
バクマンで言ってた「シリアスなギャグ漫画」ってリアルで言うとどの作品のことなの?

- 1 : 2022/06/21(火) 14:35:12.008 ID:L3UDoCwj0
-
彼岸島はレジェンドだからそれ以外で
- 3 : 2022/06/21(火) 14:35:40.453 ID:Qz/oWeYs0
-
デスノート
彼岸島 - 5 : 2022/06/21(火) 14:35:43.140 ID:ArbTTgg70
-
ファブルみたいなもんだろ
- 7 : 2022/06/21(火) 14:36:26.736 ID:UQdgiuWer
-
吉田戦車とその派生だろう
- 13 : 2022/06/21(火) 14:38:47.504 ID:gOQzes5za
-
>>7
シュールなギャグ漫画だな - 8 : 2022/06/21(火) 14:37:16.936 ID:71UUZ17L0
-
スパイファミリーだな
- 9 : 2022/06/21(火) 14:37:24.844 ID:0Nn04FQ9a
-
彼岸島はもう開き直ってるだろ
- 10 : 2022/06/21(火) 14:37:51.503 ID:2wxcgVbZ0
-
北斗の拳
- 11 : 2022/06/21(火) 14:37:54.289 ID:2RlAQ7xkr
-
真っ先に思い浮かんだのは彼岸島だった
- 14 : 2022/06/21(火) 14:38:56.746 ID:7BhwG24M0
-
ここまでバキシリーズ無し
- 15 : 2022/06/21(火) 14:40:06.456 ID:e+/lCtNbd
-
課長バカ一代
- 16 : 2022/06/21(火) 14:40:11.007 ID:yuOapvqPF
-
金カムはどっちよりなんだ
- 17 : 2022/06/21(火) 14:41:00.425 ID:nI17iiM70
-
先生が暴走するやつ
- 19 : 2022/06/21(火) 14:41:21.925 ID:cs0Aairhd
-
銀魂が無いとか
- 21 : 2022/06/21(火) 14:41:40.595 ID:TJQIn3A2a
-
シリアスなギャグ漫画とかって言語化してほしくなかった
- 22 : 2022/06/21(火) 14:42:33.780 ID:X3N5q4mT0
-
進撃の巨人のギャグシーン
- 23 : 2022/06/21(火) 14:42:34.721 ID:Sf8mcjLD0
-
ここまで進撃無し
- 24 : 2022/06/21(火) 14:42:37.277 ID:hi/Jyi7qp
-
作者はシリアスに描こうとしてるけどそれがギャグになってるってことだろ?
- 27 : 2022/06/21(火) 14:45:55.849 ID:iA9DXe4Z0
-
>>24
全然違う
シリアスな世界観で登場人物たちはいたって真剣だけど側から見ててギャグになってるってのを作者が意図して描いてるやつ - 25 : 2022/06/21(火) 14:43:00.797 ID:rCTaLcPm0
-
お約束が多くて、20年とか経っててギャグじゃないのに笑ってしまう作品
ジャンプで筆頭となると北斗の拳とかジョジョかもね古くはスポ根ものとか当時は一切ギャグじゃなかったのに
今見るとギャグっぽくも見えちゃう。そういうことかと - 26 : 2022/06/21(火) 14:45:11.118 ID:jVjutbOca
-
テコンダー朴
- 28 : 2022/06/21(火) 14:48:09.069 ID:tXQEbm9E0
-
作者が意図してると面白さ半減だろ
「笑われてる」ってのが正しいジャンルじゃないか - 40 : 2022/06/21(火) 14:57:53.853 ID:iA9DXe4Z0
-
>>28
正しいとかどっちが面白いかとかじゃなく
バクマンで言われてたのは作者が意図してやるやつだったぞ - 29 : 2022/06/21(火) 14:48:10.497 ID:jym8l/Ia0
-
都道府県が戦うやつ
- 30 : 2022/06/21(火) 14:48:26.139 ID:vSH3JrPX0
-
な、なんだってー!とか知っているのか雷電!を思い浮かべた
- 31 : 2022/06/21(火) 14:48:33.279 ID:pK+A6O9w0
-
ギャグじゃなくてシリアスな笑いだよ
ギャグ漫画を指して言ってなかったよあの場面 - 32 : 2022/06/21(火) 14:49:50.977 ID:2ygRzbp90
-
野中英次の書く漫画
- 33 : 2022/06/21(火) 14:50:04.005 ID:uINC9xf80
-
作者的にはキチンとギャグ漫画のつもりで描いてる
ってならテコンダー朴とか課長バカ一代だろうし関わる人全員真面目にやってんだろうけどなんか笑っちゃうんだよな
の意味ならデスノートとかバキとかか - 34 : 2022/06/21(火) 14:50:12.455 ID:v6gWA6ec0
-
刃牙とかだな
あれ変な展開は作者がわざとやってるから - 35 : 2022/06/21(火) 14:50:33.478 ID:pK+A6O9w0
-
馬鹿らしくみえることを大真面目にやるから面白くなるっていう
監獄学園とかがそうだと思うわ
うんこmp3とかまさに - 36 : 2022/06/21(火) 14:50:40.300 ID:8PJDV1m90
-
ドラえもんじゃないの
- 37 : 2022/06/21(火) 14:52:49.115 ID:tXQEbm9E0
-
突っ込むほうがヤボにしたら作者の勝ちだろな
- 38 : 2022/06/21(火) 14:55:38.034 ID:p8nHoo1b0
-
谷ゆき子みたいな超展開系の少女漫画とか?
- 39 : 2022/06/21(火) 14:57:45.088 ID:HcjPx2nl0
-
人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見ると喜劇である
- 41 : 2022/06/21(火) 14:58:48.042 ID:g088DHji0
-
途中までのテニプリはどこまで本気かわからなかった
- 43 : 2022/06/21(火) 15:04:51.375 ID:dgTLVQZ/D
-
基本的にシリアスなんだけど時折ギャグもやるってのはシリアスなギャグではないと思う
登場人物はては作者まで大真面目にやってるのに「ねえよ!」って突っ込みたくなる奴だから彼岸島はもうシリアスギャグじゃないかな?と
(作者も完全にふざけてやってるだろ)
コメント