
呪術廻戦さん、公開2週目にして大失速して100億が怪しくなる…

- 1 : 2022/01/02(日) 18:17:21.90 ID:bm7hGQoCp
-
2022/01/02 18:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 134022(+2167) 695577(.780) *44.7% 48.0% 155575 劇場版 呪術廻戦0先週比44.7%…
- 2 : 2022/01/02(日) 18:17:52.96 ID:bTXOxsBS0
-
100億いかなくても十分に優秀成績やから…
- 7 : 2022/01/02(日) 18:18:50.16 ID:bm7hGQoCp
-
>>2
用意された席の数考えると… - 460 : 2022/01/02(日) 18:48:00.41 ID:RJXq/x0Fp
-
>>2
あれ、鬼滅超えるんじゃなかったっけ?w - 3 : 2022/01/02(日) 18:18:15.78 ID:bm7hGQoCp
-
映画館の繁忙期にこれは…
- 4 : 2022/01/02(日) 18:18:22.86 ID:BxeaHlPe0
-
今の時点で30億くらいはいきそうなんやろ?
- 5 : 2022/01/02(日) 18:18:32.14 ID:qsswqLde0
-
むしろ最近のアニメ映画がバグりすぎなんよな
- 6 : 2022/01/02(日) 18:18:49.61 ID:SlDmxJ490
-
4DXは?
- 8 : 2022/01/02(日) 18:19:09.20 ID:PKYNtUNx0
-
まあ、尾田上より上なら面目は立つやろ
- 9 : 2022/01/02(日) 18:19:30.82 ID:lRjuuyKHp
-
親と見に来ないような中二病の青春期キッズが好きな作品だから倍々ゲームにならないし
売り上げ伸びないよ - 10 : 2022/01/02(日) 18:20:01.24 ID:kZok6wwb0
-
赤字やろなぁ・・・
- 11 : 2022/01/02(日) 18:20:02.03 ID:rezUZEQi0
-
まだ公開して1週間程度やぞ
- 12 : 2022/01/02(日) 18:20:02.63 ID:H4sgiayq0
-
結局初日の100万人ってなんのことやったんや?
- 14 : 2022/01/02(日) 18:20:40.86 ID:BxeaHlPe0
-
>>12
100億見えてきたと確信、みたいな記事やなかったか - 16 : 2022/01/02(日) 18:21:05.06 ID:rezUZEQi0
-
>>12
途中までは初日90万人の鬼滅並のペースだったから
100万人推移って出しただけやで - 13 : 2022/01/02(日) 18:20:24.17 ID:I5Nfxx4I0
-
冬休みバフ使って50億とか100億厳しいんちゃうか
- 15 : 2022/01/02(日) 18:20:55.09 ID:1vHAZ/V20
-
席はスパイダーマンに奪われる模様
- 17 : 2022/01/02(日) 18:21:11.21 ID:OkcjrYc90
-
500万部の0.5巻全部好き捌いて何億の計算なんや
- 19 : 2022/01/02(日) 18:21:32.69 ID:bm7hGQoCp
-
>>17
70~75億くらいやね - 18 : 2022/01/02(日) 18:21:23.41 ID:+zDxvY4d0
-
観る映画の選択肢が少なすぎるからスパイダーマン公開されたらそっちに流れるやろ
- 20 : 2022/01/02(日) 18:22:33.55 ID:RkEa42UYd
-
正月やし見に行かんわ
来週見に行くでー - 21 : 2022/01/02(日) 18:22:35.83 ID:dXhKFL0pd
-
前週比4割ならようやってる方やろ
でも今正月やったな - 158 : 2022/01/02(日) 18:31:25.47 ID:Gb0X3IUwd
-
>>21
良くも悪くも参考外ではあるけど、来週に先々週比60%欲しいって考えると今日で先週比45%じゃ絶望的やと思う - 22 : 2022/01/02(日) 18:22:49.95 ID:n2ViKCd8p
-
初日より土曜のが減ったからな
典型的な超初動型のオタク映画 - 23 : 2022/01/02(日) 18:23:06.02 ID:qvgTmeVhr
-
いうて正月に映画見に行くもんなん?
- 31 : 2022/01/02(日) 18:23:46.56 ID:0kcwQhmo0
-
>>23
見に行くから
この時期に公開するんやぞ - 442 : 2022/01/02(日) 18:47:21.67 ID:3pU7vZGna
-
>>31
どんだけ暇なんや羨ましい… - 24 : 2022/01/02(日) 18:23:11.73 ID:9VYg8Wj+0
-
スパイダーマンにおっさんは流れるやろな
- 26 : 2022/01/02(日) 18:23:24.25 ID:isSmURWAa
-
散々鬼滅煽っといてこの程度かよ 呪術ガ●ジほんまアホやん
- 27 : 2022/01/02(日) 18:23:28.70 ID:9IUGfNgs0
-
映画興行は見方がわからんな
- 28 : 2022/01/02(日) 18:23:31.20 ID:OkcjrYc90
-
鬼滅は猗窩座が石田彰て聞いてワイですら見に行ったけど呪術はシンジ君で無理だわ
- 53 : 2022/01/02(日) 18:25:54.36 ID:lRNjytPs0
-
>>28
普通のやつはそんなこと考えねえよキッショい肥豚 - 449 : 2022/01/02(日) 18:47:30.94 ID:buMNcTEq0
-
>>53
呪術廻戦みにいくやつなんか全員普通じゃねえよ - 29 : 2022/01/02(日) 18:23:31.87 ID:MNOkO0dB0
-
アマプラに来たら見るわ
- 30 : 2022/01/02(日) 18:23:44.26 ID:oZgwMWblM
-
呪術は人気なんは間違いないが鬼滅みたいに親世代や幼児まで取り込んでないからこんなもんやろ
- 32 : 2022/01/02(日) 18:23:48.15 ID:6ksvdlsip
-
見る映画がないから言われるけど
見る映画がなければ映画館行かないのが日本人や
世界で一番映画見ない先進国民やぞ - 33 : 2022/01/02(日) 18:23:53.23 ID:NVoJMCyEa
-
アニメ映画なんて10億いったらようやってるレベルやろ
- 34 : 2022/01/02(日) 18:23:59.73 ID:I5Nfxx4I0
-
これじゃあ4分の1刃とか言ってた先週のワイらがバカみたいじゃないか
- 35 : 2022/01/02(日) 18:24:01.10 ID:YDiiCbTS0
-
100億確実報道は可哀想やったわ
- 40 : 2022/01/02(日) 18:24:35.77 ID:lRjuuyKHp
-
>>35
鬼滅と違ってガチ電通やからな - 36 : 2022/01/02(日) 18:24:25.46 ID:Qftt53Mka
-
スパイダーマンを妨害してこの程度?
- 37 : 2022/01/02(日) 18:24:30.70 ID:h4+kRlWS0
-
勝手に鬼滅と並べられて勝手にガッカリされる可哀想な漫画
- 38 : 2022/01/02(日) 18:24:31.96 ID:isSmURWAa
-
やっぱ鬼滅やね
- 39 : 2022/01/02(日) 18:24:33.68 ID:+QqXE6Tm0
-
100億やねん!
- 49 : 2022/01/02(日) 18:25:28.80 ID:F6UPtxJX0
-
>>39
300億だぞ - 41 : 2022/01/02(日) 18:24:51.79 ID:F6UPtxJX0
-
初日は300億言われてなかったっけ
- 42 : 2022/01/02(日) 18:24:57.38 ID:sVvL1U95p
-
呪術信者「100億とか余裕www千尋超えっからwwwww」
イキり散らしてたのがわるい
- 43 : 2022/01/02(日) 18:25:01.58 ID:bm7hGQoCp
-
2週目で落ちすぎやわ流石に…
- 44 : 2022/01/02(日) 18:25:03.44 ID:vxud0vx+0
-
スパイダーマンって強そうだけど
日本ってエンドゲームにコナンが勝つ国やしな - 51 : 2022/01/02(日) 18:25:46.27 ID:BxeaHlPe0
-
>>44
スパイダーマンは微妙やな - 79 : 2022/01/02(日) 18:27:40.00 ID:5IrnNl8D0
-
>>44
スパイダーマンって前作が累計30億くらいやしさほどやろ - 91 : 2022/01/02(日) 18:28:28.64 ID:3GTSoIZ30
-
>>79
外国でかなり売れてるんやなかった? - 99 : 2022/01/02(日) 18:28:46.06 ID:BxeaHlPe0
-
>>91
日本ウケが微妙 - 118 : 2022/01/02(日) 18:29:30.68 ID:3GTSoIZ30
-
>>99
サム・ライミ版のオクトパスとか出るらしいしそのへんの世代の人ら取り込めたりせんのやろか - 163 : 2022/01/02(日) 18:31:42.31 ID:BxeaHlPe0
-
>>118
アベンジャーズとつながってて、そっちも見ないと理解できないってのが
なかなか新規入りにくいみたい - 45 : 2022/01/02(日) 18:25:07.11 ID:FEZwpreo0
-
100億って鬼滅とコナンしかこえてない壁なんよな
- 47 : 2022/01/02(日) 18:25:25.00 ID:bm7hGQoCp
-
>>45
コナンは超えてないぞ - 458 : 2022/01/02(日) 18:47:59.28 ID:buMNcTEq0
-
>>45
あれ?エヴァは? - 46 : 2022/01/02(日) 18:25:12.38 ID:9IUGfNgs0
-
電通さんってやっぱ売出し下手なんかな
- 50 : 2022/01/02(日) 18:25:41.95 ID:isSmURWAa
-
鬼滅より観客動員稼ぎやすいのにこのザマは草
- 52 : 2022/01/02(日) 18:25:50.73 ID:bTXOxsBS0
-
鬼滅は博報堂やっけ?
- 97 : 2022/01/02(日) 18:28:38.88 ID:kg6WxJ9Ip
-
>>52
クラオスとかいう三番手以下のザコ広告代理店や - 54 : 2022/01/02(日) 18:25:54.56 ID:EfruOBZu0
-
エヴァは超えるやろ
- 55 : 2022/01/02(日) 18:26:02.59 ID:MXafdivzd
-
信者「500億行く!」
アンチ「200億以下ならアンチの勝ち!」両方負けや
- 61 : 2022/01/02(日) 18:26:23.43 ID:F6UPtxJX0
-
>>55
300億やぞ? - 56 : 2022/01/02(日) 18:26:03.68 ID:dKtsDo810
-
100億いかなかったら呪術の負けやで
- 58 : 2022/01/02(日) 18:26:07.78 ID:tiqUCzmi0
-
見方がわからん
今何億なんや - 59 : 2022/01/02(日) 18:26:10.17 ID:eCISVHaId
-
東映と電通が鬼滅人気で制作委員会入ろうとしてアニプレから締め出されたから呪術にめっちゃ力入れたのにな
- 76 : 2022/01/02(日) 18:27:23.86 ID:5bNsVMw60
-
>>59
東映?東宝やないのか? - 60 : 2022/01/02(日) 18:26:15.11 ID:y6yIE1Qu0
-
今日見てきたけどうずまきが伊藤潤二じゃなかったからガッカリや
- 62 : 2022/01/02(日) 18:26:27.13 ID:PGXByZyM0
-
鬼滅の大ヒットはコロナのおかげ言われとるから、鬼滅と呪術の公開時期が逆だったら呪術の方が売れてたんや!呪術は負けてないんや!
- 63 : 2022/01/02(日) 18:26:34.68 ID:aACRyOrGd
-
0.5巻が漫画全然なくていらんのよね
- 65 : 2022/01/02(日) 18:26:45.19 ID:Ed+dWL9j0
-
主題歌結構ええよな
どっちがどっちかわからんけど - 67 : 2022/01/02(日) 18:26:55.44 ID:UjME2Q2Wd
-
ちょうどさっき見たけど
乙骨あんなにシンジくんに寄せる必要あったか?
あとリカちゃんも撫子だよーみたいな感じやったし別にそんなパロディしなくて良かったやろ
- 559 : 2022/01/02(日) 18:54:38.93 ID:rnyhoJK80
-
>>67
でも作者がね - 69 : 2022/01/02(日) 18:26:57.40 ID:VYykxKIjd
-
とりあえず尾田くんは越えとかないと煽られまくるやろなぁ
- 74 : 2022/01/02(日) 18:27:16.23 ID:F6UPtxJX0
-
>>69
まあ余裕やろ - 70 : 2022/01/02(日) 18:27:01.01 ID:FV5qu4Pp0
-
アハン300億イク!
- 71 : 2022/01/02(日) 18:27:02.12 ID:PxFoP5jc0
-
鬼滅ってコロナ無かったら600億行ってたやろなぁ
呪術は200億が最低ラインかと思ってたが - 103 : 2022/01/02(日) 18:28:52.39 ID:5bNsVMw60
-
>>71
鬼滅はコロナがあってこそのあの数字やろ
コロナなかったら他の作品にスクリーン取られるし、toho以外の劇場でそこまで上映されないだろうからそこまで伸びんわ - 133 : 2022/01/02(日) 18:30:19.31 ID:RsOfjKTA0
-
>>103
鬼滅はコロナがなかったら
呪術は鬼滅がなかったら
どっちも雑魚やで - 136 : 2022/01/02(日) 18:30:27.50 ID:Xtx0CLb3M
-
>>103
コロナで鬼滅行かなかった人もおるしマイナス面のほうが多いやろ - 219 : 2022/01/02(日) 18:35:13.00 ID:5bNsVMw60
-
>>136
新宿とか人が多い場所の東映とか松竹系の劇場でもずっと鬼滅が流れてたんやぞ?
コロナのせいで一回の上映あたりの人数は減ったやろうけどひたすら上映回数が多いんだからトータルでは上回るわ - 230 : 2022/01/02(日) 18:35:49.97 ID:Gb0X3IUwd
-
>>136
君の名はの頃の座席割見てたらコロナはプラスの方が明らかに大きいわ
新作ってだけの理由で真田十勇士みたいな爆死映画の方が座席数多かったりするんやぞ - 159 : 2022/01/02(日) 18:31:33.87 ID:+m4+idNRp
-
>>103
多少の初動は変わるだろうがあんだけ爆発的な動員したらガンガン公開拡大されるよ
400億はいかないかも知れないが300億超えは硬いで - 241 : 2022/01/02(日) 18:36:20.90 ID:5bNsVMw60
-
>>159
コロナ無しでも200-300くらいは行っててもおかしくないな - 441 : 2022/01/02(日) 18:47:20.31 ID:p81fHJxa0
-
>>103
この鬼滅だけコロナ有利理論嫌い
今の呪術はコロナが有利には働いてないとか言うんやろどうせ - 535 : 2022/01/02(日) 18:53:12.23 ID:5bNsVMw60
-
>>441
状況が違うんやから作品ごとにコロナが有利に働くのも不利に働くのもあり得る話やろ
鬼滅はライバルの大作が公開延期になってライバル会社の旗艦の劇場で何度も上映できた
呪術はライバルが多いし、99.9とかキングスマンの大作に箱を取られてるから鬼滅ほどは伸びにくい
これだけの話や - 586 : 2022/01/02(日) 18:55:42.32 ID:1AOh8wx1M
-
>>535
1ビットロジカルシンキングしか出来ない子なんや
許してあげてくれ - 72 : 2022/01/02(日) 18:27:03.50 ID:RsOfjKTA0
-
初日100万人突破っていうデマ流して人気あると思わせといてこれか・・・
- 73 : 2022/01/02(日) 18:27:08.97 ID:6ksvdlsip
-
呪術廻戦0公開でわかったこと
当初想定されてた中高生より大人の割合が多いのか単価が高い
繁忙期に箱貰ったがちゃんと埋める動員力があった
あとはTBSの再放送や口コミでどんだけ新規取り込むかの勝負やファン層の幅がものをいう
あとリピーターなんて誤差にしかならん箱維持できない - 75 : 2022/01/02(日) 18:27:16.45 ID:3GTSoIZ30
-
呪術のオタクは12月の24だか25に合わせていくやろうしそこまで伸びそうにないな
- 80 : 2022/01/02(日) 18:27:47.02 ID:BQencTtnM
-
2週目特典同じとか舐めてんのかよ
あんなん300円でも売れねえだろうがしねや - 83 : 2022/01/02(日) 18:27:57.90 ID:d7UrGZGEp
-
うずまき黒塗りだったやん
許可もらったって嘘だったんか - 84 : 2022/01/02(日) 18:27:59.45 ID:I5Nfxx4I0
-
75億くらいの何とも言えない結果になりそう
- 90 : 2022/01/02(日) 18:28:27.37 ID:0kcwQhmo0
-
>>84
大勝利なんだよなぁ - 85 : 2022/01/02(日) 18:28:16.27 ID:ApZwbfCi0
-
120億ペース定期
- 87 : 2022/01/02(日) 18:28:23.70 ID:LpW06AuFa
-
なんJ民逆神すぎて草
お前らが推すからや - 94 : 2022/01/02(日) 18:28:33.73 ID:iRj3Lje70
-
鬼滅の無限列車編は改めて見ると吾峠にしか描けないなって思うけど呪術海戦は呪術をテーマにジャンプ漫画描いてこいって100人に言ったら5.6人描いてくるような話だったもんな
- 95 : 2022/01/02(日) 18:28:34.07 ID:B4P83Kcaa
-
パクりまくって100億とか人生チョロすぎやろ
- 100 : 2022/01/02(日) 18:28:46.61 ID:5oPe8eZb0
-
2021年のトップテンに入ってるのが凄い
- 105 : 2022/01/02(日) 18:28:55.81 ID:96AA7zIw0
-
月曜いったけどガラガラやったわ
- 108 : 2022/01/02(日) 18:29:02.67 ID:4VjdjkRd0
-
年末と正月は敢えて外す層が多いから
- 109 : 2022/01/02(日) 18:29:07.15 ID:P8Nj9eV4p
-
鬼滅はジジババが途中から見に行き出して中盤から一気に伸びたからな
全世代に支持されなきゃ中盤からの爆発的な伸びは無理 - 110 : 2022/01/02(日) 18:29:08.63 ID:GlvOcXdy0
-
【悲報】ワンピさん、ヤバい…呪術に抜かれそう…
- 115 : 2022/01/02(日) 18:29:25.32 ID:+m4+idNRp
-
今年の1,2,3位はエヴァコナン竜そばか
こいつら追い抜いけるか微妙なラインかね - 116 : 2022/01/02(日) 18:29:25.46 ID:RhEny+PV0
-
昨日見たけど最後のシーン余計じゃね?
- 135 : 2022/01/02(日) 18:30:25.57 ID:EXWncck50
-
>>116
原作読んでないとわからんやろな - 168 : 2022/01/02(日) 18:32:00.87 ID:RsOfjKTA0
-
>>135
読んでても分からんわ
あいつって誰なんや - 175 : 2022/01/02(日) 18:32:50.66 ID:++EZiW7ld
-
>>168
えぇ… - 187 : 2022/01/02(日) 18:33:44.11 ID:RsOfjKTA0
-
>>175
最初は五条のことかと思ったが五条だとその後のやり取りおかしいやん - 137 : 2022/01/02(日) 18:30:30.34 ID:UjME2Q2Wd
-
>>116
そこは今の本編で乙骨出るとこに繋がるし
まー良いんでない? - 151 : 2022/01/02(日) 18:31:10.23 ID:kEdzR4ky0
-
>>116
本誌追ってるなら意味があるシーンだけど
原作読んでない連中からしたら意味わからんシーンやな - 117 : 2022/01/02(日) 18:29:26.15 ID:moDZIhJz0
-
サプライズの塊であるスパイダーマンを年明けに追いやってまで席数占領したのに…
- 119 : 2022/01/02(日) 18:29:36.04 ID:xHX0phS9d
-
このバブルでクソやったヒロアカってほんま魅力無いんやな
ワンピはred次第か - 192 : 2022/01/02(日) 18:33:52.85 ID:HQm+G/Lya
-
>>119
ヒロアカアンチとかいう化石は相変わらず障碍者みたいやな - 125 : 2022/01/02(日) 18:30:01.04 ID:OsBUBNU5d
-
ヒットはしてるけどびっくりしたのはなんjで一切スレ立たないことや
なんjが世間とは思わないけどアンチスレくらい立つと思ってたのに - 148 : 2022/01/02(日) 18:31:02.72 ID:aACRyOrGd
-
>>125
普通に立ってたぞ - 126 : 2022/01/02(日) 18:30:05.66 ID:vO13SjzM0
-
来週の平日に観に行こうかと思ってたけどガラガラかね?
人多い映画館は嫌いなんやが - 128 : 2022/01/02(日) 18:30:06.18 ID:yH1Nk+s00
-
正月に見に行かなくね
だいたいは帰省する前か正月前に見に行くやろ - 129 : 2022/01/02(日) 18:30:11.73 ID:rezUZEQi0
-
ネクスト鬼滅なんやから200億くらいいかなきゃあかんやろ
- 132 : 2022/01/02(日) 18:30:15.95 ID:Q1aTIvHF0
-
所詮作られた人気よ
- 142 : 2022/01/02(日) 18:30:41.27 ID:LpW06AuFa
-
チンフェの勝利基準ハードル並みにどんどん落ちていくな
次は何基準で勝利や? - 146 : 2022/01/02(日) 18:30:56.97 ID:szmBYY/ia
-
200億以下ならなんJの勝ちでええな
- 147 : 2022/01/02(日) 18:31:01.02 ID:EXWncck50
-
信者がとか言い出してるの草
- 152 : 2022/01/02(日) 18:31:12.34 ID:Zjt5Fn+o0
-
ドンキでゲイポッパーのコラボ商品と抱き合わせで売ってる時点で答え出てるよね
- 153 : 2022/01/02(日) 18:31:13.57 ID:8+6BwWnZd
-
野薔薇さんが出てないからな
- 156 : 2022/01/02(日) 18:31:16.44 ID:+ESYZHLAr
-
大失速やな
見て納得やけど - 157 : 2022/01/02(日) 18:31:22.36 ID:6qY+i1580
-
正月だし年末からの大雪も関係しているのでは
あと乙骨が女性声優だから行かないという人もいるかもしれないけど - 160 : 2022/01/02(日) 18:31:35.01 ID:viCy0tyQ0
-
公開がもう少し早ければな
コロナ禍の煽りを食らったな
人混み行きたくない人も多いだろう - 161 : 2022/01/02(日) 18:31:35.03 ID:jt4iWgH5p
-
他はまだしもうずまき引っ張ってきちゃったのは悪手だったよな
案の定許可貰えんかったのか黒塗りやったし
せめて事後承諾じゃなければな - 164 : 2022/01/02(日) 18:31:51.14
-
製作費宣伝費だけで98億円位かかってるだろうから100憶だとヤバいな
興行収入1500億円狙ってただろし - 165 : 2022/01/02(日) 18:31:56.10 ID:M7IUGK09a
-
初見で映画観たけどまとまってておもろかったわ
- 166 : 2022/01/02(日) 18:31:58.74 ID:PGXByZyM0
-
アニメオタクからの人気は呪術>鬼滅な感じだけど一般層への広がりが違いすぎる
- 171 : 2022/01/02(日) 18:32:16.08 ID:6ksvdlsip
-
コロナブースト存在するなら他の映画も稼いでる
全体的に落ちてる時点で存在しない
特に今年の秋の閑散期はほぼ去年と同じ条件で稼げてない - 173 : 2022/01/02(日) 18:32:45.66 ID:2kQbMtIqd
-
鬼滅棒が強すぎるわ
何でも叩けるやんけ - 193 : 2022/01/02(日) 18:33:53.18 ID:PxFoP5jc0
-
>>173
ワイ的にはこの世で一番嫌いな映画監督山崎貴の全売上を鬼滅で超えてほしい
無限城前後で700やから行けるやろうけど - 174 : 2022/01/02(日) 18:32:50.52 ID:j4qkQWOT0
-
鬼滅は公開時期的なライバル皆無な状況+映画館も稼ぎ時とばかりにマシンガン上映してたからな
数週間2スクリーンぐらい確保して流し続けるなんてもうどんな映画でもない状態やろ - 196 : 2022/01/02(日) 18:33:56.01 ID:vxud0vx+0
-
>>174
ドラえもんさん、ライバル扱いされない - 177 : 2022/01/02(日) 18:32:57.81 ID:16dl/MzG0
-
逆にワンピースって何で映画だけ数字出ないんや
- 204 : 2022/01/02(日) 18:34:34.21 ID:Bv5EDryI0
-
>>177
20年前の話題性のないアニメやし
そう考えたらコナンってすごいけど - 390 : 2022/01/02(日) 18:44:24.63 ID:yAh9zWzj0
-
>>204
コナンは本編脱落しても見に行けるのが強いわ
どうせ一番初めに説明してくれるし - 206 : 2022/01/02(日) 18:34:36.87 ID:aACRyOrGd
-
>>177
大して面白くないしな
スタンピードがめっちゃおもろい言われてたから見に行ったら微妙だったし - 232 : 2022/01/02(日) 18:35:54.04 ID:QS1dsSUHp
-
>>177
面白くないからとか? - 235 : 2022/01/02(日) 18:36:03.51 ID:SrJY9pf/0
-
>>177
いや出てる方なんやけど
コナンや鬼滅でバグり出しただけで
ドラゴンボール超えとる時点ですごいやろ - 265 : 2022/01/02(日) 18:37:29.24 ID:c2M/Rxlb0
-
>>177
鬼滅と呪術を基準に考えるからおかしいだけでジャンプ漫画の映画なんて50億越えたら大ヒットやぞ - 267 : 2022/01/02(日) 18:37:30.07 ID:j0nBA4jt0
-
>>177
映画行くような層じゃないのが一番でかい
あとはオリジナルストーリーってのもある - 269 : 2022/01/02(日) 18:37:35.28 ID:ApZwbfCi0
-
>>177
十分出してる
鬼滅と呪術がおかしいだけ - 302 : 2022/01/02(日) 18:39:15.33 ID:jt4iWgH5p
-
>>177
ワンピースで数字出せないとかドえらい贅沢やな
鬼滅、呪術が異様なだけでワンピも無茶苦茶数字でとるやん
BLEACHなんて酷いもんやぞワイファンやけど - 516 : 2022/01/02(日) 18:52:12.48 ID:IxX7ZkbHd
-
>>177
まんさんパワーが足りてないのはガチ - 605 : 2022/01/02(日) 18:56:27.45 ID:ZMewLSMSd
-
>>177
ワンピ好きなのは漫画を買う層なんや
アニメとか映画をメインで見る層やない - 179 : 2022/01/02(日) 18:33:04.86 ID:ft16zPYPd
-
だから下限80億上限120億って言っただろ
- 180 : 2022/01/02(日) 18:33:14.48 ID:/5cfMKrM0
-
どうすんのこれ…
- 181 : 2022/01/02(日) 18:33:19.13 ID:jt4iWgH5p
-
まあ50億超えた時点で大成功ではあるやろ
広告費どんくらい使ってたか知らんけど - 182 : 2022/01/02(日) 18:33:20.52 ID:X2V7mN0EM
-
鬼滅棒とかいう最強の武器
国内なら敵おらんわ - 183 : 2022/01/02(日) 18:33:30.45 ID:LejXd0idd
-
0巻のストーリー普通にええやん
- 184 : 2022/01/02(日) 18:33:33.71 ID:tiqUCzmi0
-
凄いやん、ワンピ超え間違い無いんか
- 186 : 2022/01/02(日) 18:33:39.53 ID:2HucKAGQr
-
これから先鬼滅に勝てる映画って出てくんの?
- 189 : 2022/01/02(日) 18:33:49.33 ID:styaptpNa
-
最後にシマウマとキリン出した意味ある?
- 190 : 2022/01/02(日) 18:33:51.00 ID:mO44iNQZ0
-
見てきたけど劇中にいきなりキングヌーの曲流れたりなんか雰囲気が邦画なんよ
鬼滅は何回見ても飽きない感じあるけどこれは1回でお腹いっぱい - 279 : 2022/01/02(日) 18:38:28.55 ID:I4rmuaAp0
-
>>190き滅一回しかみてねえや
- 191 : 2022/01/02(日) 18:33:51.07 ID:ejp7quLQp
-
お茶の間の支持の厚さが違いすぎる
- 194 : 2022/01/02(日) 18:33:53.55 ID:SQ20yOlEp
-
鬼滅以外にもコロナ禍で公開されてた映画普通にあるのに鬼滅だけコロナブーストのおかげとか通らんわ
普通にこれだけ大ヒットする需要あったんやろ - 207 : 2022/01/02(日) 18:34:40.20 ID:+m4+idNRp
-
>>194
鬼滅以外はむしろコロナ禍公開でマイナスになってるのが多いのにな - 242 : 2022/01/02(日) 18:36:25.43 ID:RsOfjKTA0
-
>>194
鬼滅だけコロナブーストなんて誰も言ってないぞ
あえて言うなら隔席だったのを全席使い始めたのが鬼滅からやん - 272 : 2022/01/02(日) 18:37:58.25 ID:t+EnqVVK0
-
>>242
イオン系は市松のままやったぞ - 197 : 2022/01/02(日) 18:33:57.92 ID:76m1sUFN0
-
総編集やらんの?
- 198 : 2022/01/02(日) 18:33:59.51 ID:eRrhjZWk0
-
鬼滅並に席用意してもらってるんだから100億行かないとかあり得ないだろ
- 199 : 2022/01/02(日) 18:34:17.28 ID:0lgc5FvCp
-
N
- 202 : 2022/01/02(日) 18:34:25.32 ID:CsiTjL5m0
-
何度も見てくれる信者おるんか?
- 205 : 2022/01/02(日) 18:34:34.73 ID:TWvdW6yN0
-
これ君の縄超えれる?
- 216 : 2022/01/02(日) 18:35:10.51 ID:styaptpNa
-
>>205
天気も無理 - 209 : 2022/01/02(日) 18:34:43.32 ID:ZdIgbchRp
-
尾田君…
- 211 : 2022/01/02(日) 18:34:50.40 ID:d0Z16P1k0
-
漫画読んでみたんやけど強い気取ったセリフばっかりなのがすげーきついんやけど
あと他漫画で見たようなキャラがいるのが - 212 : 2022/01/02(日) 18:34:51.28 ID:418RPrDrM
-
呪術は鬼滅は無理でもワンピは超えたん?
- 214 : 2022/01/02(日) 18:35:03.41 ID:rM9QhAj9a
-
鬼滅が異常なだけで呪術もよくやってるわ
一本の映画としては呪術の方がワイ的には好みや - 215 : 2022/01/02(日) 18:35:06.05 ID:50g4ZYK/M
-
オタクって数字の話好きすぎない
- 270 : 2022/01/02(日) 18:37:46.11 ID:aACRyOrGd
-
>>215
オタクに限らず数字好きやろ
わかりやすい結果やし - 325 : 2022/01/02(日) 18:40:36.58 ID:j0nBA4jt0
-
>>215
数値化できないものが幹並み劣ってるからな - 468 : 2022/01/02(日) 18:48:41.78 ID:1AOh8wx1M
-
>>215
自分が勝ったような気になれるんだろ
一生マウント取り合ってるよな - 218 : 2022/01/02(日) 18:35:11.16 ID:PEganrHd0
-
来週あたりワイも行くで
- 220 : 2022/01/02(日) 18:35:16.21 ID:wyp120o+0
-
ここ3年くらいで映画のスレって
急に円盤売りスレみたいな空気になったよな - 247 : 2022/01/02(日) 18:36:33.77 ID:HQm+G/Lya
-
>>220
それだけキモオタガ●ジだらけなんや
売上だの視聴率だの興行収入だの時期やターゲット層でいくらでも変わるやろうにおっさんのやる事ちゃうでほんま - 258 : 2022/01/02(日) 18:37:11.69 ID:SVRc/8tEd
-
>>220
ゲームと映画はそんなんバッカやな - 221 : 2022/01/02(日) 18:35:18.76 ID:V3Mcag7xr
-
単純に作品としての面白さが足りないんよ
- 222 : 2022/01/02(日) 18:35:19.60 ID:5XhHcV890
-
天気の子あたりと比べるとどうなん
あれより推移悪いと200怪しいんちゃう - 266 : 2022/01/02(日) 18:37:29.99 ID:Gb0X3IUwd
-
>>222
初動では天気の子の倍ぐらい出しとるけどあっちは先週比85%とかで推移するから比較しにくい - 223 : 2022/01/02(日) 18:35:24.52 ID:3QN98DPJ0
-
100億確定って言ってなかったけ????
- 225 : 2022/01/02(日) 18:35:27.96 ID:Ai/2tw8Rp
-
ワンピついに呪術にも負けるのか
- 226 : 2022/01/02(日) 18:35:39.48 ID:3/CxL64I0
-
普通につまんないよね
- 227 : 2022/01/02(日) 18:35:40.99 ID:6ksvdlsip
-
鬼滅ライバルおらんは大嘘やぞ新作に箱渡ってるし
洋画は興収弱くなってもう5年になるし例えばもうすぐ公開予定のファーフロムホームは40億予想多いがそのレベルであれば去年の冬休みに邦画の三国志がやっとる
そもそも例年閑散期に大作は稼げないから公開しない - 255 : 2022/01/02(日) 18:36:56.89 ID:Bv5EDryI0
-
>>227
普段映画観に行かん層まで観に行かせたんがデカいんや - 324 : 2022/01/02(日) 18:40:34.13 ID:OkcjrYc90
-
>>227
何か洋画も邦画もすぐネットの配信で見れるからコロナ押してまで映画館で見ようってならないんよね
去年は東リべだけ見に行ったけど去年の内に円盤出てるし映画館で見る必要無かったと思った
鬼滅は音も映像も迫力あって映画館で見てよかった - 339 : 2022/01/02(日) 18:41:25.72 ID:RsOfjKTA0
-
>>227
鬼滅の映画って10月やろたしか
冬休みとか時期違うやん - 570 : 2022/01/02(日) 18:54:57.16 ID:p81fHJxa0
-
>>339
だから10月が映画の閑散期だって話よ
客が入りにくいから話題作はそもそも公開しないの
そこであれだけ客を集めた鬼滅が異常ってことよ
何故かコレをなかなか理解できない人がいるけど - 228 : 2022/01/02(日) 18:35:41.89 ID:SVRc/8tEd
-
スパイダーマンは1週間で1000億いったぞ
- 256 : 2022/01/02(日) 18:37:06.28 ID:MWadGHzY0
-
>>228
すげえなディズニーって
集英社()は400憶が限界で草 - 229 : 2022/01/02(日) 18:35:42.30 ID:nL1vQVCr0
-
シンエヴァみたいに特典商法でがんばれや
- 252 : 2022/01/02(日) 18:36:47.58 ID:6FtT1c8Q0
-
>>229
まあ間違いなく特典追加するやろ - 231 : 2022/01/02(日) 18:35:53.11 ID:akV72g8wp
-
呪術アンチさん順調にヒロアカアンチレベルのガ●ジになってきてるな
- 233 : 2022/01/02(日) 18:35:57.42 ID:pBBj5Coa0
-
見てきたけど、原作通りに作りましたって感じで漫画なら補完できる部分も原作通り映画になっているせいでテンポが早かったり主人公の行動理由が簡素な感じで物足りなかったわ
- 234 : 2022/01/02(日) 18:36:02.22 ID:418RPrDrM
-
鬼滅はまだ幕張で上映してるから恐ろしいわ
1年経ってるんやぞ - 236 : 2022/01/02(日) 18:36:06.29 ID:3Q9xuop+a
-
トリコ枠の呪術
- 237 : 2022/01/02(日) 18:36:07.21 ID:p0qAk/gP0
-
ワンピ超え確定やんけ
- 238 : 2022/01/02(日) 18:36:10.39
-
呪術とか気持ち悪-もん
あと鬼滅とかに比べて映像がなんかしょぼい - 251 : 2022/01/02(日) 18:36:46.82 ID:akV72g8wp
-
>>238
映画で見るなら呪術のが映像として上やと思う - 239 : 2022/01/02(日) 18:36:17.19 ID:rezUZEQi0
-
先週比44%を無視してるけど普通に100億無理やろこれ
- 240 : 2022/01/02(日) 18:36:18.29 ID:O0ygR8bk0
-
てかなんで特典どんどんださないんやろ
鬼滅は出てたよなかなり 特典欲しいから出してくれや - 284 : 2022/01/02(日) 18:38:34.45 ID:uZyLB4Opr
-
>>240
会社が違うからやない - 595 : 2022/01/02(日) 18:56:05.92 ID:p81fHJxa0
-
>>240
まだ初回特典が残ってるから - 243 : 2022/01/02(日) 18:36:26.72 ID:isSmURWAa
-
ワンピ前作見てきたけど面白いのFILM Zくらいしか無いやろ これは頭一つ抜けてる
- 244 : 2022/01/02(日) 18:36:29.52 ID:ODNpSOIN0
-
また嫉妬民気になって仕方ないんだね
完全敗北決定してるのに - 245 : 2022/01/02(日) 18:36:31.85 ID:qdefnC4M0
-
オニメツには成れない感じだったりするのか?
- 246 : 2022/01/02(日) 18:36:32.48 ID:t+EnqVVK0
-
とんかつドラ泣き三国志とガッツリ箱渡してるから全く関係ないぞ
- 248 : 2022/01/02(日) 18:36:36.13 ID:Fc84hSSL0
-
200億は行けて君の名はラインすら狙えるとか聞いてたけど
- 249 : 2022/01/02(日) 18:36:38.66 ID:FEoiQyq10
-
里香ちゃんvs夏油のラストシーンとか漫画の方が良かったな
- 250 : 2022/01/02(日) 18:36:44.95 ID:ReZZQNhs0
-
─────────消せ
- 253 : 2022/01/02(日) 18:36:49.42 ID:kEdzR4ky0
-
興行収入って集英社への利益にどのくらい寄与すんの?
ワンピもシャンクスだして次の映画ガチろうとしてるし、劇場版に味占めたとしか思え - 259 : 2022/01/02(日) 18:37:21.22 ID:5bNsVMw60
-
>>253
製作委員会にどの程度出資してるかによる - 254 : 2022/01/02(日) 18:36:52.39 ID:or1gOJtPd
-
100億行けばワンピコナン超えやから十分すぎる結果やろな
- 257 : 2022/01/02(日) 18:37:07.19 ID:2QFYPW7Pp
-
全員黒塗りのダボダボした服でパッと見キャラの見分け付かんし視聴者に覚える努力を敷いてる作品は2流
鬼滅ってキャラの外見からして強烈なインパクトあるし視聴者にそういう苦労をさせずに見せてる - 260 : 2022/01/02(日) 18:37:21.42 ID:x3YiARCra
-
マジでアンチってヤバいな
- 277 : 2022/01/02(日) 18:38:07.03 ID:HQm+G/Lya
-
>>260
内容の批評するならともかく興行収入煽りしとる奴は漏れなくニートや - 283 : 2022/01/02(日) 18:38:32.60 ID:SrJY9pf/0
-
>>277
ニート以下の障碍者やろ - 261 : 2022/01/02(日) 18:37:21.56 ID:mO44iNQZ0
-
ufoが作ってればたぶんもっと売れただろうな
なんかアニメ詳しくない代理店とかが口出してる雰囲気ある - 262 : 2022/01/02(日) 18:37:21.64 ID:cxvPNj90a
-
過去編映画にしてたら100億余裕だった
- 278 : 2022/01/02(日) 18:38:19.96 ID:akV72g8wp
-
>>262
五条と夏油の女が何回もみてくれそう
0は五条がしゃべりはしてもいまいち活躍しなかったからな - 264 : 2022/01/02(日) 18:37:27.30 ID:LejXd0idd
-
たかがジャンプアニメが100億爆死ラインになるとはな
- 273 : 2022/01/02(日) 18:37:59.49 ID:G9m+m+ej0
-
煽りガ●ジ共が鬼滅棒と呪術棒で殴り合ってる間にひっそりとボコボコにされてる尾田君…
- 275 : 2022/01/02(日) 18:38:03.30 ID:TNXbS22sd
-
ポケモンの映画って常に右肩下がりやけど20億は行っとるんやな
こんなん出せば出すだけ儲かるやんけ - 276 : 2022/01/02(日) 18:38:04.55 ID:5/K+FoVN0
-
見たけど花澤香菜の印象が強かった
- 280 : 2022/01/02(日) 18:38:30.94 ID:cVqfb7Q30
-
ちなみに鬼滅は10日で100億な
- 285 : 2022/01/02(日) 18:38:35.39 ID:K0iDDm/D0
-
十分やろ
- 286 : 2022/01/02(日) 18:38:36.90 ID:awGq9ZlF0
-
鬼滅のおかげで異例の席数用意してもらったのに100億すら怪しいとかw
鬼滅の足引っ張るなよ雑魚が - 288 : 2022/01/02(日) 18:38:41.32 ID:cnSwlPgGa
-
プペルの興行収入が24億やぞ
良くて3プペルとか恥ずかしくないのかよ - 289 : 2022/01/02(日) 18:38:44.26 ID:c8kgdnXU0
-
夏油てなんで女に人気あるんや?
- 316 : 2022/01/02(日) 18:39:55.78 ID:uZyLB4Opr
-
>>289
ダークヒーロー的な感じとどうあがいても幸せになれそうにないのが好まれるんやない
鬼滅の兄上人気みたいなもんや - 290 : 2022/01/02(日) 18:38:44.65 ID:uQ6aqz2Sp
-
これ完全に鬼滅の余波で売れただけだよな
鬼滅より先にアニメ化してたらネバランとかドクスト程度のヒット止まりやったろ - 292 : 2022/01/02(日) 18:38:51.64 ID:MWadGHzY0
-
ちなみにスパイダーマンは一週間で1000億な
- 294 : 2022/01/02(日) 18:38:55.62 ID:itrLPtGCd
-
乙骨の声優がアレな時点で終わってた
キャスト発表前は1番期待値高かった声優の名前がトレンド入りするくらいだったのに発表されて一気に引いた - 307 : 2022/01/02(日) 18:39:28.66 ID:zD0rZUOI0
-
>>294
アレでリピーターの女半減してるよな - 332 : 2022/01/02(日) 18:40:59.29 ID:itrLPtGCd
-
>>307
あの声優がエゴサファンネルする奴だから表立って不満が見えなかっただけで伏字やら鍵垢やらでかなり不評だったしな最初から - 318 : 2022/01/02(日) 18:40:04.64 ID:erQhRWVb0
-
>>294
え、誰なの?期待されてた人 - 331 : 2022/01/02(日) 18:40:56.89 ID:isSmURWAa
-
>>318
エヴァのシンジやぞ - 344 : 2022/01/02(日) 18:41:37.44 ID:yHhY8rH80
-
>>331
日本語の読み取り下手なんか? - 335 : 2022/01/02(日) 18:41:12.84 ID:OkcjrYc90
-
>>318
ファンは入野自由だったのに緒方恵美持ってきてテンションだだ下がりや - 346 : 2022/01/02(日) 18:41:53.48 ID:itrLPtGCd
-
>>318
ずっと言われてたのが入野自由でトレンド入もしてた
あとは小野賢章とか - 371 : 2022/01/02(日) 18:43:17.50 ID:yHhY8rH80
-
>>346
乙骨が小野賢章でリカが花澤さんで良かったのにな
話題にもなったろそっちの方が - 322 : 2022/01/02(日) 18:40:30.03 ID:uZyLB4Opr
-
>>294
あの声聞くだけでエヴァ連想してもうてあかんわ - 295 : 2022/01/02(日) 18:38:56.28 ID:G8+B7JLW0
-
年末公開の映画って冬休み終わるとマジで客足止まるからなあ
そっからが勝負やと思う - 298 : 2022/01/02(日) 18:39:09.58 ID:z3T1B/dv0
-
ネクスト鬼滅って聞いたからTVはリアルタイムで見てたんやけどワイの周りはあんま流行ってなくて何も語ることなく終わってしまったわ
ドラマよりは観るの楽やからええんやけどせっかく見たからもっと流行って欲しかったわ - 299 : 2022/01/02(日) 18:39:14.20 ID:8m8FN5zv0
-
初日動員数100万人確実の予定だった呪術廻戦は敵無しやね
- 300 : 2022/01/02(日) 18:39:14.26 ID:HXAy7aUzd
-
100億いけば化け物だから
鬼滅で頭がおかしくなってるだけ - 301 : 2022/01/02(日) 18:39:14.95 ID:4v+iSNQR0
-
パクリ廻戦はステマ廻戦で頑張ってるな
- 337 : 2022/01/02(日) 18:41:16.57 ID:p0qAk/gP0
-
>>301
呪術はステマどころかむしろネガキャンされすぎなイメージだが - 303 : 2022/01/02(日) 18:39:16.06 ID:LZbV+B/ld
-
散々ネクスト鬼滅とか煽っといて結局勝負にもならんか…
まあ分かってたけどな - 304 : 2022/01/02(日) 18:39:23.62 ID:NJR1WuCa0
-
呪術なんて一発屋のくせにようやっとる
- 308 : 2022/01/02(日) 18:39:29.95 ID:1Ruud7J3d
-
むしろまだ100億すら行ってなかったの?
何か前人未到、100億確定、最終予測不能みたいな東宝記事出てたぞ
何やったんやあれ - 309 : 2022/01/02(日) 18:39:31.09 ID:736p+gK8a
-
なんでやろ
ラジオもめっちゃ面白かったのに… - 310 : 2022/01/02(日) 18:39:31.52 ID:PEganrHd0
-
スパイダーマンいつや?
- 311 : 2022/01/02(日) 18:39:34.21 ID:JP3MtlCO0
-
ファミリー需要もなく根強い熱心なファンがおる訳でもない話題のみの作品が辿る必然の運命や
それでも十分稼いどる - 312 : 2022/01/02(日) 18:39:35.70 ID:AVx1MWBN0
-
コナンの映画実は面白いよな
最近昔のやつ見とるけどよくできとる - 329 : 2022/01/02(日) 18:40:52.18 ID:hx6yT8uT0
-
>>312
昔の積み重ねがあるからこそ今の売上に繋がってるんやろうな - 348 : 2022/01/02(日) 18:41:56.72 ID:or1gOJtPd
-
>>312
アクション全振りの作りで長い事やっとるからなぁ - 313 : 2022/01/02(日) 18:39:41.72 ID:tF+jcGtHr
-
鬼滅の刃はコロナのおかげで
上映回数日本記録作ってる鬼滅の刃はコロナのおかげで
緊急事態宣言中にネットで見た人が8割 - 314 : 2022/01/02(日) 18:39:47.28 ID:SrJY9pf/0
-
緒方恵美はまあ合ってなかったな
普通にイケボ声優にしとくべきだった - 315 : 2022/01/02(日) 18:39:53.85 ID:gK/909sId
-
最近のマ●コのゴリ押しアニメ本当酷いな
鬼滅も呪術も東リベもクソやろマジで - 341 : 2022/01/02(日) 18:41:28.63 ID:2qpz+HTL0
-
>>315
昔はおそ松とか界隈の中だけで騒いでたから可愛いもんだったけど最近声が大きくなってきたからな
不愉快だわ - 382 : 2022/01/02(日) 18:44:00.47 ID:jt4iWgH5p
-
>>315
金落とすからやろな
作品自体がそっち向けに舵を取るようになってる - 392 : 2022/01/02(日) 18:44:31.39 ID:akV72g8wp
-
>>315
いやなら金払えよちんぽ - 320 : 2022/01/02(日) 18:40:13.32 ID:3/3PIWiwa
-
ブロリーは超えたしセーフ
- 323 : 2022/01/02(日) 18:40:31.57 ID:P01O9TRn0
-
コンビニでお菓子が別置きで値下げされてるのとか悲しすぎるやろあれ
- 350 : 2022/01/02(日) 18:42:15.07 ID:jt4iWgH5p
-
>>323
取り過ぎるのとグッズはみんなそれほど欲して無いんちゃう?
近所のコンビニは鬼滅ですら半額で沢山出てたわ - 326 : 2022/01/02(日) 18:40:36.71 ID:+zDxvY4d0
-
鬼滅はコロナの恩恵あるやろ、エヴァもそうだし
比較的感染リスクの少ない外で遊べる娯楽に客足が流れた - 327 : 2022/01/02(日) 18:40:41.68 ID:6e8zPGI20
-
でもネクスト鬼滅って売り出し方は正解やったろ
これなかったらここまで行かんかったで - 328 : 2022/01/02(日) 18:40:45.21 ID:lrGqeLEN0
-
呪術アンチの原動力は何なんや・・・
- 330 : 2022/01/02(日) 18:40:54.11 ID:PTY/GcGGd
-
呪いのくせしてクッソ爽やかな曲ばっかで笑ったわ
- 333 : 2022/01/02(日) 18:41:07.17 ID:OmDAIKoxp
-
鬼滅以降完全にゲハと同類のコンテンツと化したな
- 336 : 2022/01/02(日) 18:41:16.24 ID:OHcmrFeU0
-
確かTVアニメ終了部分からしばらくすると五条夏油の過去編やったよな?
もういっその事あれも劇場でやればええ - 340 : 2022/01/02(日) 18:41:28.20 ID:uslUF+yx0
-
昨日見てきたけど0.5巻まだ貰えたわ
- 342 : 2022/01/02(日) 18:41:31.49 ID:Slt64+/U0
-
ただの初動型なだけやろ
- 345 : 2022/01/02(日) 18:41:38.30 ID:zqVJihpI0
-
オタク向けすぎ
- 349 : 2022/01/02(日) 18:42:14.82 ID:vQOML9CTa
-
呪術このあとまだ第2特典とか控えてるしいけるやろ
- 446 : 2022/01/02(日) 18:47:28.84 ID:I4rmuaAp0
-
>>349
発表されてませーん - 351 : 2022/01/02(日) 18:42:16.32 ID:LR0TgM/Q0
-
結局なんJ民が勝手に騒いでただけってこと?
- 359 : 2022/01/02(日) 18:42:35.62 ID:PTY/GcGGd
-
>>351
騒いだのは東宝だけど - 398 : 2022/01/02(日) 18:44:57.54 ID:jt4iWgH5p
-
>>351
映画会社が飛ばししただけや - 352 : 2022/01/02(日) 18:42:17.42 ID:Uw4y/iAs0
-
ワンピとドラゴボ抜けるなら十分やん
鬼滅と闘うには無理があったんや - 355 : 2022/01/02(日) 18:42:30.70 ID:LPsPr1330
-
ネクスト鬼滅とか宣伝してもらって鬼滅より箱用意してもらってるならな
これで100億すら届かなかったら恥ずかしい - 357 : 2022/01/02(日) 18:42:33.78 ID:JSZJPfO4r
-
娯楽施設閉鎖してるなかで
唯一無二空いてたの映画館なんだよな
- 377 : 2022/01/02(日) 18:43:38.76 ID:OHcmrFeU0
-
>>357
新作が完全に供給停止してた頃の過去の名作再上映路線嫌いじゃなかった
あれでAKIRAを大スクリーンで見れたし - 358 : 2022/01/02(日) 18:42:34.93 ID:I5Nfxx4I0
-
割とマジで来週からはスパイダーマン公開に冬休み終了にやばいやろうね
- 360 : 2022/01/02(日) 18:42:35.63 ID:SrJY9pf/0
-
映画の出来は鬼滅より上やったろ
結局売り上げなんて話題性やねん
アナ雪は神映画だったか? - 361 : 2022/01/02(日) 18:42:39.83 ID:I4rmuaAp0
-
18巻面白かった
17巻から盛り返したぞ - 362 : 2022/01/02(日) 18:42:40.14 ID:nhdePbInp
-
今見たら劇場ガラガラやん
鬼滅だったら確実に埋めてる - 368 : 2022/01/02(日) 18:42:58.46 ID:akV72g8wp
-
>>362
コロナ対策や - 364 : 2022/01/02(日) 18:42:49.22 ID:itrLPtGCd
-
まだ高専五条編やったほうがよかったやろ
- 367 : 2022/01/02(日) 18:42:53.10 ID:fir2/wtaM
-
乙骨は言うほど魅力ねえだろ
- 372 : 2022/01/02(日) 18:43:22.85 ID:6e8zPGI20
-
今東リベはまんさん人気の高いマイキーと千冬がめちゃめちゃ叩かれてるしもうあかんかもな
- 383 : 2022/01/02(日) 18:44:06.87 ID:or1gOJtPd
-
>>372
ブルロに流れるから講談社的には問題ないやろ - 375 : 2022/01/02(日) 18:43:32.58 ID:6ksvdlsip
-
コロナ前にアナ雪で箱集中前例あるから箱の割り振りはコロナ関係ない
ムビチケ売上記録バカみたいに更新したから東宝動いたんやし閑散期なのもあって
呪術も東宝が期待したから箱繁忙期に集中された
どちらも埋めたけど着席率77%出してた鬼滅はあんだけあっても足りず初動受け止めきれんかったな
シンエヴァや呪術は50%程度でなんとかギリギリ受け止めたけど - 378 : 2022/01/02(日) 18:43:39.14 ID:PEganrHd0
-
乙骨は別の声だったらまんさん大集結だったのにな
- 379 : 2022/01/02(日) 18:43:44.48 ID:G8+B7JLW0
-
なんJで緒方恵美が気に入らん!ってまさかまんさんなんか…?
- 380 : 2022/01/02(日) 18:43:55.64 ID:aACRyOrGd
-
乙骨は虎杖の声優が良かったろ
虎杖はあっとらん - 384 : 2022/01/02(日) 18:44:07.72 ID:JP3MtlCO0
-
呪術にはリピーターあまりいなそう
- 386 : 2022/01/02(日) 18:44:13.14 ID:418RPrDrM
-
緒方ネキにんほったのって作者?
- 405 : 2022/01/02(日) 18:45:16.74 ID:6qY+i1580
-
>>386
違うらしい - 416 : 2022/01/02(日) 18:46:02.74 ID:418RPrDrM
-
>>405
はえーそれなら制作側にエヴァのやつおるから推したんかな - 435 : 2022/01/02(日) 18:47:01.70 ID:jt4iWgH5p
-
>>405
でも作者の希望も緒方ニキやったんやろ? - 387 : 2022/01/02(日) 18:44:19.18 ID:QJk9XiJT0
-
個人的には緒形乙骨よかったけど不評なんか
- 399 : 2022/01/02(日) 18:44:58.92 ID:6e8zPGI20
-
>>387
前評判が悪かっただけでそれなりやった - 408 : 2022/01/02(日) 18:45:34.12 ID:YO5IpHNtd
-
>>387
ちょくちょく何言うてるか分からんけど - 388 : 2022/01/02(日) 18:44:22.29 ID:dw1Z7NXz0
-
競合の映画がいっぱいあるからな
スパイダーマンでも分散するんちゃうの - 391 : 2022/01/02(日) 18:44:28.46 ID:LejXd0idd
-
緒方単純に劣化して下手やし
- 393 : 2022/01/02(日) 18:44:33.30 ID:ewenKHD40
-
乙骨も反ワクチンになれよ
- 396 : 2022/01/02(日) 18:44:46.18 ID:x3YiARCra
-
視聴率とか興行収入で煽りあってる奴ってマジで何者なんやろな
- 397 : 2022/01/02(日) 18:44:46.82 ID:y6yIE1Qu0
-
まったく関係ない信者どうしが他人の袴で相撲とるのって滑稽よな
- 400 : 2022/01/02(日) 18:45:01.55 ID:Qu+r5vswd
-
乙骨がブチギレてた時の演技良かったやん
- 401 : 2022/01/02(日) 18:45:02.14 ID:WDltw6Fj0
-
みんな目隠しして歩いてるからな
普通にブームよりやろ - 404 : 2022/01/02(日) 18:45:13.91 ID:t+EnqVVK0
-
まんさんゴリ押しアニメで100億行くなら苦労しない
- 406 : 2022/01/02(日) 18:45:24.50 ID:itrLPtGCd
-
ワイは入野か上村あたりのナチュラルな少年声がよかったわ乙骨
- 411 : 2022/01/02(日) 18:45:47.40 ID:MUmb8GPq0
-
最近アニメ見始めたけどなんか五条先生って人が思ってた感じと違った
もっとクールな人かと思ったよ - 413 : 2022/01/02(日) 18:45:50.91 ID:j0nBA4jt0
-
でも興行収入トータルで比べるなら、元も子もない話やが結局大正義洋画には勝てへんからな
あんまり意味のない話や - 417 : 2022/01/02(日) 18:46:13.05 ID:+6jrq3ZHa
-
呪術叩かれすぎて頭くるけどやっぱアンチが出張してきてるんか?
- 457 : 2022/01/02(日) 18:47:56.33 ID:SaFfREqS0
-
>>417
まぁそう言う事やろ
後でワイが普通に50億スレ建てとくわ - 490 : 2022/01/02(日) 18:50:33.15 ID:g3rqbdNea
-
>>417
週刊少年板の呪術アンチずっと発狂してるで - 508 : 2022/01/02(日) 18:51:43.93 ID:ck3U6+1q0
-
>>490
ガ●ジが呪術アンチスレにこもってるおかげで鯖スレが平和になったのほんと草 - 522 : 2022/01/02(日) 18:52:18.80 ID:uZyLB4Opr
-
>>508
ブリーチの後釜なんか - 523 : 2022/01/02(日) 18:52:25.30 ID:KvOSGGWmp
-
>>508
平和? - 418 : 2022/01/02(日) 18:46:15.88 ID:Bv5EDryI0
-
DB新作フル3Dやろ?
鳥山原作言うのもぶっちゃけ不安要素やし伸びるか? - 419 : 2022/01/02(日) 18:46:21.89 ID:IkzOb3Wh0
-
早くスパイダーマンが見てえよ
- 420 : 2022/01/02(日) 18:46:22.32 ID:nhdePbInp
-
金曜より土曜のが減った時点で初動型のゴミ
99.9に半分ぐらい取られて更にスパイダーマンもくるからもうこっから爆発的な伸びは無い
鬼滅みたいに箱取り返すぐらいのパワーないやろこれには - 421 : 2022/01/02(日) 18:46:23.72 ID:KuGFSBgrx
-
内容で話せば良くね
興行収入とかお前らに関係ねーじゃん - 436 : 2022/01/02(日) 18:47:07.82 ID:6ksvdlsip
-
>>421
野球の贔屓チームで煽り合う板やぞ?
勝利も年俸も関係ないじゃん - 422 : 2022/01/02(日) 18:46:24.18 ID:RsOfjKTA0
-
同時期の他の映画は売上落ちてるから鬼滅はコロナ関係ないって他の映画は座席半分なんやからそら売上落ちるやろ
- 425 : 2022/01/02(日) 18:46:35.76 ID:9IUGfNgs0
-
エヴァ超えをとりあえず目指す感じやな
- 453 : 2022/01/02(日) 18:47:41.41 ID:ck3U6+1q0
-
>>425
末期はエヴァみたいに特典まみれになりそうやね - 426 : 2022/01/02(日) 18:46:40.13 ID:lk1ohISud
-
東宝がアンチ並のハードルの上げ方してくるの草
- 438 : 2022/01/02(日) 18:47:11.31 ID:or1gOJtPd
-
>>426
あの発表なんやったんやろな - 444 : 2022/01/02(日) 18:47:26.47 ID:zD0rZUOI0
-
>>426
東宝が最大のアンチなの頭おかしいよな - 427 : 2022/01/02(日) 18:46:40.39 ID:9RSRPlbX0
-
エバより売れる言うたのにどういうことや😭
- 429 : 2022/01/02(日) 18:46:47.28 ID:6NRQJKqC0
-
ドラゴボはビルス→フリーザの映画がゴミすぎたのがあかんわ
ブロリーは結構良かったけど - 430 : 2022/01/02(日) 18:46:51.88 ID:42/y3y4H0
-
今は一つの作品に集中する時代やからな
- 431 : 2022/01/02(日) 18:46:52.95 ID:cByjYxnVd
-
緒方恵美嫌だったけど映画みたら悪くなかった
下手なカマホモより案パイだったはず - 432 : 2022/01/02(日) 18:46:54.12 ID:iOf7snId0
-
鬼滅の400億ほんと異常だな
- 434 : 2022/01/02(日) 18:46:55.54 ID:HElakCdL0
-
1年出とったらなぁ
- 443 : 2022/01/02(日) 18:47:23.52 ID:l/T7LM2va
-
呪術ってなんで急にアンチ増えたん?
しかも作品のアンチならともかく作者に誹謗中傷とか人格否定とかする奴 - 452 : 2022/01/02(日) 18:47:41.18 ID:OHcmrFeU0
-
トレパクしたシーンの黒塗りとボビーオロゴンの名前だしてた台詞変えられてたのあんま話題にならんかったな
- 454 : 2022/01/02(日) 18:47:41.47 ID:9qosZkoh0
-
映画の売り上げとかただの消費者に何の関係があるの?
興収スレとか素人が専門家面して煽りあってて超キモいよね - 465 : 2022/01/02(日) 18:48:32.48 ID:uY4fKa/Op
-
>>454
ゲハ然り気持ち悪いよな
なんjで立てんなや - 459 : 2022/01/02(日) 18:47:59.98 ID:SJsNvQw9d
-
初動でウキウキなった東宝が初日に
「うおおおおお!!!!100万人100億いくぞおおおおおおおおおお!!!!」
やってもうたの草 - 461 : 2022/01/02(日) 18:48:02.41 ID:itrLPtGCd
-
同じ緒方なら遥かにエヴァのがええやろ流石に
呪術は早う高専五条編やれや - 471 : 2022/01/02(日) 18:49:14.18 ID:OHcmrFeU0
-
>>461
この後原作で別のキャラが初号機っぽいメカに乗るからこっちも実質エヴァやぞ - 500 : 2022/01/02(日) 18:51:10.26 ID:yAh9zWzj0
-
>>461
シンはちょっと…終わらせたことだけやん - 517 : 2022/01/02(日) 18:52:13.20 ID:itrLPtGCd
-
>>500
なんだかんだおもろかったやろシン - 462 : 2022/01/02(日) 18:48:13.86 ID:G8+B7JLW0
-
映画の興行収入スレ行ったらアニオタとジャニオタしかおらんで草
- 473 : 2022/01/02(日) 18:49:27.72 ID:or1gOJtPd
-
>>462
それ以外の方邦画死んどるからしゃーない
洋画ですら伸び悩んどるし - 463 : 2022/01/02(日) 18:48:14.80 ID:p5CTGScbM
-
100億って国民的伝説アニメのエヴァンゲリオンがどうにか達成した数字やぞ
- 464 : 2022/01/02(日) 18:48:21.58 ID:djf5i2O2d
-
じゅじゅちゅ笑笑
- 470 : 2022/01/02(日) 18:49:01.97 ID:V6dtCH7tM
-
アニメバブル大丈夫かこれ…
BLEACHまでもってくれよ - 476 : 2022/01/02(日) 18:49:36.18 ID:jt4iWgH5p
-
>>470
最終章はまずシナリオが…
出来が心配やわ - 480 : 2022/01/02(日) 18:50:05.23 ID:RsOfjKTA0
-
>>470
コロナが出てからもしくは出る直前までの流行りじゃないと無理や
今更何十巻もある漫画を読むような新規層は少ない - 487 : 2022/01/02(日) 18:50:20.42 ID:uZyLB4Opr
-
>>470
新海誠も微妙に叩かれてるみたいな記事出てたし言うてる間に落ち着きそうや - 475 : 2022/01/02(日) 18:49:29.63 ID:itrLPtGCd
-
エヴァおもろかったやん
ミサトさんとのシーンとか胸熱やったし綾波かわいいしメンヘラ2人はメンヘラ過ぎて笑うわ - 477 : 2022/01/02(日) 18:49:46.28 ID:DZz7hA+h0
-
この座席数でこれってガラガラやん
- 479 : 2022/01/02(日) 18:49:57.51 ID:jieG3RxZM
-
50億で叩かれるってさすがに異常やろ
鬼滅が頭おかしかっただけなのに - 481 : 2022/01/02(日) 18:50:07.75 ID:L/ItmqG30
-
わかってた
- 483 : 2022/01/02(日) 18:50:10.47 ID:Bzd//x7zM
-
タイアップコラボ多過ぎて頭おかしくなるで
そんなレベルの版権じゃないやろ - 484 : 2022/01/02(日) 18:50:11.18 ID:ViW/5u660
-
公開前アンチ「鬼滅超え確実!400億も視野!」
公開後アンチ「信者があんなに騒いでたのに100億行くかどうかwwww」これ無敵すぎて草
- 497 : 2022/01/02(日) 18:51:07.50 ID:cByjYxnVd
-
>>484
内心は結構売れたなと思ってそう - 485 : 2022/01/02(日) 18:50:11.76 ID:cByjYxnVd
-
鬼滅とかいう頼一
- 486 : 2022/01/02(日) 18:50:17.05 ID:Xmj557Inp
-
次のヒロアカ映画は原作のその後アニメ化してほしいわ
- 489 : 2022/01/02(日) 18:50:32.24 ID:I5Nfxx4I0
-
冬休みブースト使って50億なんやから色々言われてもしゃーないわ
これから冬休み終了デバフに大作洋画公開で箱も減らされるがどうするんや - 492 : 2022/01/02(日) 18:50:48.35 ID:QpMGQQ6q0
-
この前は初週100億行くとか言われとったやん
あれなんやったんや - 499 : 2022/01/02(日) 18:51:09.84 ID:zD0rZUOI0
-
>>492
大本営発表や - 533 : 2022/01/02(日) 18:53:05.58 ID:Gb0X3IUwd
-
>>492
初週でこれだけ数字だして2週目ここまで失速する映画久しく無かったからしゃーない
流石にモンストほどの失速ではないが - 493 : 2022/01/02(日) 18:50:50.64 ID:bARq3F6Y0
-
鬼滅で成功の基準がおかしくなっとる
- 530 : 2022/01/02(日) 18:52:57.27 ID:fQtoknpV0
-
>>493
鬼滅は野球で言えば大谷みたいなもんやから参考にならんのにな
呪術は十分ようやっとると思うわ
新人王候補にもなった注目のルーキー佐藤輝明とMLBのMVP大谷翔平比較して佐藤を煽る野球ファンなんておらんし - 494 : 2022/01/02(日) 18:51:04.82 ID:x3YiARCra
-
鬼滅からの流れでジャンプアニメはいい恩恵受けてるからな
ワンピとスラダンもこれに乗れますかね? - 496 : 2022/01/02(日) 18:51:05.76 ID:SBRoFSmmH
-
座席があれば人が入るっていうのは嘘やったんやね
- 498 : 2022/01/02(日) 18:51:08.25 ID:fs82d/r/0
-
まあ、ワンピは超えるやろ
90億くらいか?
特典いれて100目指すかどうか - 502 : 2022/01/02(日) 18:51:14.94 ID:bm7hGQoCp
-
配給会社が100億確実言ってるのにハードル上げって言われても…
- 503 : 2022/01/02(日) 18:51:22.19 ID:rlqq2ErZ0
-
まあ内容は面白かったわ
うずまきが黒塗りになってたりしたのは笑ったけど - 504 : 2022/01/02(日) 18:51:28.00 ID:7OvQtAUH0
-
普通キングスマン見るよね
- 510 : 2022/01/02(日) 18:51:55.70 ID:OHcmrFeU0
-
>>504
なおシリーズ最低作な模様 - 556 : 2022/01/02(日) 18:54:34.89 ID:uZyLB4Opr
-
>>504
スパイモノではあるんやろうけどそこに至るまでが長すぎるわ - 505 : 2022/01/02(日) 18:51:35.33 ID:V6dtCH7tM
-
地味にコナンって化け物だよな
- 506 : 2022/01/02(日) 18:51:39.32 ID:itrLPtGCd
-
お前らBLEACHの映画はどう思ってるんや?
わいはすこ - 546 : 2022/01/02(日) 18:53:47.87 ID:jt4iWgH5p
-
>>506
1作目と3作目?は見に行ったんやが他が観てないんや
ぶっちゃけ師匠の絵込みで好きやからアニメも観てはいたけどそこまで熱心に観てた訳でもないな - 507 : 2022/01/02(日) 18:51:41.91 ID:MUmb8GPq0
-
もうアニメならなんでも流行るのかもしれない
今の時代にサムライ8がきてたら鬼滅と逆だったかもしれねぇ - 509 : 2022/01/02(日) 18:51:46.92 ID:po6PCWco0
-
なーにがネクスト鬼滅じゃ
ワニレベルのゴリ押しじゃねえか - 526 : 2022/01/02(日) 18:52:33.87 ID:jieG3RxZM
-
>>509
ワニの映画50億超えたんか?
マジ?すごくね? - 588 : 2022/01/02(日) 18:55:46.32 ID:BsIu0K57d
-
>>526
ワニは計測不可やけど初日で500万や
ちな最終3.8億のごちうさが二日で1.02億 - 511 : 2022/01/02(日) 18:52:02.11 ID:PFwMIHztd
-
???「初日100万人超え!前人未到!もはや計測不能!」
- 520 : 2022/01/02(日) 18:52:16.80 ID:BOQZqnd00
-
アンチがハードルとか鬼滅と同じくらい席用意してもらってるんだから100億くらい行くと思うほうが正常だろ
- 521 : 2022/01/02(日) 18:52:17.44 ID:BsIu0K57d
-
なんJ公認アニメのごちうさ劇場版が興業収入3.8億や
とりあえず呪術信者も尾田君信者もここを基準に語ろうや - 524 : 2022/01/02(日) 18:52:28.39 ID:NpzPAjNN0
-
鬼滅は1人が10回とか見るんやぞ
あれは異常だった - 525 : 2022/01/02(日) 18:52:29.02 ID:6ksvdlsip
-
アニメバブル言われるがアイ歌やフラフラダンスも爆死しとるからな
アイ歌なんて公開規模の割にガチ爆死やしつまりほんまに見たい映画しか来ないんや - 527 : 2022/01/02(日) 18:52:39.80 ID:Z4UjE/aVa
-
前評判最低なのに100億達成したシン・エヴァ凄かった
- 528 : 2022/01/02(日) 18:52:42.07 ID:BhS0KHJDd
-
スパイダーマン見ないアホおるんか?
呪術の何倍金かけてると思ってるねん
アベンジャーズクラスやぞ - 531 : 2022/01/02(日) 18:53:02.57 ID:gi5TQsqH0
-
年末年始に映画なんていかんやろww
本番は7日からや - 539 : 2022/01/02(日) 18:53:27.44 ID:yAh9zWzj0
-
>>531
冬休み終わらん? - 550 : 2022/01/02(日) 18:54:04.89 ID:79NuXLRKd
-
>>531
7日からやとみんな大好きスパイダーマンが始まるんやけど… - 557 : 2022/01/02(日) 18:54:36.25 ID:8NnQ/lLA0
-
>>550
スパイダーマンって日本でどれだけ行くんやろ
マーベル系ってあんまりハネないやろ - 581 : 2022/01/02(日) 18:55:30.39 ID:or1gOJtPd
-
>>550
日本やとマーベル系って伸び悩んでなかった? - 593 : 2022/01/02(日) 18:55:58.39 ID:KvOSGGWmp
-
>>581
スパイダーマンはお遊戯会とは別枠やろ - 534 : 2022/01/02(日) 18:53:08.45 ID:itrLPtGCd
-
BORUTOは映画おもろいんやけどアニメが所々微妙やわ
- 548 : 2022/01/02(日) 18:54:01.20 ID:HR+4xkYU0
-
>>534
大体おもろいのはNARUTOキャラが出る回やからな - 562 : 2022/01/02(日) 18:54:44.94 ID:79NuXLRKd
-
>>548
大蛇丸が息子の三者面談に来る回とか? - 584 : 2022/01/02(日) 18:55:32.74 ID:itrLPtGCd
-
>>548
あいつらがちゃんと人の親やってるの見ると目頭が熱くなるわ - 538 : 2022/01/02(日) 18:53:26.27 ID:53jkdmnF0
-
大晦日の夜にアイマックスで見てきたけど観客が13人しかいなくて快適だった
- 541 : 2022/01/02(日) 18:53:32.43 ID:dHSktoQ50
-
特典をうまく使えない無能やね
ufotableはらっきょfateからのノウハウがあったからうまくやれた - 554 : 2022/01/02(日) 18:54:24.73 ID:OHcmrFeU0
-
>>541
フィルム配布やらんかったの意外やわ - 542 : 2022/01/02(日) 18:53:33.42 ID:S0n9mNqe0
-
映画「100日間生きたワニ」ですら興行収入5000万やぞ
- 547 : 2022/01/02(日) 18:53:54.16 ID:ZPmthHQd0
-
なにが50億でもすごいだ逃げ道作ってんじゃねぇよ。
あれだけごり押して鬼滅の刃の半分にも行かないとか。 - 549 : 2022/01/02(日) 18:54:02.07 ID:1AOh8wx1M
-
もう映画館がアニ豚の祭り会場になっとるな
今さら映画館に行く事自体が特殊行動 - 603 : 2022/01/02(日) 18:56:23.87 ID:iOf7snId0
-
>>549
流石にそれはない - 552 : 2022/01/02(日) 18:54:15.56 ID:ksWWAsrq0
-
こういうオタク達のアニメの売上でマウント取り合うみたいなのおもろい 何の意味もないのに
- 560 : 2022/01/02(日) 18:54:42.58 ID:R5feDJaC0
-
>>552
それ焼豚もやん - 553 : 2022/01/02(日) 18:54:24.36 ID:t0O5Tap10
-
鬼滅はむしろコロナだから動員稼げたまであるよな
- 558 : 2022/01/02(日) 18:54:37.98 ID:V6dtCH7tM
-
映画館行かなくてもテレビですぐ放送されるって鬼滅でバレちゃったからな
流行りに食いつくまんさんしか見ないよ - 561 : 2022/01/02(日) 18:54:43.43 ID:itrLPtGCd
-
NARUTOはあれやROAD TO NINJAが1番よかったわ
- 563 : 2022/01/02(日) 18:54:45.14 ID:HvAL+dKZ0
-
普通に考えれば十分よくやっとるんやけど映画会社が100億超え宣言しちゃったのがな
それで届かないようだとちょっと恥ずかしいな - 564 : 2022/01/02(日) 18:54:47.82 ID:I5Nfxx4I0
-
今地元の映画館の空席情報見たらスッカスカで草
まだ一月の二日やぞ - 565 : 2022/01/02(日) 18:54:49.10 ID:ck3U6+1q0
-
青葉みたいなやつ湧いてて草
- 566 : 2022/01/02(日) 18:54:49.67 ID:lSeST0zf0
-
普通に深夜アニメ映画と同じ傾向やな
腐女子にしか響いてないんやないか - 569 : 2022/01/02(日) 18:54:55.76 ID:Pal70ckNp
-
100億が最低ラインやろ
50億でも凄いじゃねーよ
今更勝利基準下げようとしてんじゃねーよ - 571 : 2022/01/02(日) 18:54:57.27 ID:uZyLB4Opr
-
ラスプーチンの戦闘シーンはええけど
- 572 : 2022/01/02(日) 18:54:57.78 ID:zD0rZUOI0
-
言うて特典ロケット二発ぐらいあるやろ
- 573 : 2022/01/02(日) 18:54:58.08 ID:ogl4uYpT0
-
呪術のアンチってマジで糖質みたいになってきてておもろいよな
- 587 : 2022/01/02(日) 18:55:42.39 ID:z0cM0SGzM
-
>>573
いうてこれのアンチは呪術読んでた奴らが多いやろ - 594 : 2022/01/02(日) 18:56:03.12 ID:ck3U6+1q0
-
>>573
呪術自体は悪質なパクリも本当にあるのにガ●ジのせいで全部有耶無耶にされてるのがなぁ - 574 : 2022/01/02(日) 18:55:06.15 ID:DoQEahvIa
-
鬼滅の視聴率が右肩下がりだからお守り信者イライラやろうなw
- 578 : 2022/01/02(日) 18:55:15.81 ID:vzeegaPG0
-
全然興味ないんやが
アニメだけは見た
映画おもしろいん? - 583 : 2022/01/02(日) 18:55:32.46 ID:l/T7LM2va
-
呪術は完全にこじつけでパクリとか言われてるの丸分かりで可哀想やな
似た構図なんかどの漫画でもあるわ - 590 : 2022/01/02(日) 18:55:47.08 ID:qLb9pl0o0
-
明らかに勢いがないな
そもそもおまけ話の映画だしな - 592 : 2022/01/02(日) 18:55:55.38 ID:YMLoIHhU0
-
呪術0巻とかいうジャンプ版エヴァ
- 597 : 2022/01/02(日) 18:56:13.51 ID:A5AAcoFV0
-
アンチ「300億余裕w(まあ100億は行くやろな)」
信者「50億行けば大ヒットだろ(まあ100億は行くやろな)」
↓
92億こんな感じになりそう
- 598 : 2022/01/02(日) 18:56:16.98 ID:V6dtCH7t0
-
今日行ったけどガラガラやったわ
- 600 : 2022/01/02(日) 18:56:18.71 ID:Aw6JfZCZ0
-
ジャンプの映画売上見るとBLEACHショボすぎてビビった
- 602 : 2022/01/02(日) 18:56:23.69 ID:Z+DYS4g/0
-
乙骨は緒方さん以外が良かったよな、もうお腹いっぱいなんよ
後真希が俺の性癖ぶっ刺さるんよ - 606 : 2022/01/02(日) 18:56:29.41 ID:jP66Uckj0
-
エヴァに勝てんのか
コメント