
10代「鬼滅の刃!」30代「ドラゴンボール!」40代「北斗の拳!」20代「」

- 1 : 2022/08/15(月) 14:23:07.72 ID:xGpo3Lsl0
-
なくて草
- 2 : 2022/08/15(月) 14:24:23.14 ID:DrO/2iXPa
-
ハルヒ辺り?
- 3 : 2022/08/15(月) 14:24:35.05 ID:t0KnKHuKa
-
NARUTOかワンピースあたりやないの?
いやこれももう30代あたりか - 4 : 2022/08/15(月) 14:24:42.94 ID:+LrTHcTV0
-
進撃の巨人
- 5 : 2022/08/15(月) 14:25:16.55 ID:8qyi3T7k0
-
ワイ30前半やけど本当にない
- 6 : 2022/08/15(月) 14:25:26.15 ID:CfcqdqI5a
-
30代「ドラゴンボール」「ワンピース」「ナルト」
なんやこの世代
- 11 : 2022/08/15(月) 14:28:25.99 ID:Ai4GDXrcd
-
>>6
ワイ27やけどドラゴンボールもワンピースもナルトも全部めちゃくちゃ流行ってたし必修科目やったぞ - 17 : 2022/08/15(月) 14:30:52.92 ID:8qyi3T7k0
-
>>11
ワイ31やけど全然そんな事なかったぞ
ドラゴボは30後半やしワンピやナルトは早すぎたわ
しいてあげるならボーボボやったわ - 27 : 2022/08/15(月) 14:34:57.38 ID:Ai4GDXrcd
-
>>17
31って言ってんのに何で30後半の話してんの?😅
まーたジジイがエアプで下の世代のリアルを決めつけてるよ
もういいって
ほんまアラフォー、40代のネラーのキモさって半端やないわ - 29 : 2022/08/15(月) 14:35:31.41 ID:CfcqdqI5a
-
>>17
お前の年齢設定ブレてるよ - 51 : 2022/08/15(月) 14:44:28.85 ID:dxDMOgtx0
-
>>17
ボーボボやってるなら
ワンピは空島で離脱者出てるぐらいまではやってるやろ - 7 : 2022/08/15(月) 14:26:45.29 ID:e7lc813u0
-
暗殺教室、な?
- 8 : 2022/08/15(月) 14:27:17.27 ID:KlNDZrHGp
-
震災がピークな年齢層は大変やな
- 9 : 2022/08/15(月) 14:27:40.14 ID:CfcqdqI5a
-
あの花
- 10 : 2022/08/15(月) 14:28:08.56 ID:QRrQypjn0
-
ドラゴンボールが終わった後
ゲームが子供文化の頂点みたいな時期があった気がしないでもない
ポケモンとか - 12 : 2022/08/15(月) 14:28:50.76 ID:75s8MC6Q0
-
尾田くんとピカチューやろ
- 13 : 2022/08/15(月) 14:29:13.05 ID:VaaXe/550
-
お願いマイメロディクルクルシャッフルやろ
- 14 : 2022/08/15(月) 14:29:41.02 ID:VOPBF27B0
-
ドラゴボとかポケモンとか上の世代のお下がりで息しとるイメージ
- 19 : 2022/08/15(月) 14:32:48.45 ID:12v03feh0
-
>>14
ポケモンど直球なのってちょうど20後半から30歳くらいの奴だろ
無印アニメ、赤緑、金銀と勢いあった頃やん30代の方がポケモン大してハマってない世代やろ
- 15 : 2022/08/15(月) 14:29:44.00 ID:u+q1CO4/0
-
10代鬼滅!20代ワンピ!30代ワンピ!やぞ
- 16 : 2022/08/15(月) 14:29:58.42 ID:nmBxbUOl0
-
ワイ21やがワイの世代が一番ゴミだと思う
ワンピナルトブリーチの黄金期からもずれてるし鬼滅はもっと後 - 20 : 2022/08/15(月) 14:32:56.06 ID:75s8MC6Q0
-
>>16
進撃の巨人、東京喰種、キングダム - 25 : 2022/08/15(月) 14:34:13.28 ID:nmBxbUOl0
-
>>20
進撃とグールくらいやな
キングダムはそんなやった - 18 : 2022/08/15(月) 14:31:37.85 ID:ziInIwt2M
-
そこはあえてジョジョや
- 21 : 2022/08/15(月) 14:33:01.74 ID:h5cFimqUa
-
ジャンプはなくてもなんか他のあるやろ
ポケモンとか、なんかその辺 - 22 : 2022/08/15(月) 14:33:01.89 ID:KxzZFQAE0
-
20代はポケモンじゃないの?
- 23 : 2022/08/15(月) 14:33:15.16 ID:DrO/2iXPa
-
黒バスとか腐に食い荒らされてた時期のイメージ
- 24 : 2022/08/15(月) 14:33:44.04 ID:3SgIjT+z0
-
40代ショボすぎやろ
- 26 : 2022/08/15(月) 14:34:29.62 ID:J4a6yozYM
-
なんjって30代多いんやな
- 28 : 2022/08/15(月) 14:35:05.08 ID:mOs0mqWM0
-
10代だけど鬼滅の刃なんてとっくに廃れてるよ
- 30 : 2022/08/15(月) 14:36:01.85 ID:fYBH/+fma
-
むしろドラゴンボールは40代じゃないの?
- 41 : 2022/08/15(月) 14:39:12.89 ID:dxDMOgtx0
-
>>30
前半が中学のころジャンプ金曜日に探し回ってた世代 - 31 : 2022/08/15(月) 14:36:28.58 ID:8a1zTB8J0
-
幽遊白書とかるろうに剣心あたりは30代でも微妙よな
- 70 : 2022/08/15(月) 14:50:43.03 ID:OXBpydzo0
-
>>31
30前半だけど牙突の真似は皆してたぞ
幽白は一つ上の世代かな - 75 : 2022/08/15(月) 14:52:12.51 ID:dxDMOgtx0
-
>>70
連載時期からしたら合ってるかもな - 32 : 2022/08/15(月) 14:36:48.26 ID:N/dCSeVbM
-
ピューと吹くジャガーだよね
- 53 : 2022/08/15(月) 14:45:25.06 ID:dxDMOgtx0
-
>>32
たった7巻の売上がすごい
マサルさんという化け物 - 33 : 2022/08/15(月) 14:37:23.87 ID:nmBxbUOl0
-
37の加藤純一はスラムダンクとドラゴンボール大好きやしな
今年30の霜降りはナルト大好きやし
20代ってワンピナルト後期くらいちゃうか - 34 : 2022/08/15(月) 14:37:36.41 ID:ne35bZyL0
-
涼宮ハルヒ!コードギアス!
- 35 : 2022/08/15(月) 14:38:08.60 ID:20M6e2n00
-
DBZは見てた記憶ないけど
超武闘伝2やってた記憶はめちゃくちゃある - 36 : 2022/08/15(月) 14:38:08.99 ID:12v03feh0
-
ワンピナルトブリーチ銀魂リボーンアイシールド黒バス遊戯王
この辺やろ
勿論男はドラゴボも見てたわ - 37 : 2022/08/15(月) 14:38:34.31 ID:dxDMOgtx0
-
30代後半はわかるが前半は微妙じゃね?
- 38 : 2022/08/15(月) 14:38:39.13 ID:12v03feh0
-
ハガレンとかも流行ってたなそう言えば
- 39 : 2022/08/15(月) 14:38:51.85 ID:IW3pV/39a
-
20代はワンピかナルトやろ
- 40 : 2022/08/15(月) 14:39:02.52 ID:XGByaHlEa
-
20越えてアニメ見てる奴はガ●ジ
- 42 : 2022/08/15(月) 14:40:16.14 ID:eDlk7NXPM
-
"スパイファミリー"な
- 43 : 2022/08/15(月) 14:40:35.62 ID:ne35bZyL0
-
ハガレン銀魂w
- 44 : 2022/08/15(月) 14:40:49.40 ID:WKEfSFYDp
-
ワンピナルト
ガッシュもやろなあ - 45 : 2022/08/15(月) 14:41:14.19 ID:OpvCpxNL0
-
ラブライブだろ
ちょうど中高辺り - 46 : 2022/08/15(月) 14:41:22.27 ID:nmBxbUOl0
-
銀魂や黒バスみたいなきつい女が見てるのが流行ってたな
暗黒時代や - 65 : 2022/08/15(月) 14:49:51.77 ID:DrO/2iXPa
-
>>46
ホンマこれ
おかげでジャンプ卒業した - 47 : 2022/08/15(月) 14:41:25.36 ID:dxDMOgtx0
-
ポケモンというかポケモンカードとか遊戯王カードの頃はドラゴンボールやってない時期じゃね?
- 48 : 2022/08/15(月) 14:42:30.53 ID:w/1LKzPw0
-
言うほど10代か?
10歳以下やろ鬼滅は - 49 : 2022/08/15(月) 14:42:31.41 ID:PPusr8KB0
-
ワンピナルトブリーチや
- 50 : 2022/08/15(月) 14:43:01.74 ID:MXJ1YEhja
-
殺せんせー
- 52 : 2022/08/15(月) 14:45:07.30 ID:m/3YBV1P0
-
まどマギがあるだろ
- 54 : 2022/08/15(月) 14:45:55.17 ID:6uAuRu12a
-
10代「ミッキーマウス!」
30代「ミッキーマウス!」
40代「ミッキーマウス!」
20代「ミッキーマウス!」 - 55 : 2022/08/15(月) 14:45:58.97 ID:UP0mRR610
-
ワンピースちゃう
- 56 : 2022/08/15(月) 14:46:04.48 ID:n+KW21z80
-
私(十代)「銀魂!」なんだが
- 57 : 2022/08/15(月) 14:46:53.25 ID:ZIA8+J/ya
-
>>56
嘘こくなおばちゃん - 61 : 2022/08/15(月) 14:48:24.05 ID:n+KW21z80
-
>>57十代でも銀魂好きなんだよ。
- 62 : 2022/08/15(月) 14:49:26.46 ID:cU2+sp0La
-
>>61
嘘こくなおばちゃん - 68 : 2022/08/15(月) 14:50:24.45 ID:UP0mRR610
-
>>61
いや信じるで
高校生の甥っ子が母親の影響で銀魂好きやし - 58 : 2022/08/15(月) 14:47:51.92 ID:8gwTHWf/a
-
>>56
くっさしね - 59 : 2022/08/15(月) 14:48:12.51 ID:UP0mRR610
-
jkと話したら冨樫信者やったことあるな
- 66 : 2022/08/15(月) 14:50:02.79 ID:cU2+sp0La
-
>>59
連載すらしとらんのにファンが増える富樫謎過ぎる - 72 : 2022/08/15(月) 14:51:11.10 ID:UP0mRR610
-
>>66
兄の影響から読んだらしいけどメンヘラやからめっちゃ刺さるねんて - 73 : 2022/08/15(月) 14:51:38.41 ID:dxDMOgtx0
-
>>59
飛影はそんなことは言わない - 60 : 2022/08/15(月) 14:48:18.76 ID:LIjDjmhy0
-
>>1
新世紀エヴァンゲリオンとかいう忘れ去られたアニメがあってだな - 63 : 2022/08/15(月) 14:49:30.48 ID:UP0mRR610
-
>>60
むしろもう一般的になりすぎたやろ
というかジャンプ作品の話やろこれ - 78 : 2022/08/15(月) 14:53:45.35 ID:dxDMOgtx0
-
>>60
本当に忘れ去られてるのは
似たようなタイアップなのに対して盛り上がらなかったブルーシード - 80 : 2022/08/15(月) 14:54:55.41 ID:UP0mRR610
-
>>78
ナデシコは? - 81 : 2022/08/15(月) 14:55:42.93 ID:dxDMOgtx0
-
>>80
ナデシコは数年後の綾波フォロワーあるし別モンや - 86 : 2022/08/15(月) 14:57:13.33 ID:UP0mRR610
-
>>81
でも案外放送年変わらんのよなエヴァとナデシコって
1年くらいしか変わらん - 64 : 2022/08/15(月) 14:49:50.87 ID:acsWLR8z0
-
ハンタやぞ
- 67 : 2022/08/15(月) 14:50:10.08 ID:JPr+pTrm0
-
ドラゴンボールってらどっかでぽっかり空白の時代があったの除けばおっさんから今のガキでも通じてるやろ
- 85 : 2022/08/15(月) 14:56:38.91 ID:12v03feh0
-
>>67
というか普通に本屋にがっつり大々的に売ってたからなドラゴボは
まだワイの世代も普通に本屋で漫画をちゃんと買う世代やったから
何だかんだ読んでる奴多かったよ
アニメも再放送とかしてたしドラゴボ関係のゲームもちょこちょこやってたし - 69 : 2022/08/15(月) 14:50:26.96 ID:QFjku85b0
-
ポケモンな
- 74 : 2022/08/15(月) 14:52:06.30 ID:hcFtTjCm0
-
銀魂
リボーン
ミスフル - 76 : 2022/08/15(月) 14:53:09.50 ID:nmBxbUOl0
-
ワンピナルトブリーチと鬼滅チェーンソーマン呪術あたりが離れすぎやな
だいたい10年くらいの間隔あるからここが20代ちゃうか - 77 : 2022/08/15(月) 14:53:27.81 ID:RH+JXpeFa
-
いちご100%
- 79 : 2022/08/15(月) 14:54:37.52 ID:ppIiWGa50
-
40代やけど鬼滅好きや
- 84 : 2022/08/15(月) 14:56:36.38 ID:dxDMOgtx0
-
>>79
鬼滅はどの世代でも入りやすいシンプルなストーリーが成功の秘訣
あんま余計な話しないし - 82 : 2022/08/15(月) 14:55:43.06 ID:Vwrpm++sa
-
銀魂って将軍暗殺からサブキャラの回想ばっかで読むの怠くなって途中から見てないけどおもろい?
- 83 : 2022/08/15(月) 14:56:16.02 ID:6AC5WBTr0
-
30代はワンピースで40代はドラゴンボールやろ
- 88 : 2022/08/15(月) 14:57:52.93 ID:5nh5m/Cva
-
>>83
40代は無印で30代はZな - 89 : 2022/08/15(月) 14:58:29.62 ID:nmBxbUOl0
-
ドラゴンボールは改があるからそこそこ知られてたぞ
ハンターハンターも新しくアニメあったし
若いファンはそこからちゃうか - 91 : 2022/08/15(月) 14:59:47.18 ID:dxDMOgtx0
-
>>89
あーそうだ改だ
Z→GT→ 空白期間→ 改→ 超
か - 92 : 2022/08/15(月) 14:59:49.32 ID:UP0mRR610
-
>>89
上に書いたjkは新ハンター認めてないとか言ってて笑ったわ
キメラアント編はギリギリ認めるとか言って
おっさんかこいつと思ったな - 101 : 2022/08/15(月) 15:05:16.32 ID:nmBxbUOl0
-
>>92
ファンやったら旧派多いしな - 95 : 2022/08/15(月) 15:01:22.84 ID:12v03feh0
-
>>89
20代中盤、20代後半くらいはアニマックスやらでZ見てた世代やぞ
混じりっけなしに改から入った奴は10代後半とか20代前半くらいちゃう?
その辺は言うほどドラゴンボールにハマってなさそうやけどもどうなんやろ多分20代中盤、後半くらいがドラゴンボール好きな奴多かった最後の世代ちゃうか?
- 90 : 2022/08/15(月) 14:59:32.79 ID:lYPlgdG40
-
20代「ナルトブリーチワンピトラブルトリコハンターハンターデスノボーボボアイシールドリボーン銀魂めだかボックスシャーマンキング遊戯王」
強すぎて草
- 93 : 2022/08/15(月) 15:00:30.88 ID:ne35bZyL0
-
ラノベ世代
- 94 : 2022/08/15(月) 15:00:57.45 ID:IWC2pINs0
-
20代は確実にワンピースやろ
ワイもそうだったけど頂上戦争の時のブームが異次元やった - 97 : 2022/08/15(月) 15:01:58.89 ID:ppIiWGa50
-
>>94
インペルダウンから海軍本部は盛り上がったよな
寄り道しないとあんなに面白いんやな - 96 : 2022/08/15(月) 15:01:47.48 ID:xf77qY6G0
-
いうてドラゴボもワンピもおっさんコンテンツよな
- 99 : 2022/08/15(月) 15:02:26.31 ID:hErtDIAl0
-
ガチで今の20代ってなに見てるんや
- 100 : 2022/08/15(月) 15:05:07.60 ID:iIz5ebo+p
-
>>99
youtube
Vtuber
サブスクでアニメ なろう系かSPY×FAMILYみたいな
最近のジャンプアニメ サブスクであとは映画
コメント