
もしもサンライズが早めに倒産してガンダムがなかった場合、ロボアニメ覇権は「鋼鉄ジーグ」になっていた

- 1 : 2021/11/23(火) 13:15:27.222 ID:pKq2Y8Ou0
-
という妄想をよくするのだが、あってるよね
- 2 : 2021/11/23(火) 13:16:33.907 ID:GMt8kWTh0
-
サンライズは倒産してても富野由悠季は他のスタジオで戦争ロボットアニメ作ってるからそれが覇権
- 28 : 2021/11/23(火) 13:50:42.460 ID:ajQsk/QGa
-
>>2
いや安彦良和いわく「俺と富野と大河原の3人で飲んで愚痴言ってた時、偶然3人がやりたいアニメ案を出し合って『ソレやってみよう』ってなって出来上がったのがガンダム」
って言ってたから3人同じアニメ会社に居ないと覇権は取れないと思う。 - 29 : 2021/11/23(火) 13:58:27.993 ID:zMdNmGzQM
-
>>28
なるほど - 3 : 2021/11/23(火) 13:16:42.868 ID:MNckkzGQ0
-
ロボアニメじゃないから
- 4 : 2021/11/23(火) 13:17:23.934 ID:HQMFp9tSM
-
ボトムズがいいです
- 5 : 2021/11/23(火) 13:17:52.081 ID:pKq2Y8Ou0
-
サンライズ倒産したって言ってるだろ!!
- 7 : 2021/11/23(火) 13:18:40.410 ID:MNckkzGQ0
-
スパロボのせいでロボアニメのイメージ付いてるけど
普通に変身ヒーローアニメだからな - 8 : 2021/11/23(火) 13:19:43.599 ID:GMt8kWTh0
-
ていうかマグネロボシリーズじゃなくて?
- 9 : 2021/11/23(火) 13:19:51.203 ID:CipTftgXa
-
鎧武者モチーフのガンダムが日本代表ロボット
これは運命なのだ - 10 : 2021/11/23(火) 13:20:17.105 ID:OCpkl5Ox0
-
マジンガーだろ
- 11 : 2021/11/23(火) 13:20:21.992 ID:pKq2Y8Ou0
-
ガ・キーンはまじうんこ、むしろジーグ引き立てられた
- 12 : 2021/11/23(火) 13:22:27.137 ID:GMt8kWTh0
-
マグネロボシリーズさいかわヒロインはバラタックのユリね
- 13 : 2021/11/23(火) 13:23:34.297 ID:7jTxx8680
-
普通に考えるとマクロスか
- 14 : 2021/11/23(火) 13:24:15.275 ID:p6hkO1vk0
-
ガンダム無かったら人型乗り込みのロボットアニメは廃れてヤマトやSWみたいな系統がSFの覇権取ってアニメのスタンダードになってただろ
- 16 : 2021/11/23(火) 13:24:46.905 ID:Zs++5aCI0
-
イギリス?(違う国かも)だかでは鋼鉄ジーグは大人気で車のCMでも使われてる云々
欧州はああいうの好きなの?主題歌とかも
- 19 : 2021/11/23(火) 13:25:51.795 ID:swZ+rdeAa
-
>>16
イタリアなイタリア産のジーグの映画まである
- 17 : 2021/11/23(火) 13:25:24.505 ID:sQdB/s1Wa
-
トランスフォーマーみたいな自立型が主流になってたと予想
- 20 : 2021/11/23(火) 13:26:15.190 ID:pKq2Y8Ou0
-
下手するとトランスフォーマーになっていたと考えるとおぞましいな
- 21 : 2021/11/23(火) 13:28:06.146 ID:tdjGFs0OM
-
トランスフォーマーも日本なんだよね
海外ってロボものは無いのか? - 22 : 2021/11/23(火) 13:28:20.681 ID:ORz7DRY/a
-
ガンダムの前の時点で永井豪系のロボットは下火だったじゃん
コンバトラー系の複数合体ロボかタイムボカン系のコメディロボか松本零士系のスペースオペラがガンダム前のロボット物の主流でしょ - 23 : 2021/11/23(火) 13:32:16.878 ID:33wrw151K
-
ロボアニが消えてアニメウルトラマンが続いたかもしれない
- 24 : 2021/11/23(火) 13:36:50.091 ID:p6hkO1vk0
-
リアル系のロボは発展しなかっただろうけどワタル系のSDロボはガンダム無くても生まれてたかも
エヴァもまぁ根本は特撮だし作られてたかもしれん - 25 : 2021/11/23(火) 13:38:01.821 ID:GMt8kWTh0
-
>>24
SDのルーツがガンダムだけどな - 26 : 2021/11/23(火) 13:40:45.218 ID:UVTYB87W0
-
鋼鉄ジーグのおもちゃを砂浜で遊ぶなよ
絶対だぞ - 27 : 2021/11/23(火) 13:42:34.832 ID:sQdB/s1Wa
-
個人的にはゾイドがもっと流行って欲しかった
機体は消耗品じゃなく相棒感あった方が良い
コメント