
ガンダムのゲーム「9割クソゲーです」

- 1 : 2022/08/29(月) 14:29:43.27 ID:0E7SdCDipNIKU
-
ガンダムのゲーム「毎年新作出ます」
- 2 : 2022/08/29(月) 14:32:03.16 ID:X5cyXab50NIKU
-
ガノタ「買います」
ガノタ「クソゲーやったわ」 - 3 : 2022/08/29(月) 14:32:31.94 ID:hZAbdyaBaNIKU
-
バンナムのキャラゲーはだいたいはずれやな🥺
- 4 : 2022/08/29(月) 14:33:05.20 ID:0E7SdCDipNIKU
-
開発会社「よしクソゲー作るぞ」
ガノタ「どうせクソゲーだけど買うぞ」 - 5 : 2022/08/29(月) 14:34:51.90 ID:G1TuX+jk0NIKU
-
連ジとかいうやっぱり作るとこ次第なんやなと思わせるゲーム
- 6 : 2022/08/29(月) 14:35:36.21 ID:hNXmVS3S0NIKU
-
SDガンダムのやつどうなん?
あまり面白そうなストーリーには思えないけど - 8 : 2022/08/29(月) 14:36:40.88 ID:Kj9vweDC0NIKU
-
>>6
ストーリーまじで寒いよ
オリキャラがキッッツウウイ - 14 : 2022/08/29(月) 14:38:02.70 ID:hNXmVS3S0NIKU
-
>>8
やっぱそうか - 7 : 2022/08/29(月) 14:36:37.68 ID:hTFRX7BQ0NIKU
-
信者もクソゲー買って長文レビュー書くの楽しみにしてるフシあるしwin-winや
- 9 : 2022/08/29(月) 14:36:55.74 ID:d2w1/BLQ0
-
ギレンと戦慄のブルー
- 10 : 2022/08/29(月) 14:36:59.53 ID:J6c9uuiI0NIKU
-
良シリーズが一回のクソゲーでなくなるパターンが多すぎる🥺
- 11 : 2022/08/29(月) 14:37:29.32 ID:ekVSq/830NIKU
-
1割ってなに?
ギレンの野望とかGジェネFか? - 12 : 2022/08/29(月) 14:37:45.06 ID:0NniHzpy0NIKU
-
なんでやガンブレ面白いやろ newは知らん
- 13 : 2022/08/29(月) 14:37:49.39 ID:0E7SdCDipNIKU
-
ガノタ「クソゲーでした」
一般人「クソゲーなんだ買わなくてよかった」 - 15 : 2022/08/29(月) 14:38:18.28 ID:bHG4axrm0NIKU
-
昨日からバトルアライアンス始めたで
- 16 : 2022/08/29(月) 14:38:25.84 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
マキオン楽しくやってるで
フレンド欲しい - 21 : 2022/08/29(月) 14:39:51.39 ID:+cqty9gI0NIKU
-
>>16
古い
クロブやろうや - 26 : 2022/08/29(月) 14:41:08.45 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
>>21
やりたいけどうん地に住んでるからゲーセンないんや - 36 : 2022/08/29(月) 14:44:09.01 ID:+cqty9gI0NIKU
-
>>26
ありゃりゃ
エクバ2待ちやな - 18 : 2022/08/29(月) 14:39:10.66 ID:6aLHX/AO0NIKU
-
ガンダムゲーやってつまんねーなと思って
こうすれば面白くなるのにって温めてたアイデアあるわ - 19 : 2022/08/29(月) 14:39:18.85 ID:/Q3BwE3s0NIKU
-
ギレンの野望の新作を作れ
キマイラ隊をだせ - 20 : 2022/08/29(月) 14:39:26.80 ID:+cqty9gI0NIKU
-
ニンテンドウ「神ゲー作らなきゃ‥‥」
バンナム「クソゲーでも買ってくから楽だなぁ」 - 22 : 2022/08/29(月) 14:39:56.71 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
ガンダムバーサスうんちやったわ
- 23 : 2022/08/29(月) 14:40:40.07 ID:4I3EwzUM0NIKU
-
連ジシリーズとギレンシリーズはまあ面白かったぞ
- 24 : 2022/08/29(月) 14:40:59.45 ID:0NniHzpy0NIKU
-
DLCが高すぎて定価で買う事は殆どない
- 25 : 2022/08/29(月) 14:41:02.60 ID:X5cyXab50NIKU
-
カプコン「バンダイに内緒でガンダムゲーム作ります」
バンダイ「出来が良すぎてウチで出すガンダムゲームが売れなくなるので駄目です」 - 27 : 2022/08/29(月) 14:41:11.92 ID:/6P3dHhw0NIKU
-
ユニバーサルセンチュリーは時代が早すぎた
今ならメタバースで流行りそうなのにな - 28 : 2022/08/29(月) 14:41:48.84 ID:Kj9vweDC0NIKU
-
ガンダム戦記好き
ギャルゲー部分も好き - 29 : 2022/08/29(月) 14:42:02.30 ID:k1SQ59cF0NIKU
-
フォーミュラー戦記があるやろ
- 73 : 2022/08/29(月) 14:55:25.90 ID:hNXmVS3S0NIKU
-
>>29
正真正銘のクソゲー - 30 : 2022/08/29(月) 14:42:16.53 ID:/0MC4g5T0NIKU
-
めぐりあい宇宙とかいう神ゲー
- 31 : 2022/08/29(月) 14:42:19.54 ID:hTFRX7BQ0NIKU
-
実際面白いゲーム作ると信者の舌も肥えて次失敗した時のリスクがでかいし
失敗しないためには予算もマンパワーも巨大化せざるをえないからな - 32 : 2022/08/29(月) 14:42:28.21 ID:6aLHX/AO0NIKU
-
バーサスはカプコンの技術力があって注目されたけど
そもそも引きのカメラで戦ってる時点でユーザーはロボットのことを人って認識すんねん
だからあれロボットのフリした人の対戦ゲームでしかないねん
ガンダムにロマン感じてるやつはロボットを動かしてる感が大事やねん
実はそこを浮かび上がらせる要素は随所にあんねんけどどこのメーカーもやってない - 33 : 2022/08/29(月) 14:43:11.04 ID:X5cyXab50NIKU
-
>>32
戦場の絆 - 42 : 2022/08/29(月) 14:46:06.35 ID:6aLHX/AO0NIKU
-
>>33
あれはロマンの塊やけど既存のコンシューマーでやるガンダムゲーの中でロボ感出したいもんだな - 45 : 2022/08/29(月) 14:47:51.40 ID:VdgfySblaNIKU
-
>>32
ポッドレースのゲームみたいになるのがオチ
リアルニュータイプにしか出来んゲームになって一瞬で廃れるわ - 34 : 2022/08/29(月) 14:43:41.07 ID:SerRLnsDdNIKU
-
主人公を軍人か傭兵か選べて逆シャアくらいまで追体験できるゲーム作ってほしい
アクションでもシミュレーションでも何でもいいから - 50 : 2022/08/29(月) 14:49:44.78 ID:UnorrFI40NIKU
-
>>34
似たようなのでバトルシリーズあるやん - 35 : 2022/08/29(月) 14:43:57.76 ID:bHG4axrm0NIKU
-
クライマックスUCやりたい
- 38 : 2022/08/29(月) 14:44:23.28 ID:UmDv6hLp0NIKU
-
一年戦争とかいう早すぎたゲーム
原作再現系過疎の今の時代なら行けるで!なおクソ操作
- 39 : 2022/08/29(月) 14:44:26.95 ID:tVEhklb50NIKU
-
ガンダム版太閤立志伝みたいなゲームある?
- 41 : 2022/08/29(月) 14:45:52.62 ID:Qf+siFQN0NIKU
-
ナイトガンダム好きには新作良いらしいな
- 43 : 2022/08/29(月) 14:46:25.35 ID:aey+Urd4xNIKU
-
ガシャポン戦記2の続編作れ
- 44 : 2022/08/29(月) 14:47:16.28 ID:/6P3dHhw0NIKU
-
ジオニックフロントは面白かった
- 47 : 2022/08/29(月) 14:48:28.56 ID:SerRLnsDdNIKU
-
61式戦車に乗って旧ザクにボコられてMSの恐ろしさを実感してからジムに乗り換えるとかやりたい
- 51 : 2022/08/29(月) 14:50:10.98 ID:J6c9uuiI0NIKU
-
>>47
バトオペで似たような事出来なかったっけ - 88 : 2022/08/29(月) 15:03:29.52 ID:SerRLnsDdNIKU
-
>>51
対戦ゲーでそれは味方の迷惑だしダメでしょ - 48 : 2022/08/29(月) 14:48:52.78 ID:UnorrFI40NIKU
-
バーサスシリーズが大量の糞のお守りしてる状態
- 49 : 2022/08/29(月) 14:49:04.29 ID:2eyCtxRV0NIKU
-
連ジって作ってからバンダイに送り付けたんだっけ?
- 52 : 2022/08/29(月) 14:50:55.00 ID:6aLHX/AO0NIKU
-
ロボ感だすためにFPSでコクピットにいる感出せばいいのかっていうとそうでもないねん
引きのカメラのTPSでかつ人動かしてる感を消すやり方があんねん
細かい要素の連続なんやけどな - 53 : 2022/08/29(月) 14:51:11.54 ID:OelNA4bIpNIKU
-
1割に入るのてエクバとかガンブレ?
- 54 : 2022/08/29(月) 14:51:24.62 ID:/Q3BwE3s0NIKU
-
ギレンの野望をコーエーにでも作らせろ
自社だとクソ無能やけどコラボだとまともに作るやつらだから - 63 : 2022/08/29(月) 14:52:43.26 ID:J6c9uuiI0NIKU
-
>>54
ポケモンスナップとか他社製品作る時のバンナムは優秀だぞ😔 - 66 : 2022/08/29(月) 14:53:33.76 ID:G1TuX+jk0NIKU
-
>>63
スマブラもバンナム関わっとるしな - 55 : 2022/08/29(月) 14:51:28.86 ID:G1TuX+jk0NIKU
-
ガンブレとか順調によくなってたのに本社に手だされて終わったゲーム
- 56 : 2022/08/29(月) 14:51:30.70 ID:2eyCtxRVpNIKU
-
バトオペも稼ぎ頭の1つなんじゃない?
- 57 : 2022/08/29(月) 14:51:43.58 ID:SerRLnsDdNIKU
-
宇宙海賊に雇われてスクラップを継ぎ接ぎしたオンボロMSで軍の輸送船襲撃して掠奪したい
面白いゲームいっぱい作れると思うんだが - 58 : 2022/08/29(月) 14:52:01.62 ID:g2YKgeUJ0NIKU
-
ジオニックフロントは思い出補正がヤバそう
ジャンプもできない操作性劣悪ゲーやから今出すと絶対ボロクソに叩かれるぞ - 59 : 2022/08/29(月) 14:52:12.76 ID:bHG4axrm0NIKU
-
ターゲットインサイトやらオペレーショントロイなんかは好みが分かれるタイプか
- 60 : 2022/08/29(月) 14:52:25.06 ID:6ePg9IQG0NIKU
-
ユーザー「90割クソです」
- 65 : 2022/08/29(月) 14:53:10.48 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
>>60
野良でマキオンやってたらなんJ民からファンメール貰ったことあるわ - 61 : 2022/08/29(月) 14:52:25.90 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
バトルオペレーションはワイには合わなかったわ
- 67 : 2022/08/29(月) 14:53:41.18 ID:2eyCtxRVpNIKU
-
>>61
マイナーMSでんほるためのゲームや
本気で勝ち負け目指すと心病むで - 74 : 2022/08/29(月) 14:55:52.64 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
>>67
一緒にやる人いたら楽しそうなんやけどな
ワイ1人やから何していいかわからなくてやめてしまったわ - 62 : 2022/08/29(月) 14:52:27.33 ID:OelNA4bIpNIKU
-
ゲーセンにあるコックピットみたいな筐体のやつおもろいでホンマに乗ってる感あるしガノタやったらやるべきと思った
- 68 : 2022/08/29(月) 14:53:44.83 ID:J7xy6B05pNIKU
-
PS1のゼータのやつ
BGM全部微妙に似せてて好き - 69 : 2022/08/29(月) 14:53:53.12 ID:NxUL3yaN0NIKU
-
ガンエボ全く情報でないけどいつ出るんだ
OWもうはじまるってのに - 86 : 2022/08/29(月) 15:02:40.34 ID:8KOpfrkcrNIKU
-
>>69
ほんまそれや
今年中に出る言うてたけどまだ発売日の発表ないし11月か12月やろか - 70 : 2022/08/29(月) 14:54:35.30 ID:9LvCFEaRdNIKU
-
オーバーウォッチのパクリみたいなヤツおもろそうだったぞ
- 71 : 2022/08/29(月) 14:54:46.64 ID:OS3hGpyHpNIKU
-
ガンネクまでは楽しめたけどエクバから着いていけなくなったわ
- 75 : 2022/08/29(月) 14:56:10.96 ID:g2YKgeUJ0NIKU
-
PS5の性能を活かしてリアルな戦場を体験できるゲーム作ればそれなりに売れそうなのにな
- 78 : 2022/08/29(月) 14:57:09.54 ID:QE9YEQMj0NIKU
-
>>75
VR活かしてくれたら楽しそうや - 79 : 2022/08/29(月) 14:57:33.61 ID:OS3hGpyHpNIKU
-
>>75
まずPS5で出す時点で自殺行為やんけ - 76 : 2022/08/29(月) 14:56:30.95 ID:0ZSqGX1x0NIKU
-
騎士ガンダムのゲームは?
- 82 : 2022/08/29(月) 14:59:09.58 ID:k1SQ59cF0NIKU
-
>>76
外伝2円卓の騎士という神ゲーがある - 77 : 2022/08/29(月) 14:57:08.79 ID:6aLHX/AO0NIKU
-
ビームも本来は気持ちいいもんのはずなんやで
でもゲームのビームって爽快感ないやろ
銃から細長い銃弾が変な角度で出てるだけで - 80 : 2022/08/29(月) 14:57:34.11 ID:pv+Myw9ypNIKU
-
4つ足ゾックがボスのガンダム戦記おもろかったで
- 81 : 2022/08/29(月) 14:58:14.94 ID:95JKJMJA0NIKU
-
ロボットゲー自体オワコンだよな
- 83 : 2022/08/29(月) 15:00:24.73 ID:bHG4axrm0NIKU
-
サターンで出てた横スクロールの奴も面白かったし
なんか打率5割くらいいってる気がしてきた - 84 : 2022/08/29(月) 15:01:38.12 ID:lxrePpqepNIKU
-
マクロスのゲーム「だいたい面白いです」
マクロスのゲーム「最後に出たのは2016年のVITA用ソフトです」
- 85 : 2022/08/29(月) 15:01:42.36 ID:fPx/8yiF0NIKU
-
技術はあるんやろうな
企画があかんのか - 89 : 2022/08/29(月) 15:04:30.46 ID:UeicBgTrpNIKU
-
今こそカプセル戦記出せや
- 90 : 2022/08/29(月) 15:04:56.56 ID:gXreOBPyMNIKU
-
ゲーセンでガノタが発狂しながらプレイするゲームあったやろ。まだアレ現役なんか?
- 91 : 2022/08/29(月) 15:05:20.87 ID:Vg9C7C9QpNIKU
-
アサルトサヴァイブとかいうマイナー機体まで操作できるゲームくそ楽しかったなぁ
Hi-νの開発費用高すぎてずっとザクレロでガンダム狩ってたわ - 92 : 2022/08/29(月) 15:05:21.69 ID:4k4BXuy60NIKU
-
宇宙世紀で好きなように暮らせるゲームやりたい
- 93 : 2022/08/29(月) 15:05:28.58 ID:His+vyatpNIKU
-
ガンオンをサービス終了までやってたワイからしたら大抵のやつは耐えれる
- 95 : 2022/08/29(月) 15:05:35.61 ID:NY6PW2qMaNIKU
-
多分エクバ2は出ないよ
コメント