
アニメチェンソーマンさんちょっとやばい空気が漂い出すWWWWWWWWWWWWWW


- 1 : 2022/10/02(日) 10:36:31.95 ID:/xNVvkED0
-
・主人公が新人声優で下手
・ヒロインの声が解釈違い
・監督が初アニメ
・エンディングが週替わり
・CG多様やばすぎやろ
- 2 : 2022/10/02(日) 10:36:46.69 ID:pcMZlIR10
-
爆死しそう
- 3 : 2022/10/02(日) 10:37:05.17 ID:sQ0DwxXYa
-
なんカスが叩いてるから成功するぞ
- 17 : 2022/10/02(日) 10:39:37.56 ID:wnkrAzgld
-
>>3
むしろこれまで大絶賛してたやろ
その分のツケが回って爆死するぞ - 4 : 2022/10/02(日) 10:37:42.48 ID:DIebyfhh0
-
これ賭けとか言ってたのになんで変なとこ金使ってないの?
- 5 : 2022/10/02(日) 10:37:43.15 ID:ACAl2Lxm0
-
上2つは典型的な爆死条件やな
なんか違う感が常に漂ってる - 12 : 2022/10/02(日) 10:39:04.96 ID:zzwaEqYt0
-
>>5
声優なんて慣れるから大した問題やない - 18 : 2022/10/02(日) 10:39:40.72 ID:G4JD6f890
-
>>12
呪術の主人公はずっと叩かれた模様
あれより更に下手なやつだぞ - 6 : 2022/10/02(日) 10:37:43.91 ID:MgE7d+/B0
-
逆張りの末路やねw
鉄血のオルフェンズ見て何もおもわなかったのかな?w - 7 : 2022/10/02(日) 10:38:16.33 ID:Cu2Yt3640
-
3万売れる素材が8000枚になりそうになってきた
- 8 : 2022/10/02(日) 10:38:36.32 ID:0qKe+dI70
-
元々そんな面白いんか?
- 9 : 2022/10/02(日) 10:38:40.02 ID:8/0+ZSUA0
-
原作も続編が微妙でしかも隔週
終わりやね
- 10 : 2022/10/02(日) 10:38:40.57 ID:oRWgDae20
-
クリエイター気取りの馬鹿のオモチャにされた漫画
- 11 : 2022/10/02(日) 10:39:00.69 ID:PUISIpHu0
-
3番目はリコリコで脱却してるやん
- 13 : 2022/10/02(日) 10:39:05.55 ID:GQZzL1It0
-
ソニーの悪魔に食われた作品
- 14 : 2022/10/02(日) 10:39:21.64 ID:9uPPA+gjp
-
は?ヒロインはワシじゃが?
- 19 : 2022/10/02(日) 10:39:57.70 ID:vZDzL5pY0
-
>>14
お前の声もちょっとちゃうねん - 15 : 2022/10/02(日) 10:39:25.58 ID:J7IcDRoN0
-
監督は何で抜擢されたん?
- 16 : 2022/10/02(日) 10:39:36.40 ID:PZFvu9zf0
-
過去に炎上したアニメーターが指揮取ってるから不安
- 20 : 2022/10/02(日) 10:40:44.70 ID:7zZy9+vm0
-
ワンピース映画もなんG叩いて成功したからこれもいけるやろ
そもそも声優とかどうでもよくない?
ルフィなんかイメージ全然違うと思ったけど慣れたらこんなもんかって感じやし - 21 : 2022/10/02(日) 10:40:45.82 ID:STYXj+dx0
-
新人でも無名でも良いけどヘタクソはあかん
- 22 : 2022/10/02(日) 10:40:52.69 ID:XDf972OM0
-
MAPPAじゃなくてUFOなら天下取れた
- 24 : 2022/10/02(日) 10:41:15.30 ID:9qTKDxuM0
-
とりあえず海外でも邦楽アーティスト売り出したいってのは伝わってくる
意味不明だし外人相手にもこんなステマ的やり方したら拒否反応出るのでは? - 25 : 2022/10/02(日) 10:41:22.96 ID:/k89TkfY0
-
デンジとマキマさんの声に拒絶反応でるのワイだけ?
- 26 : 2022/10/02(日) 10:41:28.94 ID:tbYXIT870
-
>>1
あーあ - 27 : 2022/10/02(日) 10:41:33.33 ID:pUs+CN+R0
-
PVの主人公の叫び下手すぎて草生えた
- 28 : 2022/10/02(日) 10:42:26.21 ID:EJpkQXaP0
-
夢バトルしようぜ夢バトルのとこもテンションおかしくね?あんな熱血に叫ぶんじゃなくて小馬鹿にした感じで言ってたろデンジ
ちょっとのズレでめちゃくちゃになりそうこのアニメ
- 29 : 2022/10/02(日) 10:42:36.24 ID:7zt1lgLwa
-
もう終わりだよ
- 30 : 2022/10/02(日) 10:43:05.40 ID:kA02pxb50
-
内容すら過大評価過ぎやねん
- 33 : 2022/10/02(日) 10:44:01.96 ID:STYXj+dx0
-
>>30
まぁそれはそう
大々的に看板レベルの宣伝するような漫画ちゃうやろと - 31 : 2022/10/02(日) 10:43:39.42 ID:LRTRnMen0
-
なんGが叩くとか叩かんとか
そんな影響力あると思っとる時点でヤバいぞw - 32 : 2022/10/02(日) 10:43:39.49 ID:+PHtctHvM
-
陰キャ版100ワニやから成功するやろ
- 34 : 2022/10/02(日) 10:44:26.10 ID:/k89TkfY0
-
まあ作画はええから最悪無音でみればええやろ
- 37 : 2022/10/02(日) 10:45:49.45 ID:LsYsB7eX0
-
>>34
その作画が今試写会の映像出回って不穏なんやが - 67 : 2022/10/02(日) 10:54:03.79 ID:sD8SFzBB0
-
>>37
試写観に行った連中が作画凄いと言ってるのにアホやん - 35 : 2022/10/02(日) 10:44:27.36 ID:vdQoehuYd
-
鬼滅呪術スパイワンピでひたすら連敗中のなんG民さんそろそろ勝てるのかな
- 36 : 2022/10/02(日) 10:44:42.10 ID:WfMmuP0Kd
-
ゴミスタッフ「敢えて岡本信彦は外すで~」
ゴミスタッフ「でも岡本信彦みたいな演技させるで~」うーんこの
- 38 : 2022/10/02(日) 10:45:52.78 ID:m+TJtGAXr
-
>>36
隔週アーティスト用のエンディング映像に力入れすぎて有名どころの声優使えなかっただけだったりして - 42 : 2022/10/02(日) 10:47:03.61 ID:xHY+gYj30
-
>>38
いや多分ソニーが推したい声優つかってるだけ - 39 : 2022/10/02(日) 10:45:54.25 ID:czQf0iF7M
-
ソニーに魂売ったジャンプアニメの末路
- 40 : 2022/10/02(日) 10:46:10.85 ID:hIWo3qug0
-
マキマのセリフ何回聞いても糞だな
- 43 : 2022/10/02(日) 10:47:39.54 ID:qRsx2VutF
-
売れるといえば売れるやろうけど作り手側が想定したほどは売れんやろうな 明らかにスパイ並みに売れて欲しそうな宣伝量やがそれやったら欲かかずにもうちょい手堅く作るべきやったわ
- 44 : 2022/10/02(日) 10:47:50.80 ID:a6SDqKFo0
-
ショボショボCGの時点で終わったわ
- 45 : 2022/10/02(日) 10:47:51.33 ID:aoZOtgnY0
-
レゼ編はおもしろかったけどそれ以外は話もおもしろくないからな
よくわからんって切る人多数だと思う - 46 : 2022/10/02(日) 10:47:55.20 ID:5+xIw7k60
-
大ヒットしたリコリコを最初から最後まで叩いてたこいつらの言うことはもう何も信用出来ない
- 50 : 2022/10/02(日) 10:49:20.38 ID:qRsx2VutF
-
>>46
何万何億売れようが脚本のガバは変わらんのやで - 66 : 2022/10/02(日) 10:53:21.30 ID:5+xIw7k60
-
>>50
急に脚本の話なんかしてどうした? - 70 : 2022/10/02(日) 10:54:10.53 ID:Q2wsoHZxp
-
>>66
叩いてる部分が脚本ってことやろ
ガ●ジすぎんか - 71 : 2022/10/02(日) 10:54:15.44 ID:k+wCRhqNa
-
>>50
キャクホンノガバガーって言ってる人の今年のお気に入りアニメは
そのガバガバより売れないくらい強烈に面白く感じる人が少なかったってことだよな - 83 : 2022/10/02(日) 10:58:09.34 ID:0M9D2Uuua
-
>>71
そら知名度を上げるための宣伝がエグかったからな
母数が上がれば子数もあがるに決まってるやん - 85 : 2022/10/02(日) 10:58:45.99 ID:k+wCRhqNa
-
>>83
宣伝別に普通やろ
他のアニメと比べて何が違うのか - 62 : 2022/10/02(日) 10:52:41.24 ID:0M9D2Uuua
-
>>46
つまんなくても売れるもんは売れる
じゃあエンジェルビーツとか褒めてなよ - 47 : 2022/10/02(日) 10:48:07.73 ID:jCOtRP9Dd
-
作品と関係ない部分で売ろうとするのしょーもないよな
- 56 : 2022/10/02(日) 10:50:17.96 ID:IHQHjq8U0
-
>>47
邦画がそれで沈んでいったのにな - 49 : 2022/10/02(日) 10:49:01.30 ID:cPNy033sd
-
意外と吉沢亮の演技とか行けたんちゃうかな
声もあってそうやし - 51 : 2022/10/02(日) 10:49:27.78 ID:Z+UA3E8h0
-
てかここまで露骨に商業感強く出してくるアニメ中々ないやろ
マジでチェンソーマンを利用してソニーが稼ごうとする意思が滅茶苦茶滲み出てる - 59 : 2022/10/02(日) 10:50:59.40 ID:dc6MCC/mM
-
>>51
嫌儲とか見てるでしょ? - 52 : 2022/10/02(日) 10:49:53.87 ID:3o34tYGc0
-
ジャンプ作品ってヒロインの声優絶対知名度ないやつ使うのなんなん?
- 53 : 2022/10/02(日) 10:50:00.47 ID:Nb1shFJB0
-
売れっ子の榎木淳弥もシビルウォーで聞いた時は下手だと思ったし今後に期待やな
チェンソーは踏み台や - 54 : 2022/10/02(日) 10:50:05.85 ID:czBVFhMM0
-
主人公の声優って誰やっけ
- 57 : 2022/10/02(日) 10:50:22.85 ID:gYGqztoQ0
-
なんか海外先行放映のショボCGで泣きそうになった
あーあ、なんでよりによってチェーンソーでやらかすんやろ… - 60 : 2022/10/02(日) 10:51:23.31 ID:qRsx2VutF
-
呪術はええよな 実質mappaと関係ないチームやから最後まで気合い入れた作画安定してるの確定やし鬼滅は言わずもがなや
- 61 : 2022/10/02(日) 10:52:05.89 ID:HimV+UXTd
-
主人公の叫びの演技糞過ぎひん?
デンジなんてほとんど叫んでるのに - 63 : 2022/10/02(日) 10:52:41.88 ID:8aH+Izg00
-
エンディングが週替わりとかズレすぎて臭すぎる
- 64 : 2022/10/02(日) 10:52:57.11 ID:i+GhRxnZ0
-
鬼滅 花江夏樹
進撃 梶裕貴
呪術 榎木淳弥
チェンソー 戸谷菊之助主人公声優四天王、揃う
- 65 : 2022/10/02(日) 10:53:02.31 ID:ANNvfSqV0
-
売れるやろ
ワイは5話くらいで脱落するかもしれんが - 68 : 2022/10/02(日) 10:54:03.85 ID:dc6MCC/mM
-
アニメスレが立つとどこでもバトル始まるリコリコやばすぎる
- 69 : 2022/10/02(日) 10:54:08.74 ID:i+GhRxnZ0
-
岡本信彦さんの演じたキャラ
レールガンの一方通行
ヒロアカのかっちゃん
ジョジョ5部のギアッチョ草
- 72 : 2022/10/02(日) 10:54:16.95 ID:/k89TkfY0
-
つかほかのMAPPA作品はまともやのになんでチェンソーマンだけソニーがガッツリ関わってくるんや?監督のせいか?
- 74 : 2022/10/02(日) 10:55:05.63 ID:i+GhRxnZ0
-
>>72
製作委員会がなくてマッパが直接ガチで社運かけてるから - 73 : 2022/10/02(日) 10:54:33.70 ID:IHQHjq8U0
-
リゼ編はたぶん映画だからそれは期待しておく
どうせ地上波版は叩かれまくるから反省していいもの作ってくると思う - 75 : 2022/10/02(日) 10:55:23.25 ID:5+xIw7k60
-
これがリコリコアンチか…
- 76 : 2022/10/02(日) 10:55:40.24 ID:hqP9WgOA0
-
監督の役割がどこまでかわからんけど要はこれ全部監督が悪いって事でええんかな
- 77 : 2022/10/02(日) 10:55:46.79 ID:fkJ7vN5j0
-
マキマはイメージと違いすぎてむしろ慣れるけどデンジはなんかちょっと違うからマジで慣れる気がしないわ
- 78 : 2022/10/02(日) 10:55:59.75 ID:dc6MCC/mM
-
普通のアニメじゃ満足できなくなるってインタビューで言うてたわ
普通のアニメの進撃は残念やったね - 79 : 2022/10/02(日) 10:56:40.26 ID:k+wCRhqNa
-
ワイのアキきゅんがかっこよければそれでええわ
- 80 : 2022/10/02(日) 10:57:02.14 ID:qQo7wCcqp
-
エンディング毎回変わるの絶対やめた方がええ
一つ一つの印象薄くなるだけやん - 81 : 2022/10/02(日) 10:57:52.77 ID:k+wCRhqNa
-
>>80
ニンスレ思い出す
あれは良かったと思うわ
特にthe pinballsの曲はえぐかった - 82 : 2022/10/02(日) 10:57:53.89 ID:TaaSBcx20
-
これ外したらMAPPA一生恨むわ
- 84 : 2022/10/02(日) 10:58:21.99 ID:D1pBWqKU0
-
キャラが可愛くて作画が良ければ覇権取れるぞ
- 86 : 2022/10/02(日) 10:58:51.66 ID:v6N2MW5h0
-
タツキがキャスティングしたんか?
ワイならマキマは早見沙織にしたで - 92 : 2022/10/02(日) 11:02:20.06 ID:/k89TkfY0
-
>>86
タツキは映像とアーティストは絶賛したけど声優についてはノーコメやからな
お察しやろ - 87 : 2022/10/02(日) 10:58:58.09 ID:1Ql2gnms0
-
ワイは最初から言ってたで
大成功か大コケかしかないと
既に善し悪し関係なく話題になってつという意味では勝ち確だろう - 88 : 2022/10/02(日) 10:59:19.18 ID:UBPn0+L2a
-
声優を純にしないから
- 89 : 2022/10/02(日) 11:00:58.44 ID:IKUBIT3od
-
どうせリコリコみたいにTwitterでは絶賛、ここではネガキャンの流れになるやろ
- 95 : 2022/10/02(日) 11:03:17.13 ID:UjYLlLaJa
-
>>89
今のところここではウザいくらい賞賛されてるな
成功しないわけないらしい - 90 : 2022/10/02(日) 11:01:21.52 ID:Mj3vAIczd
-
声優を前に出し過ぎってのも要因に加えて欲しい
デンジが喋るたびにあいつの顔がチラついてほんま萎える - 91 : 2022/10/02(日) 11:01:32.38 ID:TQzSVfY50
-
誰がみても成功するの目に見えとんのにほんま逆張り板やな
- 97 : 2022/10/02(日) 11:03:39.80 ID:k+wCRhqNa
-
>>91
そういうとこほんまキショイわ
元々原作の時点で話題作なんやからある程度力入ったり広告頑張るのって普通のことで
それすらもゴリ押しだのステマだのほんま脳ミソおかしいんちゃうかって奴多すぎや - 99 : 2022/10/02(日) 11:03:46.68 ID:UjYLlLaJa
-
>>91
みたいな感じが大半
逆になるなら大失敗だな - 93 : 2022/10/02(日) 11:02:48.58 ID:xHY+gYj30
-
まあ詐欺だなんだ一定叩かれても成功はするやろ
だからMAPPAは反省ない - 94 : 2022/10/02(日) 11:02:59.58 ID:N8WuR+lG0
-
パワーの声合ってなくね🤔
- 96 : 2022/10/02(日) 11:03:32.95 ID:dc6MCC/mM
-
毎回思うんだけどソニーが関わってる!!って怒るやつってゲハかなんかなの?
スパイダーマンの会社なんだからええやろ - 98 : 2022/10/02(日) 11:03:44.37 ID:CAIgCPZqr
-
デンジの叫び声がね…
他は多少イメージと違ったのもあるけど慣れたわ - 100 : 2022/10/02(日) 11:03:55.96 ID:U8bQJFZh0
-
ed週変わりはヤバい
- 101 : 2022/10/02(日) 11:03:56.46 ID:RapNs/gc0
-
原作の狂信者が騒いだところで売れないことはないだろ
成功はする - 102 : 2022/10/02(日) 11:04:43.00 ID:u+WKfzBg0
-
>>101
売れないことはあるだろ
つまらなければ金落とさないし - 104 : 2022/10/02(日) 11:05:03.67 ID:cPNy033sd
-
>>101
多分一話で離脱するやつ多いやろな
映像やとよりグロいやろし女は見んやろ - 103 : 2022/10/02(日) 11:04:52.58 ID:2gUGIXXE0
-
うる星みたいに中堅どころで堅めてほしかったな
コメント