
ワンピースってバトル多い割に、そのバトルが致命的に面白くないよな…?

- 1 : 2022/08/06(土) 10:38:38.26 ID:bf6hZJvu0
-
おしゃれと地球への優しさを両立! サステナブルなワンピースに注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/652e3017245597dcc0aae1fd57de7cd153427855 - 2 : 2022/08/06(土) 10:38:56.97 ID:bf6hZJvu0
-
駆け引きや心理描写もなく、ただ技名叫びながら殴り合うだけ
凝ったバトル見たことない - 3 : 2022/08/06(土) 10:40:53.52 ID:9cDRVOQer
-
ボーボボみたいなもん
- 4 : 2022/08/06(土) 10:41:19.16 ID:uBc6EIew0
-
JRPGかよ
- 5 : 2022/08/06(土) 10:42:02.53 ID:9dedcUZT0
-
ずっと言われてるけどバトルの内容以前に見た目の時点でゴチャゴチャして読んでるだけで苦痛なんだよな
- 6 : 2022/08/06(土) 10:42:36.96 ID:ING+aOO1a
-
富樫のツイートで嬉ションしてそうw
- 7 : 2022/08/06(土) 10:42:59.05 ID:585SSVOK0
-
仲間に見せ場与えるために長々となりすぎる
バトル終わってからが本番 - 8 : 2022/08/06(土) 10:43:09.25 ID:9cDRVOQer
-
絵も下手くそでなに起きてるのかさっぱりわからん
アニメでようやくわかる - 9 : 2022/08/06(土) 10:43:44.54 ID:RywK8ig40
-
技言うのってルフィだけかと思ったら全員言うんだもんな しかも一回でいいのになん十回もアホみたいにいい続けるw
- 10 : 2022/08/06(土) 10:43:48.25 ID:z/Re5fNJ0
-
より大声で強い技使った方の勝ち
- 11 : 2022/08/06(土) 10:43:59.83 ID:pRkNPIXF0
-
何が起こってるのかマジでわからんよな
- 12 : 2022/08/06(土) 10:44:02.35 ID:zeSrbdaT0
-
イーストブルーで燃え尽きた男
- 13 : 2022/08/06(土) 10:44:06.83 ID:gniNita2d
-
とにかくごちゃごちゃしててずっと下痢の状態続いて最後までウ●コ出ないような感じのバトル
迫力無いのが欠点だな - 14 : 2022/08/06(土) 10:44:36.38 ID:AZYRowe00
-
もうカイドウより強いんだからさっさと終われよ
- 15 : 2022/08/06(土) 10:45:03.19 ID:2FNY5WCF0
-
コマ割りがあるときからおかしくなった
見開いて3分の2斜め割りとか
読みづらいったらありゃしない - 16 : 2022/08/06(土) 10:45:20.80 ID:9cDRVOQer
-
ドラゴンボールも似たようなもんだけど、画力でカバーしてる
- 17 : 2022/08/06(土) 10:45:53.50 ID:GmF0db890
-
スマホの画面やコミックスの大きさを意識して描いてるとは思えないプロ意識の低さ
- 18 : 2022/08/06(土) 10:46:23.36 ID:BqGInYaOd
-
ジャンプ漫画なんてだいたいそうじゃん
ただ殴り合ってるだけ
ただ斬り合ってるだけ - 19 : 2022/08/06(土) 10:46:51.80 ID:585SSVOK0
-
電書のカラー版じゃないと読めたもんじゃない
アニメにするわ - 20 : 2022/08/06(土) 10:47:20.49 ID:bhPLC9tv0
-
色んな技は使うんだけど何がどう強いのかわからんしな
エフェクトが違うだけで効果が同じって感じ - 21 : 2022/08/06(土) 10:47:21.82 ID:+5TvAjEga
-
絶対死なんの分かってるから緊張感が無い
- 22 : 2022/08/06(土) 10:48:03.14 ID:2OUMYPDEH
-
カラー版が完成系だぞ
白黒とカラーじゃ全然違うわ - 23 : 2022/08/06(土) 10:49:07.73 ID:w0xC0iUb0
-
冨野アニメなんか見るとわかりやすいけど
お互いに聞こえてなくても言葉を投げかけ合うシーンとして見ると
いくつも並列で長くやってるから見づらい - 24 : 2022/08/06(土) 10:49:49.34 ID:GA0k2G8D0
-
バトルつまらなくなったのは覇気のせい
能力バトルを完全否定してるわ - 25 : 2022/08/06(土) 10:52:28.92 ID:JazJGOAw0
-
バトルに緊張感がない
- 26 : 2022/08/06(土) 10:53:10.78 ID:APtLbeNEd
-
でも設定開示論破バトルもそれはそれでつまんなくね?
- 27 : 2022/08/06(土) 10:53:34.44 ID:bf6hZJvu0
-
緊張感もない
- 29 : 2022/08/06(土) 10:54:25.52 ID:CEZ10Zgq0
-
基本的に漫画の見せ方になってない
読めたもんじゃない - 30 : 2022/08/06(土) 10:57:12.39 ID:8MX194yX0
-
まるでジャンプの漫画みたいだな
- 31 : 2022/08/06(土) 10:57:37.61 ID:UqhQvXDt0
-
25年も何やってんの?こいつら
- 32 : 2022/08/06(土) 10:58:05.28 ID:3splcOO10
-
技名→ドンッ
相手は死ぬ
- 33 : 2022/08/06(土) 10:58:07.95 ID:48EOFQUG0
-
一番面白いのが世界情勢だからな
- 34 : 2022/08/06(土) 10:58:59.04 ID:/XtdEv4o0
-
バトルを魅せる漫画じゃなくて
バトルに至る過程を魅せる漫画だからじゃね - 35 : 2022/08/06(土) 10:59:24.85 ID:1BYBWJim0
-
各キャラに見せ場作るのやめろよ
散漫になるんだよ - 36 : 2022/08/06(土) 10:59:57.92 ID:Zm4z+wdj0
-
鬼滅の方が技名叫び合ってるイメージ
しかもどの技も同じに見える - 37 : 2022/08/06(土) 11:00:33.47 ID:xEdTbKTu0
-
技もぽっとでだから何も響かない
代表技もないだろ - 38 : 2022/08/06(土) 11:02:34.66 ID:2XPTqa5hr
-
NARUTOのバトルは面白かったなあ
- 39 : 2022/08/06(土) 11:04:41.08 ID:8US48Pb60
-
死んだと思わせて死んでない
- 40 : 2022/08/06(土) 11:04:46.32 ID:9bh6buwl0
-
20年前が全盛期だった漫画
- 41 : 2022/08/06(土) 11:05:04.56 ID:sJ9MzU980
-
面白いか面白くないかはさておいて
複数の戦闘を同時進行で描写していくから
各戦闘が途切れ途切れで状況が把握しづらいしのめり込みにくい
コメント