
日本のアニメが萌えだの異世界一色になったのはなぜ?

- 1 : 2022/06/16(木) 23:20:11.163 ID:h22aeAgr0
-
俺は悲しい
- 2 : 2022/06/16(木) 23:20:42.758 ID:pSTrfQI40
-
セカイ系一色の方がよかったの?
- 5 : 2022/06/16(木) 23:21:45.371 ID:h22aeAgr0
-
>>2
まだ良かったかもしれんな - 3 : 2022/06/16(木) 23:21:27.267 ID:JO510lCJ0
-
子供の数が減って不景気になったからだよ
- 4 : 2022/06/16(木) 23:21:35.056 ID:oxPVLFCF0
-
いつの時代も流行りはある
犬王見てこいよ面白いから - 10 : 2022/06/16(木) 23:23:25.166 ID:wPv3ZjUo0
-
>>4
平家物語めっちゃ良かったけど犬王もあんな感じ? - 29 : 2022/06/16(木) 23:33:20.040 ID:oxPVLFCF0
-
>>10
「あんな感じ」と言っていいかどうかは微妙だが、平家物語が良かったなら犬王も良いと思う
それぞれ監督の色が強いけど、原作の儚い美しさは共通してる - 6 : 2022/06/16(木) 23:22:09.936 ID:eLnrelOp0
-
そういうの見て育った世代が作る側の年齢になったからだろ
- 7 : 2022/06/16(木) 23:22:12.216 ID:TfTjXG8D0
-
アイドル一色なのも悲しいわ
- 8 : 2022/06/16(木) 23:22:50.820 ID:U9YoggFzr
-
わかるよきついよな
もっとこう外の世界にとか言うても作ってる奴らが知らなそうなのがさらに辛いな - 9 : 2022/06/16(木) 23:23:21.256 ID:HzXKgA+30
-
尚ロボットを見て育った世代
- 11 : 2022/06/16(木) 23:24:07.138 ID:1HvRECjZp
-
童貞率が爆上がってるからそういう妄想に入り浸るくらいしか生きる原動力を見出せてないんじゃね
- 12 : 2022/06/16(木) 23:24:12.412 ID:Jyd3BQJx0
-
異世界は一番都合がいいんだよ
地球じゃないどこか知らん謎の世界のルールって事にすれば
人権考えなくていいし差別的な内容でも通りやすい - 13 : 2022/06/16(木) 23:24:23.957 ID:eLnrelOp0
-
ドラクエ風ファンタジーばっかりだった時代もあったよね
- 14 : 2022/06/16(木) 23:24:38.816 ID:bUCTqM2Ur
-
まだアニメなんか言ってんのか
俺はもうアニメ見ない生活してるぞ
ネトフリとアマプラおすすめ - 15 : 2022/06/16(木) 23:24:42.576 ID:UDjDUgHh0
-
萌えはきららが定期的にアニメ化するからそれで水増しされてるんだと思う きらら作品はきららだってだけで萌えに見えるし
異世界は単純に海外人気が高いから - 16 : 2022/06/16(木) 23:25:38.422 ID:1Q3UwJyY0
-
むしろ萌え一色のほうがいいわ アニメなんだし
- 17 : 2022/06/16(木) 23:27:25.040
-
異世界系ってなんであんなにあるの?
萌え系は女の子たちが可愛いから売れるのもわかるけどなろう系はそこまで面白くないしそんなに売れないだろ - 24 : 2022/06/16(木) 23:29:20.107 ID:OkRN3cef0
-
>>17
そういや面白いなろうって思いつかないななろうかなって思って見ても漫画原作とか小説原作とかだったりする
- 18 : 2022/06/16(木) 23:27:36.351 ID:4sZnj9QTa
-
世界のアニメユーザー「サイバーパンクを描いてくれよぉ」
日本「」 - 20 : 2022/06/16(木) 23:28:02.377 ID:bUCTqM2Ur
-
>>18
俺も見てぇよ…… - 19 : 2022/06/16(木) 23:27:36.610 ID:OkRN3cef0
-
ホラーとサスペンス増やして
- 23 : 2022/06/16(木) 23:29:07.947 ID:pOkDPC7f0
-
>>19
怖いから見れない - 26 : 2022/06/16(木) 23:29:36.607 ID:OkRN3cef0
-
>>23
幼女かよ - 21 : 2022/06/16(木) 23:29:00.043 ID:68O7J8HH0
-
お金を落とす人に合わせるからじゃないかな
グッズなりイベントなり健常者は他のことにお金使っちゃうしな
- 22 : 2022/06/16(木) 23:29:05.873 ID:MhiBTNMY0
-
ラブコメ枠減ったよな
- 25 : 2022/06/16(木) 23:29:30.915 ID:bUCTqM2Ur
-
アキラとか攻殻機動隊の大都会サイバーパンク、排他的な世界が俺の中でアニメらしいアニメだったんだと最近は思う
最後はエヴァくらいまで遡るわ
- 27 : 2022/06/16(木) 23:30:20.801 ID:bUCTqM2Ur
-
悲しくなるね
- 28 : 2022/06/16(木) 23:32:21.444 ID:XQFkaKdv0
-
異世界ものはこれが新しいスタンダードなんだなって思うようになって受け入れられるようになってきたよ
- 31 : 2022/06/16(木) 23:34:07.775 ID:eLnrelOp0
-
>>28
スタンダードというか百番煎じというかマンネリというか - 30 : 2022/06/16(木) 23:33:44.809 ID:HzXKgA+30
-
今のオタク「あぁうシリアスこわいよぉ」ジョボボボ
なぜなのか
- 32 : 2022/06/16(木) 23:34:23.530 ID:9th1/at1r
-
異世界が舞台は異世界が舞台でモンクはねーけど何もかんもご都合主義なのがつまんない原因だよ
女神にチート能力もらったりさ、スライムなのにスライムじゃなかったり、ハーレムに都合がいい女出したり
コメント