
ガンダムAGE、ガンダムゲー最新作でハブられてしまう

- 1 : 2022/04/11(月) 20:57:13.89 ID:vGjqvSRId
-
AGEが何したっていうんや…
- 2 : 2022/04/11(月) 20:57:27.12 ID:vGjqvSRId
- 7 : 2022/04/11(月) 21:00:09.72 ID:W0IOtrC40
-
>>2
これ真ん中のバエルか?
コイツ敵じゃないだろ - 16 : 2022/04/11(月) 21:03:33.06 ID:GuhvJ/bEa
-
>>7
よく見えんけど肩アーマーあたりレギンレイズジュリアとかちゃうん - 17 : 2022/04/11(月) 21:03:50.22 ID:j4bn5ebia
-
>>7
レギンレイズ・ジュリアやぞ
バルバトスの首とったどー!のシーン - 3 : 2022/04/11(月) 20:58:18.00 ID:DhRBfEuod
-
アストレイいる?
- 4 : 2022/04/11(月) 20:58:48.47 ID:EpDcqO+h0
-
ageって一応10周年とかなのにはぶられるんか
- 5 : 2022/04/11(月) 20:59:10.44 ID:GuhvJ/bEa
-
かわいそう
- 6 : 2022/04/11(月) 20:59:20.11 ID:t+pimQ060
-
fx使いたかった
- 8 : 2022/04/11(月) 21:00:23.11 ID:+WWoKx1dd
-
地味に閃ハサとなナラティブもおらんしDLCで来るんちゃうか
- 9 : 2022/04/11(月) 21:00:38.05 ID:rXxVI3F20
-
まぁあれは新規獲得目指した子供向けだしな
- 10 : 2022/04/11(月) 21:01:39.90 ID:NtBkXwd0d
-
アストレイと00映画はあるのにWは1作だけなんやな
エンドレスワルツも出してやれや - 11 : 2022/04/11(月) 21:02:03.65 ID:nGYE2cIZ0
-
あれのゲームバージョン商法してたの草
- 13 : 2022/04/11(月) 21:02:52.26 ID:DvOXuxlRM
-
これ版権レベルファイブ持ってるせいかと思ったがスタゲもEWも無いしよくわからんな
vsアストレイとかいれるくらいならマジでスタゲ入れてほしかったわ - 64 : 2022/04/11(月) 21:25:14.44 ID:SoJMi0MN0
-
>>13
ガンダムの版権はバンナムがもってるぞ - 14 : 2022/04/11(月) 21:03:00.24 ID:FnB2NUOYd
-
ラインナップが一昔前のGジェネと変わっとらんな
- 15 : 2022/04/11(月) 21:03:03.42 ID:VTgyFtnP0
-
真ガンダム無双でもナチュラルにハブられてたのでセーフ
- 18 : 2022/04/11(月) 21:04:08.50 ID:O6dS2CMM0
-
パーツを3Dプリンターみたいな奴でちょちょいと造るトコとかオモチャ感が酷かったよな
- 19 : 2022/04/11(月) 21:04:30.20 ID:JFJbZTOU0
-
アストレイこんないらんやろ
- 20 : 2022/04/11(月) 21:05:16.67 ID:jTxBmABF0
-
AGEのゲーム版はAGE1レイザーやAGE2ザンテツみたいなオリジナルウェアあって好き
ただAGE1用にAGEシステムが作った初期装備が草刈機なのは意味不 - 32 : 2022/04/11(月) 21:09:32.09 ID:Aa2/WMn6a
-
>>20
しかもビームダガーよりやたら強かったから使うことを強いられた記憶がある - 36 : 2022/04/11(月) 21:11:04.04 ID:DvOXuxlRM
-
>>20
レイザーはホビージャパンのおまけの出来よかったわ
ガンダムシュピーゲル見たいにレイザーブレイドを胸の前で腕組みできるから映えるわ - 21 : 2022/04/11(月) 21:05:22.88 ID:9foJeyxPd
-
最近のガンダム全然無くて草
ええんか? - 23 : 2022/04/11(月) 21:06:07.80 ID:ePOm9zYkd
-
>>21
オルフェンズとGレコがあるやん - 31 : 2022/04/11(月) 21:09:25.82 ID:9foJeyxPd
-
>>23
鉄血でも7年前なのがやべぇわ - 22 : 2022/04/11(月) 21:05:34.76 ID:W0IOtrC40
-
どういうゲームなんこれ
- 24 : 2022/04/11(月) 21:06:22.09 ID:67c4LFFz0
-
水星の魔女は?
- 25 : 2022/04/11(月) 21:06:36.83 ID:eizKlTEp0
-
AGEってアニメは人気なくてもそれ以外の媒体では人気ないか?
- 26 : 2022/04/11(月) 21:07:38.38 ID:PhKI+Gvq0
-
>>25
どこでや - 28 : 2022/04/11(月) 21:08:22.90 ID:jTxBmABF0
-
>>25
なんならビルドダイバーズではさいつよダイバーがAGE2のベース機で愛用と言うか文字通り無双してたからね - 29 : 2022/04/11(月) 21:08:50.66 ID:l1WmN6YM0
-
>>25
ダンボール戦機に負けてた - 27 : 2022/04/11(月) 21:08:03.46 ID:m+QIkQ/h0
-
うわーなんでsdにしちゃうかなーアホやなあリアル等身ならもっと売上伸びるやろ
- 30 : 2022/04/11(月) 21:09:24.64 ID:W0IOtrC40
-
ビルド系ではやたらAGE系出てた気がする
- 33 : 2022/04/11(月) 21:09:35.15 ID:/z74esHyd
-
ほんま悲しいわ
- 34 : 2022/04/11(月) 21:10:29.78 ID:Gpq9UTuw0
-
このバトルアライアンスってどんなゲームなんや?
ガシャポンウォーズみたいな感じ? - 35 : 2022/04/11(月) 21:10:40.31 ID:AGR9BrO/0
-
ナチュラルにはぶられてるの草生えるしかも公式
- 37 : 2022/04/11(月) 21:12:13.12 ID:+D2LOePq0
-
センチネルが入ってないやん!
- 38 : 2022/04/11(月) 21:12:39.12 ID:FCSOr62ed
-
F91とクロボンあるのにvが無い…
- 41 : 2022/04/11(月) 21:14:08.34 ID:GDdiWBtkd
-
>>38
Vはあるぞ - 44 : 2022/04/11(月) 21:16:08.98 ID:FCSOr62ed
-
>>41
ホンマや、見落としとったわ
すまんな - 39 : 2022/04/11(月) 21:12:53.28 ID:r0b6ptdcd
-
Xラウンダーって結局どんな能力なん?ニュータイプと同じなんかる
- 50 : 2022/04/11(月) 21:19:04.01 ID:DvOXuxlRM
-
>>39
せやねビット操作や未来視や感覚共有ができる様になるけど使いすぎると暴走してまうみたいな - 42 : 2022/04/11(月) 21:15:10.93 ID:eHzaiEGA0
-
ガンダムはアニメしかよくわからない派だけど
こういうゲームってちゃんとSEEDのMSは物理攻撃が無効でビームじゃないとノーダメで
鉄血のガンダムはビーム効かないで物理オンリーで
AGEのMSは実弾も従来型ビーム兵器も効かないで
ドッズ粒子じゃないと無理みたいな作中設定生かされてたりするの? - 45 : 2022/04/11(月) 21:16:13.30 ID:Jxs2IJVMd
-
>>42
無効まではいかないけどダメージは軽減される - 47 : 2022/04/11(月) 21:16:17.86 ID:5TpXuE72a
-
>>42
クロスレイズはそんな感じやで - 49 : 2022/04/11(月) 21:17:24.77 ID:W0IOtrC40
-
>>42
スパロボやGジェネだとSEED系は実弾耐性あったりするな - 43 : 2022/04/11(月) 21:15:36.06 ID:Jxs2IJVMd
-
残りの微妙な奴等は全部DLCやろな
EW入ってないのは無能 - 46 : 2022/04/11(月) 21:16:14.45 ID:qeC1do7va
-
バンダイの中にAGE憎んでるやついるだろ
- 48 : 2022/04/11(月) 21:16:20.37 ID:SL+HVBj10
-
他は外伝系ないのにアストレイだけ出すのやめろや
千葉とかいう原作リスペクトもなく1人でコズミックイラをめちゃくちゃにした戦犯いつまで重用するんや - 73 : 2022/04/11(月) 21:30:28.15 ID:SoJMi0MN0
-
>>48
千葉ならアストレイの企画でハブられたの愚痴とったで
つまりアストレイのMSだけ捕られて外された - 51 : 2022/04/11(月) 21:19:26.49 ID:bKD4Nlp/d
-
ジェネシスとクロスレイズの機体合わせて残り補完したGジェネ早くやりたい
- 52 : 2022/04/11(月) 21:20:09.12 ID:pIN7vD/c0
-
ガンダムの主人公ってみんな不殺でクソつまらん
ためらわずにガンガン56す主人公のガンダムとか作れよ
絶対そっちの方が売れるわ - 54 : 2022/04/11(月) 21:21:01.22 ID:eHzaiEGA0
-
>>52
敵は悪魔だから殲滅して捕虜を処刑しろ系主人公のガンダムとかみたいか? - 58 : 2022/04/11(月) 21:22:29.01 ID:jTxBmABF0
-
>>52
はい鉄血 - 59 : 2022/04/11(月) 21:22:44.26 ID:W0IOtrC40
-
>>52
結構殺してるけどな
不殺ってはっきり言えるのなんてキラとキオくらいじゃね? - 55 : 2022/04/11(月) 21:21:44.38 ID:zlRmlUx40
-
アストレイは何故か海外で大人気だから
入れないと売上に関わるんで仕方ないんや - 56 : 2022/04/11(月) 21:21:45.27 ID:FSNjJwww0
-
ゲームはダンボール戦機のノウハウ利用してたのにアニメではノウハウ使わない謎ガ●ジ判断
- 62 : 2022/04/11(月) 21:23:37.58 ID:W0IOtrC40
-
>>56
バンダイが何色示すことも多かったとか - 60 : 2022/04/11(月) 21:23:30.39 ID:P7JvW85XM
-
サンボルまで入れてAGE入れないのか……
- 61 : 2022/04/11(月) 21:23:35.37 ID:8+UPCiun0
-
Gレコってガンダムの枠に入ってたんか
親戚的ななにかだと思ってた - 63 : 2022/04/11(月) 21:25:10.75 ID:fNg++tYh0
-
まったく記憶にないからセーフ
- 65 : 2022/04/11(月) 21:25:19.38 ID:0Df2zxIt0
-
ガンダムエボリューション流行って欲しいわ
- 67 : 2022/04/11(月) 21:26:41.71 ID:m+QIkQ/h0
-
>>65
日本でOWがすぐ廃れたようにすぐ廃れるやろただでさえ民度低いOWに加えてガンダム動物園から出張してくるんやぞ - 76 : 2022/04/11(月) 21:33:05.55 ID:SoJMi0MN0
-
>>67
エクバはなんだかんだ人いるし、独自の強味あるしあれを伸ばしてほしいよな - 66 : 2022/04/11(月) 21:25:51.15 ID:Te/xwTHn0
-
ビームも物理攻撃やろ常識的に考えて
- 68 : 2022/04/11(月) 21:26:57.15 ID:JIV0vyVr0
-
放送してた10年前キッズだった子達もそろそろ大人やろけど当時楽しみに観てた!とかそういうの絶対聞かないの悲しいね
- 70 : 2022/04/11(月) 21:28:31.75 ID:W0IOtrC40
-
ガンダムXやターンエーとかも当時楽しみにしてたって話聞かない気がする
- 72 : 2022/04/11(月) 21:29:29.42 ID:mFmqupHt0
-
ハクスラ要素がなきゃおそらく買わないかなあ
それこそこれでガンブレみたいにできたら最高なんだがなあ
- 74 : 2022/04/11(月) 21:31:19.92 ID:SaSQJqn5a
-
こう言うゲームでもっさりした初代世代とかと00とかの世代で戦ったら
アーマードコアでいうノーマルVSネクストくらい圧倒な戦力差になりそうやがどうやってバランスとっとるんや?
00世代側が空気読んで手を抜くんか? - 75 : 2022/04/11(月) 21:32:03.86 ID:dOckMPWq0
-
>>74
Gジェネとかならコストで性能差つけられるけど、これTPS的な撃ち合いっぽいしどうなんやろな
コメント