
アラフォー「この歳から神絵師になれますか?若い子達は絵が上手くて凹みます・・・」

- 1 : 2022/01/02(日) 01:08:16.39 ID:q4ahlzhs0
-
アラフォーで二次創作始めた人
いい歳してうっかり某ゲームにハマってしまい、二次創作に手を出してしまいました。
ちなみに絵は学生時代にノートに描いていた程度
周りの子たちは年下ばかり、しかも神絵師ばかりで凹む事も多いです。
私のようなアラフォーはいらっしゃいませんか? - 2 : 2022/01/02(日) 01:09:17.81 ID:fmTBkGjQ0
-
いい歳してゲームに夢中になっちゃうあたり、知的障害バカウヨ病なのは確定だから凹む必要ないよ
- 22 : 2022/01/02(日) 01:27:55.28 ID:iJqGxy7n0
-
>>2
うーんこのバカウヨw - 3 : 2022/01/02(日) 01:10:52.19 ID:JBd4033+0
-
他人に聞いてる時点でダメって分かってるだろ
- 4 : 2022/01/02(日) 01:12:08.90 ID:hDTfe+Dk0
-
はい!なれますよ(ニコニコ
- 11 : 2022/01/02(日) 01:19:59.36 ID:EmgKYf850
-
>>4
あなたより上手くなれますか? - 5 : 2022/01/02(日) 01:14:29.06 ID:qH1A8BQg0
-
別に表に出さずにひっそり描いてりゃいいだろ
趣味で承認欲求満たそうとすんなジジイ - 6 : 2022/01/02(日) 01:16:52.80 ID:zRTMP+Ap0
-
50まで続ける覚悟があるなら
- 7 : 2022/01/02(日) 01:18:00.66 ID:13GwwSTN0
-
いい歳こいてからプロ漫画家になった人つい最近もいたよな
だからなれる奴は何歳からでもなれるよ人に聞くような奴は無理
- 9 : 2022/01/02(日) 01:18:41.47 ID:eZ1cVLNa0
-
プロには早さが求められるからな
老眼になってくるときついと思う - 10 : 2022/01/02(日) 01:19:33.86 ID:FN/39bPEM
-
ルソーとかいくらでもそんなような画家いるしな
- 12 : 2022/01/02(日) 01:19:59.65 ID:c2lR0Hjw0
-
>>昔から投稿してたとかデザイナーやってたとかばっかやで
全くゼロからでプロになれるかどうか
出版社も介護やる暇ないし - 14 : 2022/01/02(日) 01:20:44.66 ID:zq0knx3+0
-
>>12
なーにネット時代だからよ。 - 15 : 2022/01/02(日) 01:20:50.72 ID:r74y9hwH0
-
画力より体力次第だよ
- 16 : 2022/01/02(日) 01:21:31.63 ID:EMgbAZ6J0
-
趣味で描いてネットにあげてちやほやされる程度にはなれるんじゃないの
プロになりたいとかならしらんけど - 18 : 2022/01/02(日) 01:23:04.20 ID:zq0knx3+0
-
>>16
ちやほやされるんならスパチャ?だの、投げ銭?だので生きてけるかもね。 - 17 : 2022/01/02(日) 01:22:57.85 ID:b+d6A2L90
-
少なくとも中学の頃から描いてて大学卒業までには最低でも底辺誌で連載できるぐらいのプロ並みのレベルになってないと
社会人になってから画力はほとんど伸びないぞ
社会人になるまでにどれだけ上手くなれるかが大事 - 20 : 2022/01/02(日) 01:23:54.51 ID:zq0knx3+0
-
>>17
ところがだな
をれの画力が一晩で劇的に向上したのは、三十六のときなのだよ。 - 24 : 2022/01/02(日) 01:29:18.36 ID:foCxl2Cda
-
>>20
なんで「をれ」って書くの? - 21 : 2022/01/02(日) 01:26:37.29 ID:FN/39bPEM
-
>>17
それはねーわ
俺の友達も2年前はクッソ下手くそだったけど昨日久しぶりに絵を見せて貰ったらそこそこ上手くなってた
歳を取っても人は成長できる - 19 : 2022/01/02(日) 01:23:05.19 ID:FfdzriqG0
-
人と比べるのは1万時間費やしてみてからだろ
- 23 : 2022/01/02(日) 01:28:32.45 ID:13GwwSTN0
-
社会人になってからも伸びる奴は時間の使い方が上手い奴だろうな
暇さえあれば嫌儲見てる奴や寝る暇すらない社畜は成長できない - 28 : 2022/01/02(日) 01:31:25.29 ID:FN/39bPEM
-
>>23
俺の友達無職だったわ…
まぁがっつり働いてる社会人には難しいのは確かだな - 35 : 2022/01/02(日) 01:34:58.72 ID:13GwwSTN0
-
>>28
そっか……
いや無職でもソシャゲだのYouTubeだの廉価な娯楽が溢れている中であえて絵を描く選択ができるのは才能だようん - 25 : 2022/01/02(日) 01:29:23.42 ID:fxvlYMGz0
-
神絵師になるまで退会しない覚悟でパルミーやってみよう
- 26 : 2022/01/02(日) 01:30:04.51 ID:S61SY0cQ0
-
若いのは時間があるからな
年寄りも時間かけて毎日継続すれば上手くなる - 30 : 2022/01/02(日) 01:32:20.82 ID:U1TOwitY0
-
キングダムの作者は30をとうに過ぎて結婚もしている状態から脱サラして漫画家になった
- 32 : 2022/01/02(日) 01:34:13.55 ID:6Fi1jLZi0
-
英一郎レベルw
- 33 : 2022/01/02(日) 01:34:36.73 ID:gl1GPp9A0
-
さいとうなおき先生のユーチューブ動画を見るだけで上達するぞ
- 37 : 2022/01/02(日) 01:35:52.18 ID:s1wQw0dg0
-
別に趣味としてならかなりのレベルいけるんじゃね
5年くらい継続してトライ&エラー繰り返していけば
神絵師と言われるくらいのレベルには行くんじゃねそれをやる時間がある人はマレだろうけど
- 38 : 2022/01/02(日) 01:35:57.30 ID:xkDUgkvP0
-
英一郎に才能があれば承認欲求満たしてああならずに済んだのだろうか
- 41 : 2022/01/02(日) 01:37:57.62 ID:c2lR0Hjw0
-
>>38
あいつプライド高いから評価されないのをどうにかせずドラクエ課金に行ったパターン - 39 : 2022/01/02(日) 01:36:22.38 ID:vkt4bZ2Z0
-
なんで突然趣味の世界で承認欲求こじらしてんだろな
病気だからメンクリに行くことを勧めるわ - 40 : 2022/01/02(日) 01:37:31.39 ID:4P6wrKw4d
-
下手くそのままバズるケモ夫人ルート目指せよ
コメント