
ハンターハンター、連載再開しないし再開しても王位継承編とかどうでもいい

- 1 : 2022/02/15(火) 02:33:49.18 ID:VA1by7Z30
-
これ地味に詰んでねえか…?
- 2 : 2022/02/15(火) 02:34:02.29 ID:VA1by7Z30
-
旅団関連ならまだええけどさ
- 3 : 2022/02/15(火) 02:34:13.38 ID:VA1by7Z30
-
王位継承編はクソほどどうでもええわ
- 4 : 2022/02/15(火) 02:34:19.82 ID:VA1by7Z30
-
これ終わってるやろ
- 5 : 2022/02/15(火) 02:34:42.26 ID:VA1by7Z30
-
アカンて
- 6 : 2022/02/15(火) 02:35:01.96 ID:VA1by7Z30
-
旅団、ジン、ヒソカあたり出すならええけどさぁ ..
- 7 : 2022/02/15(火) 02:35:06.18 ID:k1Nq0SR20
-
木の上でとーちゃんと会った所で終わりやったのになんで続けたんや
- 8 : 2022/02/15(火) 02:35:07.97 ID:9EcW7H1h0
-
すまん軍議やって待っててくれや!w
- 9 : 2022/02/15(火) 02:35:11.89 ID:Z8GlxWTLp
-
どうでもいいなら立てんなよ
話題にすんなガ●ジ - 10 : 2022/02/15(火) 02:35:14.92 ID:YtisI3lU0
-
あんなモブキャラばっかの話誰一人名前覚えてんわ
- 11 : 2022/02/15(火) 02:35:42.32 ID:VA1by7Z30
-
どうすりゃええねん
- 12 : 2022/02/15(火) 02:35:48.47 ID:c2BVg7BxF
-
多分こち亀の202巻の方が先に出るぞ😭
- 13 : 2022/02/15(火) 02:36:00.64 ID:VA1by7Z30
-
イカンでしょ
- 14 : 2022/02/15(火) 02:36:20.25 ID:lSV5xm04d
-
王位継承編全くわからん
- 15 : 2022/02/15(火) 02:37:08.25 ID:UsJVkzAVr
-
一人で伸ばしてて草 君の能力糞やね🤭
- 16 : 2022/02/15(火) 02:37:39.01 ID:Y+KvgHWJa
-
冨樫死んだら弟子とかアシスタント名乗る奴が続編勝手に作りそう
- 17 : 2022/02/15(火) 02:37:39.23 ID:TNMbwfUqM
-
当時単行本なってないところ立ち読みしてたんやが余りの難解さと小説レベルの文字数に読むの断念したわ
- 18 : 2022/02/15(火) 02:37:42.32 ID:41JFY8+xa
-
カチョウとフウゲツはなんか覚えてる
ベンジャミィ?とか何とか色々いたな - 19 : 2022/02/15(火) 02:38:23.18 ID:50N8VgJ2p
-
ヒソカと旅団の殺し合いなら見たい
- 20 : 2022/02/15(火) 02:38:39.86 ID:Y0GsX4p7d
-
アンチ乙
今軍議で盛り上がってるんやが? - 21 : 2022/02/15(火) 02:38:49.66 ID:PYaymHFid
-
軍義商品化にあたってルール考えてた説
あれ冨樫監修ではないんかな? - 22 : 2022/02/15(火) 02:38:51.97 ID:1EElVSJTp
-
やだ!
ワイはやだ! - 23 : 2022/02/15(火) 02:39:17.01 ID:mRBgb4rk0
-
一番最後にやったのいつだっけ?
- 29 : 2022/02/15(火) 02:40:02.57 ID:XVwWNl9l0
-
>>23
2018年12月頃 - 24 : 2022/02/15(火) 02:39:17.10 ID:qWDrVhAM0
-
ヤクザと王子半分くらいとビヨンドの部下居なかったことになんねぇかな
- 25 : 2022/02/15(火) 02:39:38.58 ID:XVwWNl9l0
-
たまにヨークシン編とか読み返すとなんだかんだで天才だったんやなと思う
- 26 : 2022/02/15(火) 02:39:45.65 ID:QJppVgHS0
-
王位継承にクラピカ絡んどるからそこから蜘蛛ヒソカツェリードニヒと絡むやろ
- 27 : 2022/02/15(火) 02:39:48.91 ID:Zi8luX0s0
-
もう描かないでええやろ つまんねーし
- 28 : 2022/02/15(火) 02:39:50.97 ID:tcMxCT/90
-
もう打ち切りでいいよ
グッズとかコラボばっか出して儲けることしか考えてへんやん - 30 : 2022/02/15(火) 02:40:03.56 ID:CRqI2pRDd
-
信者はあの糞つまらん船まで擁護するらしい
- 31 : 2022/02/15(火) 02:40:05.28 ID:S1eQBCaea
-
再開したらいきなり暗黒大陸着いてても誰も文句言わないやろ
- 37 : 2022/02/15(火) 02:42:29.73 ID:qWDrVhAM0
-
>>31
現実時間が仮大陸たどり着くまでの期間超えてるし違和感ないな - 32 : 2022/02/15(火) 02:41:03.58 ID:UsJVkzAVr
-
もう漫画家やなくて汚ねー無職のオッサンやからな
- 33 : 2022/02/15(火) 02:42:01.24 ID:d4EG7Q9y0
-
暗黒大陸の生物にやられて全滅
ゴンさんが復活して暗黒大陸へ
こんな感じでええやろ - 34 : 2022/02/15(火) 02:42:01.54 ID:BKfGdo4f0
-
再開したらもう暗黒大陸到着してる展開でいい
- 35 : 2022/02/15(火) 02:42:14.59 ID:wuMaNjI80
-
一気に暗黒大陸上陸まで飛ばせば余裕やぞ
- 36 : 2022/02/15(火) 02:42:20.87 ID:LNDEWWE20
-
軍儀ちょっと欲しい
- 38 : 2022/02/15(火) 02:42:40.84 ID:OkKLuvXi0
-
じゃあ何でスレ建てたんだよ
- 39 : 2022/02/15(火) 02:43:46.45 ID:APc/J9Uf0
-
謎の球体とかあのへんどうなったん
- 40 : 2022/02/15(火) 02:44:34.57 ID:+0yQ0e2g0
-
キャラを一気に100人ぐらい出した割に魅力あるやつ0なんだよね
すごくない? - 43 : 2022/02/15(火) 02:45:37.40 ID:XVwWNl9l0
-
>>40
その点、タフの悪魔王子は魅力的っスね - 45 : 2022/02/15(火) 02:46:25.28 ID:BKfGdo4f0
-
>>40
多くなるとその分キャラの掘り下げ薄くなるわな
冨樫曰く多キャラ出すこと自体が目的らしいが面白さには繋がってないな - 47 : 2022/02/15(火) 02:47:38.14 ID:PYaymHFid
-
>>45
面白さに繋がる前に終わったんちゃうの?
まだなんも噛み合ってなかったし
あんだけ出すなら流石にどっかで盛り上がるんやろ - 51 : 2022/02/15(火) 02:48:15.94 ID:8bq4VE2ra
-
>>40
魅力のないキャラは即猿空間送りに出来る猿先生はさすがなんだ - 41 : 2022/02/15(火) 02:44:53.29 ID:BIfixZDe0
-
継承編入ってからは面白くないところで休載と再開繰り返してるからかなり人離れたやろ
- 42 : 2022/02/15(火) 02:45:37.03 ID:i5AATSRr0
-
言うて描いたら呪術より面白いんやけどな
- 60 : 2022/02/15(火) 02:51:21.82 ID:qWDrVhAM0
-
>>42
正直死滅回游の方がマシだと思う - 63 : 2022/02/15(火) 02:52:31.79 ID:uV3s9PaFd
-
>>42
それは過去の話やろ
今のハンタが連載再開したとして面白くなるとは到底思えん - 77 : 2022/02/15(火) 02:55:42.74 ID:+TcfDLkkK
-
>>42
呪術と同じペースでやってから言え
冨樫と同じペースでやったらワンピースはもっと神漫画になってるわ - 115 : 2022/02/15(火) 03:02:49.95 ID:Iru5Heq0M
-
>>42
呪術廻戦(2018〜)最新18巻 6000万部
ハンター(1998〜)最新36巻 7800万部🤔
- 119 : 2022/02/15(火) 03:03:41.43 ID:Inm7ixw40
-
>>115
呪術売れすぎ - 124 : 2022/02/15(火) 03:04:11.76 ID:4bWT1onfM
-
>>115
鬼滅移行販売数バグってねえか? - 126 : 2022/02/15(火) 03:04:24.47 ID:V+V2i5RS0
-
>>115
あと1年呪術が連載すれば余裕で超えそう - 128 : 2022/02/15(火) 03:04:32.60 ID:04uyj89Od
-
>>42
正直いまのハンターハンターだったら余裕で呪術のがおもしろい
しかも冨樫は構想を練る時間が何年もあってあれだからな - 44 : 2022/02/15(火) 02:45:46.43 ID:Bpu5wk/da
-
どうせ字だらけなんやからもう小説でええから話進ませろよ
- 46 : 2022/02/15(火) 02:46:30.02 ID:YUN7J9nN0
-
再開一話目で継承編を早送りで終わらせる
- 48 : 2022/02/15(火) 02:47:44.89 ID:lpjezT1j0
-
ワープする姉妹の最期のところってコミック化されてたっけ?もう全然記憶にないわ
- 50 : 2022/02/15(火) 02:48:01.97 ID:XVwWNl9l0
-
>>48
されてないで - 49 : 2022/02/15(火) 02:48:00.21 ID:0+VBjPhna
-
暗黒大陸の厄災ってSCP財団みたいでワクワクしてたのに
- 52 : 2022/02/15(火) 02:48:49.48 ID:orcqCKUx0
-
冨樫が4ねば追悼記念でアニメ作って完結するやろ
- 53 : 2022/02/15(火) 02:48:51.05 ID:LffRYrcM0
-
でも富樫はたまにきて満点取って帰っていくから
- 54 : 2022/02/15(火) 02:48:59.19 ID:ZIjcYERBp
-
サカモトデイズとかいう今のハンターの完全上位互換があるから連載再開しなくてええわ
- 57 : 2022/02/15(火) 02:49:49.17 ID:XVwWNl9l0
-
>>54
サカモト好きやけど全然ハンタ感ない気がするんやが - 71 : 2022/02/15(火) 02:55:07.40 ID:ZIjcYERBp
-
>>57
ハンターと暗殺者
敵キャラの方が魅力的
ジジイがめちゃくちゃ強い - 55 : 2022/02/15(火) 02:49:05.39 ID:i8RO6mVx0
-
冨樫のことだから誰か一人が王位を継ぐという結末になるなら下位の大麻吸ってる王子になると思う🙄
でも描写的にはホイコーロは全員生贄にしてスーパー王子作りそう😳 - 61 : 2022/02/15(火) 02:52:07.05 ID:KUhyb8h+M
-
>>55
古典的な腹黒キャラだから無理
デスノでいう樋口みたいなキャラだぞあれ
王位継承とか興味ないわーとか真逆や - 75 : 2022/02/15(火) 02:55:33.59 ID:i8RO6mVx0
-
>>61
腹黒かなあアイツ
ツベッパにつこうとしたり護衛にハンター雇ってたり頭は良いんだろうけど🙄 - 56 : 2022/02/15(火) 02:49:47.04 ID:uV3s9PaFd
-
次のパズドラコラボこれなんやけど割とマジで要らん
- 59 : 2022/02/15(火) 02:50:08.66 ID:n4y2+0Xy0
-
サイレントマジョリティーとか薄ら寒かったからもういいよ
- 62 : 2022/02/15(火) 02:52:19.12 ID:iwG+Mtpe0
-
結局ジャイロってなんやったん
- 64 : 2022/02/15(火) 02:53:39.93 ID:Iyw1VBbT0
-
もうストーリーだけ考えてアニメ班に任せろ
- 67 : 2022/02/15(火) 02:54:31.79 ID:DTsqhtG70
-
情熱枯れちゃった
- 68 : 2022/02/15(火) 02:54:52.42 ID:3LIGRMcs0
-
船沈んで旅団もクラピカも死亡エンドやけどええんか?
- 69 : 2022/02/15(火) 02:55:06.21 ID:pWoKUDEe0
-
話がどこまで進んだか9割以上の読者が覚えてないだろ
- 70 : 2022/02/15(火) 02:55:06.38 ID:VaGDPGzH0
-
次の10話のネームできてるんやろ?
そろそろ再開するんちゃうか - 74 : 2022/02/15(火) 02:55:28.26 ID:9B5kUpJa0
-
ノリでアイドルの曲名を能力名にしちゃったけどアイドルに飽きてからキャラ設定見たら恥ずかしくなって連載再開できない説を推す
- 80 : 2022/02/15(火) 02:56:45.83 ID:l/S5Z5jHM
-
>>74
草 - 76 : 2022/02/15(火) 02:55:36.60 ID:6EVKL280d
-
最近よく立つけど語ること無いやろ
- 78 : 2022/02/15(火) 02:55:53.73 ID:UIRMKDv90
-
軍議クソゲーやったら哀しくならんか
- 79 : 2022/02/15(火) 02:56:36.15 ID:3LIGRMcs0
-
2年以上連載ないとかもう週刊誌で描く必要ないし
もう終われよと思う
パクリだろうがジェネリックだろうが定期的に描いてる呪術でええわ
ヒロアカにしてもワンピにしてもまずはそれなりに連載してないと - 82 : 2022/02/15(火) 02:57:25.59 ID:VaGDPGzH0
-
ツェリードニヒがセンリツの演奏食らうとこ好き
せめて単行本出せよマジで - 83 : 2022/02/15(火) 02:57:42.15 ID:DTsqhtG70
-
勢いのある漫画全部若者の作品やん
おっさんになると出涸らしになって書けなくなるんやな - 84 : 2022/02/15(火) 02:57:44.47 ID:jJFTaf8A0
-
クラピカのエンペラータイムの秘密が公開された辺りは良かったのに
- 85 : 2022/02/15(火) 02:58:08.27 ID:3LIGRMcs0
-
冨樫「それやったら漫画家としておしまいだと思うんですよね」
いやまず描けよ
- 93 : 2022/02/15(火) 02:59:15.77 ID:DTsqhtG70
-
>>85
書かない漫画家は元漫画家や - 86 : 2022/02/15(火) 02:58:18.57 ID:U+eZ5M4H0
-
おまえら弱いとか馬鹿にしてるけど本当はヒソカと旅団が好きなんだよな
ゴンキルアよりヒソカ旅団の方が話が面白い - 106 : 2022/02/15(火) 03:01:19.87 ID:Bpu5wk/da
-
>>86
団長対ヒソカ戦で正直どっちももうええわってなったわ - 87 : 2022/02/15(火) 02:58:18.60 ID:Jt6brD1DM
-
ジンと再会した後話畳むんやなくさらに風呂敷広げだしたのはマジで狂ってた
- 94 : 2022/02/15(火) 02:59:16.49 ID:3LIGRMcs0
-
>>87
あそこで一旦終わらせて
ハンター世界でのレベルEみたいな感じで短編とかでやる方が良かった気がするわ - 101 : 2022/02/15(火) 03:00:02.12 ID:qWDrVhAM0
-
>>87
けど暗黒大陸の話でできた時ワクワクしたよね - 116 : 2022/02/15(火) 03:03:10.63 ID:nefOt3u+a
-
>>101
暗黒大陸の部分しかワクワクしてないんだよなぁ - 118 : 2022/02/15(火) 03:03:31.20 ID:Jt6brD1DM
-
>>101
ブリオンが面白かっただけやろが - 120 : 2022/02/15(火) 03:03:44.47 ID:nD9/7hRI0
-
>>101
暗黒大陸編うおおおからの王位継承編という明後日の方向へ行ったのか - 88 : 2022/02/15(火) 02:58:19.44 ID:YcPU2KYO0
-
ヒソカとイルミで船の中全員ぶっ殺して終わればいいと思ったけどこいつらじゃビスケに勝てないか
- 89 : 2022/02/15(火) 02:58:19.52 ID:HZWqdO7qp
-
描く気がないならジンに会って終わりでよかったのに何故続けようとしたのか
- 90 : 2022/02/15(火) 02:58:25.76 ID:vMsuT6320
-
継承編で読者が好きな新キャラオイト、テータ、バビマイナしか居ない模様
- 95 : 2022/02/15(火) 02:59:20.40 ID:4bWT1onfM
-
>>90
オイト?🤔 - 99 : 2022/02/15(火) 02:59:49.45 ID:i8RO6mVx0
-
>>90
テータて所詮金で雇われたハンター崩れなのに刺し違えてでもツェリ止めようとする心情がよく分からん😳 - 103 : 2022/02/15(火) 03:00:21.87 ID:cfKmmj/h0
-
>>90
念講習会に来たガタイの良いおかまみたいな奴も結構好き - 114 : 2022/02/15(火) 03:02:34.37 ID:0PhUzmki0
-
>>90
頼りなさげやけどクラピカ信頼してて相棒感出してるビルも好き - 91 : 2022/02/15(火) 02:58:38.99 ID:APwr8l3W0
-
3年経った?
この前1000日経過とかやったよな - 92 : 2022/02/15(火) 02:58:55.92 ID:w2Nj9X8F0
-
休んでる間に暗黒大陸に着いてましたって事でええわ
飛行機の中いらん - 96 : 2022/02/15(火) 02:59:28.31 ID:WjSuGvLB0
-
ジャンプ展でのインタビューでは
「死ぬまでに完結はさせたい」とは言ってたから… - 100 : 2022/02/15(火) 02:59:56.69 ID:4bWT1onfM
-
>>96
ベルセルクの作者と同じやんけぇ😭 - 97 : 2022/02/15(火) 02:59:35.03 ID:1wqrrChq0
-
嫁と不仲にでもなっとるんやないか
- 98 : 2022/02/15(火) 02:59:45.95 ID:YGSpC2Wu0
-
王位は暗黒大陸でトーナメントして決めればいいと思うよ
- 102 : 2022/02/15(火) 03:00:09.41 ID:rca3JGvQa
-
正直信者が言う程には蟻編以降あんまおもんないからもう終わりでもいいけど
冨樫も50超えて3年も筆取らなかったらもう書けんだろ - 104 : 2022/02/15(火) 03:00:41.90 ID:3LIGRMcs0
-
ワイはハンターやベルセルクよりバチバチの最後が読みたかった
- 111 : 2022/02/15(火) 03:02:09.11 ID:Jt6brD1DM
-
>>104
わかる😭
何もいいところで死ななくても - 105 : 2022/02/15(火) 03:00:44.65 ID:raD4Ns060
-
マジで蟻編がピークやわ
キメラアントと人類の熾烈な戦いを超える展開はもう無い - 107 : 2022/02/15(火) 03:01:38.73 ID:3LIGRMcs0
-
蟻の時の突入あたりのころはネタバレスレ乱立しまくってたな
毒エンドで少しトーンダウンしたが - 108 : 2022/02/15(火) 03:01:58.37 ID:b89A9wiF0
-
ネットで叩かれ始めて逃げたのが露骨すぎてダサいねん
再開しても冷めた目でみてまうわ - 110 : 2022/02/15(火) 03:02:03.76 ID:krm1Jnxa0
-
マジでキッズからは呪術のパクリ漫画と思われそう
- 112 : 2022/02/15(火) 03:02:22.92 ID:bl1uzFMX0
-
大人になったゴンのところに暗黒大陸帰りのクラピカが訪ねてきてざっくりとした土産話して
キルアやレオリオも来て宴会して最終話でええよ - 113 : 2022/02/15(火) 03:02:26.31 ID:kGjzivBF0
-
親父と会ったところで終わらせとけばレジェンド漫画だったのにな
編集が金儲けのために無理やり続けさせたから落ちぶれた漫画に成り下がった - 117 : 2022/02/15(火) 03:03:29.31 ID:raD4Ns060
-
今後誰がどんな闘い方をしようとネテロやゴンさんの衝撃は超えられんわ
- 121 : 2022/02/15(火) 03:03:52.84 ID:K0rE0ssO0
-
もう冨樫もやる気なくなってるんやないか蟻編やヨークシン程盛り上がらんし無駄に風呂敷広げすぎて
回収すんのに困ってそう - 122 : 2022/02/15(火) 03:04:04.23 ID:rca3JGvQa
-
冨樫もあんだけ休載する割に多分書く気もないのに暗黒大陸ぶち上げたり結構ライブ感覚だよな
- 123 : 2022/02/15(火) 03:04:04.94 ID:1gggAOD90
-
もう途中から全部無かったことにして
ジンと会って終わりにしてもいいよね - 125 : 2022/02/15(火) 03:04:12.90 ID:3LIGRMcs0
-
なんやかんやで月イチ休み程度で描いてる尾田は偉い
叩かれまくってるけどそれなりに毎週読めはするしな
漫画家として一番は秋本治やけども - 127 : 2022/02/15(火) 03:04:31.47 ID:i8RO6mVx0
-
バビマイナが円消したのはクラピカに揺さぶりかけてるからなのか本当にオイトママに同情してるからなのか🙄
- 129 : 2022/02/15(火) 03:04:32.97 ID:iIhkl6xT0
-
とよたろうみたいな信者が続き描き始めて評価されてたら怒って描くやろ
それか津波がまた来るかやな - 131 : 2022/02/15(火) 03:04:53.12 ID:Jt6brD1DM
-
感動したのは蟻編やけどハンターおもしれえええってなったのはヨークシンやな
コメント