【漫画】寄生獣の名言、「3人いれば勝てると思ったのか?」くらいしかない

1 : 2022/09/21(水) 20:04:52.49

海外で実写ドラマ化予定の人気マンガ 主人公の性別変更でどうなる? 期待、不安の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/5868755c923465fd5c5e64b3a9457f3d6588369f

2 : 2022/09/21(水) 20:05:13.29 ID:D5e2dW5B0
ちょっと勃起させてみてくれ
3 : 2022/09/21(水) 20:05:29.17 ID:ZIPI7zdF0
ミギー、防御頼む!
4 : 2022/09/21(水) 20:05:46.67 ID:DJNaJJDWM
だからこうして斜めに弾く
5 : 2022/09/21(水) 20:06:20.90 ID:1nxNVp1g0
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!
6 : 2022/09/21(水) 20:07:32.74 ID:fogwBrUd0
>>5
これ
19 : 2022/09/21(水) 20:10:56.96 ID:Piz3lKx00
>>5
それは
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」
のアニメのセリフじゃなかったか?
46 : 2022/09/21(水) 20:20:28.78 ID:MwCLPhEU0
>>19
ホモビだけど…
86 : 2022/09/21(水) 20:35:11.92 ID:GjoRDfu90
>>46
KBTITだぞ
7 : 2022/09/21(水) 20:07:34.59 ID:OhThA1IR0
北斗神拳は無敵だ
8 : 2022/09/21(水) 20:07:35.74 ID:0fNnHWVua
やらなければ確実な0だ
52 : 2022/09/21(水) 20:21:57.35 ID:M9ZulW5tM
>>8
仕事してるとき考えるのはこれよ
9 : 2022/09/21(水) 20:07:58.35 ID:et1glhqV0
意味のない攻撃だよ
遅い攻撃ばかりだないつも
10 : 2022/09/21(水) 20:08:21.71 ID:eSWdqExo0
3人に勝てるわけないだろ!
11 : 2022/09/21(水) 20:08:25.10 ID:0KHuJMRX0
金返せ
12 : 2022/09/21(水) 20:08:35.53 ID:sh4/qMwU0
いいけどね(ニヤリ)
14 : 2022/09/21(水) 20:09:41.37 ID:2KnNJBqZ0
勢い余って二周しちまったぜ
15 : 2022/09/21(水) 20:09:50.06 ID:ECxuJUCaa
シンイチ、悪魔というのを調べたが、それに1番近い存在はやはり人間だと思うぞ
16 : 2022/09/21(水) 20:10:10.52 ID:iu4rnV2dd
どけよ人間ども
17 : 2022/09/21(水) 20:10:11.88 ID:r+Ok4AFN0
シンイチ、つめたい
18 : 2022/09/21(水) 20:10:33.72 ID:5BySLemDa
だからこうして斜めの角度で弾く
20 : 2022/09/21(水) 20:11:36.44 ID:8nq3n89I0
富樫に影響受けすぎてて白ける
21 : 2022/09/21(水) 20:12:07.56 ID:zx+Cka5rM
この前人間のまねをして鏡の前で大声で笑ってみた
なかなか気分がよかったぞ
23 : 2022/09/21(水) 20:12:22.84 ID:aID453nz0
モーツァルトかね
24 : 2022/09/21(水) 20:12:36.15 ID:qAaScnz20
ぺちゃぺちゃ
25 : 2022/09/21(水) 20:12:47.34 ID:V9+/GIS/0
ば~っかじゃねえの!🐻
26 : 2022/09/21(水) 20:13:10.79 ID:IlhR3Y1OM
火炎放射器か…ふっ
28 : 2022/09/21(水) 20:13:21.55 ID:FZex/gWy0
どの場面だよ
29 : 2022/09/21(水) 20:13:36.84 ID:ZmPh8hbG0
ひょっとしてお前、鉄でできてるんじゃないのか
32 : 2022/09/21(水) 20:14:02.31 ID:+6YXiRxV0
>>29
…え?
30 : 2022/09/21(水) 20:13:40.51 ID:r+Ok4AFN0
お前、混じってるな……?
31 : 2022/09/21(水) 20:14:00.33 ID:gFwNRgck0
思春期にリアルタイムで読めて良かった
43 : 2022/09/21(水) 20:20:00.12 ID:v/sQyBVd0
>>31
クソジジイじゃんw
33 : 2022/09/21(水) 20:15:07.22 ID:Tp5IV5Zn0
人間こそ地球を蝕む寄生獣
36 : 2022/09/21(水) 20:16:12.48 ID:r+Ok4AFN0
黙れ
37 : 2022/09/21(水) 20:16:32.10 ID:8kNTK3Iq0
子殺しです
38 : 2022/09/21(水) 20:17:09.11 ID:D2p6TT8D0
何かに寄り添い生きたで寄生に引っ掛けるセンス臭いけど好き
39 : 2022/09/21(水) 20:17:10.13 ID:2xB+JZksd
なんたらかんたら~どうたらこうたら~…いや、寄生獣か!!
40 : 2022/09/21(水) 20:19:25.26 ID:2jGimhXj0
心にヒマのやつ
42 : 2022/09/21(水) 20:19:38.71 ID:7TZmQIrS0
ミギーが論破されるコラってなんだっけ
44 : 2022/09/21(水) 20:20:07.77 ID:5zD5LaMkr
よし、ここなら良しだ!振り返って全滅
昔はこういう不意打ち系の演出少なかったから衝撃的だった
45 : 2022/09/21(水) 20:20:15.59 ID:IOnQU5vvd
死んだイヌはイヌじゃない イヌの形をした肉だ
64 : 2022/09/21(水) 20:24:56.67 ID:niS3CLJj0
>>45
これ
ちなみに俺も死んでないだけのただの肉だ
47 : 2022/09/21(水) 20:20:49.09 ID:EUng9Nf50
夢じゃ……なかったのか
49 : 2022/09/21(水) 20:20:54.16 ID:v+49nXyq0
ぱふぁ
50 : 2022/09/21(水) 20:21:15.49 ID:j4lCGQsid
三木戦が一番好きだわ
51 : 2022/09/21(水) 20:21:30.17 ID:6D7vdyJk0
その相手なら殺したよ
55 : 2022/09/21(水) 20:22:32.96 ID:45icLpb3a
>>51
このシーン好き
53 : 2022/09/21(水) 20:22:04.16 ID:Piz3lKx00
>>1
ソースマジかよ
寄生部分でマ●コーなら田中K1の漫画みてえだな
61 : 2022/09/21(水) 20:23:48.51 ID:ijeiaxsh0
>>53
寄生獣のスピンオフの話か?
56 : 2022/09/21(水) 20:22:42.61 ID:ijeiaxsh0
…プレミアム会員です
57 : 2022/09/21(水) 20:23:03.10 ID:AF6oFE2R0
俺が三人分になる
58 : 2022/09/21(水) 20:23:04.32 ID:dLug93bm0
大声で笑ってみた
なかなか気分がよかったぞ

田宮はなんか名言が多い

60 : 2022/09/21(水) 20:23:44.00 ID:8ycdkfP00
お前らこそなんなんだ?
62 : 2022/09/21(水) 20:24:28.37 ID:HThUy+5w0
ようは慣れだ
63 : 2022/09/21(水) 20:24:40.28 ID:zx+Cka5rM
後藤は実際圧倒的物量で倒せそうな感じだけどどんくらいの兵力いるだろうな
66 : 2022/09/21(水) 20:25:39.68 ID:6iFkxRUU0
心に暇のある生き物
なんと素晴らしい!
67 : 2022/09/21(水) 20:25:51.50 ID:dLug93bm0
どうして道端で死んでる犬を見かけると悲しくなるんだろう

それは人間が暇な生物だからだ
暇こそが人間最大の取り柄なんだ
心に余裕(ひま)がある動物なんて素晴らしい!

68 : 2022/09/21(水) 20:26:22.79 ID:98uq3l590
>>1
韓国版実写ドラマで主人公の性別変更って…
改造しすぎてなんじゃこりゃってなるだろうな
でも案外楽しめるかも
69 : 2022/09/21(水) 20:26:42.01 ID:dEhbYXze0
おにぎりはシャケ
72 : 2022/09/21(水) 20:28:50.55 ID:w7l23gS90
こおっ だめだって!
73 : 2022/09/21(水) 20:29:18.08 ID:wWAvHshpd
交通事故に気をつけろ
76 : 2022/09/21(水) 20:30:41.09 ID:riOhSyNH0
>>1
映画以下は無いんじゃね?
bumpの後期の曲は良かったけど
78 : 2022/09/21(水) 20:31:55.58 ID:6MFNIltOa
『悪魔』というのを本で調べたが一番それに近い生物は、やはり人間だと思うぞ
79 : 2022/09/21(水) 20:31:58.58 ID:jvKpaOdl0
文化がちがーう
80 : 2022/09/21(水) 20:31:59.42 ID:8uTCb0ZuM
暴挙頼む
81 : 2022/09/21(水) 20:32:02.63 ID:EGR8f5o+0
それはキリスト教か?
82 : 2022/09/21(水) 20:32:37.08 ID:9jw5d5BQ0
寄生される側の底力舐めるなよ
のとこが一番好き
83 : 2022/09/21(水) 20:32:49.66 ID:TH1tnLslx
我々はか弱いのだ…あまりいじめるな
85 : 2022/09/21(水) 20:34:15.38 ID:GjoRDfu90
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前

コメント

タイトルとURLをコピーしました