
旧、新エヴァが描こうとしてるものってさ

- 1 : 2022/03/02(水) 00:28:19.585 ID:UUdT2mUG0
-
コミュニケート不全だよね
キャラだけじゃなくエヴァも使徒も思い通りにならず
理解不能な他人の象徴 - 2 : 2022/03/02(水) 00:29:04.178 ID:RA8ELziq0
-
そだよ
- 3 : 2022/03/02(水) 00:29:53.293 ID:8W6U5e7U0
-
つまりコミュニケート不足ってこと?
- 7 : 2022/03/02(水) 00:36:53.108 ID:UUdT2mUG0
-
>>3
他人とのコミュニケーションが上手くいかないってこと - 4 : 2022/03/02(水) 00:30:44.775 ID:wZ34Cpx20
-
全く違う
エヴァンゲリオンは他人とコミュニケーションをとるのが難しいという事だ
人の話を聞かないとかって事で他人を理解できないって話である - 5 : 2022/03/02(水) 00:34:09.593 ID:CoBS5fHd0
-
ただ単に最終兵器彼女のパロだろ
- 6 : 2022/03/02(水) 00:35:41.472 ID:UUdT2mUG0
-
エヴァもパイロットの受け入れと拒絶を繰り返し時には暴走する
思い通りにならない他者の象徴
使徒も理解不能な存在として描かれるが理解不能な他人の象徴 - 8 : 2022/03/02(水) 00:37:13.498 ID:SgkPqS2yM
-
違うぞ庵野の「ボクの考えたリアルロボット物」なだけ
コミュニケーション云々はただの盛り付け - 9 : 2022/03/02(水) 00:40:34.528 ID:UUdT2mUG0
-
ゲンドウもレイもすべてのキャラがコミュ障的な特徴を持ち合わせていて
カヲルくんが裏切ったり自衛隊が敵に回ったり全編一貫して
他人とコミュニケーションできないことが描かれる
旧劇場版のラストはアダムとイブのようにシンジとレイただ二人が
生き残されても首絞めたり「気持ち悪い」と拒絶したり最初から最後まで
コミュニケーション不能 - 17 : 2022/03/02(水) 00:48:49.105 ID:SgkPqS2yM
-
>>9
それ庵野の発達障害シナリオを周りが丁寧に描写したらそうなっただけ - 10 : 2022/03/02(水) 00:45:00.648 ID:UUdT2mUG0
-
エヴァは深くもないと思うがネットで言われてるほど浅くもないと思う
- 13 : 2022/03/02(水) 00:47:57.429 ID:CoBS5fHd0
-
>>10
深いか浅いかは置いておいて一度だと頭が追いつかなくなるのは確かだ - 19 : 2022/03/02(水) 00:50:05.271 ID:UUdT2mUG0
-
>>13
主題の奥深さとは別の問題としてエヴァは
小難しい専門用語や謎やペダンシズムを散りばめてるからな
わからない観客は多いだろう - 11 : 2022/03/02(水) 00:45:59.117 ID:f5wcB67y0
-
ジュブナイルなんだけどな
- 12 : 2022/03/02(水) 00:47:04.337 ID:UUdT2mUG0
-
他人との距離が近すぎても他人を傷つけ距離が遠すぎてもさびしい
ヤマアラシのジレンマとかそういう話が挿入されるのも
コミュニケート不全がテーマだから - 14 : 2022/03/02(水) 00:48:03.870 ID:NFL1hUIC0
-
他人の妄想にあれこれいう奴が1番やばいよねってことを描こうとしたんじゃないの
- 15 : 2022/03/02(水) 00:48:29.251 ID:UUdT2mUG0
-
>5
>8
>11
お前らが言ってるほどエヴァは浅くないぞ
まあ分析なんかどっちが正しいか決めるのは不可能だが俺はそう思う - 22 : 2022/03/02(水) 00:52:58.052 ID:SgkPqS2yM
-
>>15
いや庵野も信者がウザくて何度も
それっぽく演出ブチこんだらキモいほど深読みされて困ると苦言こぼしてるお前が思うのは勝手だけどネットで不特定多数にバラまくのは悪質だから
カルト信仰するなら友達とやり取りしろ - 28 : 2022/03/02(水) 00:58:10.146 ID:UUdT2mUG0
-
>>22
その庵野の発言貼ってみ
深読みできるほどエヴァは深くもないが
さすがに何も考えてないわけではないよ - 16 : 2022/03/02(水) 00:48:34.390 ID:Nc3bDDWSp
-
戦国時代となんら変わらん
自分の考え方で天下布武を実行するゲンドウに
様々な敵や部下が居て結局部下に天下持ってかれたって話や - 18 : 2022/03/02(水) 00:49:31.204 ID:UhTG3et/0
-
サングラスがレベルアップしていく映画
- 20 : 2022/03/02(水) 00:50:14.166 ID:bC8SmUwz0
-
オタクが考えてるほど庵野は考えないで作ってるって古参ならわかってるはず
- 24 : 2022/03/02(水) 00:54:17.034 ID:UUdT2mUG0
-
>>20
パラノ・スキゾエヴァンゲリオンって本とか読んだけど庵野は理論派
相当考えてるよ
俺はそう思う - 26 : 2022/03/02(水) 00:56:52.091 ID:SgkPqS2yM
-
>>24
お前みたいの連中のせいで鬱病になるほど追いつめられたから
庵野は切り落とすスタイルで完結させたんだぞ - 21 : 2022/03/02(水) 00:52:13.311 ID:UUdT2mUG0
-
庵野が主題を意識してないという説には何の根拠があるんだ
まあ俺が言ってることも正しいと証明する方法がないが
エヴァでははっきりと一貫してコミュニケート不全が表現されてるよ - 23 : 2022/03/02(水) 00:54:09.622 ID:SgkPqS2yM
-
>>21
庵野が発達障害でコミュニケーション不全だっただけ - 25 : 2022/03/02(水) 00:56:29.308 ID:UUdT2mUG0
-
>>23
だからそれを意識してエヴァに反映させてるじゃん
Qの冒頭の大勢の使徒をマリがやっつける所で
マヤが「間に合いません」「弱音を吐くな!黙って手を動かせ!」とか
言ってるけど庵野のアニメ制作してるときの実体験だと思うよ - 27 : 2022/03/02(水) 00:58:00.566 ID:SgkPqS2yM
-
>>25
だから友達とやり取りしろ
どうしてもネットでやりたいならTwitterで鍵かけて1人でポエム続けろ - 29 : 2022/03/02(水) 00:59:03.653 ID:UUdT2mUG0
-
>>27
お前は矮小化した解釈を押しつけてるだけで会話にならん
あぼーんしとく - 32 : 2022/03/02(水) 01:02:43.887 ID:CoBS5fHd0
-
>>25
まじでごめん…そこは別に深くは… - 34 : 2022/03/02(水) 01:04:07.945 ID:UUdT2mUG0
-
>>32
俺も深いとは思わないよ
だが庵野は自分の悩みや人生をエヴァに反映させてるよ - 30 : 2022/03/02(水) 01:01:05.477 ID:g0cIhcvva
-
旧←コミュニケーションは難しいけどそれでも人と関わりあって生きていこう
新←結婚したら幸せになれたわwお前らも結婚しろよw - 33 : 2022/03/02(水) 01:03:16.247 ID:UUdT2mUG0
-
>>30
旧エヴァでもナディアでも庵野って加持さんやサンソンなどの
プレイボーイキャラを出すんだよ
「オタクよ恋愛しろ」とか大きなお世話だと思うよ - 31 : 2022/03/02(水) 01:01:44.581 ID:UUdT2mUG0
-
根拠もなく庵野は何も考えてないと決め付けてえんえん連呼するだけの馬鹿とは
会話にならん - 35 : 2022/03/02(水) 01:05:13.843 ID:V+RqOaRX0
-
気持ち悪い
これにつきる
コメント