
鬼滅の刃 刀鍛冶編 2023年4月放送! ←wwwwwwwwwww


- 1 : 2022/12/11(日) 09:50:45.166 ID:KGgsN4q50
-
遅すぎ
やる気あんの?コケろ - 2 : 2022/12/11(日) 09:51:51.754 ID:5ArRVeold
-
わりとすぐじゃん
- 3 : 2022/12/11(日) 09:52:10.079 ID:8oFh1euY0
-
原作完結してるし、俺除くみんなは原作買って読んでるだろうしもう再燃は無理だろうね
- 4 : 2022/12/11(日) 09:52:16.125 ID:ENK+mYQA0
-
完結は4年後くらいか?
- 5 : 2022/12/11(日) 09:52:25.871 ID:21ybrUgE0
-
おせーよ
- 6 : 2022/12/11(日) 09:52:31.508 ID:zGq3O3k6d
-
年内じゃなかったのか
- 7 : 2022/12/11(日) 09:52:46.537 ID:bIC3VbuCa
-
完結するのだいぶ先だな
- 8 : 2022/12/11(日) 09:52:55.832 ID:SqM9thxl0
-
みつりちゃんのち首テレビで見れるのか楽しみだね
- 9 : 2022/12/11(日) 09:54:34.920 ID:Eo5h/On70
-
あの流れでガンガン続けてればな
- 10 : 2022/12/11(日) 09:54:44.117 ID:GSl+xl6Kp
-
昨日のやつ、なんか新情報あった?
- 12 : 2022/12/11(日) 09:57:24.697 ID:aH65/5I40
-
>>10
最後に続編の情報がチョロリと流れた - 36 : 2022/12/11(日) 10:34:18.910 ID:9zoomthW0
-
>>10
2月に映画やるってよ - 11 : 2022/12/11(日) 09:56:53.903 ID:aH65/5I40
-
まだ遊郭編みてねえや
- 13 : 2022/12/11(日) 09:58:55.801 ID:2azsVV4v0
-
アニメーターが今低賃金でがんばってるから
- 14 : 2022/12/11(日) 09:59:21.307 ID:45lxK2cA0
-
一番グダグダの章をとうとうやるのか
- 15 : 2022/12/11(日) 09:59:24.869 ID:aXSJfOeD0
-
続きやるから昨日やってたのか
でももうガキも見てないだろ - 16 : 2022/12/11(日) 10:00:53.031 ID:KGgsN4q50
-
急速にコンテンツ消費されていくこの時代で
ノロノロと制作するスタッフの無能さよ - 17 : 2022/12/11(日) 10:02:41.413 ID:8oFh1euY0
-
脱税なんてしてないで鬼滅当たった時点で鬼滅にだけ力注いでりゃ安泰だったろうにな
- 19 : 2022/12/11(日) 10:03:58.231 ID:KGgsN4q50
-
>>17
まぁ脱税は鬼滅の刃の前からやってたからしょうがない
当たるとわかってりゃ脱税なんてしてなかっただろうな - 18 : 2022/12/11(日) 10:03:54.089 ID:aH65/5I40
-
でも最初に放送してたのMXでしたよね?
- 20 : 2022/12/11(日) 10:04:01.355 ID:I37HcVPy0
-
遊郭編びっくりするくらい盛り上がらなかったな
- 21 : 2022/12/11(日) 10:04:34.920 ID:a58VNDjL0
-
映画で延命するからなんとか
- 22 : 2022/12/11(日) 10:05:27.408 ID:Eo5h/On70
-
呪術廻戦は原作が終わってないからゆっくり出すのはわかる
鬼滅はこんなペースじゃ忘れられるわ - 23 : 2022/12/11(日) 10:07:51.390 ID:BudLYfOW0
-
この後何編が残ってるの?
- 24 : 2022/12/11(日) 10:08:30.150 ID:LP6TdExI0
-
>>23
あとは無現城で無惨との決着だけ - 26 : 2022/12/11(日) 10:10:25.047 ID:YibOI64m0
-
>>23
更に盛り上がらない修行編が残ってる… - 25 : 2022/12/11(日) 10:09:35.230 ID:qySpMHqt0
-
このペースだと最後までは難しそう
勢いあるうちにやるべきだった多分クオリティは凄まじいでしょう
でもクオリティよりタイミングが優先すべきだったと思う - 27 : 2022/12/11(日) 10:10:45.742 ID:LP6TdExI0
-
あのブリーチだって今アニメやってるじゃん
鬼滅も最後までやるだろ待ってる人がいる限り - 29 : 2022/12/11(日) 10:14:06.013 ID:KGgsN4q50
-
>>27
ブリーチはむしろ終わってから時間が経っていたからいつでもよかった
ただ鬼滅の刃は近年ブームになっていたから、その勢いに乗れば儲けられたのにモタモタしていた
ようするに制作サイドが機会損失を招いた - 35 : 2022/12/11(日) 10:33:42.289 ID:A7HJC/+M0
-
>>29
原神アニメ化でユーフォが長期間拘束されるって言ってたから次の鬼滅はもっと遅いぞ - 28 : 2022/12/11(日) 10:11:18.114 ID:aH65/5I40
-
製作会社変わるがよろしいか?
- 30 : 2022/12/11(日) 10:17:23.710 ID:YibOI64m0
-
外伝とかで延命措置も出来たはずなのに
ほとんどしなかったしな - 31 : 2022/12/11(日) 10:21:03.566 ID:ygG1r4UfM
-
刀鍛冶の里編は伊之助と善逸出ないんだろ
脇役が弱いよな - 32 : 2022/12/11(日) 10:23:45.838 ID:KGgsN4q50
-
>>31
炭治郎と甘露寺が中心だな - 33 : 2022/12/11(日) 10:26:16.069 ID:Eo5h/On70
-
ドル箱なのに制作会社に渡す金渋ったんじゃねーのかとか勘繰っちゃう
- 34 : 2022/12/11(日) 10:33:27.916 ID:HvBEfNcU0
-
ドスケベ編
コメント