「お絵かきAIの進化」に絵師激おこ。「アーティストの権利を侵害している!」

1 : 2022/08/19(金) 15:37:42.28 ID:c2AB7QC+0

まるで人間のアーティストが描いたような画像を生成するAIが「アーティストの権利を侵害している」と批判される

Stable Diffusionは間もなく一般公開も予定されていますが、人間のアーティストからは
「アーティストの権利を侵害している」といった批判が寄せられています。

映画「名探偵ピカチュウ」のクリーチャーデザインにも携わったコンセプトアーティストのRJ Palmer氏は、
「新しいAI画像ジェネレーターは、100%人間が作ったように見えるアートを作成できるようです。
アーティストとして、私は非常に心配しています」と述べ、Stable Diffusionがアーティストの
権利を侵害していると批判しました。

Palmer氏が問題視しているのは、Stable Diffusionが「明らかに現在活動中のアーティストで訓練されている」という点です。
実際にPalmer氏が例示したStable Diffusion製の画像を見ると、右下に四角い枠と崩れた文字のようなものが確認できます。
これは訓練した画像に含まれていた「アーティストのロゴ」をAIが再構成しようとした痕跡だとのこと。

「このAIは私たちの仕事を欲しがっており、積極的な反アーティストです」
「これはStable Diffusionと呼ばれていますが、アーティストを保護する手段は整っていないようです。
これはひどい」と述べています。
https://gigazine.net/news/20220815-stable-diffusion-controversy-ai-infringes-artists/

2 : 2022/08/19(金) 15:39:37.92 ID:dvZUU9j40
リアリティ方面ならいいけどアニメ調も書けるようになったら大勢の絵師が失業するからやめてくれ
4 : 2022/08/19(金) 15:40:39.39 ID:GpoG2Z+iF
>>2
フィルターさいきょ
21 : 2022/08/19(金) 15:50:26.29 ID:ubYIWWkCM
>>2
AIは特徴のない絵だし
大抵は商業利用できないから安心しろ
29 : 2022/08/19(金) 15:59:01.20 ID:dvZUU9j40
>>21
商用利用できないのか なら元から騒ぐもんでもないな
人間様の勝利😤
30 : 2022/08/19(金) 15:59:26.28 ID:0OLcG29jM
>>21
記号の塊のアニメ絵こそ特徴のないAIと相性抜群じゃないのか?
40 : 2022/08/19(金) 16:03:21.52 ID:Dz8sq4Kmr
>>21
>大抵は商業利用できないから安心しろ

この書き方だと商業利用禁止って法律があるわけじゃないのか
じゃあ意味ないじゃん
利用できるのがあるなら終わりじゃん

33 : 2022/08/19(金) 16:01:00.69 ID:g27p78W/0
>>2
背景だけ自動生成してくれないかな
44 : 2022/08/19(金) 16:04:59.91 ID:nL8IEmXVM
>>2
失業していいでしょ別に
元々あんま社会に必要ない
3 : 2022/08/19(金) 15:40:18.42 ID:GpoG2Z+iF
将棋もチェスも100%AIのほうが強いけど、権利侵害してるとは言わないです
ただ将棋チェスみたくAIの力で得た結果を自作と発表する人が出てきたら社会がどうなるかは気になります
5 : 2022/08/19(金) 15:40:52.41 ID:ScJLLSLG0
なんか凄いエモい綺麗なオリジナルっぽい絵をみるともうAIに描かせたんだろ?って見てしまうようになったな
7 : 2022/08/19(金) 15:41:54.66 ID:ZVgWYX0UM
>>5
制作過程も公開すればいいんだよな
その方がみるほうもオモロイ
6 : 2022/08/19(金) 15:41:42.26 ID:cpGeLa420
絵だけ許してくれとか虫が良すぎだろ
8 : 2022/08/19(金) 15:42:26.48 ID:NxyDmiEC0
AIが発達したら単純労働変わってくれて人間は働かなくてもよくなって芸術活動始めるようになるって言われてたのに
実際は逆だったね
9 : 2022/08/19(金) 15:43:27.93 ID:LQzw6gBva
まあ絵なんてなんとなくかけてればOKな代物だし
10 : 2022/08/19(金) 15:44:14.66 ID:A7qtvi940
AIが描いた絵の著作は誰になるん?
12 : 2022/08/19(金) 15:45:31.13 ID:GpoG2Z+iF
>>10
描かせた人
描かせた人が端っこに「〇〇製」と付記するボーカロイドみたくなるんじゃね
16 : 2022/08/19(金) 15:47:48.70 ID:A7qtvi940
>>12
あぁ、なるほど、言われてみれば
24 : 2022/08/19(金) 15:52:00.09 ID:ubYIWWkCM
>>10
ネットから学習した(パクッた)系は裁判になるから使えんな
そういうのは商業利用できないと明記されている
28 : 2022/08/19(金) 15:57:22.57 ID:c2AB7QC+0
>>24
何は商業利用できるって書いてあるんだ?

というか「ありとあらゆる何からも学習しない事」が商用の条件?

11 : 2022/08/19(金) 15:44:28.57 ID:H0uhBgEfM
AI生成したのをちょこっと手直しして自分の絵としてお出しするラルキみたいなの出てきそう
42 : 2022/08/19(金) 16:03:59.98 ID:DKvtuzS9p
>>11
後藤弘充じゃんw
13 : 2022/08/19(金) 15:46:26.55 ID:bKZLc6sp0
オリジナリティも強いしAIに描かせて人間がトレースして発表とか増えそう
14 : 2022/08/19(金) 15:46:32.58 ID:HJIx1DhD0
アニメキャラ作れるやつは学習したデータが著作権だろとか言われて炎上してたな
15 : 2022/08/19(金) 15:47:17.51 ID:Z7SZRq3Ba
権利侵害はさておきAIとか言っておきなが誰かの描いた絵を勝手に読み込んで組み合わせて切り貼りしてるだけだから絵描きは怒っていいと思う。
多分ネットに絵をあげてるやつとか有名なイラストレーターは無断で学習素材に使われてるだろ。
高度な合成マシーン、もしくは贋作作成マシーンと言う評価が正しい。
19 : 2022/08/19(金) 15:49:15.05 ID:auhEJ4XB0
>>15
俺の絵や写真の一部が使われてるって騒動多くなりそうだよな
折り合いつけられ無さそうだし結局廃れていくのか
43 : 2022/08/19(金) 16:04:30.55 ID:i6Nk8frEa
>>15
その切り貼りしてるっていう認識が間違いだよ
ディープラーニングで画風の特徴を学習してゼロから描いて生成してるだけだから
既存の画像のコラージュではない

つまり絵師はもう終わり

17 : 2022/08/19(金) 15:48:03.62
今だって描いてるところ見せるわけじゃなく写真を加工して背景にして、どっかから拾ってきた生身の人間の写真にアニメの女の子の顔にすげ替えてるだけの絵だって持て囃されてるしAIとかわんねぇだろ
22 : 2022/08/19(金) 15:51:19.07 ID:0rkx9srj0
>>17
持て囃されるって同人サイトとかで?
そんなのはすぐバレるから伸びない
18 : 2022/08/19(金) 15:49:13.60 ID:q/0sevh50
巧いだけじゃ通用しなくなるもんな
人の心に訴えかける何かを表わせる人しか生き残れなくなる
20 : 2022/08/19(金) 15:50:03.94 ID:Ca7DY+Ir0
そのうち「へぇ、その絵はAIになんてキーワードを打ち込んで作ったんだい?」と言われるようになるんだろうな
23 : 2022/08/19(金) 15:51:20.07 ID:ZVgWYX0UM
これから本物の絵描きに必要なのはReal Time Drawingの技術だな
確かな基礎画力がないと無理だからふるいにかけるのにはちょうどいい
27 : 2022/08/19(金) 15:54:02.95 ID:0rkx9srj0
>>23
いわゆるお絵かき配信というやつでは
タイムラプス動画は超圧縮してあれだし
25 : 2022/08/19(金) 15:52:23.22 ID:GpoG2Z+iF
超高度な蓄積型AIがイラスト屋みたいなカット売り商売をはじめて
無料素材がプロより上になったら社会の中の絵売りがどういうポジになるんだろか
ジャンプ+でやってましたけど
26 : 2022/08/19(金) 15:52:25.12 ID:L+kGK02a0
これ絵柄を真似してるみたいな感じだから著作権も意匠権もないよ
31 : 2022/08/19(金) 16:00:04.61 ID:KIQVAEZm0
結局この手のディープラーニングって教師信号(人間が描いた絵)を元にウェイト調整(絵をブレンド)してるだけでしかないからな
クリエイターが頑張って独自の画風を確立しても速攻でパクられて拡散されるからクリエイターには辛い時代になるだろうね
32 : 2022/08/19(金) 16:00:52.98 ID:h79GVVTu0
コンセプトアート描いてる人は焦るだろうな
言葉をそのまま表現してくれるんだから
34 : 2022/08/19(金) 16:01:18.85 ID:QyVfA4Ep0
判子絵を量産して創作者を気取っているからこういうことになる
35 : 2022/08/19(金) 16:01:18.87
 それを言い出したらおじさん「それを言い出したらCGやPC使って絵を描くのも駄目だろ!」

36 : 2022/08/19(金) 16:01:39.02 ID:7yLbm90V0
ラッダイト運動不可避
37 : 2022/08/19(金) 16:02:29.16 ID:Bx6F3i4u0
萌え系なんてのも類型化と組み合わせの最たる物だしAIが向いてるだろうな
AIで大雑把なレイアウトを生成して仕上げはちょろっと画像補正すれば動画のサムネ向け素材くらいなら簡単に生成出来そう
38 : 2022/08/19(金) 16:02:36.05 ID:k1lPqWWN0
権利の濫用はこれを認めない
むしろ誰でもタダで高クオリティーの絵が使えるようになるなら
人間が有料で作る絵に縛られなくなり良い傾向かと
39 : 2022/08/19(金) 16:03:08.40 ID:NMBTS1ax0
20年前にAIに絵を描かせてみたら?って研究してた人にアドバイスしたけどついにここまで来たかぁ
頑張ったなあ
41 : 2022/08/19(金) 16:03:27.04 ID:MSSal+W10
このAIにすべてのクリエイターが取って代わられたら新たな学習素材が得られなくなって目新しいものは生まれなくなるってことで合ってる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました