
水星の魔女さん、メスガキ達の会社ごっこで終わる


- 1 : 2022/11/28(月) 12:58:32.22 ID:aDBgF9yV0
-
ガンダムらしくねえな
- 2 : 2022/11/28(月) 12:59:02.48 ID:yMw0x78V0
-
ガンダムらしくないから面白いんやで
- 3 : 2022/11/28(月) 12:59:20.51 ID:zBlqD0ns0
-
>>2
糞みてえなストーリーでどこが面白いんだよ - 4 : 2022/11/28(月) 12:59:52.07 ID:LyiFaofy0
-
ガンダム売るよを再び聞くことになろうとはな
- 5 : 2022/11/28(月) 13:00:27.11 ID:s06rUjsH0
-
6vs2の複数戦楽しみ
- 6 : 2022/11/28(月) 13:02:56.62 ID:IajxQRf4a
-
令和のヴヴヴ
- 7 : 2022/11/28(月) 13:04:11.38 ID:vhmZsyB40
-
まだヴヴヴのが面白いまであんぞ
- 16 : 2022/11/28(月) 13:11:48.48 ID:yqHgLj96M
-
>>7
ヴヴヴのクソさ舐めんな - 8 : 2022/11/28(月) 13:05:54.28 ID:U2owDb4j0
-
鉄血のヤクザごっことどっちがマシ?
- 9 : 2022/11/28(月) 13:06:33.10 ID:SzRw7d4E0
-
ぼっちに負けたオワコン
- 12 : 2022/11/28(月) 13:09:04.48 ID:N50tVjY40
-
>>9
ぼざろは最新話が最終回みたいなもんやろ - 17 : 2022/11/28(月) 13:12:11.85 ID:b2ZAlrUc0
-
>>9
トレンドツイート水星のが上定期 - 10 : 2022/11/28(月) 13:06:45.11 ID:xbghOTjU0
-
0話の煽りはなんだったのか
- 11 : 2022/11/28(月) 13:08:37.45 ID:BZHzDBnV0
-
鉄華団をご存知ない?
- 13 : 2022/11/28(月) 13:10:22.84 ID:mCsn4GWW0
-
鉄血 大人に反発して相棒が会社を作りミカがガンダムに乗る
水星 大人に反発して花嫁が会社を作りニカがガンダムを弄る - 14 : 2022/11/28(月) 13:10:27.84 ID:Gz5hOZ+Ia
-
頭マクギリス ミオリネ
- 15 : 2022/11/28(月) 13:11:38.65 ID:M+n53A/u0
-
ガチで鉄血笑えんくなったな
- 18 : 2022/11/28(月) 13:12:20.40 ID:/Z0WJwJj0
-
医療とか扱えなさそう
- 19 : 2022/11/28(月) 13:12:41.69 ID:bRN05uQi0
-
ヴヴヴと鉄血に似てるとかそれクソアニメでは?
- 20 : 2022/11/28(月) 13:13:21.76 ID:cYEvl2dG0
-
コンビニの一番くじ売れてるみたいだから人気あるみたいやなと思うけど
- 22 : 2022/11/28(月) 13:13:47.98 ID:NYfL30AFM
-
今DMMでHGエアリアル再販分予約できるで
- 25 : 2022/11/28(月) 13:14:23.89 ID:/ckoj5PCa
-
グエルが虐められてたシーンとスレッタがガンダム作ったBBA知らないとこだけ面白かった
- 26 : 2022/11/28(月) 13:14:40.80 ID:395zJdAZ0
-
なんかガノタより新規にウケてる気がする。普段ガンダム見てる層が大多数じゃね?Twitterとかでカップリングだなんだの騒いでるあたり
- 70 : 2022/11/28(月) 13:29:16.63 ID:eQxE8hvm0
-
>>26
なお主人公を頭エランにしたせいでせっかく集めたカプ厨の大半が死んだ模様 - 28 : 2022/11/28(月) 13:15:48.94 ID:uesJTLmg0
-
シャディクとシャディク隊にリンチされてる所にデミトレーナー勝手に乗って助けにグエル来たら最高級に盛り上がるだろ
- 35 : 2022/11/28(月) 13:19:05.79 ID:/ckoj5PCa
-
>>28
話のフリ的にシャディクとグエルでやるんやろうけど多分乗るのはダリルバルデじゃね?
プラモの発売近いし - 30 : 2022/11/28(月) 13:15:53.38 ID:mCsn4GWW0
-
マジでピークプロローグとか言われそう
- 31 : 2022/11/28(月) 13:16:19.69 ID:7Tzz9cxo
-
いいえガンダムよ
- 32 : 2022/11/28(月) 13:18:19.83 ID:3KY40Tiia
-
ガンダム見たことないから楽しめてるで
- 33 : 2022/11/28(月) 13:18:19.95 ID:lvCZKByk0
-
トレンドってなに?
- 34 : 2022/11/28(月) 13:18:57.39 ID:KFg/p+h/0
-
VVV
ウテナ
花男
をごちゃ混ぜにした作品 - 53 : 2022/11/28(月) 13:26:51.32 ID:R+V0ZQ8na
-
>>34
花男の野球要素は? - 36 : 2022/11/28(月) 13:19:50.73 ID:mqXIxE7N0
-
まじでつまらん
もちろんこっから戦争と殺し合いに持っていければ盛り上がるポテンシャルはあるけどそこまで持たん - 48 : 2022/11/28(月) 13:25:38.33 ID:vU+/9JwD0
-
>>36
11話か12話あたりで大虐殺起きるっぽいリーク見たけどあれ嘘なん? - 49 : 2022/11/28(月) 13:26:01.37 ID:e5zCeNLjr
-
>>48
コラに決まってんだろ - 50 : 2022/11/28(月) 13:26:13.51 ID:N50tVjY40
-
>>48
コラやろって言われとるな - 52 : 2022/11/28(月) 13:26:42.48 ID:PgJzVX3r0
-
>>36
ガノタってマジで戦闘しか見ないんかw - 57 : 2022/11/28(月) 13:27:35.66 ID:ytpcEyiPM
-
>>36
LiveLeakでも見てろや - 37 : 2022/11/28(月) 13:20:28.42 ID:a8obvnc90
-
結局親子喧嘩の話だからな
- 38 : 2022/11/28(月) 13:21:32.55 ID:jA1ZH+nI0
-
最近ほんまつまらんから前の話のアラも気になり始める負のスパイラル入ってるで
- 39 : 2022/11/28(月) 13:21:38.58 ID:mCsn4GWW0
-
ハッキリ言って地味なんよ
その割に雑なんよ - 40 : 2022/11/28(月) 13:22:44.48 ID:PgJzVX3r0
-
ガノタが発狂してて草
- 41 : 2022/11/28(月) 13:22:57.05 ID:Cj+JpScE0
-
ミカエリス戦はチーム戦になりそうな気はするな
- 42 : 2022/11/28(月) 13:23:41.33 ID:ZLSkwfsW0
-
おもろいのエラン4号の話だけやろ
それ以外はやってることマジでワンパターンやしアクションもないし - 43 : 2022/11/28(月) 13:24:09.72 ID:vU+/9JwD0
-
なんかヴァルヴレイヴの焼き直し観てる気がしてきた
- 45 : 2022/11/28(月) 13:25:27.51 ID:N50tVjY40
-
9話は6話以上におもろくなるらしいで
ワイは7、8話も楽しめたけど - 58 : 2022/11/28(月) 13:27:40.88 ID:Cj+JpScE0
-
>>45
てか7.8話叩いてるのぼっち信者だけだろ
OP再生数10倍差があるし
水星なかったらぼっちが萌えアニメ枠覇権だったからそらにくいわな - 46 : 2022/11/28(月) 13:25:29.46 ID:N3rYoi2O0
-
ガンダムの医療利用ってそもそもガンド技術は医療用に使われてんじゃないの?
ガンダムからフィードバックできる医療技術ってなんなんや - 55 : 2022/11/28(月) 13:27:34.23 ID:02cKkuXIa
-
>>46
軍事転用した瞬間に禁忌の技術になったんちゃう - 47 : 2022/11/28(月) 13:25:37.41 ID:e5zCeNLjr
-
フェルシーの上位互換出してフェルシー単推しの脳も破壊していく徹底ぶり
- 51 : 2022/11/28(月) 13:26:29.73 ID:avuIsN000
-
なろう系ガンダムやった😭
- 56 : 2022/11/28(月) 13:27:35.34 ID:GeAxeJxK0
-
>>51
なろうなのは1話からやろ - 59 : 2022/11/28(月) 13:27:41.76 ID:N50tVjY40
-
戦闘戦闘言ってるやつはgレコもっと普及しろや
- 60 : 2022/11/28(月) 13:27:56.93 ID:ZLSkwfsW0
-
戦闘しなくてもお話おもろいノルマ戦闘いらないとかいう鉄華団とおんなじ擁護すこ
- 65 : 2022/11/28(月) 13:28:48.51 ID:N50tVjY40
-
>>60
鉄血はおもろくなかったから違うぞ
ギャグアニメとしては面白いけど - 61 : 2022/11/28(月) 13:28:14.16 ID:QHrtZTYXa
-
親父「こいつはガンダム!ガンダムは敵!」虐殺
ミオリネ「ガンダムやりたい!」
親父「ちゃんと最後までやりなさいよ!」進研ゼミかよ
- 63 : 2022/11/28(月) 13:28:44.54 ID:e5zCeNLjr
-
今の戦闘控えめ関係性重視な売り方がウケてるんやからこのままかましていけ
グエルぼっちキャンプのまま、スレッタ4号脳から脱却できず、シャディミオ正史化とかなったら大炎上やろうけど - 64 : 2022/11/28(月) 13:28:48.46 ID:fbS4MkMo0
-
凄い義体技術とモビルスーツ開発が自分の中で結びつかないんだよな
モビルスーツの方要らなくない? - 86 : 2022/11/28(月) 13:32:23.16 ID:PgJzVX3r0
-
>>64
モビルスーツの技術を使えばより正確な動きが出来るようになるとかじゃね?装着者の思うように動かせれば革新的な発明になるだろうし - 94 : 2022/11/28(月) 13:33:56.34 ID:N50tVjY40
-
>>64
身体拡張の一角としてのms開発やろ
デカイのを作っておいて小型化していくとか - 67 : 2022/11/28(月) 13:29:06.34 ID:0yWZuvNE0
-
アーシアンとスペーシアンの戦争起きるんかな
けっきょく学園バトルで終わり? - 68 : 2022/11/28(月) 13:29:11.72 ID:NSlqRd9o0
-
社長 ミオミオ
副社長 ニカ
総務経理人事 リリッケ
平社員 スレッタ、チュチュ、その他 - 73 : 2022/11/28(月) 13:29:56.70 ID:vU+/9JwD0
-
実況なしで水星の魔女観るの今の段階やと正直苦痛やろ?
ヴァルヴレイヴみたいになるなら最終評価AGE以下やろ - 76 : 2022/11/28(月) 13:31:05.91 ID:N50tVjY40
-
>>73
ワイは水星は実況無しで見てからスレオンしてるわ - 75 : 2022/11/28(月) 13:30:35.70 ID:jBO1Hl/1d
-
学園ごっこすら満足にやってないのに会社ごっこが始まる地獄
- 87 : 2022/11/28(月) 13:32:34.77 ID:vU+/9JwD0
-
>>75
ヴァルヴレイヴは国ごっこやったわ - 77 : 2022/11/28(月) 13:31:17.58 ID:2WfUBMffM
-
なんか最後の引きが海外ドラマみたいやない?
- 78 : 2022/11/28(月) 13:31:20.35 ID:QHrtZTYXa
-
結局のところプロローグがあったから先に期待して見てるだけで
今やってることだけみるとインフィニットストラトスをちょっと真面目にした程度だよな - 81 : 2022/11/28(月) 13:31:33.56 ID:ZuzTIJ4xF
-
とりあえず学園の話がつまらんのですわ
決闘とかいう唯一の戦闘パートも盛り上がらんってどないなってんねん - 82 : 2022/11/28(月) 13:31:51.27 ID:FYkftlup0
-
危険な感じしてきた
- 83 : 2022/11/28(月) 13:31:55.68 ID:e5zCeNLjr
-
ヴァルヴレイヴ見てみたけど1話のスクリーン確認しない主人公の時点で萎えたわ
水星の数倍ガバガバやろあのアニメ - 84 : 2022/11/28(月) 13:32:13.85 ID:bRN05uQi0
-
つまらんわ会社編
つまらんタイプのライブ感 - 88 : 2022/11/28(月) 13:32:49.30 ID:UoN0ZG7dM
-
素晴らしい学園とか言うけど授業シーンも先生も出てこないからなんのことやらサッパリわからない模様
- 97 : 2022/11/28(月) 13:34:43.13 ID:jA1ZH+nI0
-
>>88
なんか全体的に薄いんだよな - 89 : 2022/11/28(月) 13:33:19.50 ID:p3MAmiFY0
-
見てないけど若い子向け?
- 92 : 2022/11/28(月) 13:33:45.24 ID:e5zCeNLjr
-
>>89
せやで
あとカプ厨 - 95 : 2022/11/28(月) 13:34:05.96 ID:eQxE8hvm0
-
>>89
90年代アニメネタと過去のガンダムネタだらけやからおじさん向け - 99 : 2022/11/28(月) 13:34:47.17 ID:HjasxcK3M
-
>>89
おっさんが若い子向けみたいなノリで作ってるけどおっさんしか見てないタイプの作品や - 90 : 2022/11/28(月) 13:33:31.33 ID:Cj+JpScE0
-
てかハサウェイとSEEDも同時進行は欲張りすぎん
- 91 : 2022/11/28(月) 13:33:44.71 ID:ytpcEyiPM
-
まぁ陰キャなはずの主人公が陽キャになっていくストーリーを嫌う層にはいけ好かない展開やな
感情移入出来ないからね - 96 : 2022/11/28(月) 13:34:32.01 ID:Mv+CksqCr
-
寝取って来そうなチャラ男出してきたけどお前らええんか?
- 100 : 2022/11/28(月) 13:34:57.52 ID:N50tVjY40
-
>>96
寝取ったのはスレッタの方ちゃうかな - 98 : 2022/11/28(月) 13:34:46.37 ID:GhhRRIGip
-
どうせ急に鬱展開して古くからのガノタが絶賛するって流れやろ
- 101 : 2022/11/28(月) 13:35:06.86 ID:SzRw7d4E0
-
なんかつまんなそうで草
- 102 : 2022/11/28(月) 13:35:17.97 ID:QHrtZTYXa
-
ガンドフォーマットってそもそも医療技術をガンダムに転用したんじゃないの?
コメント