
ナルト「必殺技は影分身の術!」ワイ「これもそのうち通用せんようになるんやろなあ」

- 1 : 2022/01/04(火) 22:57:13.48 ID:9RoFSIN50
-
日向「白眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼の進化系の万華鏡写輪眼で本物を見分けられません」
千手「三大瞳術最強の輪廻眼で本物を見分けられません」ワイ「えぇ・・・」
- 2 : 2022/01/04(火) 22:57:52.63 ID:9RoFSIN50
-
強すぎやろ
- 3 : 2022/01/04(火) 22:58:09.67 ID:gsUFIE/G0
-
そんなすごかったんか
- 4 : 2022/01/04(火) 22:58:18.04 ID:W4Mk4FCV0
-
別に必殺技ちゃうし
- 5 : 2022/01/04(火) 22:58:24.69 ID:60pPonwT0
-
多重影分身は一応禁術やからな
- 10 : 2022/01/04(火) 22:59:08.64 ID:aeLklf2g0
-
>>5
子供の頃はイマイチ何が強いんかわからんよな - 6 : 2022/01/04(火) 22:58:39.23 ID:CAT+CRex0
-
孤独を紛らわせる術やぞ
- 7 : 2022/01/04(火) 22:58:42.06 ID:vDzerkc1p
-
本体が複数あるのと変わらんもん
- 8 : 2022/01/04(火) 22:58:57.81 ID:lblIUBMC0
-
どこが影要素なん?
- 9 : 2022/01/04(火) 22:59:00.23 ID:NNhviLKB0
-
見破っても分身からの攻撃が通るからあんまり意味なくないか?
- 11 : 2022/01/04(火) 22:59:39.76 ID:CAT+CRex0
-
元々は諜報活動や陽動に使うための術だし必殺技ではない
- 12 : 2022/01/04(火) 22:59:53.45 ID:9RoFSIN50
-
敵「後ろでなにもしてないのが本物だ!」
ナルト「残念!分身と混じって前にでてました!」これを最後までやるという
- 17 : 2022/01/04(火) 23:01:30.84 ID:B6doVXJF0
-
>>12
求道玉を持たせていたのが分身だったのすこ - 47 : 2022/01/04(火) 23:05:12.60 ID:Bu6+P5SR0
-
>>12
ズラしですね - 13 : 2022/01/04(火) 23:00:25.99 ID:SkS+g7dB0
-
何なら素がショボい分初期のが雑にやられてる
- 14 : 2022/01/04(火) 23:01:17.35 ID:7Nn4CgVT0
-
多重影分身に起爆札持たせまくって神風させまくったら強そう
- 20 : 2022/01/04(火) 23:01:55.45 ID:HKVZbnA0d
-
>>14
卑劣すぎて少年漫画では出来ないな… - 23 : 2022/01/04(火) 23:02:21.59 ID:hVmlXmtz0
-
>>14
これは卑遁の術 - 354 : 2022/01/04(火) 23:34:13.29 ID:UBdejyyh0
-
>>14
イタチの水分身爆発させるやつやな - 441 : 2022/01/04(火) 23:41:21.32 ID:6cm2o999M
-
>>354
あれはかっこ良かった
水分身はオリジナルより劣化してるから爆弾にしても効率ええし - 358 : 2022/01/04(火) 23:34:58.97 ID:A+gDb9Pi0
-
>>14
穢土転生でいいよね - 401 : 2022/01/04(火) 23:38:24.61 ID:cWwXX7e10
-
>>14
火影の思考 - 450 : 2022/01/04(火) 23:41:47.90 ID:uIrMCLF40
-
>>14
チャクラが勿体ないから穢土転生使うよね普通 - 15 : 2022/01/04(火) 23:01:20.07 ID:ultl9mDc0
-
これももなにも一話からでとるやん
- 30 : 2022/01/04(火) 23:03:02.90 ID:9RoFSIN50
-
>>15
1話からでてる技がラスボスに通用するのが異常なんだぞ - 16 : 2022/01/04(火) 23:01:21.37 ID:omjq0fGu0
-
二代目火影の卑劣な術だぞ
- 18 : 2022/01/04(火) 23:01:31.21 ID:cAN1LJzE0
-
>>1
ナルトの影分身一瞬でやられすぎやない? - 26 : 2022/01/04(火) 23:02:44.02 ID:B6doVXJF0
-
>>18
殴られて即消える分身だったりギリギリまで粘ったりと個体差がありすぎるよな - 19 : 2022/01/04(火) 23:01:55.40 ID:WmZCRE8Wa
-
実はチャクラ均等に分けます
実は分身が破壊されると本体に経験値還元されます
後付けで強くしすぎや - 37 : 2022/01/04(火) 23:04:04.41 ID:szZmn7rPM
-
>>19
1つ目はクソ雑魚要素やろ
一回分身するだけで半分使うんやぞ多重影分身をした時点で殆どチャクラ持ってかれるゴミ技やん
- 44 : 2022/01/04(火) 23:05:03.44 ID:WmZCRE8Wa
-
>>37
本人が強くなれば強くなるほど分身も強くなるのは強いやろ - 53 : 2022/01/04(火) 23:05:59.31 ID:60pPonwT0
-
>>19
4人になったら強さ本体の25%やぞ - 55 : 2022/01/04(火) 23:06:13.22 ID:NtPYGy7T0
-
>>53
天津飯… - 57 : 2022/01/04(火) 23:06:31.35 ID:WmZCRE8Wa
-
>>53
本体が強くなればええだけや - 78 : 2022/01/04(火) 23:08:57.40 ID:CAT+CRex0
-
>>53
多分その計算はおかしいな
チャクラが分割されるだけで身体的な強さまで等分されない
使える術が制限される程度 - 95 : 2022/01/04(火) 23:10:34.27 ID:60pPonwT0
-
>>78
あの世界の忍の強さなんてチャクラが全てやろ
身体能力やってほぼチャクラ込の話やしフィジカルだけでどうにかなってるのリーくらいやん - 128 : 2022/01/04(火) 23:14:28.44 ID:CAT+CRex0
-
>>95
それはそうやけど天津飯のとは違うってことが言いたい
体術使いが影分身すれば強いはず - 150 : 2022/01/04(火) 23:15:58.84 ID:60pPonwT0
-
>>128
ガチの体術使いはそもそも使えへんやろ
チャクラ少ないから体術ガチるのに - 21 : 2022/01/04(火) 23:02:01.57 ID:9RoFSIN50
-
チャクラを均等に分けるって嘘やん
絶対本体が一番多いやろ - 22 : 2022/01/04(火) 23:02:03.94 ID:CQKg7+8nd
-
つーかナルト程度が使える術なのになんで敵も味方も使えるやついねえんだよ
- 25 : 2022/01/04(火) 23:02:40.50 ID:op3LSn9u0
-
>>22
九尾のおかげでチャクラ量がどうこうとかやないんか?
読んだことないからしらんけど - 27 : 2022/01/04(火) 23:02:47.67 ID:SkS+g7dB0
-
>>22
使い過ぎるとチャクラがね
上位互換な属性分身もあるし - 29 : 2022/01/04(火) 23:02:58.95 ID:WmZCRE8Wa
-
>>22
使えるけどチャクラ量多くないと割に合わないんやろ - 34 : 2022/01/04(火) 23:04:01.99 ID:oo1B7qIT0
-
>>22
疲労が半端ないとかじゃなかった? - 36 : 2022/01/04(火) 23:04:02.25 ID:MTq5nzbb0
-
>>22
非効率的な技やから
数人レベルが1番コスパいいわ - 49 : 2022/01/04(火) 23:05:28.62 ID:irKUYh1y0
-
>>22
ナルトのチャクラ量が膨大だからって説明されとるやん - 51 : 2022/01/04(火) 23:05:46.56 ID:iAcQT1K7d
-
>>22
本編やとカカシ二代目三代目クラスじゃないと使いこなせてなかったで - 61 : 2022/01/04(火) 23:07:01.78 ID:H2Pvj6V6d
-
>>22
エドテン作るような外道が作った技やから嫌われてたんやろ - 139 : 2022/01/04(火) 23:15:26.50 ID:L6ru5Gak0
-
>>22
チャクラクソ使うし
水分身とか使った方がコスパ良い - 326 : 2022/01/04(火) 23:31:46.17 ID:QpOQEty+0
-
>>22
ろくに読んでなさそう - 24 : 2022/01/04(火) 23:02:28.69 ID:NtPYGy7T0
-
やたら凄い基礎は強いってことや
- 28 : 2022/01/04(火) 23:02:47.77 ID:dTVlm+Enp
-
う!ず!ま!き!ナルト二千連弾!
- 31 : 2022/01/04(火) 23:03:33.96 ID:nX6rjYAg0
-
なんでこんなんが1ページ目に書いてあったんや
- 40 : 2022/01/04(火) 23:04:22.86 ID:SkS+g7dB0
-
>>31
ナルトでも使えるレベルなのにチャクラの消費がエグいから盗んだ奴へのトラップ説がある - 32 : 2022/01/04(火) 23:03:51.76 ID:iAcQT1K7d
-
>>1
木遁分身も強いけどマダラに見破れてたよな - 33 : 2022/01/04(火) 23:03:57.12 ID:MWVB/jgyd
-
実体があるんだから見分ける意味ないでしょ
全部相手せな - 35 : 2022/01/04(火) 23:04:02.14 ID:jvQAm0Mma
-
影分身って一人作るのに自分のチャクラの半分消費すんなんな?
- 38 : 2022/01/04(火) 23:04:06.69 ID:rzcDibPf0
-
均等に何百体に分けてすぐやられて減るだけってバカすぎやろ
親譲りのチャクラ量にかまけて雑戦法取ってたガ●ジ - 39 : 2022/01/04(火) 23:04:11.92 ID:hDXjzzEVd
-
経験値効率数倍はあかんやろって思った
- 46 : 2022/01/04(火) 23:05:08.32 ID:9RoFSIN50
-
>>39
落ちこぼれだったナルトが
影分身覚えてから急激に強くなった理由付けにはなる - 41 : 2022/01/04(火) 23:04:26.23 ID:xxliQhtdd
-
チャクラ量は
体にある量=100
練って増やせる量=5000
みたいな感じで影分身はその時練ったチャクラを均等に分けるんや - 42 : 2022/01/04(火) 23:04:34.94 ID:NtPYGy7T0
-
経験値システムのせいで多重は禁術やけど通常の影分身は禁術じゃないんやから覚えた方が得やろとは思うよな
- 43 : 2022/01/04(火) 23:04:44.65 ID:5mib26nc0
-
1話で登場して最後まで使われる技ってなかなか無いよな
- 45 : 2022/01/04(火) 23:05:04.85 ID:7N6gVlVj0
-
チャクラめっちゃ使うくせに割とワンパンで消えるからな
便利ではあるけど戦闘ではそこまで使えんよね - 48 : 2022/01/04(火) 23:05:13.46 ID:+DUl3jJ7d
-
ただし使うとアシスタントが死にます
- 50 : 2022/01/04(火) 23:05:43.37 ID:a68tLxPx0
-
あれやってからのおいろけがやばいんよ
- 52 : 2022/01/04(火) 23:05:46.59 ID:jZs0Whw6d
-
キミマロ戦とか役に立ってなかったけど尾獣螺旋丸×10みたいなんまで行くともう誰にも止められない
- 54 : 2022/01/04(火) 23:06:04.05 ID:jg+eI+Xv0
-
漫画を描く上であんな大変そうな影分身を決め手に選ぶのはすげぇわ
- 60 : 2022/01/04(火) 23:06:53.02 ID:irKUYh1y0
-
>>54
書くの面倒やから背景の街消し炭にしたりパワーアップして黒髪から金髪にする作家もいるのにな - 56 : 2022/01/04(火) 23:06:25.78 ID:3jrN5ROl0
-
分身体は影分身出せないんか?
- 58 : 2022/01/04(火) 23:06:40.09 ID:dwZrMQtZ0
-
写輪眼は見分けられるぞ
- 59 : 2022/01/04(火) 23:06:43.47 ID:I0cIcGD90
-
ナルト連弾とかいうガチでちゃんと出てこなくなったやつ
- 81 : 2022/01/04(火) 23:09:13.35 ID:60pPonwT0
-
>>59
サスケの獅子連弾に対向してやってただけやしな - 88 : 2022/01/04(火) 23:09:49.86 ID:szZmn7rPM
-
>>81
しかも獅子蓮華は元々が表蓮華のアレンジやしな - 62 : 2022/01/04(火) 23:07:05.76 ID:8E3So6Hd0
-
多重影分身って普通の忍が使ったらチャクラ全部持ってかれて死ぬ超危険な術なんやけど
それを禁術書の最初のページに書いたのはもちろんご存知のあの人や - 68 : 2022/01/04(火) 23:07:40.56 ID:WmZCRE8Wa
-
>>62
何から何まで卑劣な奴やな - 74 : 2022/01/04(火) 23:08:39.34 ID:H2Pvj6V6d
-
>>62
禁術破るやつを56す罠やね - 75 : 2022/01/04(火) 23:08:40.39 ID:955UVA4oa
-
>>62
読んだ奴56す気満々で草 - 189 : 2022/01/04(火) 23:20:41.55 ID:ji8Zvvwu0
-
>>62
流石は卑劣様やね - 63 : 2022/01/04(火) 23:07:09.78 ID:3QybBo4Pa
-
二代目が作った術にハズレがなさすぎる
- 64 : 2022/01/04(火) 23:07:13.31 ID:ujhJ6UwH0
-
影分身に変化の術させて美少女に変わらせてセックスするやつが絶えなかったから禁術になった説
- 73 : 2022/01/04(火) 23:08:30.01 ID:j7Awv9PW0
-
>>64
経験が還元されるなら男でも孕めるようになるんやな そりゃ禁術になるわ - 65 : 2022/01/04(火) 23:07:18.40 ID:j7Awv9PW0
-
ボルト見てないんやけど息子は影分身使えるんか?
- 66 : 2022/01/04(火) 23:07:33.74 ID:TMDVkaRrd
-
キミマロとか今見たらアホすぎて笑う
サスケと会う前にどんだけ体力浪費してんねん - 67 : 2022/01/04(火) 23:07:36.46 ID:EIVwkACEM
-
分身の術なんて忍者モノでは大抵基礎技なのに
NARUTOでは滅茶苦茶扱い良かったな - 69 : 2022/01/04(火) 23:07:41.27 ID:3jrN5ROl0
-
手裏剣影分身とかいう謎技はなんで三代目しか使わんのや
アカデミーレベルやろ - 79 : 2022/01/04(火) 23:08:57.59 ID:zl50UiBi0
-
>>69
大蛇丸も使えるで
ただ手裏剣で死ぬようなやつはいないから使わないだけや - 82 : 2022/01/04(火) 23:09:17.42 ID:qeHDs7OT0
-
>>69
イタチも使ってなかったっけ - 83 : 2022/01/04(火) 23:09:24.36 ID:irKUYh1y0
-
>>69
あれ好き - 96 : 2022/01/04(火) 23:10:34.51 ID:CAT+CRex0
-
>>69
影分身よりさらに高難易度やから火影クラスじゃないと無理やぞ - 70 : 2022/01/04(火) 23:07:48.30 ID:bGCNn7Bp0
-
分身がやられたらチャクラと情報がオリジナルに還元されるの理解できなさすぎる
- 71 : 2022/01/04(火) 23:07:48.84 ID:zoD0Rmjq0
-
同じジャンプやと天津飯の四身の拳はクソザコやったのになあ
ナルト世界の分身みんな強いじゃん
- 77 : 2022/01/04(火) 23:08:47.36 ID:qWJKmuKM0
-
チャクラニブイチ消えるとかコスパ悪すぎだよな
当たり前のように量産し過ぎて意味のない設定だけど - 80 : 2022/01/04(火) 23:09:02.89 ID:1WSn3OlF0
-
影分身+起爆札とかいう奥義
- 84 : 2022/01/04(火) 23:09:25.79 ID:1NVsjVKNr
-
ぶん殴られるだけで消えたりクナイぶっ刺されても耐えたりはフィードバックの都合って事で
死ぬ覚悟出来ててギリギリまで耐えるぞって気持ちがないとすぐ消えるんや - 85 : 2022/01/04(火) 23:09:38.28 ID:F6ZXum+K0
-
印が簡単すぎるけど
何も知らん忍者が暴発させたりせんのやろか - 87 : 2022/01/04(火) 23:09:48.37 ID:UaFhmuBwd
-
殺される経験は何故かフィードバックされない不思議
- 89 : 2022/01/04(火) 23:09:56.31 ID:5mib26nc0
-
???「起爆札6千億枚ください」
- 90 : 2022/01/04(火) 23:10:09.01 ID:mW9WwhA40
-
アバンストラッシュって1話から出てたっけ?
- 92 : 2022/01/04(火) 23:10:18.62 ID:iTiSjnqi0
-
影分身とお色気の術の組み合わせとか18禁術やで
- 101 : 2022/01/04(火) 23:11:28.02 ID:SkS+g7dB0
-
>>92
ラスボスにすら通用するトンデモ技や - 94 : 2022/01/04(火) 23:10:29.54 ID:nVNzaKrU0
-
そら卑劣様が作った卑劣な術だし多少はね
- 98 : 2022/01/04(火) 23:10:41.26 ID:dwZrMQtZ0
-
白眼「均等にチャクラが分けられるので影分身と本体との差が分かりません」
写輪眼「チャクラが色分けして見れるので本体と影分身体のチャクラの違いが分かります」 - 112 : 2022/01/04(火) 23:12:24.21 ID:irKUYh1y0
-
>>98
でも写輪眼は親しい人が死ぬとか条件厳しいからな、白眼のほうがコスパええわ - 100 : 2022/01/04(火) 23:11:27.54 ID:BvZnZKGx0
-
そもそも戦闘用じゃなくて偵察用の術なんじゃ
- 107 : 2022/01/04(火) 23:11:46.73 ID:1WSn3OlF0
-
>>100
修行用やぞ - 110 : 2022/01/04(火) 23:12:05.99 ID:zl50UiBi0
-
>>100
死体隠蔽用でもある - 116 : 2022/01/04(火) 23:12:52.47 ID:C8F9ZuU30
-
>>100
それで合ってる
作中でも明言されてるしな - 103 : 2022/01/04(火) 23:11:35.22 ID:vm6M4Xyf0
-
手裏剣影分身って物体を分身させる結構な高等忍術やった気がするんやが
- 104 : 2022/01/04(火) 23:11:40.89 ID:roI0IZ22M
-
影分身使った修行方法が編み出されたことによってリーが完全に死んだの本当に可哀想
- 105 : 2022/01/04(火) 23:11:41.32 ID:uErkAqmza
-
途中までしか見てないにわかだけど影分身以外の禁術ってどんなんでた?
- 115 : 2022/01/04(火) 23:12:51.49 ID:SkS+g7dB0
-
>>105
作中でわざわざ明言されたのって穢土転生くらいちゃう
暁の術は禁術多そうではあるけど - 141 : 2022/01/04(火) 23:15:27.19 ID:3jrN5ROl0
-
>>115
表蓮華とかも禁術やろ
ガイの謎亀にリーが怒られてた - 149 : 2022/01/04(火) 23:15:55.73 ID:SkS+g7dB0
-
>>141
アレは術でええんか? - 136 : 2022/01/04(火) 23:15:14.22 ID:60pPonwT0
-
>>105
中忍試験編でアンコが使ってた潜影蛇手とか双蛇相殺の術みたいなようわからんのは禁術らしい
あとは3代目が大蛇丸の腕持ってくのに使ってたなんか即死呪文みたいな奴 - 164 : 2022/01/04(火) 23:17:31.29 ID:wEVG3vjF0
-
>>136
潜影蛇手とかいう料理動画でしか見なくなった単語 - 162 : 2022/01/04(火) 23:17:19.21 ID:iAcQT1K7d
-
>>105
デイダラの粘土は禁術
アンコの自爆技も禁術やったような気がする - 108 : 2022/01/04(火) 23:11:49.81 ID:IjPY9F7x0
-
ナルトは影分身もやけど変化が強すぎるわ
ザブザ戦も中忍試験も我愛羅戦も変化活用してるし - 122 : 2022/01/04(火) 23:13:40.56 ID:3jrN5ROl0
-
>>108
カエルと合体して九尾になる変化またやって欲しいわ - 109 : 2022/01/04(火) 23:11:50.70 ID:qeHDs7OT0
-
均等に分けない影分身は出来ひんのか?
チャクラコントロールとかが上手ければ出来そうやん - 113 : 2022/01/04(火) 23:12:39.54 ID:Tt3Y0kqG0
-
多重影分身で同時にオナってイった瞬間に解除したら快感がフィードバックされるのか
その人数分の賢者タイムになるのか - 125 : 2022/01/04(火) 23:14:18.12 ID:ujhJ6UwH0
-
>>113
ヘロインキメたら全身の毛穴から精子が吹き出すくらいの快感が得られるらしい
影分身オ●ニーもそれくらいなんやろなぁ
そら禁術になるわ - 121 : 2022/01/04(火) 23:13:34.24 ID:6xdDe6++0
-
禁術なのにオープンに使いすぎやろ
- 130 : 2022/01/04(火) 23:14:33.32 ID:28pTqhk1M
-
いくらチャクラタンクがあるとはいえ禁術を小パン感覚で連打するやつは普通に怖いな
- 131 : 2022/01/04(火) 23:14:38.31 ID:X16r3wAE0
-
禁術やし
- 133 : 2022/01/04(火) 23:14:51.18 ID:3iYo6Rqd0
-
チャクラのコスパ悪いから多少はね
- 137 : 2022/01/04(火) 23:15:19.79 ID:gdKwqhqc0
-
普通の分身もできなかったのになんで影分身はすぐ習得できたんだ?
- 140 : 2022/01/04(火) 23:15:26.68 ID:4oQ/Shcn0
-
螺旋丸って一瞬で発動できないとそんな強くないのにようあそこまで擦れるわ
- 153 : 2022/01/04(火) 23:16:26.53 ID:1WSn3OlF0
-
>>140
ナルトは影分身で時間稼げるからこそやな - 143 : 2022/01/04(火) 23:15:34.78 ID:Vv0xNVVi0
-
流石卑劣様が作った禁術なだけあるわ
- 147 : 2022/01/04(火) 23:15:50.59 ID:aO+QN8+m0
-
オビト→マダラ→カグヤ→サスケ
この流れどう思う?
- 148 : 2022/01/04(火) 23:15:55.36 ID:sQtyqbAua
-
ナルト「お色気の術!」
ワイ「この術どうせつかわなくなるんやろなあ…」 - 156 : 2022/01/04(火) 23:16:48.95 ID:DKSRBmMq0
-
二代目「禁術の巻物の冒頭に一つまみ…w」
- 160 : 2022/01/04(火) 23:17:07.77 ID:5mib26nc0
-
戦争編とかいう禁術合戦
- 168 : 2022/01/04(火) 23:18:14.76 ID:hSEoJZg50
-
>>160
禁術合戦(あいつの術) - 165 : 2022/01/04(火) 23:17:36.87 ID:EFSxGbYQa
-
ナルトって設定めっちゃ凝ってるのにわかりやすいよな
それなのにサム8… - 167 : 2022/01/04(火) 23:18:09.29 ID:1WSn3OlF0
-
>>165
戦争編はサム8の片鱗ある - 182 : 2022/01/04(火) 23:20:11.08 ID:PzaEckvcd
-
>>165
凝ってはないやろ
術の相性とかすぐ無かったことになってたで - 166 : 2022/01/04(火) 23:17:52.01 ID:iG9pXEYx0
-
影分身の人格って自分が消える事どう思ってるの
- 193 : 2022/01/04(火) 23:21:07.31 ID:QQYbZmejd
-
>>166
ちょっと強い精子くらいのもんやろ - 214 : 2022/01/04(火) 23:22:28.70 ID:60pPonwT0
-
>>166
全員自分やから変わらんやろ - 170 : 2022/01/04(火) 23:18:37.15 ID:ve7ecoIW0
-
一応全部本物なんちゃうんか
やから禁止忍術やったんちゃうの?
ただの分身ちゃうやろ - 185 : 2022/01/04(火) 23:20:18.39 ID:zjcZJMUV0
-
>>170
チャクラ分け与えてる分身やから見分けつかんし術も使えるんや
分け与える分だけチャクラ消費量が激しくて並みの忍者やとチャクラなくなって死にかねないから禁術扱いなんや - 171 : 2022/01/04(火) 23:18:40.56 ID:28pTqhk1M
-
基本的にナルト世界だと高速移動は珍しくないけど空間移動、ワープはかなり希少なんやろ
時空間系
空間はみたけど時を操るやつおったっけ? - 179 : 2022/01/04(火) 23:19:54.19 ID:SkS+g7dB0
-
>>171
体感時間弄れる月読とか?
イザナギは時間とはまた違うし - 194 : 2022/01/04(火) 23:21:13.49 ID:28pTqhk1M
-
>>179
イザナギは実質ループだけど意識だけだから難しいな
効果はマユリのトウシロにつかった薬と同じやつだったよね? - 172 : 2022/01/04(火) 23:18:57.82 ID:jg+eI+Xv0
-
挿し木の術も禁術レベルの殺意あるやろ
- 173 : 2022/01/04(火) 23:18:58.25 ID:EAJO/0Lw0
-
チャクラ均等割するってやばいよな?
ナルトは絶対影分身なんてしない方が強いやろ
それとも分身一体当たりに振り分けるチャクラ調整できんのか? - 188 : 2022/01/04(火) 23:20:40.04 ID:Q1dcBeoa0
-
>>173
ナルトが大した術使えないから割当は少なくていいんや - 176 : 2022/01/04(火) 23:19:18.67 ID:c4ur+sRca
-
2代目時代の56す事に特化した術すこ砂の所も確か2代目が傀儡人形広めたみたいやしガチ戦乱やったんやろな
- 180 : 2022/01/04(火) 23:19:54.55 ID:irKUYh1y0
-
穢土転生と死神召喚は禁術みあるけどそれ以外のやつって他の戦闘用の術と変わらんやろ、水遁とか普通の技でも複数人でやったら津波起こせてそれだけで里滅ぼせるレベルやん
- 201 : 2022/01/04(火) 23:21:42.46 ID:60pPonwT0
-
>>180
術者本人が危ないのも禁術認定されるで
割と禁術のハードル低いわ - 190 : 2022/01/04(火) 23:20:46.87 ID:C8F9ZuU30
-
屍鬼封陣とかいうマジで謎が深い術
ボルトじゃなくNARUTO続編やってほしい - 191 : 2022/01/04(火) 23:20:57.56 ID:1mkFN8Y+0
-
禁術なのに使用してお咎めなしなのはなんでや?
- 199 : 2022/01/04(火) 23:21:35.71 ID:zjcZJMUV0
-
>>191
別に使いこなせるんなら使ってええから - 224 : 2022/01/04(火) 23:23:28.02 ID:4oQ/Shcn0
-
>>191
未成年がタバコやアルコール禁止されてるみたいなノリやからな
怒られて終わりや - 196 : 2022/01/04(火) 23:21:22.90 ID:KNFtMtfS0
-
エドテンってチャクラ無限だっけ
エドテンした奴を敵陣地多重影分身させて起爆札持たせたら無限爆弾出来るやん - 211 : 2022/01/04(火) 23:22:20.93 ID:C8F9ZuU30
-
>>196
無限やな - 236 : 2022/01/04(火) 23:24:40.52 ID:60pPonwT0
-
>>196
エドテンは基本的に高度な術使えんルールあったはず
大蛇丸のエドテンは割と特殊な個体だったはずや - 197 : 2022/01/04(火) 23:21:30.13 ID:rbI/7YaI0
-
NARUTOってもっと評価されて良いわ
- 210 : 2022/01/04(火) 23:22:07.45 ID:/kWuyAN00
-
>>197
十分評価されとるやろ、海外でも人気高いぞ - 202 : 2022/01/04(火) 23:21:43.55 ID:kekCauDD0
-
影分身1000人でホモトレインして解除したらどうなるんやろ
- 203 : 2022/01/04(火) 23:21:48.51 ID:28pTqhk1M
-
基本的に禁術ってノリで決めてるよな
- 207 : 2022/01/04(火) 23:21:52.88 ID:aP41Q+TVd
-
木遁分身が最強なんだよな
陰分身が固くなったバージョンやし - 213 : 2022/01/04(火) 23:22:23.33 ID:FMZ0ipZl0
-
卑劣様の卑劣な術なのだ…
- 223 : 2022/01/04(火) 23:23:21.26 ID:3QybBo4Pa
-
飛雷神使える奴少なすぎやろ
そんなに適性ある奴おらんかったのか - 226 : 2022/01/04(火) 23:23:41.97 ID:3z3TDt31M
-
お色気の術がラスボスに通用する漫画やし
- 229 : 2022/01/04(火) 23:23:51.53 ID:paIMNKhxa
-
魂だけでもなんとかする禁術ってなんやったんや…
- 233 : 2022/01/04(火) 23:24:09.83 ID:eq/btBFb0
-
卑劣様「秘伝書盗まれても良いように使ったら即死する術を1ページ目に書いたろw」
- 234 : 2022/01/04(火) 23:24:15.96 ID:5mib26nc0
-
ナルトってなんか定期的に読み返したくなる
- 238 : 2022/01/04(火) 23:24:59.89 ID:C8F9ZuU30
-
>>234
ワイも最近また読み直してる
50巻くらいまで安定して面白い - 239 : 2022/01/04(火) 23:25:04.44 ID:spDNquy/a
-
ボルト編に神威があったら大筒木相手にどんくらい通用してのか見てみたかったな
- 240 : 2022/01/04(火) 23:25:12.27 ID:x/QVNe5d0
-
ボルトの天才がカカシみたいにミナト譲りと思っとる奴、実はネジ譲りなんやで
- 245 : 2022/01/04(火) 23:25:40.32 ID:C8F9ZuU30
-
>>240
じゃあすぐ死ぬやん - 265 : 2022/01/04(火) 23:27:38.83 ID:sk4728Kka
-
>>240
そら自力やとシカダイに負けますわ - 241 : 2022/01/04(火) 23:25:23.26 ID:iAcQT1K7d
-
卑劣様が使う技全部知りたい
変な針飛ばすだけでマダラがスサノオ防御するくらいやからな - 252 : 2022/01/04(火) 23:26:30.29 ID:SkS+g7dB0
-
>>241
てか散々卑劣について語られるけど出番自体はあんま無いからな
自分の体でやるのは初めて云々と卑劣切りくらい - 276 : 2022/01/04(火) 23:28:16.69 ID:60pPonwT0
-
>>241
術自体は平凡やけどその使い方が卑劣なだけやから使ってもらわんと分からんな - 243 : 2022/01/04(火) 23:25:38.23 ID:CAT+CRex0
-
扉間は柱間の木遁分身を見てから影分身の着想を得てそう
- 247 : 2022/01/04(火) 23:25:52.78 ID:l4JIwARqd
-
イタチが使ってた影分身爆発させる術をナルトが使ったら最強では?
- 251 : 2022/01/04(火) 23:26:18.36 ID:hr2+cqXza
-
影分身修行って一度に何十回も同じミスやってそれの経験が本体に全部戻るから器用なやつほど向いてないよな変な癖つきそうだし
- 253 : 2022/01/04(火) 23:26:32.63 ID:d3wjzI//0
-
ボルトは敵キャラデザなんとかならんのか
- 254 : 2022/01/04(火) 23:26:41.37 ID:QQYbZmejd
-
周りに結界張られてるのに十尾がエネルギーぶっぱなして自爆してるの好き
- 255 : 2022/01/04(火) 23:26:43.64 ID:lH6M6J640
-
分身してお色気の術とか言う最強コンボ
- 260 : 2022/01/04(火) 23:27:09.34 ID:BvZnZKGx0
-
ボルト全く読んでないけど八卦掌みたいな体術メインで戦ったりするんか
- 288 : 2022/01/04(火) 23:29:09.93 ID:evGuLFbq0
-
>>260
基本的に接近戦は螺旋丸が決め技やが体術必要な時はは日向の柔術で戦うで
白眼ないから八卦六十四掌とかは使わんが - 264 : 2022/01/04(火) 23:27:34.70 ID:3QybBo4Pa
-
基本的にナルト世界の術ってゴミが殆どなんやろな
千の術をコピーしたコピー忍者が使う術がアレなんだから - 279 : 2022/01/04(火) 23:28:22.87 ID:SkS+g7dB0
-
>>264
ヤベーの大体難易度高かったり一族秘伝とかそんなんやし - 269 : 2022/01/04(火) 23:27:47.43 ID:twPF7Cxz0
-
ワイ、暁大好きマン
穢土転生で心臓内角都、傀儡ないサソリ相手にイキるモブ忍に激怒 - 313 : 2022/01/04(火) 23:30:20.13 ID:60pPonwT0
-
>>269
まあそれただの一般人やし… - 274 : 2022/01/04(火) 23:28:14.46 ID:V2vM+yDmd
-
アンコの自爆技影分身に出来ないんか?
- 275 : 2022/01/04(火) 23:28:15.97 ID:xxliQhtdd
-
そもそも尾獣玉を再現するために作った螺旋丸が掌底のバフ術になってんの失敗しすぎだろ
最初飛ばせなかったよな? - 282 : 2022/01/04(火) 23:28:30.04 ID:xBaCq/1v0
-
エッチの時便利そう
ヒナタはめっちゃ性欲強そう - 285 : 2022/01/04(火) 23:28:44.88 ID:EFSxGbYQa
-
ボルト最近面白いんか
- 287 : 2022/01/04(火) 23:28:57.43 ID:yuiTx+MP0
-
分身って弾除けくらいの存在だと思ってたら一人一人も大技使ってなかった?
- 289 : 2022/01/04(火) 23:29:11.02 ID:TMDVkaRrd
-
無理な修行法やって千分の一にまで時間短縮して
そうまでしてやっと覚えた風遁の形態変化螺旋丸強くする以外ぜんっぜん使わんのアホやろ
しかも螺旋丸以外使わねえし
最終的に尾獣玉とかやり出すし - 294 : 2022/01/04(火) 23:29:29.45 ID:twPF7Cxz0
-
ダンゾウ
半蔵
ミフネ
チヨバアこの辺好きなの分かる??
- 330 : 2022/01/04(火) 23:32:32.21 ID:C8F9ZuU30
-
>>294
チヨ婆すこ - 296 : 2022/01/04(火) 23:29:30.59 ID:tQA/n1wW0
-
禁術の巻物の最初に書いてあるのが多重影分身なの卑劣様の罠説あるの笑うわ
- 298 : 2022/01/04(火) 23:29:38.63 ID:jdBoTgVl0
-
クナイかなんかに変化して投げるって戦法あったっけ?
- 312 : 2022/01/04(火) 23:30:16.19 ID:5AYNO1R2d
-
>>298
ナルトとサスケの連携であったはず - 327 : 2022/01/04(火) 23:31:50.15 ID:3jrN5ROl0
-
>>298
ザブザと戦うときに風磨手裏剣になってサスケに投げてもらって避けられたところでクナイ投げてカカシ助けるとかやっとる - 301 : 2022/01/04(火) 23:29:45.86 ID:i7N1/qT/0
-
いつの間にか変化の術も見破れんようになったからな
特に無機物の変化は一回も見破られてないんちゃう - 305 : 2022/01/04(火) 23:29:51.35 ID:kWbb5fJk0
-
雷遁影分身とかあったよな
めっちゃコスパ悪いやつ - 307 : 2022/01/04(火) 23:29:55.43 ID:ArEtu3dDp
-
ナルト…その術がお前の弱さの象徴なのさ
それは孤独を紛らわせるための術だ - 311 : 2022/01/04(火) 23:30:11.26 ID:bfKMOTrK0
-
2代目様有能
- 315 : 2022/01/04(火) 23:30:37.08 ID:twPF7Cxz0
-
ナルトって名前だけ出てた強キャラとかは一応全部出してるんやな
そんで、そいつらが他のキャラに一応絡んでる
カカシの親父がサソリの両親殺してたり、金銀が卑劣殺してたり、そういうところ好きやわ - 339 : 2022/01/04(火) 23:33:24.95 ID:irKUYh1y0
-
>>315
ナルトで描写されてる世界ってかなり狭いしな、そう考えるともっと外の世界にはナルトたち並に強い奴らいてもおかしくないな - 363 : 2022/01/04(火) 23:35:20.07 ID:C+YXWHEu0
-
>>339
侍とかもいるし世界の全貌がよく分からん - 383 : 2022/01/04(火) 23:37:16.95 ID:60pPonwT0
-
>>363
どう考えても雑魚やのになんで不可侵領域みたいな扱いなんやろな侍 - 369 : 2022/01/04(火) 23:36:03.13 ID:twPF7Cxz0
-
>>339
まさか忍刀七人衆がガイの親父に寄って壊滅されたとは思うわなかったわ
木の葉だけ戦力ヤバすぎだろ - 378 : 2022/01/04(火) 23:36:54.66 ID:SkS+g7dB0
-
>>369
里の原型作ったのが木の葉やし平均レベル高いんやろ多分 - 426 : 2022/01/04(火) 23:40:33.60 ID:wFJDTsCy0
-
>>378
当時二大勢力の千手とうちはが手組んだ上に猿飛日向辺り有名どころもついてきたんだろ強すぎるわ - 396 : 2022/01/04(火) 23:37:56.97 ID:60pPonwT0
-
>>369
忍の原型作ったのも木の葉やろ
全ての始まりの里やぞ - 320 : 2022/01/04(火) 23:31:20.56 ID:0UPC3vMoa
-
1話の最初でボルトとカワキが壊滅した里で戦ってるシーン描いたの失敗やろ
- 323 : 2022/01/04(火) 23:31:36.88 ID:9RoFSIN50
- 331 : 2022/01/04(火) 23:32:38.35 ID:xo1LFCIu0
-
これ本体を自由に入れ替えできたら最強やったよな
- 333 : 2022/01/04(火) 23:32:46.22 ID:tQA/n1wW0
-
ジライヤの修行はなんかフィジカルとかそういう基礎ステータス的な部分に活かされてるんやろ
- 349 : 2022/01/04(火) 23:33:53.02 ID:C8F9ZuU30
-
>>333
せやろ
普通に体術も強化されてたし - 335 : 2022/01/04(火) 23:32:52.97 ID:SkS+g7dB0
-
鬼鮫とかいう見た目に反して暁随一の常識人
真の意味で忠誠誓ってんのこいつだけやし - 338 : 2022/01/04(火) 23:33:23.20 ID:A+gDb9Pi0
-
影分身って術用に練った今使える分のチャクラを等分するんじゃなくて持ちうる全てのチャクラを等分するんか?ワイは前者やと思ってたんやけど
- 342 : 2022/01/04(火) 23:33:34.79 ID:VbqvLouKM
-
角都って烈火の炎にもそんなやつおらんかった?
- 347 : 2022/01/04(火) 23:33:51.33 ID:AOR9AG5W0
-
下級忍術は使えませんが禁術使えます
すこ - 351 : 2022/01/04(火) 23:34:00.64 ID:8R2CcomA0
-
初期写輪眼「相手の動きを先読みしてコピーできます」
中期写輪眼「幻術かけられます、超強い幻術もかけられるけどリスクあります」
後期写輪眼「炎出せます、炎操れます、ワープできます、空間ねじきります、時間がループします、事象をなかったことにできます、他人の目を移植したらノーリスクです」ワイ「???????????」
- 352 : 2022/01/04(火) 23:34:00.92 ID:7/DoHv670
-
分身の経験引き継げるなら痛みとかも引き継ぐべきやろ
- 355 : 2022/01/04(火) 23:34:28.31 ID:wFJDTsCy0
-
これ形態変化のコツを覚える修行の話だから、例えるならロマサガのひらめき判定をn回一気にできますって話だろ経験値って言い方が悪いわ
スタミナにモノ言わせて試行回数ゴリ押しする方法だから普通の奴はちゃんと修行した方が効率いいだろ - 384 : 2022/01/04(火) 23:37:24.12 ID:N8bqhwva0
-
>>355
体験による感覚の蓄積も含まれるから経験値であってるぞ
影分身の面白いところは出した瞬間に心が独り立ちするところでマジでおかしい - 356 : 2022/01/04(火) 23:34:43.82 ID:+mIyhS4a0
-
なにより経験値フィードバックが弩級のチートだろ
修行効率が何倍も何十倍にも何百倍にもなる - 361 : 2022/01/04(火) 23:35:17.18 ID:dwZrMQtZ0
-
サクラが綱手の教えだけであの強さで
なによりも医療忍術の技術も身に付けたし三忍の中で師匠として優秀なの綱手だよな
- 371 : 2022/01/04(火) 23:36:05.45 ID:C8F9ZuU30
-
>>361
ジライヤやろ
ミナト長門小南ナルトの基礎を作った - 408 : 2022/01/04(火) 23:38:57.11 ID:aP41Q+TVd
-
>>371
自来也は育成がな
ナルトの成長に全く寄与しなかった - 416 : 2022/01/04(火) 23:39:44.57 ID:f3hIRvqC0
-
>>408
ワシが教えた術は使うなって言われたから仕方ない - 425 : 2022/01/04(火) 23:40:29.91 ID:aP41Q+TVd
-
>>416
あれアニメでは あの力 に変更されてたんだよなぁ
単に九尾の力やで - 368 : 2022/01/04(火) 23:35:52.10 ID:zGjhztkS0
-
人柱力の迫害を傍観してた3代目って何考えてたんやろな
しかも1話じゃナルト始末するか…って考えてたし - 373 : 2022/01/04(火) 23:36:22.95 ID:yXRDHPtg0
-
分身系はビーのタコ足分身が一番ズルい
サスケでも見抜けんのにしばらく持続するし - 386 : 2022/01/04(火) 23:37:34.70 ID:QQYbZmejd
-
>>373
自分の分身てか自分の一部やからな - 391 : 2022/01/04(火) 23:37:48.91 ID:dwZrMQtZ0
-
>>373
マダラに纏めて尾獣集められた時にもビーだけタコ足分身して回避してた事実 - 374 : 2022/01/04(火) 23:36:25.92 ID:ri38G/zXd
-
螺旋丸と影分身を最後まで使い続けたのすこ
- 375 : 2022/01/04(火) 23:36:32.35 ID:fxrO7Jb2d
-
木遁影分身が一番凄いんやっけ?
- 379 : 2022/01/04(火) 23:36:59.45 ID:tljNofq10
-
クレイモアも初期技が最後まで通用しててよかった
- 380 : 2022/01/04(火) 23:37:01.31 ID:j94snAyxa
-
5大国に配られたはずなのに7尾だけなんで滝に配られたんや
- 389 : 2022/01/04(火) 23:37:43.69 ID:Pmx9WBBF0
-
>>380
余ったからやろ - 407 : 2022/01/04(火) 23:38:56.60 ID:twPF7Cxz0
-
>>380
7尾やたら人柱力に懐いてたな
可愛いし - 390 : 2022/01/04(火) 23:37:46.40 ID:EzaalpeD0
-
ナルトの分身って特殊なん?
量が多いだけじゃなくて、他の奴らが使う砂だの粘土だのの分身とはちゃうよな?
他の奴らは変わり身の方が近いんか? - 392 : 2022/01/04(火) 23:37:51.44 ID:aP41Q+TVd
-
つかナルトが九尾の人柱力なのバラしたの誰やねん
ナルトにとっての憎悪の対象やろマジで - 394 : 2022/01/04(火) 23:37:53.54 ID:x/QVNe5d0
-
海外でもナルトを嫌ってた木の葉の住人はヤバいってなってるしわかるってばよはトークの術って言われとるで
- 398 : 2022/01/04(火) 23:37:59.48 ID:IP1I4P8od
-
遠距離には起爆札
近距離には卑劣切二代目には隙がねえってばよ
- 406 : 2022/01/04(火) 23:38:55.06 ID:fxrO7Jb2d
-
>>398
やられてるフリしていきなり針吐き出すしな - 399 : 2022/01/04(火) 23:37:59.67 ID:XjxSdcMa0
-
1000人で分身してそれぞれセックスしてイク瞬間同時に解除したら1000倍の快感が流れ込むんやろか?
確か影分身の経験は解除時に本体に蓄積されるんよな? - 403 : 2022/01/04(火) 23:38:31.20 ID:sNmQzjn30
-
ナルトが使いまくれるの本体のチャクラだけ分配した後に九尾チャクラで本体補給しとるからなんか?
でないと説明できんやろあの量 - 404 : 2022/01/04(火) 23:38:46.26 ID:NKVFaqNe0
-
ナルトって火影になった後でも心の底では里の人間信用してない説あるやろ
- 415 : 2022/01/04(火) 23:39:43.43 ID:BvZnZKGx0
-
コラかマジか分かんないの多いな
- 419 : 2022/01/04(火) 23:39:53.88 ID:ql9uJIhra
-
チャクラ等分するんやっけ
- 421 : 2022/01/04(火) 23:40:08.10 ID:EjDBb8Ie0
-
巻物の1ページ目に多重影分身書いてあったのは盗んだ奴をチャクラ切れで殺そうとしてた卑劣の罠説好き
- 434 : 2022/01/04(火) 23:40:56.86 ID:AVY2StTS0
-
こいうのでいつも思うんやけどNARUTOは連載初期の頃どこまで構想固めてたんやろな中忍試験くらいまでかな
- 550 : 2022/01/04(火) 23:47:23.78 ID:9RoFSIN50
- 445 : 2022/01/04(火) 23:41:40.44 ID:0Sn7gz1C0
-
水分身って影分身より強いんか?
影分身はめっちゃ難しいみたいなのなかったっけ - 446 : 2022/01/04(火) 23:41:41.58 ID:efCZ1Mr/0
-
日向は木の葉にて最強
俺はカカシより強いよ何言ってるんやこの噛ませ共………
- 516 : 2022/01/04(火) 23:45:13.64 ID:iAcQT1K7d
-
>>446
上は十尾の攻撃を無効化し
下は体術では柱間以上な模様 - 538 : 2022/01/04(火) 23:46:48.11 ID:A+gDb9Pi0
-
>>446
ヒアシはそこそこやけど日向史上最高の天才と言われたネジがあれってのがな 2部は同期全く活躍せんのがほんま残念 - 448 : 2022/01/04(火) 23:41:43.51 ID:LYV4NOyT0
-
サスケもあのざまでよく闇を背負うとか言ったもんだ
- 449 : 2022/01/04(火) 23:41:45.17 ID:p2LByTBLd
-
まぁ全部本体みたいなもんやし
実体があるってことはセックスもできる
- 451 : 2022/01/04(火) 23:41:48.53 ID:5Ry9EY6s0
-
5人影分身してナルトA~Eまで作って
ナルトEが1000人影分身したらA~Dのチャクラ浮いてエコちゃう? - 452 : 2022/01/04(火) 23:41:51.06 ID:twPF7Cxz0
-
アニオリで唯一好きなのは人柱力全員揃って戦うifルートの奴や
やっぱキャラデザは魅力的やと思うわ
もったいない - 458 : 2022/01/04(火) 23:42:18.58 ID:XdKDI5fl0
-
3代目も4代目もナルトもその時の五影で最強やし五大国と言いながらずっと木の葉一強やで
- 461 : 2022/01/04(火) 23:42:29.19 ID:zFQ4T27V0
-
禁呪認定されてるのって影分身で練習するのがチートだから?
- 476 : 2022/01/04(火) 23:43:21.98 ID:CIKshVlJ0
-
>>461
1000人分身とかしたら死ぬから
禁術はモラル的にとかじゃなく術者に害があるって術ってだけやし - 480 : 2022/01/04(火) 23:43:33.31 ID:60pPonwT0
-
>>461
自殺行為だから - 482 : 2022/01/04(火) 23:43:34.31 ID:Btc969mK0
-
>>461
チャクラを平等に分配するから並のチャクラの奴が多重影分身するとチャクラ足りなくなって死ぬからや - 483 : 2022/01/04(火) 23:43:34.31 ID:WPoJOZy5p
-
>>461
凡人が使うと一瞬でチャクラ無くなって死ぬからや - 488 : 2022/01/04(火) 23:43:47.02 ID:CelCORPI0
-
>>461
人柱力でもない限り下手に使ったら死ぬからや - 546 : 2022/01/04(火) 23:47:09.30 ID:c8ineOeJ0
-
>>461
チャクラ枯渇して死ぬから
初期ナルトですら多重は九尾チャクラないとすぐガス欠起こす - 463 : 2022/01/04(火) 23:42:34.34 ID:Kkt4ncpg0
-
NARUTOは漫画の表現に革命起こそうとして失敗したイメージあるわ
- 471 : 2022/01/04(火) 23:42:52.46 ID:VHGfh8Hfd
-
無限の住人の沙村先生と対談した時にこの話がやっぱり出てたな
禁術で序盤にチート能力を獲得させないと落ちこぼれ設定のナルトはストーリーに付いて行けなくなるんやで - 472 : 2022/01/04(火) 23:43:03.07 ID:nsKQkUAR0
-
ガイはよくカカシ超えたとか言われてるけど本気で戦ったらどっちが強いんやろな
もちろん死門と両目写輪眼はなしで - 494 : 2022/01/04(火) 23:44:04.96 ID:/kWuyAN00
-
>>472
不思議とガイが負ける絵が想像できない - 495 : 2022/01/04(火) 23:44:07.21 ID:N8bqhwva0
-
>>472
ガイやろ
7門の時点で暁の大半より強いんやで - 509 : 2022/01/04(火) 23:45:01.62 ID:SkS+g7dB0
-
>>472
門開けた後の反動がいつくるかちゃう
七でも戦闘後動けなくなってたし - 542 : 2022/01/04(火) 23:47:03.81 ID:nsKQkUAR0
-
>>509
カカシはそれ計算して逃げまくるやろな - 481 : 2022/01/04(火) 23:43:33.55 ID:cRsKWSAcd
-
ナルト「螺旋手裏剣!」←微小な刃状のチャクラが螺旋丸の乱気流に巻き込まれる形で細胞の経絡系を全て損傷する技
サスケにこれを打ち込む予定だった模様
- 490 : 2022/01/04(火) 23:43:58.75 ID:EJy6aiNQ0
-
影分身の分身体のぶんと合わせて経験値倍々になる性質はなろう系に通じるヤバさだよな
- 491 : 2022/01/04(火) 23:43:59.05 ID:OKklVQXMa
-
影分身は解かないと情報が本体に返らないのがな
カツユは分裂体と通信できたけどナルトとイノが組めば影分身と本体で通信できるんかな - 493 : 2022/01/04(火) 23:44:02.77 ID:f+WUw3W70
-
ナルトスレはやっば同じネタしかなくてもうあかんな
- 508 : 2022/01/04(火) 23:44:52.92 ID:8vQ6nNQQ0
-
>>493
原作完結したしブリーチみたいにアニメ化するわけでもないし… - 496 : 2022/01/04(火) 23:44:14.20 ID:bfr5ACeR0
-
チャクラ量が多くないとたくさんの分身は出せないからナルトしか使えない!とか言うけど
一人しか分身出せなくても経験値2倍とか使わない手ないやんけ - 518 : 2022/01/04(火) 23:45:16.73 ID:c9yS9Alt0
-
>>496
そんな奴が常時の半分のチャクラ量で修行しても知れてるやん - 528 : 2022/01/04(火) 23:46:14.59 ID:tH96TIUz0
-
>>496
出した時点でヘロヘロでまともな修行にならんやろ せめて序盤ボルトくらいの数は呼べんと - 497 : 2022/01/04(火) 23:44:14.85 ID:xxliQhtdd
-
千手とうちはが組むって時点で当時の戦闘集団はそっちにつくやろ
勝てるわけないし - 498 : 2022/01/04(火) 23:44:21.43 ID:XvlBXV2s0
-
最初に書いてあるのが多重影分身なのは卑劣様の汚い罠説好き
- 501 : 2022/01/04(火) 23:44:28.91 ID:twPF7Cxz0
-
デイダラの爆遁忍術って禁術になったのって自爆があるからか?
- 525 : 2022/01/04(火) 23:46:10.71 ID:aP41Q+TVd
-
>>501
デイダラの禁術は厳密には爆遁ではなくて物質にチャクラを流し込む術やな
爆遁は別に血継限界がある デイダラは後天的な別種の爆遁で自称やな - 504 : 2022/01/04(火) 23:44:45.32 ID:nhIf4Lbn0
-
最近ずっとナルトスレ立ってるよな
ワイアニメ見返してるからホンマタイムリーや
今はナルトとクラマが和解した所や - 510 : 2022/01/04(火) 23:45:02.68 ID:NKVFaqNe0
-
死門って開けたら死ぬんやけどどうやって練習するんやろな
あっもうこれ以上開けたら不味いわくらいのギリギリまでは開くんやろか - 532 : 2022/01/04(火) 23:46:25.83 ID:EJy6aiNQ0
-
>>510
夕象使える門まで開けて
そっから体感とかで何となく察する - 511 : 2022/01/04(火) 23:45:04.64 ID:Apk3Y55q0
-
1000人で同時に射精した瞬間に解除すれば感度1000倍になるんやろか
- 514 : 2022/01/04(火) 23:45:11.51 ID:BvZnZKGx0
-
そういやエッチなサムイちゃんはどこ消えた
- 515 : 2022/01/04(火) 23:45:12.86 ID:TXK10lIRa
-
第1次忍界大戦ってどのタイミングで起きたんや2回目が3忍出来た時やろ?2代目時代か?
- 520 : 2022/01/04(火) 23:45:26.25 ID:pvKVTtb7d
-
さらにもう1発は後から読み返したらツボにはいって死ぬほど笑った記憶がある
- 523 : 2022/01/04(火) 23:45:57.04 ID:xpWKE9PVd
-
ダンゾウってヒルゼンコンプってより卑劣コンプだよな
ただ単にヒルゼンの逆張りしてるみたいに見えるけど政策見てみたら卑劣様の過激にしてるだけやし - 547 : 2022/01/04(火) 23:47:14.81 ID:SkS+g7dB0
-
>>523
卑劣の真似してる裏で暗躍する自分に酔ってる感はある - 526 : 2022/01/04(火) 23:46:10.90 ID:uIrMCLF40
-
アニメでサラダが金的してて
あなたの力でそれやっちゃ駄目でしょって思いました - 529 : 2022/01/04(火) 23:46:16.92 ID:EzaalpeD0
-
人柱力やったからNARUTOは多重影分身できたって、ガキの頃は自分の意思で九尾チャクラ使えんかったやん
封印されとったし
しかも最初の頃は忍術ほとんど使えんかったのに
ご都合すぎん? - 549 : 2022/01/04(火) 23:47:16.88 ID:WPoJOZy5p
-
>>529
感情が昂ると九尾の封印から漏れ出すんやぞ - 534 : 2022/01/04(火) 23:46:31.60 ID:yXJaUaoVp
-
空を飛ぶ忍…?ならばあれは岩の両天秤の小僧か…
このセリフすき
色んな上下関係が見れる - 536 : 2022/01/04(火) 23:46:38.71 ID:MnUocveU0
-
数の暴力が簡単にできる時点でめちゃくちゃ強い技やろ
コメント