
GANTZ、ベルセルク、バガボンドが好きなワイにオススメの漫画

- 1 : 2022/01/04(火) 12:27:05.31 ID:dVAswewbp
-
教えてや陰キャラども
- 2 : 2022/01/04(火) 12:27:20.06 ID:H4bzOPDp0
-
ヴィンランド・サガ一択
- 6 : 2022/01/04(火) 12:27:41.10 ID:dVAswewbp
-
>>2
信じてええんか? - 36 : 2022/01/04(火) 12:31:19.35 ID:yP29XdKH0
-
>>2
これまず思い浮かんだわ バイキング編までな - 44 : 2022/01/04(火) 12:32:17.03 ID:4I+XtaEO0
-
>>36
方向が違うだけで今もずっとおもしろいぞ - 57 : 2022/01/04(火) 12:33:23.58 ID:yP29XdKH0
-
>>44
今のトルフィンなんて牙の抜けたチワワやん
狂気性が好みなんやろイッチは - 65 : 2022/01/04(火) 12:34:43.39 ID:4I+XtaEO0
-
>>57
GANTZなんかメンタルずっとチワワやん - 88 : 2022/01/04(火) 12:36:43.94 ID:yP29XdKH0
-
テラフォーマーズとかどうやろ
>>65
あの生死をかけた舞台設定が狂ってるやん - 95 : 2022/01/04(火) 12:37:10.81 ID:FUMfTq4ua
-
>>2
これやね - 3 : 2022/01/04(火) 12:27:20.55 ID:HaskYf/H0
-
バスタード
- 4 : 2022/01/04(火) 12:27:32.59 ID:J5czuzkt0
-
HUNTER×HUNTER
- 13 : 2022/01/04(火) 12:28:26.03 ID:dVAswewbp
-
>>4
冨樫やっけ
ちゃんとダークさある?
ワンピースとかドラゴンボールみたいな復讐でもないのに夢や強いやつと戦いたいって主人公嫌いやねん - 53 : 2022/01/04(火) 12:33:11.87 ID:vFprvOBw0
-
>>13
キメラアント編はまあまあダーク - 64 : 2022/01/04(火) 12:34:41.86 ID:1juHp6v20
-
>>13
めちゃくちゃダークやで
ただ最初はなんかいかにも子供向け漫画!みたいな感じで面食らうかもしれんからなんとか頑張って10巻くらいまでは読んでほしい
そうすればもうずっとダークや - 76 : 2022/01/04(火) 12:35:35.31 ID:dVAswewbp
-
>>64
ありがとうございます
承知しました - 5 : 2022/01/04(火) 12:27:34.25 ID:O+Mt0/S/0
-
ガンダム
- 7 : 2022/01/04(火) 12:27:41.25 ID:T24wYA4jd
-
珍遊記
- 8 : 2022/01/04(火) 12:27:48.97 ID:wsHJbEcjd
-
無限の住人
- 9 : 2022/01/04(火) 12:28:14.07 ID:qOe3+TU+0
-
シグルイ
- 10 : 2022/01/04(火) 12:28:18.42 ID:mqeudj39d
-
そのラインナップ好きならガンニバルは鉄板やな
- 18 : 2022/01/04(火) 12:28:55.26 ID:dVAswewbp
-
>>10
信頼するで - 42 : 2022/01/04(火) 12:31:49.43 ID:CUV4rhvE0
-
>>10
面白いけど絵が見にくすぎて読むのキツかった - 11 : 2022/01/04(火) 12:28:19.17 ID:T5a6qK4r0
-
王様ランキング
- 12 : 2022/01/04(火) 12:28:23.35 ID:axaePQfP0
-
ワイと趣味全く同じで草
なお他はない模様 - 14 : 2022/01/04(火) 12:28:35.76 ID:fn/KGUCmd
-
ファブル
- 24 : 2022/01/04(火) 12:29:31.33 ID:dVAswewbp
-
>>14
ネットで読み放題のやつ?
関西に移住するやつやんな?
あれおもんなかった - 15 : 2022/01/04(火) 12:28:47.24 ID:goryGvOFM
-
寄生獣
- 20 : 2022/01/04(火) 12:29:07.27 ID:dVAswewbp
-
>>15
寄生獣はダメだった - 17 : 2022/01/04(火) 12:28:55.07 ID:uetab/7k0
-
催眠性指導
- 19 : 2022/01/04(火) 12:28:57.48 ID:J5czuzkt0
-
殺し屋1
- 21 : 2022/01/04(火) 12:29:08.54 ID:cpkEGzPga
-
プラネテス
- 23 : 2022/01/04(火) 12:29:18.70 ID:qrUIIVjX0
-
ベルセルクの黄金時代編を超える漫画ってなかなかないよな
天才が一生に一回しか出せないパフォーマンス - 30 : 2022/01/04(火) 12:30:36.43 ID:dVAswewbp
-
>>23
ワイファイナルファンタジー嫌いで
どうせそんな感じの中世のファンタジーやろおもたら
ハマってしもたんや
ベルセルク - 25 : 2022/01/04(火) 12:29:45.67 ID:KClZZLub0
-
機動旅団八福神
- 27 : 2022/01/04(火) 12:30:07.28 ID:cB1XseQw0
-
よつばと
- 29 : 2022/01/04(火) 12:30:24.23 ID:goryGvOFM
-
西遊妖猿伝
- 35 : 2022/01/04(火) 12:31:09.01 ID:dVAswewbp
-
>>29
しらべるわ - 31 : 2022/01/04(火) 12:30:50.23 ID:du7INB630
-
特攻の拓
- 32 : 2022/01/04(火) 12:30:50.47 ID:GM0m7zq/p
-
嘘喰い
- 34 : 2022/01/04(火) 12:31:01.53 ID:YxLLu4M00
-
ゼットマン
- 40 : 2022/01/04(火) 12:31:34.27 ID:dVAswewbp
-
>>34
ゼットマン大好き!
でもあれもどっかで連載止まったよな - 37 : 2022/01/04(火) 12:31:19.69 ID:e3xVYpsk0
-
進撃の巨人
- 38 : 2022/01/04(火) 12:31:19.91 ID:tTMJjaP/H
-
ドラえもん
- 39 : 2022/01/04(火) 12:31:30.04 ID:naLs13vXr
-
ベルセルクって30年以上連載しといて完結出来ませんでしたやっとるし俺の中ではぶっちぎりの糞漫画やわ
途中がいくらおもしろかろうが完結出来なければ駄作って評価すら与えられない - 45 : 2022/01/04(火) 12:32:22.92 ID:dVAswewbp
-
>>39
日本漫画の感覚持ちすぎ
アメコミ見てみろや
原作もクソもないやん
あの感覚で見たらええねんそりゃ完結したらそれでええけど
- 63 : 2022/01/04(火) 12:34:35.41 ID:naLs13vXr
-
>>45
なんでアメコミ持ち出してんのか分からんけどこれだけ長く続いて完結出来ませんでしたは絶許なんやで - 125 : 2022/01/04(火) 12:39:52.92 ID:yZ0/LGwk0
-
>>63
この感覚は結構わかる
こういう面白い漫画とかの話題で名前出すだけ時間の無駄にしかならん - 41 : 2022/01/04(火) 12:31:42.08 ID:3/19XpXA0
-
ゼットマンとかハマまるんちゃうか
変なとこで終わってまうけど - 43 : 2022/01/04(火) 12:32:02.38 ID:uetab/7k0
-
ヴィンランド・サガっておもろいんか
- 46 : 2022/01/04(火) 12:32:25.33 ID:soD5Wf0/a
-
読んでないならあと寄生獣ジャガーン
- 47 : 2022/01/04(火) 12:32:26.23 ID:Y5BXKabR0
-
ULTRAMANも好きやろな
- 56 : 2022/01/04(火) 12:33:20.21 ID:dVAswewbp
-
>>47
これ1巻買ってみる時間なくてどっかやったな
もっかい見てみるわ〜 - 48 : 2022/01/04(火) 12:32:27.51 ID:157zjq5e0
-
ガンツ好きになれるならたいがいの漫画はおもしろいやろ
- 49 : 2022/01/04(火) 12:33:06.48 ID:Slp6cWnL0
-
刃牙でええやろ
- 50 : 2022/01/04(火) 12:33:08.12 ID:1rssKVhf0
-
デビルマン
- 66 : 2022/01/04(火) 12:34:45.79 ID:dVAswewbp
-
>>50
まあベルセルクはデビルマン要素あるしな
何回か見たけど古臭いからいつも途中まで満喫で見て辞めてるわ - 51 : 2022/01/04(火) 12:33:08.70 ID:Mak7zaOp0
-
作者の思想がヤバいけどプリティベル
- 54 : 2022/01/04(火) 12:33:14.51 ID:ZBnlB0OBM
-
銃夢
- 55 : 2022/01/04(火) 12:33:18.85 ID:4I+XtaEO0
-
このラインナップならワイのおすすめは皇国の守護者や
知らん方が幸せやろうけど
- 59 : 2022/01/04(火) 12:33:49.97 ID:dVAswewbp
-
>>55
なんやそれ
まあ信じるで - 80 : 2022/01/04(火) 12:35:51.68 ID:Ic9GECDf0
-
>>59
それは完結せずに作者死んだ
ベルセルクいけるなら別に気にせんか - 91 : 2022/01/04(火) 12:36:53.55 ID:dVAswewbp
-
>>80
辛すぎるけど仕方ない - 60 : 2022/01/04(火) 12:34:10.62 ID:bd77MXKO0
-
>>55
これくそつまらん - 58 : 2022/01/04(火) 12:33:25.50 ID:bd77MXKO0
-
圧倒的シグルイ
- 61 : 2022/01/04(火) 12:34:20.80 ID:J5czuzkt0
-
いぬやしき
- 67 : 2022/01/04(火) 12:34:47.53 ID:7wpsT7kk0
-
グロければええんやろ感
- 87 : 2022/01/04(火) 12:36:34.73 ID:dVAswewbp
-
>>67
わりと絵上手い人の方が好きかも知らん
あ、でも絵上手いとか言い出したら
ここのインキャバトルするからやめとくわ個性的な絵が好きってことにしといて
桂正和大好き - 68 : 2022/01/04(火) 12:34:51.82 ID:bd77MXKO0
-
ワイもベルセルク、バガボンド、無限の住人好きやけどシグルイとザ・ワールドイズマインがダントツやね
- 69 : 2022/01/04(火) 12:34:57.00 ID:3g919xNPa
-
theチー牛やん
- 70 : 2022/01/04(火) 12:34:59.46 ID:6XQxlFMId
-
殺し屋ハチ
- 71 : 2022/01/04(火) 12:35:12.91 ID:bndEhgmX0
-
ゴキブリのやつ
金塊探すやつ
嘘ついて金奪うやつ
賭け事で勝負するやつ
この辺は楽しめると思うで - 72 : 2022/01/04(火) 12:35:13.28 ID:xBEiTE870
-
わいもその3つ好きやで おすすめは彼岸島や
- 73 : 2022/01/04(火) 12:35:18.52 ID:3lhy9W0j0
-
テンカイチ
- 74 : 2022/01/04(火) 12:35:26.31 ID:saVY1cUid
-
セスタス
- 77 : 2022/01/04(火) 12:35:37.83 ID:bd77MXKO0
-
>>74
これ
マジでおすすめやな - 75 : 2022/01/04(火) 12:35:27.48 ID:s/IGbcGu0
-
ワイが小学生のころからある漫画だな。イッチ三十代後半だろ
- 78 : 2022/01/04(火) 12:35:42.14 ID:RTxmxiNZ0
-
あずみ
面白くて一気読みしたわ - 79 : 2022/01/04(火) 12:35:43.26 ID:+uuzo58aa
-
あずみ
鋼の錬金術師
クレイモア - 81 : 2022/01/04(火) 12:35:51.78 ID:I9lQHmlRd
-
狂気全開の作風が好きかんか?それとも画力高いのが好きなんか?
- 82 : 2022/01/04(火) 12:35:55.47 ID:ra0bN7hza
-
アリスと蔵六
- 83 : 2022/01/04(火) 12:36:02.88 ID:+eykMG94M
-
割とマジで進撃
- 84 : 2022/01/04(火) 12:36:16.56 ID:vq9DzUkia
-
寄生獣やろ
- 85 : 2022/01/04(火) 12:36:18.27 ID:1MSC2r4I0
-
昴
- 89 : 2022/01/04(火) 12:36:50.14 ID:4I+XtaEO0
-
王道やけど進撃の巨人、キングダムあたりは楽しめるやろ
- 90 : 2022/01/04(火) 12:36:52.09 ID:saVY1cUid
-
イムリ
- 98 : 2022/01/04(火) 12:37:30.34 ID:RTxmxiNZ0
-
>>90
胸糞悪い展開ええよな - 92 : 2022/01/04(火) 12:36:54.23 ID:Hw2N0fmP0
-
割とガチでシグルイやろな
絵受け付けないなら無理やが - 105 : 2022/01/04(火) 12:38:04.83 ID:dVAswewbp
-
>>92
おじさんが格ゲージョジョやって
ジョジョからワイの漫画感覚始まってるから大丈夫や - 108 : 2022/01/04(火) 12:38:24.00 ID:S7ugPPdh0
-
>>92
覚悟のススメからシグルイで慣れるしかないわね - 93 : 2022/01/04(火) 12:37:04.22 ID:vGKr/SnMa
-
ベルセルクの蝕編を超える漫画ないと思う
まじで全て含めてNo.1やわ - 101 : 2022/01/04(火) 12:37:45.41 ID:Hw2N0fmP0
-
>>93
まぁ凄いよね - 94 : 2022/01/04(火) 12:37:09.13 ID:W+NQ3ccQ0
-
寄生獣かシグルイ
- 96 : 2022/01/04(火) 12:37:14.48 ID:2ySQm/xA0
-
シグルイ俺も一票
- 97 : 2022/01/04(火) 12:37:19.45 ID:bd77MXKO0
-
イッチワイを信じてセスタス、シグルイ、ザ・ワールドイズマイン、腕、読めや
- 113 : 2022/01/04(火) 12:39:08.54 ID:I9lQHmlRd
-
>>97
腕は抜群よな、森秀樹バケモンやわ - 117 : 2022/01/04(火) 12:39:38.08 ID:dVAswewbp
-
>>97
おっけー
任せろ
調べたる - 99 : 2022/01/04(火) 12:37:31.95 ID:Ic9GECDf0
-
シグルイもイッチに向いてそうやな
- 102 : 2022/01/04(火) 12:37:46.20 ID:9h4hbKBT0
-
喧嘩商売
- 103 : 2022/01/04(火) 12:37:52.13 ID:S7ugPPdh0
-
無限の住人は今のクソみたいな続編は読まなくていい
- 104 : 2022/01/04(火) 12:37:53.13 ID:+C7QaIID0
-
ベルセルクがパクリ疑惑いろいろあったのガッカリしたわ
- 119 : 2022/01/04(火) 12:39:39.80 ID:Hw2N0fmP0
-
>>104
漫画なんてパクリだらけやぞ
荒を探せばどんなのでも出てくる - 138 : 2022/01/04(火) 12:41:09.01 ID:FUMfTq4ua
-
この辺の漫画趣味被ってる奴多いな
>>104
ガ●ジ一人でベルセルクのパクリwikiまで作る情熱は凄いけど絶対人生失敗しとる奴やな - 106 : 2022/01/04(火) 12:38:06.51 ID:saVY1cUid
-
レビウスってまだ連載してんのかな
- 107 : 2022/01/04(火) 12:38:20.28 ID:us1fzgYeM
-
イートマンとか大泥棒gin
- 109 : 2022/01/04(火) 12:38:28.61 ID:bndEhgmX0
-
文豪ストレイドッグス
憂国のモリアーティ
ゴールデンカムイ
進撃の巨人
テラフォーマーズ
嘘喰い - 111 : 2022/01/04(火) 12:38:47.20 ID:zcRoOl6u0
-
今際の国のアリス
- 127 : 2022/01/04(火) 12:40:04.59 ID:bgCtrwYar
-
>>111
これもいいよね、ただのデスゲームだと思ったけどそれを通じて生と死って深いテーマを表現してるのがめちゃくちゃいい - 112 : 2022/01/04(火) 12:38:59.32 ID:lO+/HZvc0
-
EDEN
- 114 : 2022/01/04(火) 12:39:10.65 ID:+MoeNXxEp
-
ヒストリエどや?
- 121 : 2022/01/04(火) 12:39:50.33 ID:Ic9GECDf0
-
>>114
寄生獣はあかんらしい - 115 : 2022/01/04(火) 12:39:28.53 ID:/Yx3p3YBd
-
彼岸島
刃牙
キングダム - 116 : 2022/01/04(火) 12:39:35.20 ID:eggbDpAV0
-
ガイバー完結しそう?
- 118 : 2022/01/04(火) 12:39:38.19 ID:3lhy9W0j0
-
軍鶏
- 132 : 2022/01/04(火) 12:40:22.21 ID:bd77MXKO0
-
>>118
軍鶏も中盤まではめちゃくちゃオススメやね
中国編くらい?いやバレリーナあたりまではオススメするわ - 120 : 2022/01/04(火) 12:39:44.57 ID:yP29XdKH0
-
無限の住人って基本主人公不死者でチートやからイッチの好みには合わなそうやけどな
- 133 : 2022/01/04(火) 12:40:23.39 ID:Ic9GECDf0
-
>>120
GANTZの方がチートやん - 136 : 2022/01/04(火) 12:40:52.11 ID:yP29XdKH0
-
>>133
は?ちゃんと読んどるか? - 155 : 2022/01/04(火) 12:42:35.22 ID:Ic9GECDf0
-
>>136
GANTZは生き返るのに何でむげにんの不死身だけがチートになるんや? - 137 : 2022/01/04(火) 12:41:02.84 ID:S7ugPPdh0
-
>>120
GANTZの再生されるのと大して変わらん気がする - 149 : 2022/01/04(火) 12:42:13.06 ID:aXIllEOP0
-
>>137
AV女優が巨大化して戦うのタイトルなんやっけ? - 164 : 2022/01/04(火) 12:43:26.41 ID:bndEhgmX0
-
>>149
GIGANTS - 140 : 2022/01/04(火) 12:41:18.09 ID:dVAswewbp
-
>>120
たしかにわりと主人公序盤のボスで苦戦して欲しいな(笑) - 123 : 2022/01/04(火) 12:39:51.79 ID:saVY1cUid
-
大ダーク
- 124 : 2022/01/04(火) 12:39:51.89 ID:gydJ0Tw60
-
タフ
- 126 : 2022/01/04(火) 12:40:00.97 ID:psN9AASY0
-
花澤健吾の漫画はまりそう
アイアムアヒーロー読んどけ - 128 : 2022/01/04(火) 12:40:13.99 ID:aQg5JiKx0
-
エルフェンリート
- 129 : 2022/01/04(火) 12:40:19.25 ID:LTdlLyzma
-
クレイモアとか?
- 130 : 2022/01/04(火) 12:40:19.91 ID:+hbejsgv0
-
うる星やつら
- 131 : 2022/01/04(火) 12:40:21.27 ID:bndEhgmX0
-
吸血鬼のやつもええかもな名前は忘れた
- 134 : 2022/01/04(火) 12:40:25.58 ID:aXIllEOP0
-
魁男塾
- 135 : 2022/01/04(火) 12:40:30.74 ID:cxh3Io450
-
軍鶏とか好きそう
- 141 : 2022/01/04(火) 12:41:19.71 ID:bd77MXKO0
-
>>135
軍鶏の終わりの方なんやねん
あの馬鹿兄弟いらんわ - 150 : 2022/01/04(火) 12:42:18.56 ID:D6ST+iSR0
-
>>135
あれほどつまらん漫画そうないやろ - 139 : 2022/01/04(火) 12:41:10.81 ID:w8EmCk+i0
-
2/3が未完
よって最適解はハンタかバスタード - 153 : 2022/01/04(火) 12:42:34.08 ID:e6nCoU48d
-
>>139
バガボンド今年終わらせるって発表あったろ - 142 : 2022/01/04(火) 12:41:24.65 ID:BuTj4h2P0
-
皇国の守護者
- 143 : 2022/01/04(火) 12:41:34.86 ID:34YBFd9K0
-
たふ
- 144 : 2022/01/04(火) 12:41:40.87 ID:ZNWTHvJG0
-
シグルイや
- 145 : 2022/01/04(火) 12:41:52.36 ID:wDpECzJAd
-
悪魔狩り
- 146 : 2022/01/04(火) 12:41:53.14 ID:bndEhgmX0
-
ケンガンアシュラもええんちゃう
- 163 : 2022/01/04(火) 12:43:20.39 ID:bd77MXKO0
-
>>146
これあげるやつ発達障害あるやろ
ケンガンアシュラよりもインキャがニチャって読んでそうなつまらない漫画はこの世に存在しないわ
この世界に存在するありとあらゆる格闘漫画の中でダントツで1番つまらないのがケンガンアシュラやからイッチ絶対に読まん方がええで。読むだけでイライラして漫画本破り捨ててしまうから - 147 : 2022/01/04(火) 12:42:00.69 ID:vhYeh+H1d
-
地獄甲子園
- 148 : 2022/01/04(火) 12:42:11.55 ID:Hw2N0fmP0
-
GANTZもベルセルクもピーク時は本当面白かったわ
バガボンドは全体的に一番安定してると思う - 151 : 2022/01/04(火) 12:42:18.99 ID:dVAswewbp
-
よかったわ
聞いて正解やった
このスレ保存しとくわ
昼休憩終わるからニキたちありがとう
もっとあげといてくれたら保存しとく - 161 : 2022/01/04(火) 12:43:02.59 ID:S7ugPPdh0
-
>>151
砂ぼうずとか一応完結してるし十数巻程度で読みやすいで - 152 : 2022/01/04(火) 12:42:29.45 ID:Ds4RgdCL0
-
ベルセルクはもう黄金時代編とそれ以外で別の漫画の認識やわ
- 154 : 2022/01/04(火) 12:42:35.22 ID:cxh3Io450
-
ヘルシングとかドリフターズも好きそう
- 156 : 2022/01/04(火) 12:42:42.36 ID:uEPasMmta
-
トライガンすすめたいけどあれ読みにくいんだよなぁ
- 157 : 2022/01/04(火) 12:42:43.49 ID:X5L76ObKr
-
皇国の守護者で天霧姉妹を漫画に起こさなかったの無能&無能
- 158 : 2022/01/04(火) 12:42:47.84 ID:pJISavtN0
-
風の大地
- 159 : 2022/01/04(火) 12:42:53.04 ID:JoScoe57d
-
GANTZは一気読みしたらええけどバカボンドはどこ行っとる
- 160 : 2022/01/04(火) 12:42:55.63 ID:kSiAfBVF0
-
アイアムアヒーローは終盤がつまらなすぎる
JKとセックスしたとこで完結で良かった - 162 : 2022/01/04(火) 12:43:13.50 ID:+hbejsgv0
-
なんか全部つまらなくはないけど…って漫画やね
- 165 : 2022/01/04(火) 12:43:28.80 ID:FUMfTq4ua
-
描き込みに射精マンは森薫の乙嫁語りオススメ
- 166 : 2022/01/04(火) 12:44:00.82 ID:QFh84eJ/0
-
シドニアの騎士
コメント