
ガンダム、エヴァ、ギアス以外のロボアニメ全く見たことないんだが

- 1 : 2022/05/21(土) 12:13:17.727 ID:pwixrLOUF
-
スパロボの古いやつとか一切わかんねえ
- 2 : 2022/05/21(土) 12:13:41.210 ID:lRjUaYqf0
-
そうか
- 3 : 2022/05/21(土) 12:13:43.871 ID:YJkkqCs70
-
イデオンは観ておかないといけない気がする
- 4 : 2022/05/21(土) 12:14:05.769 ID:qEgjhCtq0
-
エヴァって古いやつじゃん
- 6 : 2022/05/21(土) 12:14:58.414 ID:pwixrLOUF
-
>>4
90年代~はいける - 5 : 2022/05/21(土) 12:14:40.958 ID:tB6cmRCp0
-
ドラえもんは?
- 7 : 2022/05/21(土) 12:15:16.257 ID:xJyVQ3AF0
-
アイマスも見とけ
- 8 : 2022/05/21(土) 12:15:16.544 ID:usRT3ZFFa
-
若い頃は知らんロボあるの悔しいからとビデオ借りて勉強した
コンバトラーVとかダンバインとか - 9 : 2022/05/21(土) 12:16:29.143 ID:YJkkqCs70
-
ダイオージャも観ておきたい
- 10 : 2022/05/21(土) 12:16:47.450 ID:sBKk/ZSd0
-
グレンラガンあるやん
- 11 : 2022/05/21(土) 12:17:08.224 ID:pwixrLOUF
-
ガンダムは古いやつもゲームとかを楽しむための教材として我慢してみたけど
特に新展開のない古くて汚い単発作品4クールとか見るのきつくない?1/3くらい意味のない捨て回だし - 12 : 2022/05/21(土) 12:17:09.068 ID:mDOUN+8C0
-
ガンダムはどれくらい見たの?
- 14 : 2022/05/21(土) 12:20:26.300 ID:pwixrLOUF
-
>>12
初代、Z、逆シャア、F91、ハサウェイ
ポケ戦、スタダス、08、ユニコーン、ナラティブ
W、X
種以降のSD、プラモ系を除く多分全部 - 17 : 2022/05/21(土) 12:21:36.325 ID:mDOUN+8C0
-
>>14
めちゃ見てるんやな
了解 - 13 : 2022/05/21(土) 12:19:18.793 ID:vGH7NjQV0
-
誰も観ろと強要しているわけでもないし良いんじゃね
- 15 : 2022/05/21(土) 12:20:27.278 ID:rwTZbrh10
-
ガンソードは見とけ
曲もかっこいいからスパロボアレンジも映える - 16 : 2022/05/21(土) 12:21:13.277 ID:qrFT3qNx0
-
昔のロボットアニメはストーリーに連続性あっても話は基本1話内で完結する(次回への引きも少ない)からどこからでも入りやすいってのはある
- 18 : 2022/05/21(土) 12:22:02.274 ID:PXGtrnABa
-
原作観てなくてもスパロボやるには問題無いだろ
ギアスなんて映画見る前にスパロボやってたらなんか既視感あるなぁって思えるぐらい上手くゲームのシナリオに入れてるからな - 19 : 2022/05/21(土) 12:22:08.619 ID:v0x0ZUsxa
-
俺もそれ以外だと境界戦機ぐらいしか見たことない
- 20 : 2022/05/21(土) 12:22:34.068 ID:zwuiiPhO0
-
パトレイバーは今見ても楽しめるわガンダムより絵が受け入れやすい
- 21 : 2022/05/21(土) 12:23:50.020 ID:G+Zs1JI80
-
昔のアニメは話数多いうえに半分くらい消化エピソードだからみるのつらい
- 22 : 2022/05/21(土) 12:24:56.621 ID:mDOUN+8C0
-
俺も耐えて00とSEED最近見終わったけど、面白いには面白いけど話数の多さはつらかった
- 23 : 2022/05/21(土) 12:25:23.249 ID:Eb4kIz3p0
-
ギアスみたいにクリフハンガー乱発の方がキツい
- 25 : 2022/05/21(土) 12:27:45.759 ID:mDOUN+8C0
-
エウレカセブンは2回くらい挑戦したけどどっちも十何話かくらいでめんどくてやめたわ
- 26 : 2022/05/21(土) 12:29:45.533 ID:zwuiiPhO0
-
エウレカは朝7時に起きて見てたわ週1で見る分には良作今ならハイエボ見ればいいんじゃね?
- 27 : 2022/05/21(土) 12:30:40.996 ID:cPV6XAYV0
-
古いのでも面白いのはあるけど、無理に見なくてもいいと思うよ
翠星のガルガンティアは良かったし、ガンソードもブレない主人公が最高に良かった
OPで有名なキングゲイナーは見るべき - 28 : 2022/05/21(土) 12:31:47.394 ID:sm+Ez61Jp
-
チェンジゲッターが1番好きだけどオススメはできない
- 30 : 2022/05/21(土) 12:33:35.302 ID:OcR+Dxv0a
-
1はたぶん鉄腕アトムと鉄人28号あたりは見てる
- 31 : 2022/05/21(土) 12:34:18.264 ID:2ZfbChCUr
-
(´・ω・`)逆にクランプの絵苦手で未だにギアス見てないわ
- 32 : 2022/05/21(土) 12:34:56.124 ID:mDOUN+8C0123456
-
カマキリみたいな見た目と言われるけど華やかさではピカイチだしあれじゃないと流行らなかっただろうなとは思う
コメント