mjrasjM
-
掲載順が既に危ないかったろ
- 14 : 2022/07/11(月) 19:09:15.04 ID:XHfV9wFsa
-
そんなおもろい訳でもないのに余裕あるなコイツ
- 15 : 2022/07/11(月) 19:09:18.79 ID:MJcAqRB5M
-
わろす
- 16 : 2022/07/11(月) 19:10:00.02 ID:EwPQTzwLa
-
へた
- 17 : 2022/07/11(月) 19:10:03.97 ID:APeDSgh5d
-
背景シンプルだから、背景の描き込みが苦手そう
- 18 : 2022/07/11(月) 19:10:42.29 ID:l3YVAaGb0
-
ほのぼの系は週刊のしかもジャンプでは向かんだろと思ってました
- 19 : 2022/07/11(月) 19:10:44.69 ID:1olS1uId0
-
ある程度ストック抱えて連載開始するんじゃないのか?
- 27 : 2022/07/11(月) 19:12:47.61 ID:6PuKNJiE0
-
>>19
ストックなしで連載開始はありえないから
それでも足りないほど遅いかなんかあったんだろう - 49 : 2022/07/11(月) 19:25:30.07 ID:SBCcEkGt0
-
>>19
バトル物に移行する当初の予定が
日常があまりにもバズったので軌道修正するための休載という噂もある - 20 : 2022/07/11(月) 19:11:02.15 ID:mHIXNBAPM
-
コロナったんじゃねえの
- 21 : 2022/07/11(月) 19:11:11.25 ID:jbAEzGaV0
-
読み切り時に比べてあからさまに
描き込みが少なくて画面が白い。
週刊連載のスピードはまだ持ってない感じ - 22 : 2022/07/11(月) 19:11:59.88 ID:lQcLEOaGM
-
そういや最近は10話で打ち切りされるような漫画見ない気がするな
- 23 : 2022/07/11(月) 19:12:08.02 ID:wQRLimh8M
-
もう冨樫と江口寿史超えたのか
- 24 : 2022/07/11(月) 19:12:18.74 ID:Rgvs9HHe0
-
夜桜の作者の最初のポロの何とかいう打ち切り作品もキャパ超えて連載してすぐ絵が荒れてた
その後アシ付いたのかマシになったけど
アシがまだいないか本格的に手伝ってもらう前の可能性あるから一人で仕上げるの限界だったんじゃないの - 25 : 2022/07/11(月) 19:12:39.86 ID:V+OPl7+y0
-
吹き出しのなかの台詞がなんか違和感というか中身がないような
読んでても意味がない感じ - 26 : 2022/07/11(月) 19:12:46.02 ID:rCFkZYY00
-
物書きの世界だと筆の遅いやつはよっぽどの売れっ子じゃない限り使ってもらえなくなると聞くけど漫画家はどうなん?
- 28 : 2022/07/11(月) 19:12:52.89 ID:/b2P0vI40
-
打ち切りかと思って焦った
- 30 : 2022/07/11(月) 19:13:24.63 ID:Wo5Ubp190
-
自民党の圧勝でやる気なくしたんやろ
- 31 : 2022/07/11(月) 19:13:34.29 ID:AMmX1RcIa
-
ジャンプラだったら覇権取ってたろ
- 32 : 2022/07/11(月) 19:13:37.51 ID:/rwb3OQ60
-
画面は白いが面白い
百合に挟まる男が出てこないのを祈る
ただママはもうちょい可愛くすべきだった - 33 : 2022/07/11(月) 19:15:32.22 ID:W2+a8dMy0
-
打ち切りごめん(´;ω;`)
- 34 : 2022/07/11(月) 19:16:57.65 ID:lwEHsn7t0
-
ネットでゆっくりやってアニメ化できたら御の字のレベルなのに
- 35 : 2022/07/11(月) 19:17:20.98 ID:/d1bM9eB0
-
いつ鬱展開になるのかとドキドキしながら読んでる
タコピーみたいにほのぼの系かと思わせておいて突き落とすのが最近のジャンプ漫画の流行りなんだろ、知ってるぞ - 36 : 2022/07/11(月) 19:18:09.35 ID:ULH4Jrl8a
-
トーン使わないのが労力かかってる
ブラシでなんとかするにしても限度があるやろ - 37 : 2022/07/11(月) 19:19:06.35 ID:LjrXCG1C0
-
なんか読み切りの時のほうがかわいかった
- 38 : 2022/07/11(月) 19:20:11.35 ID:/z1iRdTl0
-
ジャンプだから萌えでは信用しない
どうせ百合に挟まるどうたらだの
いきなり殺害みたいなので話題作るんだろ? くだらねー - 39 : 2022/07/11(月) 19:20:36.64 ID:5xMc9GfP0
-
コロナかかったとかそんなんじゃないの?
- 40 : 2022/07/11(月) 19:20:36.73 ID:yUtzSdKBd
-
週刊連載なんて無理なんだよそもそも。トンデモ超人にしか出来ないのに無理させてクオリティ低い漫画書かせて何やってんだか。
- 41 : 2022/07/11(月) 19:22:36.49 ID:6PuKNJiE0
-
>>40
大体始まった頃は昔の簡易な作画で週に4ページとかだしな
十何ページも年々上がる作画密度で描かせるのに無理がある - 42 : 2022/07/11(月) 19:22:56.10 ID:VpyOUVkYd
-
もうちょっとせんを変えて
きらら系でやるべきだったよな - 43 : 2022/07/11(月) 19:23:17.20 ID:SBCcEkGt0
- 48 : 2022/07/11(月) 19:25:10.22 ID:fUd8Ybwpd
-
>>43
タツキのアシがついたかな - 56 : 2022/07/11(月) 19:33:19.41 ID:t3PK7vpq0
-
>>43
きっつ
流石にこれ読むのは学生じゃないと無理だろ - 44 : 2022/07/11(月) 19:23:24.41 ID:ZqpThzIN0
-
背景真っ白なのに休載するのか……
①作者がコロナった
②不慮の事故で利き腕を折った
③Twitterでバズってることを察知した担当編集(内藤)が出しゃばって来て大幅な内容変更を余儀なくされて入稿が間に合わなくなったさあ、どれだ
- 45 : 2022/07/11(月) 19:23:50.18 ID:KvX9gZk40
-
なんもおもしろいことないのひどいわ
- 46 : 2022/07/11(月) 19:23:52.15 ID:FV4UmzhEa
-
5話って連載前には既に原稿終わってそうな感じだけど
どんだけ体調崩したんだ - 47 : 2022/07/11(月) 19:24:55.37 ID:T5iMZw+9a
-
絵にこだわる奴が初連載だとまあこうなるよなって典型的な症状だな
バトルから作風もガラッと変わってるしトーンも使ってないし連載ペースに体がついていっていない
どんどん絵が荒れて荒れた絵が掲載されることでストレスで潰れてく典型的なパターン初連載で絵も乱さず無理して頑張って突然死したのが月刊マガジンのキミオアライブの作者
週刊で絵のクオリティ維持するなんて天才アニメータークラスの画力が必要 - 50 : 2022/07/11(月) 19:27:52.43 ID:qNKw6BLpd
-
面白そう面白そうでここまで来たけど
中身が無さすぎてもう飽きた
新人はドロロンだけが最後の希望 - 51 : 2022/07/11(月) 19:29:28.22 ID:11lMMzzsa
-
これはハンターハンターのコミカライズ担当してますわ
- 52 : 2022/07/11(月) 19:29:38.95 ID:n3i17rOda
-
割れ厨が担当とかどんな気分で描いてるんだろこの作者
- 53 : 2022/07/11(月) 19:32:29.05 ID:hJZaSrEX0
-
黒岩よしひろ先生も草葉の陰で泣いてるわ
- 54 : 2022/07/11(月) 19:32:55.71 ID:/d1bM9eB0
-
バズりそうな気配あるのに休載はもったいないね
頑張ってほしいところ - 55 : 2022/07/11(月) 19:33:08.98 ID:u4PZtSr70
-
絵は上手いが話が書けないタイプだろ
- 57 : 2022/07/11(月) 19:34:06.05 ID:6WYYoxfN0
-
つべで親父の竜と合ってるの見たぞ
公式動画でだいぶ前に見たわ - 59 : 2022/07/11(月) 19:35:04.24 ID:frksQC9D0
-
>>57
それ読切 - 58 : 2022/07/11(月) 19:34:28.88 ID:JAWU/R2k0
-
可愛いから続いてほしい
- 60 : 2022/07/11(月) 19:35:09.30 ID:dXsec8e90
-
今だとコロナ感染とかのパターンもありそうだが
コメント