アニメの制作進行「実を言うとアニメ業界は終わってます。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。」

サムネイル
1 : 2022/10/14(金) 19:26:33.04 ID:LwHoX3l6d

アニメの制作進行を辞めました。
匿名なのをいいことに、特定されない程度に闇をぶちまけてやろうと思います。
アニメ業界は正直終わってます。
今から入ろうとしてる人は考え直したほうがいいと思います。
そもそも儲かりません。
製作委員会って知ってますか?
グッズやらCDやら何やらを買っても、それは製作委員会で配分されるだけです。
アニメ制作会社に入るのは、その配分された分だけです。
鬼滅とかもufotableは大して儲かってないと思います。
知名度こそ上がったかもしれませんが、制作会社に入るのはあくまで制作費がメインなので。
儲かってるのは集英社とかもっと上の層だと思います。
原作モノって収益に限界があるんですよね。
どうしても、原作サイドが強いですから。
グッズ販売するにしても原作サイドのOKが出た上で、おこぼれをもらう感じにしかならないです。
だって炭治郎を思い付いたのは原作者であってアニメ制作者ではありませんから。
じゃあオリジナルアニメを作ってたくさん売ればいいじゃないか。
と思うかもしれませんが、そもそも今の時代オリジナルアニメってほとんど売れません。
オリジナルってことは、放送されるまで認知すらされるのが難しいということになります。
結果、頑張って作ったわりに「へぇ、そんな作品やってたんだ」ってことに。「なんか聞いたことある」ってなったらまだマシです。
オリジナルはゼロからの脚本も自分達で用意しないといけないのでさらにお金がかかります。
そしてそれをペイできる保証はどこにもない。
売れなければ、赤字抱えて倒産です。
アニメの仕事だと同業他社に電話かけることもあるんですが、社内の電話帳見たら倒産してる会社の多いこと多いこと。
10社電話かけたら一個くらいは潰れてるんじゃないでしょうか。
小さいアニメ会社なんてたくさんありますからね。
配信全盛期で円盤もろくに売れない時代です。
結果、成功しても大して儲からないけど、収益がある程度見込める原作モノに行くしかないんです。
今いろんな会社で有名タイトルをやってますけど、実情はどこもそんなに変わらないです。

https://anond.hatelabo.jp/20221012183017

2 : 2022/10/14(金) 19:27:06.56 ID:LwHoX3l6d

当然、制作進行は使い潰しです。
アニメは絵を描くアニメーターがいて成り立つ仕事ですが、そもそもアニメーターの給料はくそ安いです。
動画っていう中割りの絵を作る人は大体1枚書いて250円とか。
でも普通に考えて、服着て喋ってる男とか女の子とか描くのにどれだけかかると思います?素人がやったら、1時間かけてもまともな線なんて引けません。
でも一日8時間で8枚描いたとしたら、250×8で2000円。
コンビニバイトに笑われるような給料です。
だから面接の時に「実家通いか」と聞かれます。もしくは寮に入るか、と聞かれる場合もあるでしょう。
理由はそうでもしないと何も食えないからです。
普通に生活保護とかそんなレベルですよ。あり得ない。
でも現実問題そうなっちゃってるんです。さすがに今は、もう数万くらいは上がってるのかもしれませんが。
それで動画職を卒業して晴れて原画(中割りの元になる絵を描く人)の仕事になったとして。
だいたい、1カット5000~7000円ってところでしょうか。カットというのはワンシーンの区切りみたいなもんです。
原画の前にレイアウトっていう下絵みたいなのを描く工程もあるので、それ込みでこのお値段です。
モノにもよるんですが、これも1日1カットとはいきません。
表情はどんな表情?動きは?コレで合ってる?不自然さはないか。背景から浮いてないか。などなど
考えることがあまりにも多い。手描きアニメって大変なんですよ。
人が動いてるところを描くというのは自由な反面、いろいろなことを考えないとすぐに破綻してしまいます。
動いて見えない、止まって見えるとか。色がパカパカして見えるとか。動きが巻き戻って見えるとか。
そういう諸々の難しいことを考えてちゃんと描いてくれる人ならまだありがたいんですが、
アニメーターって儲からないんで。
ちゃんと考えてたら1日1カットのペースでは描けない。頑張って1カット上げても数千円にしかならないので、とてもじゃないけど、食えない。
じゃあどうするか。手を抜くわけですね。
この原画の辛く苦しい仕事を乗り越えて作画監督やら演出やら監督やらになった人は、これらの本来原画マンがすべきだった仕事を
全て肩代わりすることになります。素材が使えなくてゼロから描き直しなんてよくある話です。
当然原画マンを集めるのが仕事の制作進行は、「ふざけてんの?こんな使えねーやつ二度と連れてくんな」と言われるわけですが、
日本のアニメーターってもはや給料が下がりすぎて、なりたい人どんどん減ってるんですよね。
なっても辞めていく人も多いです。
なので何も考えないで酷い上がりを出してくるわりにお金だけは要求してくる、不都合な連絡は無視するみたいなくそアニメーターに「お願いします~」とか言って仕事を渡さないといけない。
じゃないと人なんて集まりませんから。
  
3 : 2022/10/14(金) 19:27:14.02 ID:NpIrt0Sw0
ネットフリックスでやれば儲かるって聞いたぞ
4 : 2022/10/14(金) 19:27:33.14 ID:LwHoX3l6d
前は「コレじゃ海外に出したほうマシだったわw」と冗談で言われることもありましたが、もはや冗談ではないレベルになってきてしまいました。
底辺レベルの話をするなら、日本のアニメーターより海外の人の方がうまいんですよ。
スケジュールがあればまだ直せるんですが、今はスケジュールもありません。
人もいない。スケジュールもない。儲かる見込みがないから、予算もない。予算なしにうまい人は集まりませんので、下手な人の絵を直すのに少数のうまい人が時間を浪費し、絶望して業界を去っていく。
これがアニメ業界の現状です。特にテレビシリーズなんて1話数を1ヶ月で作るとかよく聞きます。
流石に劇場版でそれはないと思いますが、劇場版でも観る人が少なければ赤字になるのは変わりません。
制作進行から演出や監督を目指すという人も多いかもしれませんが
それはつまり、原画マンとのコミュニケーション、上がりの回収、日報の入力、制作デスク・プロデューサーへの進捗報告、各種打ち合わせの準備と調整と実施、原画マンへの営業、
下手な原画を手直しする作業にイライラした演出、作監、監督の愚痴聞き役、作画のデジタル化に伴う素材の調整作業などに加えて
日々絵の練習や、演出の勉強をしていくということになります。
忙しい時はだいたい12~13時間くらいで仕事が終わりますから、そこから4~5時間絵の練習して、寝て起きたら会社行く感じならこなせるんじゃないでしょうか。泊まればさらに効率的ですね。
なのでスタジオには寝袋が常備されています。
業界で制作進行を気遣ってくれる人など存在しませんので打ち合わせは他のスタッフの都合に合わせて早朝やら深夜やらに組まざるを得ません。そしてそれらには基本立ち会わなければいけません。
精神を病んでやめていく人、身体を壊してやめていく人、突然いなくなる人。いろんな人がいます。
なので上層部は育成するという考えを放棄して「いなくなったらまた雇えばいいや」と思うようになります。
売れない、売れたとしても儲からない、利益が出ないから給料も出ない。
私の当時の月の手取りは125000円でした。
家賃が45000円だったので、光熱費とかを差し引けば月に使えるのは6万円くらいでしょうか。
携帯は壊れても買い直せないので、そのまま使っていました。
安すぎと思うかもしれませんが、マシな方だと思われる京都アニメーションさんでさえ、そんなに大した差はないです。
もっとも、京アニさんは社員がちゃんと育っているぶん他の会社よりはかなり状況は良いんじゃないかなと思います。
(それだけに以前の事件は本当に悔やまれます。)
当然ですが残業代など出ません。
タイムカードは切ってましたが勝手に定時で帰ったことにされてました。
まあそのまま精算してたら労基法的に一発アウトでしょうからね。
安い給料で長時間働いて、人生を浪費してそれでも希望があればまだいいですが
悲しいことに監督や演出になっても稼げません。
せいぜい月50~60万ってところじゃないでしょうか。
フリーランスでやってるならそこから税金が引かれますから
いいとこ年収500万円とか。
苦労したわりに安くないですか?
そして使い捨てで採用されたアホ制作に「遅れてるんで土日も働いてください。残業代は出ません」とか言われるんですよ。
作業の遅れの原因は、そもそもクソみたいな上がりしか集まらないことなのに。
でも良い上がりを出す人は会社に拘束されてて外には出てこなくて営業しても全く捕まらないので、どうしようもないです。
もうこの業界終わりです。
作品掛け持ちできるような化け物クリエイターなら、まだ稼げるのかもしれませんが。それでも、外せない打ち合わせとか監督は特に多いので、掛け持ちはプライベートの時間をかなり削ることになると思います。
行き着くも地獄、今も地獄。どうしようもないなと思ってやめることにしました。
5 : 2022/10/14(金) 19:28:38.92 ID:McUqnXhpa
別に突然でも無い
前々から知れ渡ってる
6 : 2022/10/14(金) 19:28:49.23 ID:LwHoX3l6d
長すぎて貼れねーわ
全文は>>1で読んでね
7 : 2022/10/14(金) 19:29:03.70 ID:LwHoX3l6d
SHIROBAKOはフィクションだったのか・・・?
44 : 2022/10/14(金) 19:47:00.64 ID:JFNPxStV0
>>7
ファンタジー
ハッカドールのKUROBAKOがかなり薄めているが現状に近い
8 : 2022/10/14(金) 19:29:16.32 ID:O9sdzVI00
制作進行なんて一番下っ端じゃん
ufotableは出資もしてるからクソ儲かってるだろ
すげえ適当なこと書いてるようにしか見えない
9 : 2022/10/14(金) 19:30:38.10 ID:LwHoX3l6d
石油王にアニメ業界救ってもらおう
産油国を舞台にしたアニメをたくさん作ろう
10 : 2022/10/14(金) 19:30:52.84 ID:KaUpychk0
鬼滅はufoアニプレ集英社の3社出資なんだから儲かってないわけないじゃん
11 : 2022/10/14(金) 19:30:56.70 ID:b5b+I8c40
以前から何も変わってないんだな
それでもアニメ作れてるんだから変える必要も無いんだろ
12 : 2022/10/14(金) 19:31:33.57
アニメーターがよく制作進行をいじめてる印象
13 : 2022/10/14(金) 19:31:41.74 ID:rLxpBSC20
ゴミばっか量産するからだろ
15 : 2022/10/14(金) 19:31:53.14 ID:F2BgHAxK0
だからufoは脱税してたのにね😭(ピュアモメン)
16 : 2022/10/14(金) 19:32:36.99
ゲーム会社は儲かってるからアニメ会社は無能しかいないんだろうな
17 : 2022/10/14(金) 19:33:02.50 ID:Ddiw6+Za0
タイムマシンかと思ったら、2日前に書いたのか
19 : 2022/10/14(金) 19:33:25.31 ID:/t1xO3kH0
その割には新しい制作会社増えてんじゃんか
20 : 2022/10/14(金) 19:34:08.69 ID:JaKpmIMk0
チェーンソーマンが製作委員会辞めたんじゃないのか
21 : 2022/10/14(金) 19:34:18.60 ID:tlM14thv0
10年前から終わる終わる詐欺してんな
22 : 2022/10/14(金) 19:34:36.79 ID:e4rqhWyh0
鉄腕アトムの頃から言われてる話なんだが
23 : 2022/10/14(金) 19:35:13.82 ID:GIRoBKUv0
字が多いとダメだ
漫画にしてくれ
24 : 2022/10/14(金) 19:35:59.71 ID:ZoDA7xse0
でも異世界おじさんは落としたよね
あれはあかん
26 : 2022/10/14(金) 19:36:36.76 ID:gEyyxgFEM
いや、ufoは劇場版までやったから普通に儲かったと思うぞ
27 : 2022/10/14(金) 19:36:50.64 ID:2oft0mxX0
最低賃金割ってる会社を退場させるだけでも大分まともな商売になりそうなもんだけどな
28 : 2022/10/14(金) 19:37:17.61 ID:Bphn8rqaM
なんでアニメの省力化にAI使わないのか不思議なんだよな。なんで24フレーム頑張って描いてるのか超不思議なんだが。原画が描いたやつの補完は自動でやらせりゃいいんじゃないかな?
29 : 2022/10/14(金) 19:37:20.55 ID:fNY+TGn00
ケムリクサとリコリスリコイルでオリジナルアニメにも希望あるだろって
30 : 2022/10/14(金) 19:38:06.47 ID:OvQ7Wrkjd
こいついつも終わってんな
31 : 2022/10/14(金) 19:38:50.63 ID:gXbqyKE90
AI「どしたん?代わりにやろっか?」
32 : 2022/10/14(金) 19:39:12.72 ID:to1+uxRK0
よかったぁアニメ業界に入らなくて!
若い頃は迷ったりしたが危うく人生詰むところだったわ
33 : 2022/10/14(金) 19:39:37.61 ID:cQqJ8ecsp
いっそ中小のアニメ会社潰して出版社に抱えさせりゃ良くね?
下請けがイヤイヤ言ってるんだから自前で作れば良いだけの話
34 : 2022/10/14(金) 19:39:46.19 ID:+f8H5J5n0
終わってるのは日本のアニメ業界だけで海外は儲かってる
日本は声優や芸人のように施設から無能人材が毎年大量に供給されるもんで基本的に使い捨て
本当に有能なスタッフは引き抜かれるから安い現場には残ってない
38 : 2022/10/14(金) 19:44:10.19 ID:63QDsCxy0
>>34
海外も終わってるだろ、海外に頼めば日本人より上手で安いって事は
46 : 2022/10/14(金) 19:48:42.28 ID:JFNPxStV0
>>38
円安で近い未来頼めなくなる
35 : 2022/10/14(金) 19:41:00.20 ID:YR0m7BVn0
ずっと昔から言われてることをコピペしただけ
新しい情報は何もない
36 : 2022/10/14(金) 19:41:50.01
また製作委員会叩きかよ
37 : 2022/10/14(金) 19:42:13.37 ID:EWxdOlC+0
原作者もアニメの儲けは関係ないでしょ
39 : 2022/10/14(金) 19:45:08.79 ID:9y54huAb
効率の悪いやり方でモノ作って儲からないって当たり前じゃね…?
このジャガイモは凄く手間暇かけて作ったので1個1万円ですって言われてお前は買うのかと
40 : 2022/10/14(金) 19:45:30.48 ID:i/fvdMF10
中抜きをやめればいい
41 : 2022/10/14(金) 19:45:53.16 ID:QyEklHfoH
少ない枚数でAIが学べれば化ける
42 : 2022/10/14(金) 19:46:16.56 ID:BxSmdYvd0
儲からないのに日本のアニメ制作会社めちゃくちゃ多いのはなんでなんだろうか
制作会社3社ぐらいまで減らせばいいのに
43 : 2022/10/14(金) 19:46:31.42 ID:vzBpCqdsM
ユーフォーテーブルは製作委員会側なののに何いってんだこいつ…
45 : 2022/10/14(金) 19:48:27.71 ID:WJohKYyR0
中国に買収してもらった方がいいんでねーの?
原作からアニメ化まで統合してやってもらって
47 : 2022/10/14(金) 19:50:03.99 ID:VULlw6p+0
これもう大昔から言われてるよな?
なんで他のジャンルみたいにならないの?
48 : 2022/10/14(金) 19:50:38.65 ID:SstOMXW30
でもPIXARとか全然悲惨そうじゃないしジャップ企業の999999%よりマシな社内環境してそうだよね
49 : 2022/10/14(金) 19:51:01.37 ID:VGn2AxcW0
版権元の集英社やら角川がもっとスタジオに配分すればいいんではないか
自動車産業と同じでしょ
トヨタばっかり肥え太って下請け・孫請けの工場は安い報酬で使い捨てにされてるっていう
56 : 2022/10/14(金) 19:53:37.22 ID:2xsqD5Eh0
>>49
制作会社に配分しても制作会社の社長がアニメーターに配分しねーんだわ
50 : 2022/10/14(金) 19:51:37.15 ID:Zk5i0QZn0
△アニメ業界が終わってる
◯ジャップランドが終わってる
51 : 2022/10/14(金) 19:52:06.07 ID:c+7Rnz8A0
結局制作費が安いってことなんだよな
業界全体の
手塚の呪いが今も残ってる
52 : 2022/10/14(金) 19:52:41.58 ID:Mxy7uCPe0
終わってる言う割に毎クールアホみたいな数のアニメ始まるのはなんでなん?
53 : 2022/10/14(金) 19:52:52.40 ID:LQBtmyhQ0
知らねーよカス、サークル活動ノリで経営すんなよ
54 : 2022/10/14(金) 19:53:21.66 ID:ZnobcaA00
嫌なら辞めろ
55 : 2022/10/14(金) 19:53:33.99 ID:pKGOnEp80
オリジナルが売れないんじゃなくて駄作だから、創造性に寄与しないただの事務員が業界を語るなんて笑えるわ
57 : 2022/10/14(金) 19:53:42.24 ID:AoAz/ki6a
ufoは鬼滅出資組だから映画で滅茶苦茶儲かってたと話題になってたのに
自称業界人のくせにそんなのも知らないのか
59 : 2022/10/14(金) 19:54:37.68 ID:pKGOnEp80
リスクを取らずに結果だけよこせってこよかな
60 : 2022/10/14(金) 19:55:20.16 ID:eoSvFTAZ0
まず分裂独立するな
再編しなきゃいけないぐらいなのに
61 : 2022/10/14(金) 19:55:48.66 ID:kZurYF1Vd
小さなアニメ会社はたくさんあるはそうなんだろうなと思う
どこの業界も似たようなもんか
62 : 2022/10/14(金) 19:55:55.82 ID:5mpdRjuf0
日本で夢を追いかけるのは拷問を受けに行くようなものだからなぁ
63 : 2022/10/14(金) 19:59:19.98 ID:efpaWya+M
下請けに外人を多用してるからだろ
技術流出しまくり
そのうち外人が作ったアニメが流行するよ
もはや日本のアニメに未来はない
66 : 2022/10/14(金) 20:01:49.00 ID:NIk+V2960
マーヴェルスタジオのCG班がめちゃくちゃキツイもう無理って記事は見たな
67 : 2022/10/14(金) 20:02:01.60 ID:yUA4cWxf0
円安で国内産業回帰だな
68 : 2022/10/14(金) 20:02:06.85 ID:3ZpmUhxE0
ガイナックスもUFO も脱税する程度には儲かっているんじゃないのか
69 : 2022/10/14(金) 20:04:55.22 ID:22WcIilKM
そもそも鉄腕アトムのころからやりがい搾取に立脚した業界だからしゃーない

コメント

タイトルとURLをコピーしました