
なんでワンピースってここまで嫌われたんだろうな

- 1 : 2022/06/09(木) 18:45:58.464 ID:1izxMZ9x0
-
もはやクソ漫画扱いじゃん?
- 2 : 2022/06/09(木) 18:46:33.958 ID:MzPmDXq/a
-
フジテレビが原因でしょう
- 3 : 2022/06/09(木) 18:46:50.349 ID:JNbud/Jkr
-
有名漫画は叩きやすいしな
とりあえずなんか叩きたい人が多いだけでは - 4 : 2022/06/09(木) 18:47:08.329 ID:VxXRCoOjd
-
無駄にゴリ押しされてたから嫌悪感
- 5 : 2022/06/09(木) 18:47:09.777 ID:l8IlQfSLp
-
嫌われてるか?
きちがいのネットミームにしかみえんけど - 6 : 2022/06/09(木) 18:47:25.378 ID:ZEqw09R/p
-
1ヶ月くらい休載するって聞いたけどまじ?
- 7 : 2022/06/09(木) 18:47:31.747 ID:A0EjY3ni0
-
なんだかんだジャンプにワンピ載ってない週はがっかりしちゃうわ
- 8 : 2022/06/09(木) 18:47:41.009 ID:95lzsux/0
-
30年近くやってれば飽きるだろ
- 9 : 2022/06/09(木) 18:47:58.621 ID:N7K2RK150
-
扱いじゃなくて実際クソなんだよ
- 10 : 2022/06/09(木) 18:48:01.068 ID:twGqJ54f0
-
売上はすごいんでしょ?
でも周りで読んでる人はいないという謎のマンガ - 11 : 2022/06/09(木) 18:48:13.060 ID:jCUWepo20
-
どんどん劣化していく漫画って珍しいよな
新人作家って長期連載するとむしろ絵上手くなるのが当然なのに - 12 : 2022/06/09(木) 18:48:14.071 ID:1izxMZ9x0
-
ワノクニ編だっけ?
あれって終わったの?
全然話題にならんな - 13 : 2022/06/09(木) 18:48:36.606 ID:AJzUTyuIa
-
ゴチャゴチャして見にくいしつまらない
初期の見やすさに戻して欲しい - 14 : 2022/06/09(木) 18:49:00.802 ID:InwEWD++M
-
長いクドい飽きた
フジ電通臭さが時代にそぐわない - 15 : 2022/06/09(木) 18:49:07.820 ID:8OTVU9xed
-
一部に熱烈なアンチがいるのと知名度があるから読まずに文句言ってるアホが多い
- 35 : 2022/06/09(木) 18:55:57.455 ID:InwEWD++M
-
>>15
ストーリー物でこれから100巻読めってただの拷問だぞ
20代半ば以下は長過ぎて追いようがない - 16 : 2022/06/09(木) 18:49:20.844 ID:twGqJ54f0
-
序盤はまだ普通に見れる漫画だった説もあるよな
最初はクソじゃなかった的な - 19 : 2022/06/09(木) 18:50:19.532 ID:aihvJWzc0
-
>>16
クリーク戦とか普通に面白いぞ - 17 : 2022/06/09(木) 18:49:20.999 ID:c/y965Dv0
-
30年か
漫画家の才能は長続きしないと言うが尾田は一作どころか完結まで持ちそうに無い - 18 : 2022/06/09(木) 18:50:18.463 ID:1izxMZ9x0
-
アニメ作ってるフジテレビですらバカにしてるんだろ
凄いな - 20 : 2022/06/09(木) 18:50:39.766 ID:jyu66Plq0
-
尾田くんと信者がイキりすぎたわ
- 21 : 2022/06/09(木) 18:50:51.604 ID:eDXanQhAd
-
読んでないはずなのに中身が糞だということは何故かわかる不思議な方たちが叩いてる
- 24 : 2022/06/09(木) 18:51:49.329 ID:1izxMZ9x0
-
>>21
読んでる人たちはどこにいるの? - 26 : 2022/06/09(木) 18:53:32.939 ID:LxgqedJSp
-
>>21
まぁ読んでる俺らが糞糞言ってるからなぁ
脱落組は昔より酷いって聞いたら容易に想像できるとは思う
糞要素が昔の悪い所の延長線上だしわかりやすい - 22 : 2022/06/09(木) 18:51:20.754 ID:uhHJ479P0
-
とりやまの劣化版みたいな絵柄がキライで一話も読んだことない
- 23 : 2022/06/09(木) 18:51:40.711 ID:LurPmAOU0
-
長いし休載多いから月刊遊戯王に行って欲しい
- 25 : 2022/06/09(木) 18:53:13.973 ID:athrpB350
-
グダグタの同時進行を隔週で見せられたらそりゃイライラするわ
ルフィ視点で引き作っておきながら次週の頭は別の話始めて後半数ページまた展開進まずにルフィ視点の引きとか繰り返してたらそりゃ嫌われる - 27 : 2022/06/09(木) 18:54:03.792 ID:WFaC5fEH0
-
ワンピ好きな大人って黒のワゴンRでドンキとか行ってそうなイメージ
- 34 : 2022/06/09(木) 18:55:39.382 ID:LxgqedJSp
-
>>27
別にいいだろ!
最近のワゴンRって顔イマイチな気がする - 40 : 2022/06/09(木) 18:56:31.285 ID:twGqJ54f0
-
>>27
ずっと小学生って感じなんだろうな
色んな意味でw - 28 : 2022/06/09(木) 18:54:16.922 ID:jCUWepo20
-
何十年も連載してるくせにいつまでも少年のためにとか言ってんのが気持ち悪いんだわ
連載当時少年だった奴もお前も完全におっさんだぞ
わかってんのか尾田 - 29 : 2022/06/09(木) 18:54:33.423 ID:Q/ElLAOfd
-
連載終わったら忘れ去られそう
ドラゴンボールには遠く及ばない凡作 - 30 : 2022/06/09(木) 18:54:57.141 ID:7sT87Xp50
-
数年前不自然なくらい持ち上げられてなかったか?
鬼滅みたいに - 36 : 2022/06/09(木) 18:56:03.547 ID:LurPmAOU0
-
>>30流行を作る会社があるからね
- 48 : 2022/06/09(木) 18:58:45.315 ID:LxgqedJSp
-
>>30
戦争編あたりはめちゃくちゃに持ち上げられてたなここでも
10年くらい前だっけか - 31 : 2022/06/09(木) 18:54:58.028 ID:95lzsux/0
-
いい加減、一味がバラけてそれぞれで厄介事を背負い込む流れはやめてほしいわ
- 42 : 2022/06/09(木) 18:56:51.303 ID:athrpB350
-
>>31
空島から顕著なんだよな
アラバスタもそんな感じだったけどテンポ良かったのと話がちゃんと進んだからそこまで苦にはなってなかった - 49 : 2022/06/09(木) 18:59:04.762 ID:95lzsux/0
-
>>42
テンポ良いなら良いんだけど、時系列が最初に戻ってスタートしてっていうので5週くらい取られるのがね - 32 : 2022/06/09(木) 18:55:16.996 ID:j+oFYxGU0
-
ニカでアンチになった人多そう
- 38 : 2022/06/09(木) 18:56:13.373 ID:HlA98u720
-
>>32
そりゃそうだろ
主人公がロジャーの子供?だかでも血筋www
なのにさらに神の化身とか意味わからんは
もう選ばれしものじゃん - 37 : 2022/06/09(木) 18:56:11.053 ID:GLKoBgoD0
-
後付け
引き伸ばし
浅い設定 - 39 : 2022/06/09(木) 18:56:30.878 ID:0W/Go3b/d
-
ワンピ好きなやつなんて見たことないのになんでそこまで売れてんのかね
- 41 : 2022/06/09(木) 18:56:36.744 ID:l8IlQfSLp
-
おまえらの言ってることは全てにおいて正しいけど言うほどか?って思うわ
毎週熱心に追ってる奴ばっかじゃん休載がどうのとか
もっとゆったりコミックで読んだらどうだ? - 44 : 2022/06/09(木) 18:57:05.152 ID:1BuyaZbKr
-
人気なほどアンチも増える
AKBと同じだろう - 45 : 2022/06/09(木) 18:57:27.584 ID:LxgqedJSp
-
VTuberと同じだな
- 46 : 2022/06/09(木) 18:57:48.593 ID:Ne5KVAdM0
-
連載初回だけ読んで次の週から飛ばしてたわ
まじで - 47 : 2022/06/09(木) 18:58:36.646 ID:IT83WTjA0
-
友人からワンピース面白いから読んでみろ
頂上決戦が無ければ心折れてた
- 50 : 2022/06/09(木) 19:02:14.732 ID:j9LcC8ES0
-
今100巻くらいだっけ
たいしたもんだな - 51 : 2022/06/09(木) 19:03:32.921 ID:rEBtnTWV0
-
ここで誰がこき下ろそうと売れてる時点で尾田の一人勝ち
- 52 : 2022/06/09(木) 19:04:38.696 ID:LxgqedJSp
-
勝ちでいいから早く終わらせてくれ
40過ぎて読みたくねぇぞ
コメント