- 1 : 2022/09/27(火) 03:11:30.63 ID:B+aB952S0
-
【戦闘】
・苦戦からの逆転
・戦闘は基本的に変身、奥の手、必殺技のお披露目【ドラマ】
・キャラクターの悲しい過去と救済
・悩み・葛藤からの価値観の変容(出会いや人の死、過去の真実を知る)
・追い込まれた人間が自分の価値観の譲れないものを示す
・同じ孤独や悩みを抱えるキャラ同士の共感
・基本的には人間賛美(心の強さや仲間への思いやり)に帰結する【その他】
・日常回でのキャラクターの掘り下げや関係性作り、因縁作り
・話の引き(終わり)では危機や新しい事件の始まり、新キャラクターなどで続きへの期待感を上げるこれだけ抑えておけば売れ筋の漫画は描ける
後は漫画演出の手札と構図、お洒落なセンスと画力 - 2 : 2022/09/27(火) 03:12:09.97 ID:ruBJftjwr
-
何でもいいからさっさと描けよ
- 8 : 2022/09/27(火) 03:13:47.43 ID:B+aB952S0
-
>>2
描いてる>>3
王道で俺は勝負する>>4
それって要するに価値観の変容だよね - 3 : 2022/09/27(火) 03:12:57.19 ID:uhKl7mvH0
-
王道やん
- 4 : 2022/09/27(火) 03:12:58.48 ID:GQafQzv60
-
キャラクターの成長
- 5 : 2022/09/27(火) 03:12:58.81 ID:s3wEBfi0r
-
テストの前日に部屋の掃除してそう
- 6 : 2022/09/27(火) 03:13:12.72 ID:GQafQzv60
-
>>5
これ草 - 7 : 2022/09/27(火) 03:13:21.96 ID:KeSjS7pv0
-
チェンソーマン、呪術廻戦、東京卍リベンジャーズ、鬼滅のレビューお願い
- 19 : 2022/09/27(火) 03:18:12.43 ID:JoEBVNlg0
-
>>7
鬼滅は禰豆子とか善逸を除いてほとんどのキャラが炭治郎に敵対する形で初登場するんや
これは新キャラのキャラ付けと共に今までの味方キャラの結束力を強めることができる一粒で二度おいしい演出なんや
ある意味大きなかぶみたいな絵本チックやから子供にも受けたんちゃうか? - 31 : 2022/09/27(火) 03:21:37.63 ID:B+aB952S0
-
>>19
それはワイも思ってた
ええ着眼点やな
純粋な味方が登場してもあんまり読者って興味引かんのよ
ヤバい敵対者や、危機に追い込まれたとき、理解不能な奴が出てきたときが身が入る
敵として魅力をアピール出して読者に情報与えたり、好きになってもらったりした後に、味方にして「いい奴」の部分を描写したら、ギャップで余計に好きになってもらえるんや - 46 : 2022/09/27(火) 03:27:04.68 ID:JoEBVNlg0
-
>>31
そうやねん
敵対者がどんどん協力者になっていくのが小さな雪の塊を転がして雪だるま作るみたいな感じやねんな - 50 : 2022/09/27(火) 03:28:55.87 ID:DEWZDSw50
-
>>46
物語ってキャラクターの嫌な部分を先に見せて見せ場で長所発揮するみたいな作り多いから
必然的に敵対者多いんやない? - 55 : 2022/09/27(火) 03:31:28.42 ID:ruBJftjwr
-
>>50
島本和彦の漫画で描いてあったわ
普段悪いやつが良いことをすると実は良い人って評価になって普段良いやつが悪いことすると実は悪い人って評価になるとか - 44 : 2022/09/27(火) 03:26:14.30 ID:84NAADxH0
-
>>19
となりのトトロでメイがサツキより先に妖怪と遭遇する感じか - 48 : 2022/09/27(火) 03:28:09.77 ID:+jHqUg6h0
-
>>44
例え意味不明過ぎて草 - 59 : 2022/09/27(火) 03:32:07.62 ID:JoEBVNlg0
-
>>44
それはまた別ちゃうか?
メイはトトロに会ったのを観客は確認してるけど作中のサツキやお父さんはそれを信じないから観客は正しいことを言ってるメイに感情移入しやすくなるんや
同じことが千と千尋の神隠しの冒頭にも言える
危なそうな場所に両親が進んでいくことで千尋に感情移入させやすくしてるんや - 9 : 2022/09/27(火) 03:14:19.68 ID:pjDgUtZX0
-
机上の空論
- 10 : 2022/09/27(火) 03:14:40.13 ID:sT5FneI70
-
おもろければなんでもいいぞ
つまんなければゴミ - 11 : 2022/09/27(火) 03:14:48.77 ID:OLPUBjoq0
-
脚本家じゃん
- 12 : 2022/09/27(火) 03:15:52.17 ID:DEWZDSw50
-
全部当てはめて書こうとするのめっちゃ難しそうやね
- 25 : 2022/09/27(火) 03:19:31.33 ID:B+aB952S0
-
>>12
不可能ではないよね
一つの正解としての綺麗なプロットなら全部盛れてなくてもいいと思う - 13 : 2022/09/27(火) 03:16:44.17 ID:KeSjS7pv0
-
岡田ナンタラのデスノートのやつ面白かったわ
- 14 : 2022/09/27(火) 03:16:45.03 ID:KoHzmpnt0
-
漫画要素皆無やん
- 15 : 2022/09/27(火) 03:17:17.07 ID:C4lLZPb30
-
キャラの成長は主人公である必要がなく
ジョジョ4部のコウイチとかダイ大冒険のポッピみたいなサブキャラが担ってもいい - 16 : 2022/09/27(火) 03:17:18.74 ID:dsM/urEp0
-
ハンターハンター好きそう
- 17 : 2022/09/27(火) 03:17:48.84 ID:sT5FneI70
-
無能のやつが理論理論で頭でっかちになるのよ
- 18 : 2022/09/27(火) 03:18:00.80 ID:C4lLZPb30
-
でも漫画で1番大事なのは持ち込みしまくることらしいで
- 20 : 2022/09/27(火) 03:18:13.04 ID:GQafQzv60
-
ところで、ジョジョって主人公が成長することってあるっけ?
トンデモ理論と熱い展開にぶっぱしてね?
公一は別として - 24 : 2022/09/27(火) 03:18:58.65 ID:ruBJftjwr
-
>>20
1部とか2部とかめっちゃ成長してないか - 45 : 2022/09/27(火) 03:26:42.22 ID:GQafQzv60
-
>>24
1部2部はそうやね
4部は公一が担って
3部は終盤の時間止めるとこか、それまではディオのスタンドの正体で読者を惹き付けて
5部はチームワークっていう面で成長があったか
こうみると改めて名作や😭 - 39 : 2022/09/27(火) 03:25:08.49 ID:QwWKBuov0
-
>>20
6部7部はめっちゃ成長してね - 47 : 2022/09/27(火) 03:27:37.15 ID:GQafQzv60
-
>>39
67見てないから分からんわ
6は最近よみ始めたけど - 21 : 2022/09/27(火) 03:18:23.44 ID:pjDgUtZX0
-
ポッピはあかん
- 22 : 2022/09/27(火) 03:18:40.09 ID:D0Ah0gNrd
-
そんなんより過去に売れた作品パクったほうが面白いの作れるやろ
- 26 : 2022/09/27(火) 03:19:45.07 ID:GQafQzv60
-
>>22
クズやん草 - 60 : 2022/09/27(火) 03:35:07.33 ID:FrBi2w0Z0
-
>>26
ぴかそ「優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む」 - 23 : 2022/09/27(火) 03:18:54.67 ID:o1mEIEx80
-
ワイはちょっと違う考えやな
それまでの状態から強さがインフレして圧倒的火力でツエーしてるのが一番気持ちいいんだわ
・鬼滅だと蜘蛛山、呪術だと五条とか宿儺登場、古くはドラゴボの界王拳とかな - 28 : 2022/09/27(火) 03:19:54.58 ID:DEWZDSw50
-
>>23
ドラゴボは全部そのパターンやな - 27 : 2022/09/27(火) 03:19:51.20 ID:C4lLZPb30
-
馬鹿は"葛藤"が大事っていうけど
元はConflictで 正しくは葛藤より衝突って意味のほうが強いからな
価値観が違う二人が対立・衝突するのはおもろいが アホが一人ウジウジ葛藤しとるのなんておもろくもなんともない - 36 : 2022/09/27(火) 03:24:07.33 ID:B+aB952S0
-
>>27
大本辿れば演劇用語のカタルシスやろ
大きな感情による精神の浄化や
葛藤はそのための前振りや - 29 : 2022/09/27(火) 03:20:38.00 ID:E+33YNSYd
-
お前小泉やろ
- 30 : 2022/09/27(火) 03:20:58.62 ID:tV/cb0ei0
-
岡田の動画見てるような奴は絶対にだめ
- 32 : 2022/09/27(火) 03:21:39.23 ID:iEMkceiWM
-
まあ王道は馬鹿に出来へんわな実際
売れてるものの要素ってマジで似てるもん
個人的にはバッドエンド好きやけどそういうものは推してもらわれへんしな - 33 : 2022/09/27(火) 03:21:52.99 ID:qfGDuXC90
-
無能なやつってこんなレベルなんやろなホンマに
- 34 : 2022/09/27(火) 03:22:05.43 ID:CJzrWVYh0
-
そんなのよりも自分が読みたい、あるいは自分が読んでみたかったマンガを描けば?
小手先の作劇術や作画術を身につけたところで凡作しか作れないぞ - 35 : 2022/09/27(火) 03:23:12.82 ID:C4lLZPb30
-
>>34
まあせやね
これ書いとけばウケるやろってのは既視感ありまくりの駄作でしかない - 37 : 2022/09/27(火) 03:24:36.56 ID:84NAADxH0
-
>>1
これAVにも言えるよな - 38 : 2022/09/27(火) 03:24:46.28 ID:DBBLG//k0
-
としおは面白いけど深読みしすぎ
- 40 : 2022/09/27(火) 03:25:13.94 ID:466nLrJpd
-
下敷きにする作品はあったほうがええやろ
ワンピースも元ネタ疑惑のゲームがあるくらいやし - 42 : 2022/09/27(火) 03:25:52.37 ID:C4lLZPb30
-
ジョジョは完成キャラがおって未熟キャラもおってバランスがええね
- 43 : 2022/09/27(火) 03:25:56.62 ID:tV/cb0ei0
-
彼岸島を見て勉強
- 49 : 2022/09/27(火) 03:28:47.82 ID:ruBJftjwr
-
理詰めで作品作れるのってある程度経験積んだ人じゃん
志望段階でこうしなきゃって考えてもそれに縛られて描けなくなるかどこかで見たようなのが出来るだけじゃん - 51 : 2022/09/27(火) 03:30:03.64 ID:vQp+SLWB0
-
強い欲望が必要や
海賊王になりたいだの火影になりたいだの
夢がある奴には感情移入してしまうもんや
やからそいつの事を応援したくなるんや - 56 : 2022/09/27(火) 03:31:52.48 ID:FrBi2w0Z0
-
>>51
そういやブリーチって何か目指してたん? ほとんど内容知らんねん - 57 : 2022/09/27(火) 03:32:00.93 ID:DEWZDSw50
-
>>51
呪術の虎杖とか五条って願望ないけど人気あるやろ - 52 : 2022/09/27(火) 03:30:18.37 ID:OPkxxc+I0
-
大事な要素は描いて公表すること
絵にすら描かない餅じゃなんにもならない - 53 : 2022/09/27(火) 03:30:43.12 ID:FrBi2w0Z0
-
漫画描けないやつほど王道を好む
漫画描けるやつは個性を出したがる - 54 : 2022/09/27(火) 03:30:58.82 ID:ClyI+Rci0
-
真っ先にガッシュ思い浮かんだわ
- 58 : 2022/09/27(火) 03:32:04.54 ID:o1mEIEx80
-
敵として出てくれば強いのに味方になると弱くなるからな
まあしゃあないんやけど
せっかく魅力的なキャラ出してるのに次の敵の強さをわかりやすくするために少し前の敵(今は味方)噛ませ犬にしてるるパターンはやめたほうがいいな
コメント