
親「漫画読むな!ゲームやるな!勉強だけやってれば薔薇色の人生!!」←結果www

- 1 : 2021/08/06(金) 08:28:23.91 ID:+9t992uL0
-
ニートやね
- 2 : 2021/08/06(金) 08:28:50.32 ID:vqB1AjPe0
-
せやな
- 3 : 2021/08/06(金) 08:29:07.24 ID:lK8M7lpX0
-
本人も無能で底辺の親ってたまにこうやって反転するよな
- 4 : 2021/08/06(金) 08:29:12.00 ID:KffLgNCL0
-
結局のところゲームを規制しようが漫画を規制しようがやる奴はやるしやらない奴は一生やらない
- 5 : 2021/08/06(金) 08:29:20.48 ID:1SHau/ZIa
-
勉強を神格化し過ぎだよな
- 6 : 2021/08/06(金) 08:29:47.74 ID:VdW7YR1Td
-
>>5
そら自分にとって縁遠いものやったからな - 8 : 2021/08/06(金) 08:30:03.64 ID:GmSzVvSl0
-
>>6
なるほどな - 7 : 2021/08/06(金) 08:29:49.30 ID:iN03Z3on0
-
学業だけだとセンスが養われないねん
- 9 : 2021/08/06(金) 08:30:26.49 ID:57FQEaPv0
-
国語できたやつってジャンプ読み込んでたよな実際
- 10 : 2021/08/06(金) 08:30:51.19 ID:Cng6IL170
-
>>9
デルトラクエストな - 11 : 2021/08/06(金) 08:31:06.40 ID:rKEHv5xI0
-
漫画ゲーム禁止は正解
間違っていたのは勉強「だけ」ってところ
スポーツやってればクズにはならない - 13 : 2021/08/06(金) 08:32:21.05 ID:vqB1AjPe0
-
>>11
ワイ水泳やってたぞ - 15 : 2021/08/06(金) 08:33:22.33 ID:0ormKCwL0
-
>>13
チームプレイしなかったんやね… - 22 : 2021/08/06(金) 08:34:32.51 ID:vqB1AjPe0
-
>>15
サッカーも少しやってたが - 16 : 2021/08/06(金) 08:33:41.71 ID:rKEHv5xI0
-
>>13
ただやってたんじゃ意味ないよ
結果残さなきゃ - 19 : 2021/08/06(金) 08:34:04.33 ID:5GvM41kt0
-
>>11
ワイは剣道有段者で心技体を身に着けたけどニートやで - 26 : 2021/08/06(金) 08:35:51.80 ID:GtgAX5sZ0
-
>>11
スポーツやって来なかった奴なんているの?
部活は皆入るやろ
小中は確定で運動部やし - 29 : 2021/08/06(金) 08:36:37.86 ID:rKEHv5xI0
-
>>26
部活は授業みたいなもんやん - 39 : 2021/08/06(金) 08:40:24.63 ID:GtgAX5sZ0
-
>>29
習い事のスポーツって事か?
むしろ親にやらされてた奴って陰寄りな気がするんだが
カースト上位の陽キャでスポーツの習い事してたやつってあんま見ないわ - 36 : 2021/08/06(金) 08:39:14.77 ID:fSF/WUaqa
-
>>26
ワイの中学は文化部もあったぞ吹奏楽部とか、美術部とかそんなん
- 12 : 2021/08/06(金) 08:32:11.37 ID:N4nPGHwr0
-
押さえつけると反動がでかい
- 14 : 2021/08/06(金) 08:32:23.97 ID:VdW7YR1Td
-
ワイは男子で一番勉強できて地元で一番の新学校進んでるいい大学出たし仲間内で一番ゲーム持ってたしバク転だってできたけど今プー太郎や😏
- 21 : 2021/08/06(金) 08:34:24.38 ID:QF+qffixr
-
>>14
ぷぷぷ😁 - 17 : 2021/08/06(金) 08:33:44.17 ID:Xv2PAeH50
-
好きなことやらせるのが一番
嫌いな勉強仕事やらせるとか虐待だろ - 18 : 2021/08/06(金) 08:34:01.27 ID:HyLwvO1f0
-
ある程度運動しないと脳が退化していくらしいしな
- 20 : 2021/08/06(金) 08:34:16.76 ID:gTNdWnFL0
-
勉強さえできればそこそこの人生にはなるから間違ってはないよな
- 23 : 2021/08/06(金) 08:34:43.25 ID:HjY8Mxu/0
-
親が高学歴か勉強熱心&社会的地位が高くないとあかんわ
子どもは親の背を見て育つんや - 24 : 2021/08/06(金) 08:35:14.66 ID:hqqpMJ3+0
-
勉強できても仕事できない定期😭
- 25 : 2021/08/06(金) 08:35:45.57 ID:xPnHzSrk0
-
勉強したらバラ色の人生って分かってるけど実際にそうなったわけじゃないからやる気出ない
- 27 : 2021/08/06(金) 08:36:07.92 ID:kWbTpSRWd
-
ゲームやるな!友達呼ぶな!→ボッチ
- 28 : 2021/08/06(金) 08:36:07.95 ID:5GvM41kt0
-
ついでにボーイスカウトにも入ってて社会貢献もしていたけどニートやで
- 30 : 2021/08/06(金) 08:36:54.69 ID:nkAlsGj2M
-
一番大事なのはコミュ力やな
- 31 : 2021/08/06(金) 08:37:05.75 ID:72cHdEU30
-
ゲームばっかやってたけど
ギターとスケボーやったら彼女出来たで - 32 : 2021/08/06(金) 08:37:15.51 ID:wWFphNlPp
-
中学生までは親の財力さえあればある程度の進学校いける だけど思春期すぎた辺りから本当の学力の差が出始める ここで親の育て方が試されるよな
- 33 : 2021/08/06(金) 08:37:19.16 ID:PUxGbf+Vd
-
漫画は国語力つくよ
もちろん小説の方がはるかにいいけど読まないよりは漫画読んだ方が力つく - 34 : 2021/08/06(金) 08:38:38.59 ID:dQ3M/kU4d
-
ニートは薔薇色やん本人の観念的に地獄なだけで
- 35 : 2021/08/06(金) 08:38:45.49 ID:2x11Q5HU0
-
粗悪グループ入る手前の陽キャに仕立て上げるのがベストだよな
- 37 : 2021/08/06(金) 08:39:42.59 ID:M4EzUDS+M
-
朝の人生終わ部でええか?
- 38 : 2021/08/06(金) 08:39:45.46 ID:HL5pXkpKa
-
実際、勉強だけして試験にパスできればそこそこ良い人生歩めるけどな
ここの奴らは苦痛から逃げ続けたから、その先の幸せを知らない
コメント