
なぜアニメはなろう系ばかりになってしまったのか?

- 1 : 2022/03/19(土) 05:15:18.329 ID:DELOWRk+0
-
SAOとオバロみたいなアニメばかりになったのか?
あたしんちやこち亀のようなアニメがなくなったのか? - 2 : 2022/03/19(土) 05:16:36.513 ID:YCh0KG520
-
カノジョも彼女
- 3 : 2022/03/19(土) 05:17:15.146 ID:ouz7Euc90
-
基本はネタ切れ
- 4 : 2022/03/19(土) 05:17:35.507 ID:iC7Km2Ffd
-
なろう系や、萌えアニメは見ないなぁ
- 5 : 2022/03/19(土) 05:18:00.186 ID:YCh0KG520
-
ごちうさ
- 6 : 2022/03/19(土) 05:18:40.013 ID:WXP5xGVK0
-
世界で商売したいからこち亀みたいなローカル過ぎるのは避けるんじゃね
- 7 : 2022/03/19(土) 05:19:12.732 ID:LfZtUROKM
-
売れるからね
- 8 : 2022/03/19(土) 05:20:30.243 ID:RFL84tNi0
-
答えはお前が深夜アニメばかり観ているから
- 9 : 2022/03/19(土) 05:20:42.802 ID:ouz7Euc90
-
ネタ切れからは市場が広がらない
なので延命の為に金払い良くて手間も掛からない
コスパの良い層をターゲットに商売する事になる
ゲームならギャンブル層でソシャゲ等 - 10 : 2022/03/19(土) 05:21:39.447 ID:v8qvlxb80
-
今期はなろう系ほぼ全滅じゃん
着せ替えと明日ちゃんと平家物語と黒井津さんとハコヅメ
あとは続編、継続の高木さんと進撃とジョジョと王様ランキングなろう系どこ?
- 11 : 2022/03/19(土) 05:22:24.100 ID:C7wSSmL/0
-
>>10
失格紋はアマプラで9位って表示されてたわ - 12 : 2022/03/19(土) 05:23:27.355 ID:v8qvlxb80
-
>>11
あれ見てるヤツいるのか - 13 : 2022/03/19(土) 05:24:58.696 ID:C7wSSmL/0
-
>>12
ネットじゃアンチの声がでかいけど
それでも金になるから、量産され続けてるんじゃないかな - 14 : 2022/03/19(土) 05:25:44.619 ID:YPzlaKgPd
-
赤字国家おもしれえじゃんと思ったらなろうじゃなかった
- 22 : 2022/03/19(土) 05:33:11.928 ID:JThVu/T30
-
>>14
あれおもろいか?
興味ない名前ばっか会話に出てくるから話がよくわからん - 15 : 2022/03/19(土) 05:26:28.153 ID:hUm2Zo2F0
-
作るのがラクだから
どうせなろう系だから期待されてないので作画崩壊してもそんなに叩かれないから - 16 : 2022/03/19(土) 05:26:34.294 ID:a8pPgVTK0
-
今期平家物語しか見てねーわ
- 17 : 2022/03/19(土) 05:26:48.356 ID:qpH9PYK+0
-
今までキモオタは金出さない奴らの言うこと聞く必要ないとか散々イキってたけど
海外市場を意識するようになって今度は自分らが切り捨てられかけてる - 18 : 2022/03/19(土) 05:27:35.527 ID:ehcBDPt9a
-
アニメはボランティアではなく商売やからなろうの方がまだ売れるってことなんやろな
- 19 : 2022/03/19(土) 05:28:31.364 ID:v8qvlxb80
-
ありふれ太郎とか続編やってるのにまったく話題にならない
- 20 : 2022/03/19(土) 05:30:42.231 ID:rqmD/Em+0
-
結局書籍化されてからアニメ化だし
実質ラノベアニメが量産される以前の流れと変わってない - 21 : 2022/03/19(土) 05:32:32.266 ID:JyBl5T/q0
-
単純になろう系?の次の流行りがまだ来てないからな
何か違う路線のがヒットしたらまた同じようなのばっかやるだろ - 23 : 2022/03/19(土) 05:33:18.419 ID:DELOWRk+0
-
ゼロ魔もベースになってるけど、ゼロ魔のメインはサイトとルイズのラブコメで
戦闘とか異世界要素とおまけじゃん?
今のなろうはその辺のおまけがメインでつまらん - 25 : 2022/03/19(土) 05:35:07.877 ID:LMn4trWjr
-
>>23
イベントこなすのに忙しくてヒロインの描写いまいちなの多いのは不満だわ - 27 : 2022/03/19(土) 05:38:44.472 ID:YPzlaKgPd
-
リゼロとかこのすばとかなろうの中でも上澄みはとっくにアニメ化したし無職もこの前やったからあとはゴミしか残ってないんだろな
- 28 : 2022/03/19(土) 05:42:43.500 ID:C7wSSmL/0
-
>>27
俺だけレベルアップはかなり人気あるけど
アニメ化は難しそう - 33 : 2022/03/19(土) 05:48:41.878 ID:czpdi5sB0
-
>>28
あれなろうなの? - 34 : 2022/03/19(土) 05:49:44.591 ID:C7wSSmL/0
-
>>33
まぁなろうではないけど内容はそうでしょ - 29 : 2022/03/19(土) 05:44:36.063 ID:ehcBDPt9a
-
>>27
慎重勇者の作者の新作2巻分しかないのに無理矢理アニメ化したせいで1話以降話が全く進まなかったり
アニメ化急ぎすぎやろってのたまにある - 35 : 2022/03/19(土) 05:49:59.749 ID:V7Nae0Z+d
-
>>27
ティアムーンがまだある - 30 : 2022/03/19(土) 05:45:23.388 ID:LMn4trWjr
-
マガジンでやってるシャングリラなんちゃらってあれもなろうだろ?
SSR引いたおかげか面白いしアニメ化するんじゃないか? - 31 : 2022/03/19(土) 05:46:34.666 ID:JThVu/T30
-
>>30
漫画化したせいでなろうの更新遅くなった上にくそつまらんくなったの地味に堪える - 36 : 2022/03/19(土) 05:50:06.059 ID:LMn4trWjr
-
>>31
完結してないんか
更新も落ちてるんじゃ漫画が追いついてあれなことになりそうだな
コミカライズ系はそうなると俺たちの戦いはこれからだになりがちだからなぁ - 38 : 2022/03/19(土) 05:59:40.541 ID:iUKRGJ1La
-
>>36
漫画は最初の侍倒して次の序章部分だからストックで言えばまだ数年分あるけどな
今の最新部分行くまでにどこかで打ち切りになってるやろ - 37 : 2022/03/19(土) 05:54:07.124 ID:ld9T4TZfM
-
今期のは酷いな
- 40 : 2022/03/19(土) 06:04:50.170 ID:pS9L2bhi0
-
プリコネもなろう系の条件満たしてるからなろう系ぞ
コメント