
村田版ワンパンマン、サイタマが殴り負けてしまう

- 1 : 2022/06/09(木) 20:32:28.78 ID:yKf0sRPOd
-
もう違う漫画やろこれ
- 2 : 2022/06/09(木) 20:32:49.32 ID:P06a5F6Mp
-
ワンパンで負けるマンに改名しなきゃ…
- 3 : 2022/06/09(木) 20:33:52.97 ID:ysYVGCDT0
-
ガロウが強くなりすぎてしまう
- 4 : 2022/06/09(木) 20:33:54.90 ID:WoytQ6EY0
-
違う漫画や
嫌なもん無理に読まなくてええんやで - 5 : 2022/06/09(木) 20:34:32.48 ID:Mtc0lNzB0
-
村田ってほんと漫画センスないんだなぁ
- 9 : 2022/06/09(木) 20:35:37.71 ID:mDnwEwnH0
-
>>5
絵は一級品なんやけどなぁ - 29 : 2022/06/09(木) 20:39:08.24 ID:c4lP2Q2z0
-
>>5
だから作画なんやろ - 6 : 2022/06/09(木) 20:35:13.58 ID:7B6tV4oz0
-
アニメ版地底人(夢)とかいう村田でも描けないかっこいいシーン
- 7 : 2022/06/09(木) 20:35:14.29 ID:dVEUAcV00
-
どうせ必殺マジシリーズのマジ殴りでワンパンK.Oやろ
- 8 : 2022/06/09(木) 20:35:18.50 ID:0siaC1v50
-
ワンパンじゃなくなったマン
- 10 : 2022/06/09(木) 20:36:03.23 ID:ynFbAMXS0
-
核分裂(笑)
ガンマ線バースト(笑) - 11 : 2022/06/09(木) 20:36:08.69 ID:yKf0sRPOd
-
原作だとまあまあ強かったガロウがとてつもないことになっちまった
- 12 : 2022/06/09(木) 20:36:15.11 ID:cQ7Uil640
-
サイタマ最強なだけのネタ漫画なのに何年引っ張ってるの?アホなの?
- 13 : 2022/06/09(木) 20:36:24.18 ID:XhRbr91t0
-
嫌なら読むなよ!56すぞ
- 14 : 2022/06/09(木) 20:36:37.61 ID:E4tYFr90M
-
これでガロウ誰も殺さないとかないよな?
- 15 : 2022/06/09(木) 20:36:48.35 ID:OGimE1cC0
-
読んでないんやけどもしかして原作と展開変えてるん?
- 28 : 2022/06/09(木) 20:38:45.52 ID:fLGVQCb00
-
>>15
ガロウがバカ強くなった以外はそんなに変わってない - 16 : 2022/06/09(木) 20:36:58.38 ID:U9AlBmJAa
-
ボロスの方がかっこいい模様
- 17 : 2022/06/09(木) 20:37:05.96 ID:XhRbr91t0
-
地球にかすらなければセーフ
- 18 : 2022/06/09(木) 20:37:23.81 ID:mLqOMGcM0
-
普通に続き気になるんだよなぁ
- 22 : 2022/06/09(木) 20:37:46.04 ID:XhRbr91t0
-
>>18
素直じゃないよね - 19 : 2022/06/09(木) 20:37:38.13 ID:HUnNESOE0
-
これここで終わらす気なんちゃう
- 20 : 2022/06/09(木) 20:37:41.16 ID:FD/GtOsC0
-
また描き直してなかったことになるやろ
- 21 : 2022/06/09(木) 20:37:41.96 ID:ZtFk3eTi0
-
何もわかってないなサイタマはオチ要因であって負けるとかの次元じゃないんや
設定捻じ曲げたいなら新規でやれ - 23 : 2022/06/09(木) 20:37:48.35 ID:AunBic/Np
-
クソつまんねえ漫画になったな
- 30 : 2022/06/09(木) 20:39:11.75 ID:XhRbr91t0
-
>>23
ほら、素直になっちゃいな…続きが気になるって言っちゃいな…肩の力を抜いてほら…リラックス…リラックス… - 24 : 2022/06/09(木) 20:37:49.95 ID:3syh7+WD0
-
読んできたけど結構熱い展開やん
第2形態でビジュアルがONE版になるのがいいね - 25 : 2022/06/09(木) 20:37:55.03 ID:bdyk7o8Yp
-
地球すら破壊できないガンマ線バーストwww
- 36 : 2022/06/09(木) 20:40:31.47 ID:6shKvEw80
-
>>25
これ
序盤敵のボロスですら攻撃1発で惑星滅ぼせるレベルなのにwww - 26 : 2022/06/09(木) 20:38:32.90 ID:PCu8QeeG0
-
展開おせえんだよ
- 27 : 2022/06/09(木) 20:38:33.18 ID:w7QvWfHt0
-
昔ボロスに月までふっ飛ばされてたやろ
- 31 : 2022/06/09(木) 20:39:35.36 ID:SVM7MOM90
-
ONE版のワンパンマンってどこで読めるんや?
- 35 : 2022/06/09(木) 20:40:16.60 ID:fLGVQCb00
-
>>31
いやggrや - 32 : 2022/06/09(木) 20:39:54.55 ID:M2mtbclt0
-
マジシリーズの上でるか?
- 40 : 2022/06/09(木) 20:40:47.07 ID:PCu8QeeG0
-
>>32
マジピストンでアへ顔KOやで - 33 : 2022/06/09(木) 20:40:13.22 ID:XKQ3kMv80
-
原作でアマイマスクが怪人バレした後に村田版でも修正して露骨にアマイマスクを怪人と匂わせたのほんまセンス無いと思ったわ
なんでわざわざ弩Sに「お前人間じゃ…」なんて言わせたんだよ - 34 : 2022/06/09(木) 20:40:13.70 ID:GWEBIjw40
-
鼻血が出てるか出てないかでレスバになってたの草
- 37 : 2022/06/09(木) 20:40:34.66 ID:g8RSpBG2a
-
ガンマバーストなんてあんな近くで打ったらみんな被曝して死ぬやろ
- 38 : 2022/06/09(木) 20:40:35.63 ID:gf/Nslr50
-
アイシールドもワンパンマンもだけど村田って漫画が面白くない
常に置きに行ってる - 39 : 2022/06/09(木) 20:40:41.03 ID:+j6edkI60
-
容易に核攻撃とか小学生みたいやわ
- 41 : 2022/06/09(木) 20:41:10.70 ID:L1zEq0We0
-
修正前のボロスとか進化の家のライオンとかなんで生きてたんやアイツら
- 43 : 2022/06/09(木) 20:41:38.54 ID:BR308DW30
-
ぶっちゃけ村田版も更新楽しみにしてます
- 44 : 2022/06/09(木) 20:42:40.26 ID:/IV0VyJVa
-
ノーダメマンやんけ
- 45 : 2022/06/09(木) 20:42:51.87 ID:OCxkO8mX0
-
あのちゃぶ台で語ろうとするシーンはなんだったんや…
- 46 : 2022/06/09(木) 20:43:00.57 ID:4oKuAFa0a
-
逆に面白くなってきてると思うけどな
- 47 : 2022/06/09(木) 20:43:30.14 ID:4rVYGXAra
-
でもワンパンマンって割とインフレ緩やかだよな
インデックスとかと比べると遥かに考えられてる - 48 : 2022/06/09(木) 20:43:37.61 ID:i5+6kEzPd
-
ボロスと覚醒ガロウってどっちが強いん?
- 61 : 2022/06/09(木) 20:46:03.05 ID:6shKvEw80
-
>>48
ボロスは宇宙空間でも生きて行けるからガロウに勝ち目ないけど? - 66 : 2022/06/09(木) 20:47:20.69 ID:fVSWLK6A0
-
>>48
村田版覚醒ガロウだろ
観測史上最大の爆発に匹敵する攻撃を自ら放てる
核爆弾級の攻撃を連発できる
原作と違って遠距離攻撃も可能
サイタマの攻撃を模倣しサイタマの連続普通のパンチを見切って一撃入れられる動体視力 - 50 : 2022/06/09(木) 20:44:35.09 ID:GhahtZBBd
-
話が進まな過ぎて飽きたわ
モブサイコの方が7億倍は面白い - 55 : 2022/06/09(木) 20:45:40.81 ID:XKQ3kMv80
-
>>50
モブサイコも最終章は更新クッソ遅くて腹たってたわ - 52 : 2022/06/09(木) 20:45:12.92 ID:3AvEzJ6ta
-
核ぼんぼんはええんか……
- 53 : 2022/06/09(木) 20:45:13.75 ID:XhRbr91t0
-
タレヲごめんするとこで目頭熱くなったが
- 54 : 2022/06/09(木) 20:45:23.33 ID:uco/IzSn0
-
oneと村田の責任の押し付け合いに決着付いたんか?
- 59 : 2022/06/09(木) 20:45:51.15 ID:qUp2rdg3d
-
むしろこれくらいしないと話題にならないやん
- 60 : 2022/06/09(木) 20:46:01.02 ID:5KWu5n0f0
-
まあちゃぶ台よりはマシやな
ほんと村田は話作るの下手なんだから余計な自我出さないで欲しいわ - 63 : 2022/06/09(木) 20:46:53.05 ID:r5AEy6qp0
-
まずガロウ編自体そんな面白くないからな
- 64 : 2022/06/09(木) 20:47:07.15 ID:coruDSoD0
-
めっちゃ面白いやん
これでいいんだよ - 65 : 2022/06/09(木) 20:47:10.33 ID:k3eC/01i0
-
「大嘘憑き」
『今までの展開を』『なかったことにした!』
がどうせまた発動する - 67 : 2022/06/09(木) 20:47:22.23 ID:nIRgbLRd0
-
ちゃぶ台で正座してなかった?
- 68 : 2022/06/09(木) 20:47:24.19 ID:uco/IzSn0
-
サイタマって原作と性格違くね?
あんな煽りカスだったっけ - 70 : 2022/06/09(木) 20:47:36.13 ID:mSgiUCcG0
-
今ってアマイマスクがどうのこうのやってるんやっけ
- 73 : 2022/06/09(木) 20:48:13.94 ID:+JSBa6W40
-
怪人ごっこの茶番だから原作からして面白くない
村田版を批判するのはお門違いだろ - 75 : 2022/06/09(木) 20:48:25.84 ID:1OAYLFBr0
-
村田版はくさすぎて見てらんない
- 76 : 2022/06/09(木) 20:48:42.20 ID:0EvDv/PS0
-
読んでないけどワンパンではないマンなん?
- 79 : 2022/06/09(木) 20:49:40.83 ID:coruDSoD0
-
>>76
まだマジ殴り出てないからな - 77 : 2022/06/09(木) 20:48:59.75 ID:04VIaUr9p
-
強さ議論
宇宙ガロウ>サイタマ>ボロス>その他
これでええ?
- 82 : 2022/06/09(木) 20:50:08.62 ID:coruDSoD0
-
>>77
普通にサイタマ勝つやろ - 92 : 2022/06/09(木) 20:51:17.45 ID:TzDgKkcTp
-
>>82
いやもう負けてますやん - 98 : 2022/06/09(木) 20:52:21.20 ID:coruDSoD0
-
>>92
絶対効いてないやろ - 87 : 2022/06/09(木) 20:50:29.44 ID:fVSWLK6A0
-
>>77
連続普通のパンチを見切られただけだから
必殺マジシリーズ連続マジ殴りとか出せば再度圧倒する可能性あるからまだわからん - 80 : 2022/06/09(木) 20:49:44.41 ID:/FFwY8Mm0
-
でも村田がおらんかったらここまで日の目を見なかったやろ
- 83 : 2022/06/09(木) 20:50:09.94 ID:nIRgbLRd0
-
本気パンチならワンパンなろ
- 84 : 2022/06/09(木) 20:50:14.13 ID:PxIAui9n0
-
ONE版のサイコパス感出さないとやれやれ系になるんだよな
自分が傷ついたら笑顔にならなきゃダメ
最初の方が雰囲気出てたのに - 86 : 2022/06/09(木) 20:50:27.53 ID:f0O2HmZg0
-
one版って去年の7月から更新ないけど死んだんか?
- 88 : 2022/06/09(木) 20:50:29.55 ID:QK9ej0LM0
-
まあ連続ちょっと強いパンチとマジ殴りで敗北よ
- 89 : 2022/06/09(木) 20:50:35.75 ID:FoBYpTX20
-
とうとうサイタマ最強ですらなくなったのか
オワコン漫画の末路に相応しい - 93 : 2022/06/09(木) 20:51:25.02 ID:0siaC1v50
-
ガロウ編は原作からしてクソだって叩かれてたとこやしな
- 94 : 2022/06/09(木) 20:51:25.03 ID:kzY8p9dL0
-
村田って異常にガロウ好きだよな
- 95 : 2022/06/09(木) 20:51:31.68 ID:ajlCwDd/0
-
村田版は本当につまらんよな。どうしてこうなった感が強い。そしてそれを持ち上げてる人を見て、あ…ってなる
- 104 : 2022/06/09(木) 20:53:29.06 ID:ZQET2QXga
-
>>95
こういうこといってるガ●ジきっしょいわ - 96 : 2022/06/09(木) 20:51:52.62 ID:BdV9qXvNd
-
別に殴り負けてなくて草
漫画ちゃんと読めない奴って大変やな - 97 : 2022/06/09(木) 20:52:11.54 ID:ScbBD0Uw0
-
フェニックス男戦でグダグダやってる辺りからおかしくなった
- 100 : 2022/06/09(木) 20:52:35.60 ID:YCYOC+uid
-
このスレ見て前の話修正されてたの知ったわ
ちゃぶ台正座無くなっとるやんけ - 101 : 2022/06/09(木) 20:52:43.96 ID:0siaC1v50
-
ガロウ自体がクソキャラなんだよな
怪人協会編はボリュームアップして良かったしガロウだけが原作でもいらないやつ - 111 : 2022/06/09(木) 20:54:28.17 ID:coruDSoD0
-
>>101
ガロウのせいで全体の流れが死んだのはわかる
ワイは好きなキャラやけど - 102 : 2022/06/09(木) 20:52:58.87 ID:XhRbr91t0
-
今思うとスイリュー出てきたあたりの村田版展開良かったンゴねぇ…
- 103 : 2022/06/09(木) 20:53:08.39 ID:sGjR3DIvp
-
原作で底見せてなかった金属バットの底が見えたのは普通に悲しかった
- 134 : 2022/06/09(木) 20:58:02.66 ID:AG1W/vpPp
-
>>103
所詮S級中堅やし
フラッシュクロビカリと同等かそれ以下なのは分かってたやろ - 153 : 2022/06/09(木) 21:01:09.93 ID:sX2FtiLK0
-
>>134
強さ議論スレじゃタツマキ除くとS級トップだぞ - 105 : 2022/06/09(木) 20:53:29.11 ID:c2HFIjYh0
-
でもさいたま負けた方が面白くね?意外性って意味で
- 106 : 2022/06/09(木) 20:53:35.49 ID:coruDSoD0
-
サイタマが傷ついたのって初か?
- 109 : 2022/06/09(木) 20:53:57.96 ID:Ogmix0kRa
-
てか村田版ってガロウ出過ぎじゃね?
実質こいつが主人公やろ - 121 : 2022/06/09(木) 20:56:23.19 ID:L1zEq0We0
-
>>109
原作の方がガロウ出てるぞ - 110 : 2022/06/09(木) 20:54:20.67 ID:XhRbr91t0
-
タツマキの株というか強者的な立ち位置は下がる一方
- 112 : 2022/06/09(木) 20:54:55.35 ID:QkmlXap/0
-
腕もがれたとか顔取れたとか嘘こいた奴出てこい
- 113 : 2022/06/09(木) 20:55:02.45 ID:XhRbr91t0
-
タレヲがんばれ
- 114 : 2022/06/09(木) 20:55:22.69 ID:M5en2kOP0
-
ガロウ編始まって7~8年経ってねえか?ww
- 115 : 2022/06/09(木) 20:55:33.49 ID:2TKJr5RA0
-
見てないから知らんが大げさにいうてるだけやろ
- 116 : 2022/06/09(木) 20:55:36.50 ID:meOSYy1yp
-
サイタマが負けた今ガロウに勝てるのって
ブラスト、タツマキ、キングしかおらんよな - 117 : 2022/06/09(木) 20:55:49.88 ID:QkmlXap/0
-
てかブラスト神と戦ってるぽいしサイタマより強そう
- 118 : 2022/06/09(木) 20:55:50.51 ID:kYKvp9Ry0
-
無理やり原作の展開に合わせようとして支離滅裂になっとるよな
- 119 : 2022/06/09(木) 20:55:58.54 ID:XhRbr91t0
-
ここで場を収めるのが一般人でかよわい子供のタレヲなんよ…
- 120 : 2022/06/09(木) 20:56:21.11 ID:d9SworQl0
-
原作でもガロウはワンパンで倒せてないんだから別にいいじゃん
- 122 : 2022/06/09(木) 20:56:33.59 ID:mpxo4wOg0
-
今の展開のがいいわ
ここまで引き伸ばして正座で終戦じゃなあ - 138 : 2022/06/09(木) 20:58:56.95 ID:+Q10K8Pxd
-
>>122
今の展開の方がどう考えても丸いよな
原作っぽい流れになりつつある - 123 : 2022/06/09(木) 20:56:49.25 ID:x+EqnN740
-
村田海外でも叩かれまくってんな
- 124 : 2022/06/09(木) 20:56:57.37 ID:fLGVQCb00
-
サイタマ負けたことになってんのほんま草
- 125 : 2022/06/09(木) 20:57:02.86 ID:P1AbdHiU0
-
これどうなんの?
- 126 : 2022/06/09(木) 20:57:07.28 ID:fVSWLK6A0
-
ガロウの中には自分の中で理不尽を許さないっていうヒーロー像があってそれをサイタマに見透かされて弱体化して敗北が原作だったと思うんだけど
村田ワンパンって最初からガロウは実はいい奴みたいなエピソードばっかりなのがな… - 128 : 2022/06/09(木) 20:57:30.02 ID:2TKJr5RA0
-
いや村田のがでてるやろどう考えても
怪人協会乗り込んでからのみなら知らん - 129 : 2022/06/09(木) 20:57:37.50 ID:FoBYpTX20
-
村田といい大暮といい
画力に天賦の才貰った奴ってなんで漫画の才能は可哀想なぐらい無いんやろうな
神がパラメーター設定でもしとるんか - 139 : 2022/06/09(木) 20:59:16.79 ID:ysYVGCDT0
-
>>129
冨樫は絵も話も天才だぞ - 144 : 2022/06/09(木) 20:59:55.46 ID:5KWu5n0f0
-
>>129
村田はストーリーも構図もどっちもダメだけど
大暮は構図の才能はあるだろ - 148 : 2022/06/09(木) 21:00:24.57 ID:kWCw/wGT0
-
>>129
漫画家が1万人いるとして100人に1人の漫画の才能の持ち主と100人に1人の画力の持ち主は100人ずついるけど両方兼ね備えてるのは1人や
そんなやつなかなかおらん - 160 : 2022/06/09(木) 21:02:06.95 ID:ZKJMAVl10
-
>>129
絵だけ上手い奴は絵ばっか見て物語は見れてないんや - 130 : 2022/06/09(木) 20:57:49.09 ID:DUjwNcyb0
-
Oneの持ち味って淡々とした描写やろ
やたらコマ数使って過剰に演出しようとする村田とそもそも合ってない - 131 : 2022/06/09(木) 20:57:50.96 ID:QRm5zkjZa
-
原作であったアマイマスクがガロウに顔面パンチされてブサイクコヒューコヒューになるシーン来るかな?
- 132 : 2022/06/09(木) 20:58:00.54 ID:GtkFzFszM
-
うーん
- 133 : 2022/06/09(木) 20:58:02.07 ID:mLqOMGcM0
-
ダメージ受けてるとしたらリアクション薄すぎるよな
ボロスのは結局ノーダメージだったで説明付くけど - 135 : 2022/06/09(木) 20:58:02.77 ID:kWCw/wGT0
-
サイタマがマジ連続パンチで撃ち負けたら本格的に負けかもしれんがまだいけるやろ
- 136 : 2022/06/09(木) 20:58:09.98 ID:Ds+gPIt+0
-
バットとの馴れ合いが無ければよかったのに
今からでもあそこも描き直そう - 137 : 2022/06/09(木) 20:58:14.41 ID:XhRbr91t0
-
ツイッター見てないからサイレント修正だけやめてほしい
正座消しみたいなのは話題なるけど細かい修正とか今までしまくってるからな - 145 : 2022/06/09(木) 21:00:11.72 ID:g8RSpBG2a
-
>>137
そんなんもしてるんか?
ほんま修正ガ●ジだよな
一度描いたら後から弄らんで欲しいよな - 140 : 2022/06/09(木) 20:59:17.45 ID:ajlCwDd/0
-
ONEがネーム作ってるのまじなん?ONEはこんなんを描きたかったんか?
- 141 : 2022/06/09(木) 20:59:32.57 ID:3hEVKwz0a
-
S 級蹂躙につなげるんやろ
- 142 : 2022/06/09(木) 20:59:50.68 ID:68ygVh8O0
-
サイタマは被爆せんのん?
- 143 : 2022/06/09(木) 20:59:55.11 ID:IUwPQ6UY0
-
マジシリーズ出た?
- 147 : 2022/06/09(木) 21:00:15.60 ID:sA1TGOQ30
-
今回の更新って外人共から大不評なんじゃねえの
あいつらなろう読者も真っ青なレベルのオレツエー中毒だから - 156 : 2022/06/09(木) 21:01:38.63 ID:ysYVGCDT0
-
>>147
そんなに外人の評価気になるんか?
YouTubeの海外の反応とか見てそう - 173 : 2022/06/09(木) 21:04:44.14 ID:sA1TGOQ30
-
>>156
>外人共から大不評なんじゃねえの
この一言だけでよくそこまで妄想膨らませられるよな
何か薬飲んでるだろお前 - 149 : 2022/06/09(木) 21:00:52.52 ID:r2/z5byLd
-
村田版叩いてるやつってなろうとか好きそう
- 150 : 2022/06/09(木) 21:00:54.60 ID:RyA5CWBIp
-
これもう違うマンガだろ
読むのやめるわ - 152 : 2022/06/09(木) 21:01:00.78 ID:PAGeq9Pq0
-
ボロスで終わってたら名作やったな
今はもう要らんヒーローとか出てきてつまらんだけやな - 154 : 2022/06/09(木) 21:01:28.47 ID:8Kk8mM9a0
-
タダで読んでも文句出るんやな
- 155 : 2022/06/09(木) 21:01:35.94 ID:QkmlXap/0
-
結局神の力頼みなのまじ無いわ
サイタマも神の力貰ってるだろ - 157 : 2022/06/09(木) 21:01:46.23 ID:XhRbr91t0
-
S級蹂躙全員気絶意識不明
キング無視される
ガロウ倒される
目が覚めたヒーロー立ってるキング見て「さすがキングや…」
これ - 158 : 2022/06/09(木) 21:01:51.48 ID:zQRJZTI/0
-
本気だしゃワンパンだからええやろ
これ怒ってる人はなろう馬鹿にできんで - 159 : 2022/06/09(木) 21:02:01.04 ID:HLst7QOm0
-
ちらっと写ってたサイコスをエチエチって思わなかった者だけ石を投げなさい
- 161 : 2022/06/09(木) 21:02:08.12 ID:pl+rM8cL0
-
村田版だとどう見てもボロスとガロウが同格には見えんな
- 162 : 2022/06/09(木) 21:02:15.69 ID:yBBMKQXo0
-
いうてブラスト出た時点でもう別物やろ
- 163 : 2022/06/09(木) 21:02:15.80 ID:2TKJr5RA0
-
大暮はいうて画力の暴力つかったとはいえ自分でヒット飛ばしてるからなぁ
- 164 : 2022/06/09(木) 21:02:40.14 ID:mLqOMGcM0
-
連続普通のパンチは1回食らってるから模倣できたけどマジパンチとかはまだ見てないから真似出来ないんやろな
だからガロウに勝つとしたらマジシリーズ連発やろ - 166 : 2022/06/09(木) 21:03:03.34 ID:wCstqOZU0
-
ボロス編までは原作準拠だったよな
- 167 : 2022/06/09(木) 21:03:06.95 ID:jKfiFBpWa
-
村田とoneって見下しあってそうだよな
- 168 : 2022/06/09(木) 21:03:21.71 ID:M78J1BsId
-
ガロウが神を受け入れたのおかしいってTweetを見て軌道修正したよな
てか核で汚染されまくっててやべぇだろ - 174 : 2022/06/09(木) 21:04:49.11 ID:nRlSwc4zd
-
>>168
ガンマ線バーストで生物死滅やぞ - 176 : 2022/06/09(木) 21:05:02.89 ID:ynFbAMXS0
-
>>168
つーか何で体術極めただけの男が核出せるんだよ - 169 : 2022/06/09(木) 21:03:24.56 ID:XhRbr91t0
-
このスレ擁護派多いな珍しい
- 170 : 2022/06/09(木) 21:03:41.79 ID:fVSWLK6A0
-
フェニックス男とかクソ強かったのに描き直しで一気に別人のように弱くなったよね
- 172 : 2022/06/09(木) 21:04:22.50 ID:DcymJO4+0
-
でもここで皆殺しの時のセリフを持ってくるのは好きだよ
- 175 : 2022/06/09(木) 21:04:57.56 ID:YRCwFTJ30
-
展開がつまらんのは同意やけどサイタマが負けてるはないやろ
まったく本気出してないやん
子供のとの約束やし
コメント