
ウイングガンダム「変形できます」デスサイズ「消えます」アルトロン「龍です」ヘビア「火力すごい」

- 1 : 2022/02/11(金) 19:32:29.66 ID:7EFFbBNz0
-
サンドロック「…」
こいつの強みってなに?
- 2 : 2022/02/11(金) 19:32:49.96 ID:PdevhOa0a
-
エクバで強いです
- 3 : 2022/02/11(金) 19:33:00.65 ID:OTzLao9l0
-
数の暴力
- 4 : 2022/02/11(金) 19:33:18.14 ID:aaeAtflH0
-
ダァメナンダヨォ‼
- 12 : 2022/02/11(金) 19:35:10.70 ID:wtPtRQ720
-
>>4
それはウィングゼロやし - 5 : 2022/02/11(金) 19:34:12.92 ID:PSqo9vIX0
-
ヘビアは火力が尽きても格闘が強い
これ - 6 : 2022/02/11(金) 19:34:17.61 ID:HeNHND5J0
-
装甲やぞ
- 7 : 2022/02/11(金) 19:34:20.81 ID:aT9p75nod
-
装甲
- 8 : 2022/02/11(金) 19:34:27.89 ID:USZORwcH0
-
ブッピガンできます
- 392 : 2022/02/11(金) 20:03:13.54 ID:Sxvmek0+0
-
>>8
デスサイズもできるぞ - 9 : 2022/02/11(金) 19:34:39.03 ID:4AoB33Uy0
-
パイロットがニュータイプだから
- 10 : 2022/02/11(金) 19:34:58.30 ID:f34QGSYH0
-
指揮官機です
- 11 : 2022/02/11(金) 19:35:05.06 ID:Ar/N/AGm0
-
指揮官機という意味不明さ
全員好き勝手するのに - 13 : 2022/02/11(金) 19:35:11.37 ID:1H6iS+jF0
-
まともに射撃戦行えるのがへビアだけという
- 18 : 2022/02/11(金) 19:35:48.87 ID:wtPtRQ720
-
>>13
なお戦闘開始10秒で弾切れ起こす模様 - 28 : 2022/02/11(金) 19:36:51.57 ID:tlDx6B1za
-
>>18
男ヘビーアームズ、雑魚相手でも最大火力 - 34 : 2022/02/11(金) 19:37:22.38 ID:E7sGilb20
-
>>28
正直サーペントのがすこ - 54 : 2022/02/11(金) 19:38:57.49 ID:2H4ZAAiD0
-
>>34
ビームキャノンええよな - 74 : 2022/02/11(金) 19:40:11.71 ID:E7sGilb20
-
>>54
わかる
デカいバズーカもすこ - 148 : 2022/02/11(金) 19:45:42.33 ID:9Um9Jwem0
-
>>74
肩パカしてミサイル撃つのもすこ - 70 : 2022/02/11(金) 19:39:53.93 ID:iDIOA6X/0
-
>>18
なおヒイロが操縦すると5時間は弾がもつ模様
てかビームならジェネレーター直結して補充できないんか - 88 : 2022/02/11(金) 19:41:26.33 ID:wtPtRQ720
-
>>70
トロワがおかしいのか、ヒイロがおかしいのか - 14 : 2022/02/11(金) 19:35:14.38 ID:rWVdq/RId
-
あの世界盾なんかでサーベル防げないのにあんなダサいショーテルにする意味ないやろ
- 15 : 2022/02/11(金) 19:35:37.66 ID:aEzdfGIz0
-
指揮官機という謎設定
指揮官機用の機能とかあるか? - 21 : 2022/02/11(金) 19:35:59.81 ID:fJL1sytn0
-
>>15
角がはえてる - 25 : 2022/02/11(金) 19:36:19.11 ID:aEzdfGIz0
-
>>21
角が生えてたら指揮官機とかジオンかよ - 327 : 2022/02/11(金) 19:58:42.52 ID:RMqANK830
-
>>15
ガンダムのパイロットが勝手な事した時用にヴァーチェのトライアルシステムみたいなん積んでたらまだ意味合いもあったのにね - 16 : 2022/02/11(金) 19:35:43.01 ID:/jSWa+Pl0
-
あの謎近接武器使ってんのマジでサンドロだけだよな
デスサイズの大鎌はフォビドゥンも持ってたけど - 389 : 2022/02/11(金) 20:03:05.34 ID:VrHxPNkD0
-
>>16
フォビはかまもってるせいで変形しないと射撃がバルカンしかない欠陥機やしなあ - 17 : 2022/02/11(金) 19:35:48.39 ID:AWLO6XKB0
-
マグアナック隊が強いからセーフや
- 19 : 2022/02/11(金) 19:35:52.84 ID:E7sGilb20
-
ビルゴ「大火力です、プラネイトディフェンサーあります、パイロット不要です、量産できます」
- 29 : 2022/02/11(金) 19:36:53.41 ID:1GxRl3P10
-
>>19
gジェネ最強のモブ - 84 : 2022/02/11(金) 19:41:14.53 ID:48LBC4lN0
-
>>29
毎回毎回射撃半減されてイライラする - 347 : 2022/02/11(金) 20:00:35.88 ID:E7sGilb20
-
>>84
一部のgジェネで射撃八割減とかでやべーことなってた記憶ある - 37 : 2022/02/11(金) 19:37:41.49 ID:i7VOoeN3d
-
>>19
エレガントじゃないよね - 49 : 2022/02/11(金) 19:38:47.14 ID:E7sGilb20
-
>>37
😭 - 58 : 2022/02/11(金) 19:39:09.27 ID:bsBtgGdn0
-
>>19
Ⅱになったらビームサーベルも持つやべー奴 - 20 : 2022/02/11(金) 19:35:53.08 ID:OtiPLTh00
-
指揮機で何か問題か?
- 22 : 2022/02/11(金) 19:36:01.35 ID:HeNHND5J0
-
ew版はええのにTV版ほんまダサいはサンドロック
- 89 : 2022/02/11(金) 19:41:28.76 ID:qq9oK0O+0
-
>>22
むしろ逆だわ
改じゃないEWはわからんけど - 24 : 2022/02/11(金) 19:36:18.78 ID:rWVdq/RId
-
ピクシーみたいにダブルダガーにして接近戦でもさせりゃ映えるのに
- 26 : 2022/02/11(金) 19:36:47.28 ID:U5/1x7Jr0
-
キレます
- 27 : 2022/02/11(金) 19:36:49.44 ID:qPlwlZFQ0
-
砂漠で強い
- 30 : 2022/02/11(金) 19:36:57.13 ID:Opvpc9pSd
-
武器デカいです…
- 31 : 2022/02/11(金) 19:37:02.34 ID:1gWAqkS20
-
砂場では強いです
- 32 : 2022/02/11(金) 19:37:16.11 ID:oh/5c/g/M
-
ヘビアはSFCのゲームのステージBGMが良い
- 64 : 2022/02/11(金) 19:39:29.94 ID:Crc0v6l2M
-
>>32
レディがヴァイエイト乗っててノインがメリクリウス乗ってる不思議なゲーム - 33 : 2022/02/11(金) 19:37:20.37 ID:JQD4cL85d
-
ポケモンでいう岩・地面の人気タイプやぞ
- 35 : 2022/02/11(金) 19:37:30.68 ID:WjcaaPMBM
-
めっちゃクリティカル出る
- 36 : 2022/02/11(金) 19:37:39.37 ID:rWVdq/RId
-
主役級のくせにデザートドムレベルの能力かよ
- 38 : 2022/02/11(金) 19:37:50.09 ID:gUlEgWUwa
-
ベビーアームズのナイフ大回転の威力えげつないよな
- 39 : 2022/02/11(金) 19:37:50.19 ID:dW00I7MVr
-
そもそも単機で降下して敵基地荒らしまくるのがガンダムの戦法ちゃうんか
サンドロックのコンセプトは向いとらんやろ - 40 : 2022/02/11(金) 19:37:52.02 ID:dSXRHuty0
-
パワータイプやぞ
ヘビアと絡んで推してたやん - 41 : 2022/02/11(金) 19:37:53.99 ID:tQw5SzzJ0
-
サンドロック「ゼロシステム乗せられるもん……」
- 42 : 2022/02/11(金) 19:37:59.60 ID:bsBtgGdn0
-
補給できます!
- 56 : 2022/02/11(金) 19:39:05.98 ID:4/tBAJ7J0
-
>>42
ボスボロット的な扱いってこと…? - 43 : 2022/02/11(金) 19:38:01.75 ID:9pCmDMap0
-
ガンプラですごい数の手下作れます
- 71 : 2022/02/11(金) 19:39:57.99 ID:wtPtRQ720
-
>>43
普通の人はお金出せないよね - 150 : 2022/02/11(金) 19:45:48.20 ID:4/tBAJ7J0
-
>>43
46000円は草 - 45 : 2022/02/11(金) 19:38:27.30 ID:iDIOA6X/0
-
なあまともな射撃武器持ってるやつ少なすぎだろ
- 46 : 2022/02/11(金) 19:38:30.30 ID:tCr1w2+c0
-
ゼロカス「変形できません」←こいつ
- 47 : 2022/02/11(金) 19:38:39.93 ID:RbkPIEDR0
-
マグアナック隊とかいう生体ファンネルいるから最強やぞ
- 48 : 2022/02/11(金) 19:38:43.56 ID:1GxRl3P10
-
ビルゴⅡにサーベル持たせるのやめちくり~
- 50 : 2022/02/11(金) 19:38:47.39 ID:4Y0KwD9R0
-
今更言うけどドロシーの眉毛何やねんアレ?
- 93 : 2022/02/11(金) 19:41:57.34 ID:TR3P5Hh80
-
>>50
どっちか間違って剃ってしまった時に対処出来るようにしとるんや - 52 : 2022/02/11(金) 19:38:55.72 ID:dMwNFDX00
-
龍ですは強みなんか?
- 53 : 2022/02/11(金) 19:38:56.56 ID:T1S/L1sA0
-
財力やろ
- 55 : 2022/02/11(金) 19:38:58.60 ID:7EFFbBNz0
-
マグアナック隊にGガンのウォンおるよな
- 57 : 2022/02/11(金) 19:39:08.87 ID:6/R4g9KgM
-
武器が気持ち悪い
- 60 : 2022/02/11(金) 19:39:12.01 ID:qk539K630
-
ストライク
イージス
ブリッツ
バスター
デュエル - 61 : 2022/02/11(金) 19:39:14.79 ID:1gWAqkS20
-
メリクリウスとヴァイエイトにはもっと活躍してほしかった
あの機体めちゃくちゃすき - 76 : 2022/02/11(金) 19:40:27.71 ID:aEzdfGIz0
-
>>61
ウイングガンダムより活躍してたやろ - 62 : 2022/02/11(金) 19:39:24.62 ID:wtPtRQ720
-
リーオーとかいうヒイロ、カトル、デュオの主役3人が乗った影の主人公機
- 63 : 2022/02/11(金) 19:39:28.98 ID:8F8KLfZjd
-
ブッピガンのイメージ
- 65 : 2022/02/11(金) 19:39:35.56 ID:XknDials0
-
テレビ版ウイングガンダムかっこいいのにEW版ばっかで悲しいわ
- 66 : 2022/02/11(金) 19:39:36.94 ID:HkstKaAEd
-
見た目は一番かっこよくね?個人的にはヘビーアームズが一番すきやけど
- 68 : 2022/02/11(金) 19:39:38.51 ID:+ZVNGIzX0
-
途中からゼロシステム組み込めるくらいの冗長性があるんやぞ
- 69 : 2022/02/11(金) 19:39:41.62 ID:4l6j94rX0
-
コンセプトも謎だが単純に見た目がかっこ悪い
こいつのプラモはいらない - 72 : 2022/02/11(金) 19:40:03.53 ID:rWVdq/RId
-
スパファミの格ゲーにいたっけ?
- 73 : 2022/02/11(金) 19:40:04.15 ID:jrmQivJW0
-
スパロボ脳ワイ「補給できます」
- 77 : 2022/02/11(金) 19:40:29.40 ID:7EFFbBNz0
-
ブッピガン
- 78 : 2022/02/11(金) 19:40:38.29 ID:WfD/nH4z0
-
マントで大気圏突入できるならゼロの羽の立場ないよな
- 79 : 2022/02/11(金) 19:40:43.93 ID:3RtzG55y0
-
龍ですってなんだよ
- 80 : 2022/02/11(金) 19:40:49.18 ID:PZpLNpiOd
-
ヘビアは緑に塗ってピエ口付けてからかっこいい
- 81 : 2022/02/11(金) 19:40:49.59 ID:9em+YK2jp
-
EW版のマント装着サンドロックかっこよ
地上降りたらもう見たくないって感じやけど - 82 : 2022/02/11(金) 19:40:50.39 ID:2H4ZAAiD0
-
通信性能だか索敵性能が高いって話やけど何も生かされてなかったな
- 109 : 2022/02/11(金) 19:42:58.08 ID:+WDgZOV20
-
>>82
ゼロシステム搭載してゲェジ共をほんのちょっと指揮してたから… - 83 : 2022/02/11(金) 19:40:51.43 ID:ZgWOkg670
-
ウイングがまともに活躍した印象がない
- 85 : 2022/02/11(金) 19:41:19.88 ID:YNlZf86o0
-
スパロボだとデスサイズが大抵1番使いやすいよな
移動後に振れる鎌 - 98 : 2022/02/11(金) 19:42:11.45 ID:ZgWOkg670
-
>>85
なぜかマップ兵器になるしな - 102 : 2022/02/11(金) 19:42:36.30 ID:JpyDUKLgr
-
>>85
なんやかんやで移動後ロリバス持ちのウィングがサイッキョやろ - 135 : 2022/02/11(金) 19:44:54.69 ID:ALM/jTeH0
-
>>85
見た目のせいで一番贔屓されてるんやろうか - 86 : 2022/02/11(金) 19:41:21.19 ID:pnbNpbke0
-
極地戦闘仕様だから地味なんよ
- 87 : 2022/02/11(金) 19:41:24.34 ID:zTVHoomd0
-
単機でのゲリラ戦用のロボットなのにすぐ弾切れしたり補給どうやってんだって連中ばっか
- 90 : 2022/02/11(金) 19:41:30.16 ID:bsBtgGdn0
-
ウィングゼロという主人公が乗るまで手垢塗れになった機体
- 100 : 2022/02/11(金) 19:42:17.63 ID:48LBC4lN0
-
>>90
エッッッ - 91 : 2022/02/11(金) 19:41:34.35 ID:9pCmDMap0
-
トロワとごひのお陰でネタキャラとして被弾しないからセーフ
- 92 : 2022/02/11(金) 19:41:47.03 ID:3xCMaWnrd
-
exvsシリーズだと強いことが多い
- 94 : 2022/02/11(金) 19:42:03.06 ID:AWLO6XKB0
-
この間のGジェネはアルトロン強かったな
PS装甲にもナノラミネートにもビルゴにも対応できる - 119 : 2022/02/11(金) 19:43:46.83 ID:E7sGilb20
-
>>94
ビルゴに対応できるのポイント高いというか基本ビルゴというかプラネイトディフェンサー優秀すぎるんじゃ
- 95 : 2022/02/11(金) 19:42:03.69 ID:aEzdfGIz0
-
OPですらボコボコにされるガンダムとかウイングくらいやろ
- 107 : 2022/02/11(金) 19:42:52.53 ID:+ZVNGIzX0
-
>>95
まあ、シールドが粉砕されるmk.2さんがいるから… - 97 : 2022/02/11(金) 19:42:10.51 ID:UeGEs/7q0
-
それでもブッピガンがあるから…
- 99 : 2022/02/11(金) 19:42:17.17 ID:XphjUA+fa
-
スパロボだとどれが役に立つんや
- 117 : 2022/02/11(金) 19:43:28.56 ID:2H4ZAAiD0
-
>>99
まぁデスサイズやな
それなりの移動力に移動後攻撃できる射程3くらいあるビームサイズつよい - 140 : 2022/02/11(金) 19:45:22.14 ID:WbJ04R5wd
-
>>99
スパロボ「サンドロック…特徴ないし補給装置でもつけとくか…」 - 101 : 2022/02/11(金) 19:42:29.62 ID:hpqAenuP0
-
やっぱ123全部カッコいトールギスよ
- 103 : 2022/02/11(金) 19:42:40.68 ID:tQw5SzzJ0
-
トールギス「パイロットを殺せます」
- 105 : 2022/02/11(金) 19:42:47.48 ID:7EFFbBNz0
-
アルトロンの腕って折りたたんでるとかじゃ説明出来ないぐらい伸びまくってるよな
- 106 : 2022/02/11(金) 19:42:51.98 ID:UOHYujeI0
-
自爆する時感動的な演出入れます
- 108 : 2022/02/11(金) 19:42:54.16 ID:jrmQivJW0
-
simple2000の格ゲーだとヘビーアームズが最強だった
- 110 : 2022/02/11(金) 19:43:08.28 ID:lp43OEUSd
-
最近ガンチャンの配信で見てるんやがよくわけわからんってレス目にするけどあれって内容がって意味やなくてなんやねんその展開みたいな事なんか?今のところそんな感じなんやが
- 129 : 2022/02/11(金) 19:44:31.34 ID:57xftZ2Gr
-
>>110
支離滅裂な行動に見える週刊連載みたい - 156 : 2022/02/11(金) 19:46:11.25 ID:ALM/jTeH0
-
>>110
ライブ感で作ってたからどっちも正しいぞ
声優でさえこいつ意味わからないから演じるの苦痛とか言うぐらいやったし - 180 : 2022/02/11(金) 19:47:39.84 ID:48LBC4lN0
-
>>156
おしゃれな鉄血みたいなノリだったんか - 191 : 2022/02/11(金) 19:48:41.30 ID:zdbGbD1/0
-
>>156
声優ってすごいよなみんなわけわからずに演じてるのに映像を通してみたら謎の説得力あるもんな - 111 : 2022/02/11(金) 19:43:08.62 ID:dSXRHuty0
-
エピオンはやっぱヒイロのほうが似合うわ
ゼロと交換しなかったIFを誰か描いて - 112 : 2022/02/11(金) 19:43:10.44 ID:Fy5U7fzNM
-
でもカトルにはえっちなお姉ちゃんがいっぱいいるから
- 113 : 2022/02/11(金) 19:43:12.25 ID:VIJpbeBIM
-
ショーテルってほんとはああいうふうに振り回すものですらないらしいな
- 114 : 2022/02/11(金) 19:43:14.05 ID:BwjGuYlZ0
-
さよなら僕のサンドロック
- 115 : 2022/02/11(金) 19:43:17.71 ID:EYkXCbB80
-
Wの機体は登場者のエレガント力でスペックが決まる
- 118 : 2022/02/11(金) 19:43:35.06 ID:rWVdq/RId
-
スパロボだとデスサイズ以外愛がいることが多いな
- 126 : 2022/02/11(金) 19:44:10.08 ID:ZgWOkg670
-
>>118
サンドロックはマジで良いところないよな
火力も射程もクソ - 127 : 2022/02/11(金) 19:44:17.80 ID:wtPtRQ720
-
>>118
ナタクは嫁の名前だしな
重いわごひは - 120 : 2022/02/11(金) 19:43:48.71 ID:57xftZ2Gr
-
富野作品には無い妄想の広がりがあるよな
- 121 : 2022/02/11(金) 19:44:01.55 ID:zdbGbD1/0
-
たくさんのお兄さんとお姉さんに好かれる真の勝ち組ショタやカトルきゅんは
- 122 : 2022/02/11(金) 19:44:02.12 ID:iDIOA6X/0
-
羽があるデスサイズ、マントのサンドロックはともかく、実弾、ミサイルてんこ盛りのヘビーアームズが大気圏突入できた理由
- 144 : 2022/02/11(金) 19:45:30.20 ID:48LBC4lN0
-
>>122
現実の話するならアメカスが長年無駄なことやってただけで大気圏突入自体はヌルゲーやし…… - 182 : 2022/02/11(金) 19:47:52.36 ID:2ClOEcOO0
-
>>122
言うほど羽とマントって重要やろか?
実はなくてもええんちゃうかあれ - 123 : 2022/02/11(金) 19:44:05.17 ID:HeNHND5J0
-
スパロボAのウイングゼロはなんの恨みがあったんや
- 124 : 2022/02/11(金) 19:44:08.50 ID:ALM/jTeH0
-
五飛「学者で一応頭いいです」 ← まあわかる
五飛「ガンダムでトレーズ殺せるけど生身のタイマン仕掛けます」 ← アホやろこいつ - 128 : 2022/02/11(金) 19:44:29.26 ID:9em+YK2jp
-
>>124
ベネット脳 - 125 : 2022/02/11(金) 19:44:09.05 ID:WfD/nH4z0
-
Gジェネだと大体EW化すると弱くなって悲しい
- 130 : 2022/02/11(金) 19:44:35.60 ID:sxLAdOD9a
-
頑張ればサーペントでもガンダムに勝てそう
- 131 : 2022/02/11(金) 19:44:35.57 ID:mIQP1NlT0
-
カトル自体もよくわからん奴
- 133 : 2022/02/11(金) 19:44:43.85 ID:zTVHoomd0
-
サーペントとか言う見た目に対して何の見せ場もなく舐めプで不殺される新型
あれリーオーでよくね - 134 : 2022/02/11(金) 19:44:54.24 ID:9pCmDMap0
-
ウインキースパロボの被害者作品やぞ
- 151 : 2022/02/11(金) 19:45:54.09 ID:JpyDUKLgr
-
>>134
大量虐殺してるからWに限らないぞ - 158 : 2022/02/11(金) 19:46:34.45 ID:+WDgZOV20
-
>>134
新のウイングガンダムとかいう無駄に加入条件シビアで挙げ句加入がラス前でバスターライフルが3発しか撃てないカス
隠しマップのトールギスのほうがよほどマシ - 198 : 2022/02/11(金) 19:49:03.27 ID:4/tBAJ7J0
-
>>158
アンチ乙
バスターライフル改造でマップ兵器増えるから(弾数1) - 206 : 2022/02/11(金) 19:49:37.17 ID:AfCeQnWb0
-
>>158
しかもほとんど喋らんからな
「!」って何やねん - 222 : 2022/02/11(金) 19:50:18.92 ID:+WDgZOV20
-
>>206
でもビームサーベルで攻撃する時はうおおおおおおおお!って叫ぶし… - 136 : 2022/02/11(金) 19:45:00.35 ID:6Nbgw3cO0
-
回りながらツインバスター打つやつって高低差があるから
あんな敵にあたりまくらんと思うんやが - 137 : 2022/02/11(金) 19:45:03.80 ID:E7sGilb20
-
ビルゴ改良し続けたらガンダムよりヤバいの完成する気がする
- 138 : 2022/02/11(金) 19:45:05.60 ID:8rZDjTUC0
-
V2アサルトバスター「ビームサーベル以外マップ兵器です」←こいつ
- 141 : 2022/02/11(金) 19:45:26.87 ID:ZgWOkg670
-
>>138
原作で糞だからゲームで死ぬほど性能盛られるやつ - 155 : 2022/02/11(金) 19:46:07.46 ID:qo+BgZ2y0
-
>>138
NEOだと最強クラスやからセーフ - 170 : 2022/02/11(金) 19:47:18.00 ID:rIfjHlFjp
-
>>138
水着お姉さんのバズーカで装甲破壊されるうんこ - 176 : 2022/02/11(金) 19:47:30.14 ID:AfCeQnWb0
-
>>138
某動物園では何故か運動性まで上がります - 139 : 2022/02/11(金) 19:45:14.32 ID:QetSCZWWM
-
ベビーアームズは火力
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
- 142 : 2022/02/11(金) 19:45:27.37 ID:WEQ6nIhua
-
宇宙の心が彼くんだと感じることができる
- 143 : 2022/02/11(金) 19:45:29.32 ID:N9BbtX3S0
-
スパロボFのW勢性能酷くない?
- 171 : 2022/02/11(金) 19:47:18.45 ID:6Nbgw3cO0
-
>>143
機体はいいんやが乗る方がね
1番使える使い方はHPあげて自爆とか言われるやつがでる始末 - 145 : 2022/02/11(金) 19:45:33.33 ID:u6/KVxPBd
-
パイロットもカトルが一番ヤバいやつやしな
- 146 : 2022/02/11(金) 19:45:38.84 ID:ATELxPjPd
-
スパロボで補給装置つけられたのガチで地味だからだろうな
- 147 : 2022/02/11(金) 19:45:40.96 ID:WPSS18L90
-
最近のガンダムは羽付けすぎでダサい😠
って言われる中20年以上オンリーワンのゼロカスってすごいよな - 166 : 2022/02/11(金) 19:47:01.85 ID:48LBC4lN0
-
>>147
言い訳もヒネリも何もないザ・羽で草 - 169 : 2022/02/11(金) 19:47:14.27 ID:qo+BgZ2y0
-
>>147
天使の羽とかいうMSにありえない装備のおかげで誰にも真似されんのええな - 185 : 2022/02/11(金) 19:47:57.43 ID:+WDgZOV20
-
>>147
でもゼロカスの羽を想定してガンダムの羽つけてくれって言ったらザブングルの羽つけられるぞ - 149 : 2022/02/11(金) 19:45:44.65 ID:tQw5SzzJ0
-
G-UNIT語れる奴はおらんのか
- 162 : 2022/02/11(金) 19:46:44.72 ID:VIJpbeBIM
-
>>149
ジェミナスは好きだけど派生全部ゲテモノだよな正直 - 196 : 2022/02/11(金) 19:49:00.75 ID:WEQ6nIhua
-
>>162
ゲテモノリーオーのプラモ出すぐらいならトーラスやエアリーズほしかった - 165 : 2022/02/11(金) 19:47:00.51 ID:bsBtgGdn0
-
>>149
兄は仮面付ける意味あったかあれ - 172 : 2022/02/11(金) 19:47:20.54 ID:JpyDUKLgr
-
>>149
アスクレプオスがグリープより好き - 174 : 2022/02/11(金) 19:47:29.14 ID:uB9o9rGup
-
>>149
アクスレプオスのプラモがかっこいい - 187 : 2022/02/11(金) 19:48:04.00 ID:9em+YK2jp
-
>>149
ズゴックガンダム
ジオングガンダム
ビグザムガンダム - 152 : 2022/02/11(金) 19:45:54.39 ID:onZAbg1A0
-
サンドロックが強いゲーム存在しない
- 153 : 2022/02/11(金) 19:46:02.68 ID:wtPtRQ720
-
おっさんになったら、ガンダムよりリーオーやエアリーズのほうがカッコいいって思うようになる
- 160 : 2022/02/11(金) 19:46:41.07 ID:E7sGilb20
-
>>153
ワイはビルゴシリーズとサーペント押しや - 205 : 2022/02/11(金) 19:49:34.96 ID:9Um9Jwem0
-
>>153
エアリーズの飛行特化フォルムはすこだけど顔がね… - 154 : 2022/02/11(金) 19:46:06.95 ID:bsBtgGdn0
-
GユニットだかはWの世界線やっけ
あれのメリクリウスの後継機かっこよかった - 157 : 2022/02/11(金) 19:46:19.86 ID:lTBGdmhLp
-
あのメンバーで1番まともなのってトロワだよな?
- 175 : 2022/02/11(金) 19:47:29.82 ID:ZgWOkg670
-
>>157
どう考えても一番頭おかしいぞ
デュオだけや - 179 : 2022/02/11(金) 19:47:38.77 ID:bsBtgGdn0
-
>>157
デュオやろ - 161 : 2022/02/11(金) 19:46:42.54 ID:SUe1TXXLM
-
ゼロシステムって未来予測しまくると全部危険やから全部破壊したろってなふんやろ?普通に欠陥品なのでは?
- 163 : 2022/02/11(金) 19:46:47.67 ID:zdbGbD1/0
-
スパロボやと補給持ちやからレベリング要員になれるな
- 164 : 2022/02/11(金) 19:46:47.80 ID:L/+pnOAxp
-
ヒイロ←陰キャ
ディオ←厨二
トロワ←陰キャ
カトル←ヤンデレ
五飛←戦闘狂 - 167 : 2022/02/11(金) 19:47:05.34 ID:pnbNpbke0
-
大体ガンダムシリーズの機体って主人公機が1番優遇されててお供はそこまで使えないってのが多い
お供も優秀なCBやSEEDが異常 - 173 : 2022/02/11(金) 19:47:25.87 ID:sZNad9uK0
-
Gユニットに出てくるモビルスーツ全部ダサい
- 177 : 2022/02/11(金) 19:47:32.83 ID:PBojlXGg0
-
ラシード機、援護を!
アウダ機、突破口を! - 181 : 2022/02/11(金) 19:47:40.87 ID:Qwb2gJng0
-
作中一人も戦死者だしてない最強部隊持っとるやん
- 183 : 2022/02/11(金) 19:47:52.37 ID:6JKjqZ2N0
-
Wは肝心のガンダムは派手派手で好きじゃないけど量産機は最高にカッコいい
- 186 : 2022/02/11(金) 19:48:03.17 ID:wiqemM9C0
-
サンドロックは意思を持ってるやろ
自爆装置作動したらパイロットを生存させようとするなんて意思を持っとるとしか思えん - 188 : 2022/02/11(金) 19:48:08.54 ID:V1AcM7Ba0
-
マグアナック隊呼び出せるやろ
ドラゴンハング伸びるだけのナタクの方がカスや - 212 : 2022/02/11(金) 19:49:52.18 ID:wtPtRQ720
-
>>188
あいつら宇宙についてこれないじゃん - 197 : 2022/02/11(金) 19:49:00.88 ID:eWTTgL8x0
-
F完結編だと全員雑魚なんだよなぁ
- 218 : 2022/02/11(金) 19:50:04.55 ID:gUlEgWUwa
-
>>197
アルファでトーラスだったか何かがめちゃくちゃ使い勝手よくなかったか - 201 : 2022/02/11(金) 19:49:16.90 ID:ALM/jTeH0
-
ノイン「ストーカーです、MS操縦上手いです、部下の指導ダメです」
ドロシー「ファッションキチです、眉毛おかしいです、金ピカ大好きです」
リリーナ「キチです、声しんのすけです、女王です」おかしいのしかいないやん…
- 221 : 2022/02/11(金) 19:50:14.76 ID:ZgWOkg670
-
>>201
ノインのガチストーカーっぷりは引く
普通に気持ち悪いやろあれ - 311 : 2022/02/11(金) 19:57:39.42 ID:jsVBvHJTa
-
>>201
ノインはストーカーであることを除けばマトモやろ - 321 : 2022/02/11(金) 19:58:21.47 ID:ro6p8NG80
-
>>201
キャスリンくらいしかまともなのおらん - 337 : 2022/02/11(金) 19:59:17.27 ID:jqeISH4Ca
-
>>201
リリーナは声しんのすけじゃなくなったのでセーフ - 204 : 2022/02/11(金) 19:49:33.06 ID:hBkQEqKlM
-
ヒートショーテルはかっこいいから
- 209 : 2022/02/11(金) 19:49:45.12 ID:WPSS18L90
-
Wって相当真剣に見てないと誰がどの組織で誰と戦ってるのか分からんくなるよな
- 225 : 2022/02/11(金) 19:50:35.41 ID:zdbGbD1/0
-
>>209
隙あらば分裂するし組織のトップがあっさり死ぬからな - 211 : 2022/02/11(金) 19:49:49.11 ID:rWVdq/RId
-
ノインとか教官のイメージしかない
- 214 : 2022/02/11(金) 19:49:54.36 ID:NSYegZg1d
-
スパロボ64だと全員割と使いやすいのにカスタム化されると使いづらくなる謎
- 216 : 2022/02/11(金) 19:49:55.35 ID:KrnEfztDM
-
サンドロはマグがいっぱいいるから
- 217 : 2022/02/11(金) 19:50:00.90 ID:4/tBAJ7J0
-
アーリーウイング←こいつの存在意義
- 226 : 2022/02/11(金) 19:50:39.59 ID:WPSS18L90
-
>>217
W系で一番かっこいい - 223 : 2022/02/11(金) 19:50:27.74 ID:eQ4fQrDEd
-
指揮官機つってもみんな好き放題してるだけやし言うこと聞いてくれそうなのにデュオしかいないじゃん
- 229 : 2022/02/11(金) 19:50:55.98 ID:HeNHND5J0
-
新スパW語れるとか完全におっちゃんやん
- 234 : 2022/02/11(金) 19:51:08.39 ID:9em+YK2jp
-
最終話のエピオンの謎射撃って解明されたんか?
- 237 : 2022/02/11(金) 19:51:23.83 ID:gl0NR8gpa
-
サーペントでガトリングぶっぱなしてるの見てデュオがあれはトロワって気づくシーンすき
- 248 : 2022/02/11(金) 19:51:59.35 ID:kBM3Qw7B0
-
指揮官機に必要な機能って何やろ
頑丈さと通信能力と妨害耐性? - 249 : 2022/02/11(金) 19:52:09.63 ID:6Nbgw3cO0
-
主人公機がデビュー戦でいきなり量産機と
相打ちで沈められるのは中々衝撃的 - 257 : 2022/02/11(金) 19:52:45.23 ID:ZgWOkg670
-
>>249
あそこから逆転するのかと思ったら普通に負けてるのが草 - 261 : 2022/02/11(金) 19:53:20.94 ID:wtPtRQ720
-
>>249
ウィングGよりリーオーの方が付き合い長いからな - 251 : 2022/02/11(金) 19:52:23.74 ID:fceHLm0Q0
-
パイロットも別のガンダムに逃げようとした模様
- 252 : 2022/02/11(金) 19:52:25.28 ID:D7Me17r50
-
なんでTV版だとサンドロックとヘビーアームズは後継機用意されんかったんや
当時の機体人気なんだろうがデスサイズは納得だけどシェンロンもあったんか? - 272 : 2022/02/11(金) 19:54:16.26 ID:wDysIPzG0
-
>>252
アニメってプロデューサー交代とかなんかそれ系のドタバタがあったんやないっけ?間に合わなかったんちゃうか - 288 : 2022/02/11(金) 19:55:27.01 ID:wtPtRQ720
-
>>272
監督がウィングを冷遇するから上の命令で更迭されたんや - 253 : 2022/02/11(金) 19:52:26.83 ID:tCr1w2+c0
-
結構重要キャラなはずなのにツバロフもカーンズもよく分からん内に死んでるから敵がどうなったのか分かりにくい
- 254 : 2022/02/11(金) 19:52:29.67 ID:4YpN72mz0
-
でもカトルにはマグアナック隊がいるから…
- 256 : 2022/02/11(金) 19:52:40.56 ID:1GxRl3P10
-
そういえば星座から名前取られてるけど他何かいたんだったか
- 258 : 2022/02/11(金) 19:52:47.66 ID:3SZaB2+ha
-
僕のサンドイッチ
- 259 : 2022/02/11(金) 19:52:51.64 ID:7EFFbBNz0
-
トレーズの部下「エレガント最高!」
トレーズ「うーん…」
五飛「貴様は悪だ!4ねぇ!」
トレーズ「🤗」 - 275 : 2022/02/11(金) 19:54:20.42 ID:tCr1w2+c0
-
>>259
制作サイドが誰もトレーズのこと理解できてないのが面白い - 260 : 2022/02/11(金) 19:53:11.83 ID:eIdtsvtG0
-
ヘビアのナイフでぐるぐる斬りすこ
- 263 : 2022/02/11(金) 19:53:32.86 ID:VIyGYFQ/0
-
関係ないけど新しいガンダムのゲームテレビシリーズでAGEだけキレイに抜け落ちてて草
EWはまぁそのうちくるやろ - 264 : 2022/02/11(金) 19:53:36.92 ID:psH42dxt0
-
デスサイズヘルとアルトロンと、ヘビーアームズサンドロックの差は何なんや…
- 266 : 2022/02/11(金) 19:53:44.05 ID:WTNs9FL8d
-
ワイ「なんか戦闘しとるけど何と戦ってるんやろ🤔」
誰も知らないという事実
- 326 : 2022/02/11(金) 19:58:39.17 ID:ofHb/qe70
-
>>266
勢力図コロコロ動きすぎて把握できんってホンマに - 331 : 2022/02/11(金) 19:59:01.81 ID:9Um9Jwem0
-
>>266
南極で決闘するのとか名シーンっぽい扱いやけどガチで動機意味わからんしな - 355 : 2022/02/11(金) 20:00:52.77 ID:LDFiA/D20
-
>>331
動機はそのままゼクスがヒイロと戦いたかっただけだからや - 383 : 2022/02/11(金) 20:02:45.94 ID:dV4iloZG0
-
>>331
エレガントじゃない横槍で付かなかった決着を付けたいだけや - 268 : 2022/02/11(金) 19:53:58.83 ID:cCTB+A1w0
-
大して武装も積んでないくせになんでこいつヒートショーテルなんだよ
せめてビームショーテルにしろや出力余ってるやろ - 274 : 2022/02/11(金) 19:54:17.81 ID:ALM/jTeH0
-
ゼクス「ノインのおかげで主席で卒業できた」 ← ん?
- 289 : 2022/02/11(金) 19:55:30.75 ID:jqeISH4Ca
-
>>274
ノインがわざと主席譲ったんやで
ノインがガチったらゼクスより上って話や - 318 : 2022/02/11(金) 19:58:11.61 ID:h4PuMxff0
-
>>289
ガンダムとかトールギスで戦場生き抜くよりトーラスのがむずいやろうしなあ - 279 : 2022/02/11(金) 19:54:34.65 ID:0Kc9LN2Kx
-
この宇宙に命より重いものは存在しない。
サンドロックは僕にそう教えてくれました。 - 280 : 2022/02/11(金) 19:54:41.86 ID:wtPtRQ720
-
【急募】ヘビーアームズの火力を有効活用する方法
スネ夫ヘアのクソガキはすぐトリガーハッピー状態になるから困るわ
- 283 : 2022/02/11(金) 19:55:07.98 ID:L/+pnOAxp
-
最後らへんおまえらなんで戦っているのかわからんかった
結局トレーズ様が正義だった - 316 : 2022/02/11(金) 19:58:06.58 ID:wtPtRQ720
-
>>283
銀英伝ばりの戦術解説が入った時が一番おもんなかった
わいが見たかったのは1対1なんや - 285 : 2022/02/11(金) 19:55:14.22 ID:VIJpbeBIM
-
Wはまあ好きなやつですらストーリーの細部とか前後関係はちゃんと理解してないと思う
おおまかなあらすじでしか語られん - 307 : 2022/02/11(金) 19:57:09.97 ID:ALM/jTeH0
-
>>285
ゼクスが1st→Z→CCAのシャアやってるとわかれば大体はわかるけど初見じゃ無理やな
というかわかるように出来てない - 286 : 2022/02/11(金) 19:55:16.48 ID:uMxtUFyXM
-
マトモな人トロワくらいやろ
- 296 : 2022/02/11(金) 19:56:34.15 ID:BPp0RV9Mp
-
>>286
トロワも色々やばかったで
ディオは厨二だけどいいやつやった - 301 : 2022/02/11(金) 19:57:02.73 ID:zdbGbD1/0
-
>>286
団長がおるやろ - 291 : 2022/02/11(金) 19:55:35.91 ID:ro6p8NG80
-
前作のドラゴンガンダムは人気あったのにシェンロンはなんで不人気だったんや?
- 298 : 2022/02/11(金) 19:56:49.27 ID:wtPtRQ720
-
>>291
攻撃が火吐くだけやし - 304 : 2022/02/11(金) 19:57:03.88 ID:1gWAqkS20
-
>>291
乗り手やろな… - 293 : 2022/02/11(金) 19:55:42.63 ID:jUfe+G3S0
-
アルトロンが一番外れ定期
- 294 : 2022/02/11(金) 19:55:44.70 ID:cGhKON8q0
-
宇宙の心の伝道師
- 295 : 2022/02/11(金) 19:55:57.62 ID:WbJ04R5wd
-
ワイ「こんだけ技術が進んでるなら無人機で戦争すればええやん」
トレーズ「エレガントではない」
ワイ「🤗」 - 324 : 2022/02/11(金) 19:58:32.87 ID:ALM/jTeH0
-
>>295
おはツバロフ - 303 : 2022/02/11(金) 19:57:03.78 ID:rWVdq/RId
-
スパロボに出てくるとデュオ以外取り付く島がないからな
- 306 : 2022/02/11(金) 19:57:07.77 ID:4YpN72mz0
-
トロワってトレーズの次くらいに凄腕じゃね
- 308 : 2022/02/11(金) 19:57:12.18 ID:+WDgZOV20
-
正直シャアよりトレーズのほうが上司にしたいよな
- 310 : 2022/02/11(金) 19:57:33.09 ID:D7Me17r50
-
1カットしか登場しないけどEW版のマグアナック滅茶苦茶かっこよくない?
- 313 : 2022/02/11(金) 19:57:44.30 ID:ICWZUbrA0
-
アクエリアスでmd余裕やん
- 314 : 2022/02/11(金) 19:57:45.66 ID:PM56iIr/M
-
他の4機はどれもビームとか弾切れたら戦えないぞ
ショーテルのサンドロックが一番長時間戦えるんだよな - 319 : 2022/02/11(金) 19:58:17.54 ID:WbJ04R5wd
-
>>314
は?ヘビーアームズは弾切れ起こしてからが本番なんやが? - 328 : 2022/02/11(金) 19:58:42.69 ID:ZgWOkg670
-
>>319
ナイフで戦うときが一番強い男 - 342 : 2022/02/11(金) 19:59:56.26 ID:qo+BgZ2y0
-
>>319
弾切れしてから高機動格闘するのも設計理念に入ってるんやっけ🤔
もうちょいまともな近接武器よこせ思うが - 344 : 2022/02/11(金) 20:00:02.19 ID:wtPtRQ720
-
>>319
もうナイフアームズに改名しろや - 325 : 2022/02/11(金) 19:58:36.66 ID:gl0NR8gpa
-
>>314
ヘビーアームズはよく球切れから戦ってるような気がするんやが - 335 : 2022/02/11(金) 19:59:08.96 ID:rWVdq/RId
-
>>314
ショーテルで何ができるんや - 315 : 2022/02/11(金) 19:58:00.29 ID:2XAkJu5U0
-
全部かっこいいのすごくね
- 330 : 2022/02/11(金) 19:58:58.17 ID:+WDgZOV20
-
一番マトモなのはカトルの姉、次点でキャスリン
異論は認める - 348 : 2022/02/11(金) 20:00:43.89 ID:oh/5c/g/M
-
>>330
キャスリンもヤリたい盛りの男子達の前であんな格好しとる時点で - 394 : 2022/02/11(金) 20:03:27.19 ID:+WDgZOV20
-
>>348
トロワに顔面グーパンかましてるから一般人としてはやべー奴や
でも他にもっとやべー奴いるから相対的にまともなんや - 333 : 2022/02/11(金) 19:59:02.79 ID:noT7ACVX0
-
デスサイズとウイングだけでいいよな
- 336 : 2022/02/11(金) 19:59:16.04 ID:Hhwg/dTv0
-
チームワーク前提でガンダム5機の設計がされててすごいよな
- 338 : 2022/02/11(金) 19:59:29.00 ID:BPp0RV9Mp
-
ウイング対トールギスは見たかったわ
せっかく直したのに乗れよって思った - 352 : 2022/02/11(金) 20:00:51.12 ID:Hhwg/dTv0
-
>>338
あそこなんでずらしたんやろな
ヘビア対トールギスなんて誰も望んでないのに - 343 : 2022/02/11(金) 20:00:01.23 ID:cCTB+A1w0
-
エピオンはバルカンどころか謎のエネルギー弾を大量に発射できるぞ
ソースはスーファミの格ゲー - 350 : 2022/02/11(金) 20:00:48.35 ID:AfCeQnWb0
-
>>343
ノインが乗ればメリクリウスも謎の放電出来るぞ - 351 : 2022/02/11(金) 20:00:49.58 ID:D7Me17r50
-
>>343
バエルもそうだけど格闘オンリー機体に困ったから後付けで射撃兵器追加するのやめろ - 364 : 2022/02/11(金) 20:01:38.39 ID:RMqANK830
-
>>351
スパロボのサーバインは潔かったってことか - 369 : 2022/02/11(金) 20:01:55.89 ID:rWVdq/RId
-
>>343
ナイトメアブリンクやったか
バンダイにしてはわりと格ゲーとして面白かったなあれ - 345 : 2022/02/11(金) 20:00:05.39 ID:EhJrlOUZd
-
ウイングガンダム「3回しかビームが撃てません」
これウソらしいな
- 346 : 2022/02/11(金) 20:00:09.33 ID:gUlEgWUwa
-
ガンダムで思い出したけどガンプラ高騰してるらしいな
ずっと放置してあったプラモがオクですごい値段になっててびっくりしたわ - 349 : 2022/02/11(金) 20:00:45.08 ID:T+onGQ930
-
ショーテルってあっち側で切るんやな
映画版やと逆やない? - 353 : 2022/02/11(金) 20:00:51.28 ID:dV4iloZG0
-
格闘機の中でも装甲厚と実体武器で継戦能力重視や
- 356 : 2022/02/11(金) 20:01:06.95 ID:ayhIc4mYa
-
ヘビアはトロワ正規パイロットじゃないから向いてないのもしゃーない
- 357 : 2022/02/11(金) 20:01:10.41 ID:VIJpbeBIM
-
サーペントでも開幕ぶっぱマンやってデュオがあれトロワじゃねってなるとこ地味に笑える
- 359 : 2022/02/11(金) 20:01:14.37 ID:m/aoDuzGd
-
ヘビーアームズはパイロットが悪いよ
正規パイロットならちゃんと弾数管理出来てたはず - 360 : 2022/02/11(金) 20:01:16.74 ID:IVabWU0M0
-
スパロボFのエピオン、性能かわいそうすぎでは🥲
- 401 : 2022/02/11(金) 20:03:44.86 ID:WzDFmEPh0
-
>>360
射程クソゴミすぎて敵で出てきた時はただのHPが多い的やな - 361 : 2022/02/11(金) 20:01:17.57 ID:6LsP0KnTp
-
戦争で使うMS人間が乗らないとやーやーなの!ってしてたけどドールの方がよくね?
- 372 : 2022/02/11(金) 20:02:04.78 ID:cCTB+A1w0
-
>>361
エレガントじゃないよね - 381 : 2022/02/11(金) 20:02:45.51 ID:E7sGilb20
-
>>361
ビルゴⅣとかできちゃうからダメ
ビルゴの時点でも量産機として異常な性能やぞ - 405 : 2022/02/11(金) 20:04:06.41 ID:WEQ6nIhua
-
>>361
AI機械的に判断して人を56すより生身の人間が自分の責任で人を56す戦争でなければあやまちを繰り返すってことちゃう? - 362 : 2022/02/11(金) 20:01:18.61 ID:jUfe+G3S0
-
あのウイングの天使の羽みたいの今出したらめっちゃ馬鹿にされそう
- 377 : 2022/02/11(金) 20:02:28.01 ID:WbJ04R5wd
-
>>362
トールギスFの悪口はやめろよ! - 378 : 2022/02/11(金) 20:02:28.27 ID:onZAbg1A0
-
>>362
むしろ当時は賛否なかったのか? - 399 : 2022/02/11(金) 20:03:41.48 ID:wtPtRQ720
-
>>378
なかった
出てくるキャラの濃さに隠れてたから - 363 : 2022/02/11(金) 20:01:25.56 ID:+WDgZOV20
-
最初はゼクスくんが子を覚悟したぐらいやばい奴だったのに最後は遅いってキレられてポイーされたトールギスくんかわいそう
- 365 : 2022/02/11(金) 20:01:40.92 ID:7ZuXI1PZ0
-
心に残る名言を残すのはカトルなんだよなぁ
命を奪う戦いなら - 366 : 2022/02/11(金) 20:01:42.75 ID:WTNs9FL8d
-
【悲報】トールギスⅢ戦ってるところがかっこいい以外ガチでなにもない
- 368 : 2022/02/11(金) 20:01:55.65 ID:zTVHoomd0
-
ヘビーアームズの胸とか肩とか武器弾薬除いたら絶対スカスカよな
- 386 : 2022/02/11(金) 20:02:59.72 ID:hiyJBbnd0
-
Wって5人中3人キチゲェ居るから人選ぶわな
- 387 : 2022/02/11(金) 20:03:02.93 ID:ofHb/qe70
-
トロワが笑うシーン好きなんやが分かる人おるか?
- 391 : 2022/02/11(金) 20:03:12.07 ID:8muRuazMp
-
仲間が沢山いるっていう長所があるやろ!
- 396 : 2022/02/11(金) 20:03:32.77 ID:zAe/te4R0
-
頼れる部下がいます
- 397 : 2022/02/11(金) 20:03:36.01 ID:WbJ04R5wd
-
結局エピオンにバルカンはついてるの?
- 400 : 2022/02/11(金) 20:03:41.59 ID:ALM/jTeH0
-
【悲報】ガンダムWさん主人公の後継機継承イベをトレードで済ます暴挙をしてしまう
- 403 : 2022/02/11(金) 20:03:54.79 ID:MyCrHFB50
-
実際バンク量はシリーズでぶっちぎりの可能性あるな
対抗は種死くらいや - 412 : 2022/02/11(金) 20:04:47.95 ID:Hhwg/dTv0
-
>>403
ウィングのバンクは露骨に作が良くなるの草 - 415 : 2022/02/11(金) 20:04:54.18 ID:D7Me17r50
-
>>403
ロボアニメでバンクまみれっていうとW、種、マクロス7よな - 404 : 2022/02/11(金) 20:03:58.25 ID:Dhz6rpu40
-
EW終盤で戦闘不能になった理由
デスサイズ→エネルギー切れ
ヘビーアームズ→弾切れ
サンドロック→ヒートショーテルが折れた - 409 : 2022/02/11(金) 20:04:36.71 ID:rWVdq/RId
-
>>404
やっぱビームサーベルもってたほうがよかったやん - 410 : 2022/02/11(金) 20:04:41.44 ID:TpW/hejZ0
-
ウイングゼロEWの羽根は魅かれないけどスノーホワイトはすこすこのすこ
- 411 : 2022/02/11(金) 20:04:46.90 ID:Ulc/cCzj0
-
映画で棒立ちでガトリングぶっぱしてるだけで「この戦い方は…!」って正体見破られるの笑う
- 416 : 2022/02/11(金) 20:04:59.53 ID:BPp0RV9Mp
-
ガンダムWのBGMはめちゃくちゃテイション上がる
- 417 : 2022/02/11(金) 20:05:00.25 ID:WEQ6nIhua
-
火消しの風・・・ウインド
↑
誰も呼んでくれない - 418 : 2022/02/11(金) 20:05:02.99 ID:2XAkJu5U0
-
ガンダムみんなかっこいいから大好きウイング
- 419 : 2022/02/11(金) 20:05:03.58 ID:rbLV/QKK0
-
フルブだとぶっ壊れ機体だから・・・
- 420 : 2022/02/11(金) 20:05:03.81 ID:wtPtRQ720
-
量産機リーオーすこ
量産機エアリーズすこ
防御一点のメルクリウスすこ
火力一点のヴァイエイトすこ
コメント