
ワンピース海賊団のナミ、ビッグマムの能力でクッソ強くなる

- 1 : 2021/12/08(水) 14:52:55.62 ID:M4D9X/GBH
- 2 : 2021/12/08(水) 14:53:27.07 ID:GkfYHhVfM
-
へーえっっ
- 3 : 2021/12/08(水) 14:53:34.37 ID:LuUoPL2ba
-
これマムが能力解除したら終わりだよね?
- 5 : 2021/12/08(水) 14:54:01.54 ID:M4D9X/GBH
-
>>3
マムが死ぬまでは使えるぞ - 314 : 2021/12/08(水) 15:28:41.41 ID:rjT/Kb+o0
-
>>5
作者が魂を分けた別の命だから、死んでも使えるって言ってるで - 14 : 2021/12/08(水) 14:57:15.47 ID:A6K6ZLWD0
-
>>3
遠隔解除は無理やで
直接与えた魂取り戻す必要がある - 4 : 2021/12/08(水) 14:53:37.78 ID:M4D9X/GBH
-
ええのか
- 6 : 2021/12/08(水) 14:54:21.18 ID:unKtFA/Ed
-
サンジの方がバケモノ過ぎてヤバいわ 人間辞めすぎてて魚人のジンベエの方が人間に見えるレベル
- 379 : 2021/12/08(水) 15:34:00.58 ID:92awtAXm0
-
>>6
サンジって元々デザイナーベイビーの化け物じゃん - 7 : 2021/12/08(水) 14:54:28.11 ID:atx7eYrh0
-
マム若返れ
- 8 : 2021/12/08(水) 14:55:04.67 ID:Hi8Rw1rt0
-
追尾式かよ
- 9 : 2021/12/08(水) 14:55:14.81 ID:pfBS1MHB0
-
こいつが戦うところなんて誰が見たがっとんの
- 10 : 2021/12/08(水) 14:55:44.03 ID:jKerD3v80
-
人形にするやつと同じならマムが気絶したら能力解けるはず
- 13 : 2021/12/08(水) 14:57:09.52 ID:W2+TbMDJ0
-
>>10
マムの魂そのものだから解けないやろ - 56 : 2021/12/08(水) 15:03:11.48 ID:jKerD3v80
-
>>13
そういや一度溺れて気絶してたなオペオペと同じなら死んでも能力解けない
- 70 : 2021/12/08(水) 15:04:49.42 ID:j+K4pU280
-
>>10
気絶したら能力解けるって都合よすぎる設定よな - 217 : 2021/12/08(水) 15:18:52.29 ID:2CARra6da
-
>>70
あれは納得いかんかったな
寝てる間に切れんのかな?て思った - 246 : 2021/12/08(水) 15:21:17.51 ID:886Ane0Y0
-
>>217
マンガやで - 11 : 2021/12/08(水) 14:56:48.69 ID:CduVUz97d
-
フランキーくらいなら余裕で殺せそう
- 12 : 2021/12/08(水) 14:57:05.99 ID:ZgWKo4yy0
-
尾田って全員戦わせないと気が済まないの?
アラバスタの時のサンジみたいに暗躍させたりもっと戦い以外の活躍とかでバリエーション増やせよ
ナミとか性処理だけさせとけばいいわ - 23 : 2021/12/08(水) 14:58:53.50 ID:mE4aODRC0
-
>>12
一味バラバラにさせたの評判悪かったからしゃーない
なお全員戦わせるともっとつまらなくなった模様 - 27 : 2021/12/08(水) 14:59:18.23 ID:nixXr+A6a
-
>>12
だから漫画家として二流なんだよね - 47 : 2021/12/08(水) 15:02:11.50 ID:n2j6Fo3P0
-
>>12
vsCP9全員おもろかったやん - 60 : 2021/12/08(水) 15:03:54.74 ID:Nh4Co2rxM
-
>>47
いやそうでもない
ルフィ対ルッチが良すぎて相対的に他全部ゴミやんけ - 77 : 2021/12/08(水) 15:05:30.31 ID:m+ZTjo6X0
-
>>12
エニエスロビーはウソップ戦ってないやん
ドフラミンゴのとこもやし - 95 : 2021/12/08(水) 15:07:16.50 ID:rWT+xnKsM
-
>>12
現在週間少年ジャンプで連載中のワンピース作者
「尾田栄一郎」は「全くの別人」と入れ替わってます証拠はワンピース単行本20巻前後と現在連載中のワンピースを比較すれば一目瞭然です
- 117 : 2021/12/08(水) 15:09:03.40 ID:WhlpHiCb0
-
>>12
全員タイマン方式は仲間増えるたびに敵も増えるしバトルシーンも長くなってくからやめて欲しいわ - 198 : 2021/12/08(水) 15:16:28.41 ID:4kSf/AZL0
-
>>12
それ荒木にも同じこと言える? - 239 : 2021/12/08(水) 15:20:42.21 ID:OHhlEdjja
-
>>12
こう言う何でも文句つけるバカが
尾田くん!とかさっむいのやってたんだろなwwww - 15 : 2021/12/08(水) 14:57:25.15 ID:pv5FU2q8M
-
しょーもない戦闘描いてないでさっさと話進めろや
- 16 : 2021/12/08(水) 14:57:27.40 ID:x93p7d/h0
-
魂分け与えてるからもう完全独立しとるのか?
- 17 : 2021/12/08(水) 14:57:30.57 ID:WOTKXEhH0
-
これ実質ウソップのおかげやろ
- 18 : 2021/12/08(水) 14:58:11.91 ID:TcrClSnKM
-
でもクリムゾンの同人誌だとめっちゃ弱いよね
- 19 : 2021/12/08(水) 14:58:12.98 ID:DxL/zJl90
-
武器が強いだけで使ってる本人は強くないのに
強くなってる敵の攻撃は耐えられるのなんでなんやろな - 21 : 2021/12/08(水) 14:58:42.27 ID:8RqVY35XM
-
>>19
作者がなんも考えてないだけやろ - 22 : 2021/12/08(水) 14:58:51.06 ID:unKtFA/Ed
-
>>19
それゾロさんにも効くからやめて - 48 : 2021/12/08(水) 15:02:13.97 ID:Jtkeu/Ph0
-
>>19
サンジ「」 - 20 : 2021/12/08(水) 14:58:20.67 ID:GjADhirdr
-
やっぱ麦わら達が活躍すると盛り上がるな
- 24 : 2021/12/08(水) 14:59:06.57 ID:jvPG4DlL0
-
戦闘要員じゃないやつまで強くするなや
尾田才能ないわ
バトル以外に必要な勝利条件を用意してそれをブレイン担当チームが攻略するっていう描写をすればええだけやのに
ほんと無能 - 32 : 2021/12/08(水) 15:00:30.27 ID:TqoAhMLD0
-
>>24
伏線回収のためやで - 36 : 2021/12/08(水) 15:01:09.40 ID:jvPG4DlL0
-
>>32
どうせワンピースの起動かなんかに電気が必要なんやろ - 25 : 2021/12/08(水) 14:59:17.21 ID:pZ7Qg69d0
-
チョッピ―船から降りろ
暴走モードも肩透かしになったし存在価値無いやろ
船医はローおるし - 176 : 2021/12/08(水) 15:14:27.87 ID:HXJJIvPLp
-
>>25
スコープとかいうチート技最近使わんよな - 26 : 2021/12/08(水) 14:59:17.30 ID:cNJCqGHQH
-
ウソップがテキトーに作ったタクトが大変な事やね
- 28 : 2021/12/08(水) 15:00:05.37 ID:8BkpT6Nc0
-
なんやこいつナミが出した雲が美味いだけでマム裏切ったんか
- 51 : 2021/12/08(水) 15:02:28.13 ID:7j1B1RC80
-
>>28
マムから用済みだと言われて殺されそうになったからナミが助けた - 29 : 2021/12/08(水) 15:00:08.13 ID:Jtkeu/Ph0
-
黒いの覇気?
- 30 : 2021/12/08(水) 15:00:25.58 ID:J2Q6a5jy0
-
ワンピース海賊団定期
- 31 : 2021/12/08(水) 15:00:29.39 ID:Jtkeu/Ph0
-
四皇戦がたんなる強化イベントになっとるやん!
- 33 : 2021/12/08(水) 15:00:49.17 ID:qX5yuvxf0
-
ウソップに感謝しろ
- 34 : 2021/12/08(水) 15:00:51.30 ID:nUci44Xvd
-
どんどんフェアリーテイルみたいになってきたな
- 35 : 2021/12/08(水) 15:00:57.78 ID:B5ucp3KS0
-
魚雷ガールやん
- 38 : 2021/12/08(水) 15:01:10.32 ID:mVNPuea80
-
ローが半分仲間になったせいでトナカイがいらなくなった
- 39 : 2021/12/08(水) 15:01:16.04 ID:Jtkeu/Ph0
-
大乱闘バトルがそもそも向いてないよな
長いし - 54 : 2021/12/08(水) 15:02:53.46 ID:2IhI2fHX0
-
>>39
ちゃんと読んでるやつおらんやろな
何描いとるかわからん - 66 : 2021/12/08(水) 15:04:24.08 ID:mE4aODRC0
-
>>39
大乱闘バトルやりたいならせめて四皇側は統一しとけよって思うけどな
ヤマトとか典型やろ
ポット出の裏切りキャラとか漫画のタブーやろアレ - 41 : 2021/12/08(水) 15:01:37.23 ID:0vs0v60Da
-
クロコダイルも瞬殺できそう
- 42 : 2021/12/08(水) 15:01:43.99 ID:2IhI2fHX0
-
ナミウソップフランキーロビンチョッパー骨はマジでいらんで
どうせ雑な戦闘しかせん
ルヒーらも雑やけど - 43 : 2021/12/08(水) 15:01:44.82 ID:qCSBGglrp
-
まだワノクニ?ながい上につまらん
- 44 : 2021/12/08(水) 15:01:49.52 ID:x+piQUhra
-
ワンピもう読んでないからわからんのやが何がどうなって波強くなったの?
- 46 : 2021/12/08(水) 15:02:04.88 ID:Fzz4k1R2M
-
ナミも50年くらいしたらビッグマムみたいになるのかな
- 49 : 2021/12/08(水) 15:02:19.49 ID:NKO104YYp
-
ウソップだけまだ幹部倒してないの草
- 50 : 2021/12/08(水) 15:02:25.05 ID:zjIiOlOM0
-
しょせん整合性のない幼稚なマンガやからな
細かいこと気にしてたらキリがないで - 52 : 2021/12/08(水) 15:02:32.53 ID:N8TtzfcdH
-
もうアーロンに勝てる?
- 55 : 2021/12/08(水) 15:03:04.32 ID:KXGQi4Pox
-
知らんけどノロノロビームで責めたら即効堕ちるんやろ?
- 57 : 2021/12/08(水) 15:03:31.54 ID:ZRJ/NMpT0
-
ウソップどうすんねん
- 58 : 2021/12/08(水) 15:03:38.76 ID:e5ZbTbJZa
-
元がマムなのに気の良い性格なのおかしくないか?
- 71 : 2021/12/08(水) 15:04:50.77 ID:2IhI2fHX0
-
>>58
マムは普段ええ子やんか - 75 : 2021/12/08(水) 15:05:21.81 ID:qOsoQLBGd
-
>>58
記憶失ってるときのマムとかお玉と話してるときのマムとかあんな感じちゃう? - 81 : 2021/12/08(水) 15:06:10.99 ID:jvPG4DlL0
-
>>58
マムには小さい子供には優しいマザーモードがある(わざわざプロメテウスにセリフで喋らせてた) - 59 : 2021/12/08(水) 15:03:40.43 ID:lUnw5RdJd
-
マクシムがウルヌスでそれを動かすのに電気の力が必要なんやろ
- 61 : 2021/12/08(水) 15:03:55.86 ID:ItO9V98ca
-
実質ウソップがうるティ倒したようなもんやろ
- 62 : 2021/12/08(水) 15:03:56.06 ID:r1P2nds8d
-
はいノロノロビーム
- 64 : 2021/12/08(水) 15:04:07.49 ID:wZBZej050
-
結局戦闘自体はみんなあっさり終わったな
特に深掘りする気もないのに結果までに時間かけすぎやろ - 67 : 2021/12/08(水) 15:04:25.62 ID:zlyQeZAk0
-
ウソッピには見聞色あるしチャッピーだけ物足りないんだよな
漫画だと暴走しなくなったって劣化じゃない? - 76 : 2021/12/08(水) 15:05:27.30 ID:jvPG4DlL0
-
>>67
医師として活躍する描写すればええだけ
クイーンのウイルスに対する抗体作るシーンとか描写ヘボ過ぎて予定調和やったから活躍したように見えないけどな - 96 : 2021/12/08(水) 15:07:27.81 ID:CdSRwXjS0
-
>>76
場面切り替え過ぎて見せ場にならないんよな
鬼滅の珠世みたいにムザンをナーフさせるシーンみたいなここぞという場面の作り方下手 - 113 : 2021/12/08(水) 15:08:46.94 ID:LZq1H98w0
-
>>96
アニメでもええところで場面切り替えしまくるから海外のリアクターがイライラしてて草やった - 130 : 2021/12/08(水) 15:09:58.75 ID:jvPG4DlL0
-
>>96
マジでコロコロと場面変え過ぎやわ
ごちゃごちゃしてとっ散らかってる - 138 : 2021/12/08(水) 15:11:02.47 ID:zlyQeZAk0
-
>>76
いきなり出てきたウィルス治すのは俺が万能薬になるんだ体現しててありだな
俺はたぬきじゃねーの方が印象残ってるけど悪い意味で - 85 : 2021/12/08(水) 15:06:28.94 ID:unKtFA/Ed
-
>>67
サンジはゾロに並ぶ両翼で王子 ウソップはヤソップの息子 チョッパーも伝説のシカの息子とかで全員覇王色の中でも強度の高い覇王色つくでしょ - 68 : 2021/12/08(水) 15:04:32.42 ID:qOsoQLBGd
-
ウソップとかどう強化したらいいのか尾田も困ってそう
どんなに見聞色極めても武器が飛び六胞に一切ダメージ与えられないクソザコやし - 69 : 2021/12/08(水) 15:04:46.75 ID:d51aN97V0
-
今ワノ国でどこで誰が何をしているのか把握してるヤツ0人説
- 72 : 2021/12/08(水) 15:04:52.83 ID:bcIz9K0l0
-
カリファ戦以降ナミの相手は無能化ガ●ジ化するから嫌い
- 73 : 2021/12/08(水) 15:05:08.80 ID:bz7Mk5Z70
-
ゼウスが10人目でいいよ
- 74 : 2021/12/08(水) 15:05:10.26 ID:2AWZaoQb0
-
ドォン!
ドゴォン!
ドカァン!もうちょいなんかあるやろ…
- 79 : 2021/12/08(水) 15:05:46.42 ID:A6K6ZLWD0
-
人気あったアームポイントとジャンピングポイント消して
追加したのかカンフーポイントとかいうチビデブ形態なのほんま無能 - 80 : 2021/12/08(水) 15:05:52.57 ID:JJ6Rw7Bu0
-
よう知らんのやけどマムって敵やろ?
なんで味方みたいになっとるん? - 83 : 2021/12/08(水) 15:06:23.12 ID:jKerD3v80
-
>>80
10人目や - 91 : 2021/12/08(水) 15:06:43.06 ID:qOsoQLBGd
-
>>80
これはマムの魂から作られた生きた雷雲や
生きてるから自我もあってマムを裏切ってナミに着いてきた - 97 : 2021/12/08(水) 15:07:29.94 ID:JJ6Rw7Bu0
-
>>91
自分の魂に裏切られるってなんやねん… - 128 : 2021/12/08(水) 15:09:42.90 ID:3kEOZongp
-
>>97
ゼウスが無能すぎて代わりの雷雲作られた上に殺されかけたからしゃーない - 94 : 2021/12/08(水) 15:07:11.11 ID:2IhI2fHX0
-
>>80
味方にはなってへん 能力奪っただけ - 82 : 2021/12/08(水) 15:06:20.83 ID:pKbFLEeFr
-
今週のサンジvsクイーン糞つまんなかったわ
- 84 : 2021/12/08(水) 15:06:28.91 ID:mlmV3dpY0
-
うるティ何回倒したら復活しなくなるねん
- 87 : 2021/12/08(水) 15:06:30.69 ID:kkW36fpXa
-
暴走チョッパー最初出た時ワクワクしたよな
- 88 : 2021/12/08(水) 15:06:30.81 ID:m+ZTjo6X0
-
ワノクニだけはほんまに過去最低やな
増やしすぎて何やってんのかわけわからんで - 89 : 2021/12/08(水) 15:06:32.74 ID:u/oldXvL0
-
ナミが武器強化でチョッパーはウルトラマン化
ウソップと骨とロボどうすんねん - 98 : 2021/12/08(水) 15:07:37.33 ID:qOsoQLBGd
-
>>89
フランキーは元々将軍モードが糞強くて今のところ苦戦すら無し
ブルックも素で普通に強い
この2人はもう強化いらんやろ - 109 : 2021/12/08(水) 15:08:27.11 ID:unKtFA/Ed
-
>>98
でもロギアだと手も足も出ないからスモーカーにもお手上げだよね - 112 : 2021/12/08(水) 15:08:41.79 ID:83O2ddLp0
-
>>98
セニョールピンクに苦戦してなかった? - 126 : 2021/12/08(水) 15:09:26.21 ID:QG/1ktMdd
-
>>112
あれはわざと攻撃受けてたからやろ - 127 : 2021/12/08(水) 15:09:41.75 ID:qOsoQLBGd
-
>>112
セニョールピンク戦は将軍ちゃうぞ
将軍モードで戦ったベビー5とバッファローは圧勝してたしササキもめっちゃ余裕で勝ってた - 145 : 2021/12/08(水) 15:11:51.71 ID:2usZ8fxGa
-
>>127
ササキには将軍は実質敗北やろ
フランキーが生身で勝っただけで - 101 : 2021/12/08(水) 15:07:48.44 ID:j+K4pU280
-
>>89
ロボは普通にめっちゃ強いんちゃうか
レーザー半端ないやろ - 102 : 2021/12/08(水) 15:07:55.39 ID:W14Rjqlx0
-
>>89
フンラキーは普通に強いやん
5億クラスを特に苦戦せず倒したし - 90 : 2021/12/08(水) 15:06:43.01 ID:rWT+xnKsM
-
現在週間少年ジャンプで連載中のワンピース作者
「尾田栄一郎」は「全くの別人」と入れ替わってます証拠はワンピース単行本20巻前後と現在連載中のワンピースを比較すれば一目瞭然です
- 100 : 2021/12/08(水) 15:07:41.96 ID:xl8TT1Oj0
-
ウソップは船員としての役割すらないもんな
狙撃したとこ見たことないわ
する必要もないし - 103 : 2021/12/08(水) 15:08:04.36 ID:LbDDh9HXp
-
場面転々としないでいいから一つずつ終わらせろよ
- 104 : 2021/12/08(水) 15:08:10.25 ID:+eV3PTn7d
-
ビッグマムは威国使えるから
- 105 : 2021/12/08(水) 15:08:10.53 ID:5mGmmFh60
-
言うて今回ナミ ウソップ チョッパーは戦闘描写ほぼないやろ
- 107 : 2021/12/08(水) 15:08:21.09 ID:8c6Gj5ZE0
-
ウォーターヘブン…
- 110 : 2021/12/08(水) 15:08:29.07 ID:9HKo4X7s0
-
まだやってんの?
10年くらいゴミワノクニか? - 114 : 2021/12/08(水) 15:08:47.50 ID:d8N+eUDy0
-
ダイの大冒険のマムとは違うマムなんか
- 115 : 2021/12/08(水) 15:08:50.78 ID:+GUiyghp0
-
入ってる魂がナミのパパなんだろ
- 116 : 2021/12/08(水) 15:08:55.85 ID:kyXJg8xWd
-
こうでもしなきゃ覇気持ちに勝てないしな
- 118 : 2021/12/08(水) 15:09:04.22 ID:rihoiFT10
-
禰豆子まだ生きてたのか
- 120 : 2021/12/08(水) 15:09:14.71 ID:n1jhXaJKp
-
キング無茶苦茶強そうやけどクィーンが一応同格やし
流石にサンジほど一方的にボコボコには出来んのとちゃうか?と考えたら
ひょっとしてサンジの方がゾロより強くなってるか?コレ - 156 : 2021/12/08(水) 15:12:37.34 ID:unKtFA/Ed
-
>>120
スピードと硬度は作中トップクラス パワーも上がったから上位には余裕で入る 身体能力の総合力では余裕でトップだと思う それに加えて特殊能力も多数
まあサンジの方が便利だけどゾロには剣があるからゾロの方が強いよ - 124 : 2021/12/08(水) 15:09:19.71 ID:OX4PWrOu0
-
マムもやろうとすればゼウス消せるけど敢えて消さない
実はナミはマムの娘なんや! - 131 : 2021/12/08(水) 15:10:13.76 ID:PT8arXblr
-
てか仲間全員を戦闘メンバーにする意味がわからん
ウソップナミチョッパーは戦わせんでええやろ
- 133 : 2021/12/08(水) 15:10:38.40 ID:qX5yuvxf0
-
2年前のロビンの戦い方が1番すこだった
- 134 : 2021/12/08(水) 15:10:41.72 ID:zfkzZ3jEd
-
でも尾田っちが長年温めてきたワノクニ編なんやで?
つまらんとか言うなよ - 144 : 2021/12/08(水) 15:11:49.82 ID:2IhI2fHX0
-
>>134
多分7割くらいカットしたらおもろいで
見せ方の問題やな - 167 : 2021/12/08(水) 15:13:41.04 ID:MK5Oblfz0
-
>>134
面白い漫画家って描き方が引き算やけど尾田の場合は足し算
だからゴミや - 137 : 2021/12/08(水) 15:11:00.20 ID:wZBZej050
-
いいからうるてぃの素顔見せろ
- 140 : 2021/12/08(水) 15:11:07.74 ID:JPCQRQqyH
-
ウソップとかいう植林おじさんはいつ強くなるん?
- 169 : 2021/12/08(水) 15:13:54.22 ID:P7yy8v36a
-
>>140
もう狙撃する必要ないもんな
みんな遠距離攻撃できるし - 141 : 2021/12/08(水) 15:11:16.74 ID:MirdmHV2r
-
相変わらず何が描いてあるか分からないな
- 142 : 2021/12/08(水) 15:11:26.69 ID:3gSdIl4Ed
-
サンジは大体ジェルマで説明付くようになったけど足が燃えるのだけは意味わからんな
- 146 : 2021/12/08(水) 15:12:00.93 ID:EQUSM0Xvd
-
もっと集団戦でわちゃわちゃやれよ
なんで海賊団と海賊団が戦ってみんな個人戦になるんだよ - 243 : 2021/12/08(水) 15:20:50.73 ID:WGRsWq6NM
-
>>146
朝倉未来と同じ - 147 : 2021/12/08(水) 15:12:01.39 ID:wl4m6NfVr
-
マムはなんで魂回収しないんや
- 170 : 2021/12/08(水) 15:13:57.15 ID:3kEOZongp
-
>>147
回収はやったぞ
偶然タクトに魂半分だけ逃げ込めたんや - 148 : 2021/12/08(水) 15:12:06.21 ID:m+ZTjo6X0
-
まぁ人気ナンバーワンは普通ベラミー戦やけどな
- 150 : 2021/12/08(水) 15:12:14.76 ID:1ErvSTJS0
-
これナミが強いんじゃなくてゼウスが強いだけだよね
- 151 : 2021/12/08(水) 15:12:17.02 ID:kDIY1/UM0
-
ウソップって狙撃が仕事ちゃうんか
前線出てくんなや - 155 : 2021/12/08(水) 15:12:32.89 ID:7hKvwErL0
-
キャラ増え過ぎで一人一人の見せ場が全然無いねん
- 157 : 2021/12/08(水) 15:12:46.05 ID:c2s/MheA0
-
麦わらの一味って人数おらんから
全員四皇の幹部クラスにせんと
他の海賊団とバランスとれんやろ - 162 : 2021/12/08(水) 15:13:23.31 ID:2IhI2fHX0
-
>>157
傘下海賊が腐るほどおるで - 175 : 2021/12/08(水) 15:14:17.38 ID:unKtFA/Ed
-
>>157
キッドとかローの海賊団は数いるの?カスみたいなメンツしかいないけど - 158 : 2021/12/08(水) 15:12:55.08 ID:toC60PO+0
-
チョッパー強化あったぞ
巨大化持続時間伸びた代わりに反動でジジイ赤ちゃんモードになってしまう - 160 : 2021/12/08(水) 15:12:59.15 ID:EhdcqYdZa
-
いまんとこウソップなんもしてないな
- 164 : 2021/12/08(水) 15:13:24.79 ID:m+ZTjo6X0
-
>>160
ガチで何もしてへんな - 161 : 2021/12/08(水) 15:13:04.59 ID:eGJAsFhza
-
ところでペロス兄以外のマムの子供たちはどこにおるんや?
- 163 : 2021/12/08(水) 15:13:24.30 ID:OOBbtw0I0
-
チョッパーって今でもルフィが負けたとかいう敵の情報で取り乱すし全然成長してない
- 165 : 2021/12/08(水) 15:13:25.82 ID:C9dV1H0Zp
-
もう誰も読んでない定期
- 181 : 2021/12/08(水) 15:14:46.42 ID:8BkpT6Nc0
-
>>165
惰性でおじさんが読んでる定期 - 271 : 2021/12/08(水) 15:23:12.88 ID:awfMS4ARM
-
>>181
たいていは空島で切ってる定期 - 166 : 2021/12/08(水) 15:13:41.01 ID:7Nzv7IdJ0
-
攻撃はええとして敵幹部とやりあえるフィジカルと耐久の方が異常やろ
素手の殴り合いでもそこらの海賊海軍じゃナミに勝てないやん - 188 : 2021/12/08(水) 15:15:25.17 ID:bI9gUs1o0
-
>>166
うるティの頭突き食らってほぼノーダメージなのはやりすぎや - 171 : 2021/12/08(水) 15:14:00.81 ID:hq6grwzHp
-
尾田君、渾身のワノクニほんま酷いぞ
- 172 : 2021/12/08(水) 15:14:01.76 ID:qJqjKc7n0
-
ルフィの嫁にふさわしいのがビッグマムしかいないわ
- 173 : 2021/12/08(水) 15:14:08.27 ID:YswBsu7+0
-
フッフッフフッフッ!!
- 174 : 2021/12/08(水) 15:14:10.97 ID:W14Rjqlx0
-
キングってカイドウに傷負わせるゾロの攻撃なんでノーダメやねん
ほんま耐久力ちょっと考えろよ - 177 : 2021/12/08(水) 15:14:33.56 ID:2/+dW2hpH
-
ページワン 2億9000万→マムに敗北
うるティ 4億→ナミに敗北
ササキ 4億7200万→フランキーに敗北
ブラックマリア 4億8000万→ロビンに敗北
フーズフー 5億4600万→ジンベエに敗北 - 192 : 2021/12/08(水) 15:15:56.33 ID:unKtFA/Ed
-
>>177
これ見たらドフラも10億くらいの強さはあるのかもな ジンベエ以外はドフラには手も足も出ないでしょ - 205 : 2021/12/08(水) 15:17:30.73 ID:2IhI2fHX0
-
>>192
キングやクイーンがおってドフラはジョーカーやしな - 206 : 2021/12/08(水) 15:17:40.03 ID:+QBhNyhD0
-
>>192
あれは一応ローに内臓ダメージ食らって応急処置しただけやからナーフされてる
だからギア4バウンドマンごときのワンパンで勝てた - 211 : 2021/12/08(水) 15:18:26.16 ID:83O2ddLp0
-
>>192
役割ジョーカーやし普通に大看板のジャッククラスはあるんちゃうか - 226 : 2021/12/08(水) 15:19:45.65 ID:5mGmmFh60
-
>>192
七武海解任されていくらになるのかがドフラわからんでな - 178 : 2021/12/08(水) 15:14:37.20 ID:Gr0Cj4Di0
-
呪術とワンピどっちも糞だよな
- 180 : 2021/12/08(水) 15:14:39.53 ID:NmdS71o10
-
麦わら海賊団のパワーアップが続くが
フランキーとかブルックは強化されんの
せんでいいけど - 182 : 2021/12/08(水) 15:14:49.05 ID:lbymrcNIp
-
悪魔の実無しでの強化路線😀
ルフィお前船降りろ - 185 : 2021/12/08(水) 15:15:10.24 ID:DnjR/s110
-
クロコダイルとかナミと相性最悪でボコされるよな
今のナミってそこらのロギアやと勝てんやろ - 189 : 2021/12/08(水) 15:15:31.98 ID:+QBhNyhD0
-
バトル漫画としてはありえへんくらいガバガバなんよな
強さランキングが全く機能しないのがワンピ
ジョジョやハンタのように良い意味で相性とか調子とか環境で勝敗が左右するというのではなく
ただただ悪い意味で機能しないのがワンピース - 305 : 2021/12/08(水) 15:27:50.96 ID:Bnhxd3fo0
-
>>189
がびーん!
なおったー!でいいもんな - 190 : 2021/12/08(水) 15:15:45.68 ID:CskeEpVvM
-
二年後のデザインで一番糞なのは実はフランキーだよな
- 197 : 2021/12/08(水) 15:16:24.11 ID:toC60PO+0
-
>>190
尾田くんも流石にまずいと思ったのか
秒で坊主やめさせたからな - 191 : 2021/12/08(水) 15:15:47.93 ID:XhOkHyI90
-
一味全員が戦って見せ場を作らなきゃいけないって思ってるからクソダラダラするんだよな
- 195 : 2021/12/08(水) 15:16:14.52 ID:CVjwtBZ2a
-
何がワノクニだよ!
- 196 : 2021/12/08(水) 15:16:17.87 ID:BC6HQCdwd
-
ジンベエはそろそろインフレに置いてかれそうやね
- 201 : 2021/12/08(水) 15:16:54.14 ID:oomWNvYBp
-
オリアニ作るの禁止になったから
アニメ0.8倍速で放送してるってマジ? - 203 : 2021/12/08(水) 15:17:01.87 ID:n6vd9g/Gr
-
海楼石っていうチートアイテムが何でもっと普及しないのか
こんなもの登場させなきゃ良かったのに - 220 : 2021/12/08(水) 15:19:07.53 ID:bI9gUs1o0
-
>>203
海楼石の拳銃を普及させない謎
映画でゼファーが使ってたよな? - 230 : 2021/12/08(水) 15:20:01.12 ID:qOsoQLBGd
-
>>220
一般海賊にあれを加工させる技術が普及してないんやろ
加工が難しいって設定やし - 248 : 2021/12/08(水) 15:21:17.89 ID:HDLxAwrxd
-
>>230
海軍「船の底に敷きまくるでwwwww」 - 298 : 2021/12/08(水) 15:26:53.75 ID:HdgMZeFR0
-
>>248
敷くだけなら加工せんでいいから簡単やん
銃とか剣とかの形状にするのが難しいんだぞ - 308 : 2021/12/08(水) 15:28:00.89 ID:xl8TT1Oj0
-
>>298
雑に砕いた状態でも十分じゃないか - 208 : 2021/12/08(水) 15:18:10.28 ID:m+ZTjo6X0
-
まぁでも懸賞金上がるとこ好きだよねおまえたち
- 212 : 2021/12/08(水) 15:18:30.33 ID:AN1/jE4V0
-
刻蹄シリーズ駆使して戦うチョッパー好きだけど巨大化とかさせないとインフレについていけないんやろな
- 214 : 2021/12/08(水) 15:18:36.38 ID:PzRWfHat0
-
スタンピードでワンピースのアニメ久しぶりに見たらフランキーの声がなんか死にそうになってた
麦わらの一味が好きだからスタンピードはつまんなかったわ - 236 : 2021/12/08(水) 15:20:33.70 ID:bI9gUs1o0
-
>>214
矢尾一樹は絶対癌かなんか発病しとるわ
ガンダムのインタビューでの様子が死ぬ前の人のそれ - 289 : 2021/12/08(水) 15:25:29.03 ID:5MZOE82Z0
-
>>214
次はイワマンで内定してるんで - 221 : 2021/12/08(水) 15:19:08.71 ID:3lqt87KbM
-
インフレしだした?
- 225 : 2021/12/08(水) 15:19:41.05 ID:q4vSegHbr
-
特に意味なかった設定
ランブルボールによる形態変更
道力
サンジがナイフも使える - 227 : 2021/12/08(水) 15:19:49.87 ID:+FzHicub0
-
ウルティのエ口画像下さい
- 232 : 2021/12/08(水) 15:20:08.69 ID:+QBhNyhD0
-
うるティはベビー5みたいに根っからの悪人じゃねぇからな
親が海賊で殺されて弟守るためにカイドウ傘下の海賊に子供の頃から入って頭使ってのしあがってきたってSBSで書かれてた - 237 : 2021/12/08(水) 15:20:35.03 ID:m+ZTjo6X0
-
漫画に寝てるのに能力切れないとか都合良すぎ!
とか流石に異常やろ… - 238 : 2021/12/08(水) 15:20:36.81 ID:XPYtcfxlM
-
いい加減ワンピース飽きたわ
サンジがイフリートとか言い出したとこで読むの切った - 240 : 2021/12/08(水) 15:20:45.35 ID:CQQ41Liea
-
ナミが強くなる代わりにチョッパーウソップとかいうゴミでバランスとってるからええやろ
- 241 : 2021/12/08(水) 15:20:47.05 ID:nAwSrUeZ0
-
クロコダイルまでは全員戦うの面白かった
- 242 : 2021/12/08(水) 15:20:49.20 ID:NwEEYvtF0
-
散々話数調整してカイドウと対峙させたところから1年経ちそうなのに全く話し進んでないのやばすぎるやろ
- 247 : 2021/12/08(水) 15:21:17.54 ID:QLXMCStK0
-
雷霆カッコいいけどジャッジすら殺せない程度の威力なんだよな
- 250 : 2021/12/08(水) 15:21:25.34 ID:jzd2ma3KM
-
ワンピースて毎回同じことしてるなーと
- 254 : 2021/12/08(水) 15:21:41.58 ID:52+xFb3J0
-
尾田っちバトル向いてなさすぎやろ
ワノ国つまんなさすぎるぞ - 257 : 2021/12/08(水) 15:22:00.51 ID:+tf59qGj0
-
ゆとり世代やけど、どうしてもワンピ、ナルト、ブリーチの面白さが分からん
当時からヒカルの碁とボーボボのほうが好きやった - 276 : 2021/12/08(水) 15:24:00.21 ID:8BkpT6Nc0
-
>>257
わかる - 261 : 2021/12/08(水) 15:22:03.45 ID:Fbg+Dkq0a
-
非戦闘員まで無理やり戦闘しなくてええわ
戦闘しか脳のない奴がアホみたいやん - 263 : 2021/12/08(水) 15:22:25.72 ID:wvteqSnWd
-
え…←これ糞違和感あるから辞めろや
- 264 : 2021/12/08(水) 15:22:27.89 ID:OX4PWrOu0
-
外人の可愛くてエッチなコスプレが見れそうなヤマトうるティを出したのは素晴らしいです尾田先生
- 265 : 2021/12/08(水) 15:22:37.05 ID:1ErvSTJS0
-
尾田くんてほんま戦闘描く才能だけはないよな
- 266 : 2021/12/08(水) 15:22:48.33 ID:Udr7T0TRH
-
ウソップってリジェクトダイアルは持ってないの?
- 272 : 2021/12/08(水) 15:23:39.63 ID:wNH5uBWc0
-
中古屋のフィギュアコーナーとか見ると種類の多さにビビる
- 274 : 2021/12/08(水) 15:23:54.77 ID:zOBpyAEZM
-
フランキーって一部の時はまだ人間を保ってたが2年後でロボ感が強くなって感情移入出来なくなってキャラとして終わったよな
- 275 : 2021/12/08(水) 15:23:56.73 ID:q4vSegHbr
-
ウソップ
ハンマーで殴りまくって倒す
敵の声真似でおびき出して倒す
ネガティブにならなくて無敵なので倒す
変顔で倒す - 278 : 2021/12/08(水) 15:24:14.17 ID:y1mrOSL90
-
サンジ強くなりすぎやろ
- 279 : 2021/12/08(水) 15:24:17.97 ID:ZgWKo4yy0
-
ウソップも狙撃手なら遠くから味方フォローする的な戦い方に特化してほしいわ
ドレスローザの時は狙撃手感出ててよかった - 280 : 2021/12/08(水) 15:24:23.55 ID:bI9gUs1o0
-
本編よりちょろっとやる世界情勢の方が面白いという
ペナントよりオフの補強情報の方が面白い弱小球団ファンと同じ感覚 - 281 : 2021/12/08(水) 15:24:29.59 ID:EhdcqYdZa
-
これがヤマトです
外人「!!」
これがケモヤマトです
外人「!?!?」 - 282 : 2021/12/08(水) 15:24:37.74 ID:cB8DUKBTM
-
尾田くんウソップのこと忘れてるやろ
- 285 : 2021/12/08(水) 15:24:49.34 ID:M4lxgYmDF
-
ロビンちゃんもパワーアップさせろ
体内から腕生やして腹かっ裂けるようになりゃ無敵やろ - 286 : 2021/12/08(水) 15:24:51.52 ID:15p78/6Zr
-
無職転生以下で草
- 288 : 2021/12/08(水) 15:25:14.42 ID:lB5ri73wM
-
ウソップも簡単にパワーアップしたらええねん
- 290 : 2021/12/08(水) 15:25:33.30 ID:7j1B1RC8H
-
ロビンが巨大化して的になってたけど
なんでモリアの時みたいにクラッチしないの? - 293 : 2021/12/08(水) 15:26:00.36 ID:FuOhXOeXd
-
チョッパリ今なにしてんの?
- 296 : 2021/12/08(水) 15:26:30.60 ID:Z18QD3nAr
-
結局年内にワノ国終わらんどころかカイドウ倒してないどころか最終戦始まってもいないというね
あと何年やるつもりなんや - 300 : 2021/12/08(水) 15:27:01.54 ID:7qtMpkvid
-
日本トップクラスの人気を誇る漫画を20年以上描き続けた人間が辿り着いた戦闘描写が「1対1の周りでモブが騒ぐ」って悲しいよな
- 309 : 2021/12/08(水) 15:28:06.31 ID:zfkzZ3jEd
-
>>300
モブいないと分かりにくいのも確かやし… - 318 : 2021/12/08(水) 15:29:09.89 ID:unKtFA/Ed
-
>>300
それが普通じゃん はじめの一歩だってそうだよ ホーク戦なんて国民が泣いた - 329 : 2021/12/08(水) 15:30:03.54 ID:q4vSegHbr
-
>>318
そう考えると100巻まではおもしろいとか言われるこち亀すげえな - 332 : 2021/12/08(水) 15:30:21.42 ID:8BkpT6Nc0
-
>>318
戦争とボクシングですやん - 303 : 2021/12/08(水) 15:27:35.58 ID:NRufMqHDa
-
ジンベエって正式に仲間になったん?
- 310 : 2021/12/08(水) 15:28:06.64 ID:i0a6c+ny0
-
フランキーとか特に何もしてないのに強いのに
- 317 : 2021/12/08(水) 15:28:59.47 ID:W2y9cE54M
-
>>310
尾田くんのお気に入りやから仕方ない - 323 : 2021/12/08(水) 15:29:32.12 ID:qOsoQLBGd
-
>>310
ベガパンクの技術詰め詰めやぞ
黄猿のビーム搭載してるんやぞ
そら強いやろ - 312 : 2021/12/08(水) 15:28:37.08 ID:+OaCGFCf0
-
サンジの硬さ異常や
むぎらぁの一味の中で最高硬度やろ - 342 : 2021/12/08(水) 15:31:11.44 ID:unKtFA/Ed
-
>>312
そのうえ仮に傷付けたとしても骨や筋肉や内臓がつぶされてもすぐに回復再生するんだからな これからこいつの扱いどうするんだろ - 315 : 2021/12/08(水) 15:28:47.49 ID:ftm40lK4a
-
ビッグマムって言うほど倒す必要ないよな
ちょっとガ●ジだけど理想はルフィとそんな変わらんし
子供たちは話通じるし - 316 : 2021/12/08(水) 15:28:56.58 ID:E6NxPAbca
-
この雲クズのくせに何良いやつ面してんねん
- 321 : 2021/12/08(水) 15:29:23.99 ID:y1mrOSL90
-
肉と牛乳で治るならあの船医者いらんやろ
- 322 : 2021/12/08(水) 15:29:28.58 ID:ROhOrDC4M
-
サンジ強くし過ぎやろ
- 325 : 2021/12/08(水) 15:29:40.44 ID:YswBsu7+0
-
非常食もういらねえだろ
- 326 : 2021/12/08(水) 15:29:40.62 ID:TspqinNs0
-
尾田って子供はロボ好きやからフランキー人気のはずや!って考えてるからルフィやチョッパー達にもかっけ~って言わせてるけどそもそも最近の子供ってロボ好きちゃうよな
昔と違ってロボアニメ少ないし - 350 : 2021/12/08(水) 15:31:44.83 ID:EhdcqYdZa
-
>>326
シンカリオンあっただけマシだろ今は - 327 : 2021/12/08(水) 15:29:41.02 ID:p/fggsmB0
-
これもうエネルだろ
- 328 : 2021/12/08(水) 15:30:01.73 ID:RWqmRgBxH
-
フンラキーは2年前から鉄塊突破できる攻撃力あったからな
- 330 : 2021/12/08(水) 15:30:09.69 ID:sn1uA/hY0
-
サンジがフランキー並にカチカチなの草
- 369 : 2021/12/08(水) 15:33:02.81 ID:TjxMYbNa0
-
>>330
いやフランキー以上やで
四皇最高幹部の一撃をほぼノーダメやし
フランキーはフランキー将軍乗っててもササキの攻撃で相当ダメージ入ってたしクイーンの攻撃食らったら普通にぶっ壊れると思うで - 331 : 2021/12/08(水) 15:30:18.79 ID:EsyfviWcM
-
で、結局親友は誰やったん?サンジ?
- 340 : 2021/12/08(水) 15:30:50.38 ID:52+xFb3J0
-
>>331
くいなに決まっとるやんけ - 345 : 2021/12/08(水) 15:31:17.76 ID:V8w65w1aM
-
>>331
ルフィー - 389 : 2021/12/08(水) 15:34:44.51 ID:5mGmmFh60
-
>>331
親友は『約束』をした人間
『約束』はルフィやくいなとした世界一の剣豪になるというもの
サンジ→文脈的におかしい
ルフィ→文脈的には成り立つがくいなの話が無くなる
くいな→船長(ルフィ)と親友(くいな)との約束とするのが適当 - 333 : 2021/12/08(水) 15:30:26.52 ID:hy5Pl9lEM
-
この頃のウルティ可哀想や
サンドバッグやん - 335 : 2021/12/08(水) 15:30:32.57 ID:NozQRhUJ0
-
最近のナミさんのエ口シーンある?
- 336 : 2021/12/08(水) 15:30:35.59 ID:HbnAMvEa0
-
ナミとかロビンで抜きたいけどオカズがしょぼいんだよな
- 351 : 2021/12/08(水) 15:31:49.06 ID:y1mrOSL90
-
>>336
尾田君が一番上手いから二次が捗らんたまに当たりもあるけど - 344 : 2021/12/08(水) 15:31:16.32 ID:zOBpyAEZM
-
初期の人として原型を留めているフランキーが死んだら少しは悲しみも感じたが今のフランキーが死んだところで「壊れちゃった」としか思わんわ
- 346 : 2021/12/08(水) 15:31:34.26 ID:sUqPttiEa
-
サンジがジェルマのスーツ着ただけで勝手に能力が開花して10億のクイーンを一方的にボコせるようになったの糞つまらん😥
- 348 : 2021/12/08(水) 15:31:41.17 ID:0VTPmbNI0
-
すまん、どれがビッグマムや?
- 352 : 2021/12/08(水) 15:31:53.76 ID:9b8Ntm4J0
-
ナミがちゃんと戦ったのってCP9が最後?
- 353 : 2021/12/08(水) 15:31:53.89 ID:jvPG4DlL0
-
フランキーは世界中から不人気なんだよな
クルーで最下位だから - 357 : 2021/12/08(水) 15:32:11.37 ID:pfb7/LVTd
-
船降りろだのネタにされてる割にはウソップ有能すぎん?
- 358 : 2021/12/08(水) 15:32:19.12 ID:SRtEArwY0
-
4パーもあれば十分やろ
ブラッククローバーなんて視聴率ひどすぎて計測値不能だよ
ゴミみたいな漫画とアニメ - 359 : 2021/12/08(水) 15:32:19.21 ID:ZN1QdlpA0
-
たぶんもう何をどう描いたら面白くなるのか分からんくなってるやろ
- 365 : 2021/12/08(水) 15:32:46.46 ID:A29WrWw5d
-
地味にナミ出生の秘密って明らかになってないよな
- 371 : 2021/12/08(水) 15:33:16.77 ID:ftm40lK4a
-
>>365
古代兵器説あるよな - 373 : 2021/12/08(水) 15:33:25.84 ID:4XnI0tpEd
-
なんでこの漫画が人気なのか理解できない
- 375 : 2021/12/08(水) 15:33:33.80 ID:kdM3Im8G0
-
チョッパーが人人の実覚醒したら
完全な人間になるっていうアイディアが僕にはあります 尾田先生これパクっていいですよ - 387 : 2021/12/08(水) 15:34:36.33 ID:wLNdBORSa
-
>>375
チョッピーの人気落ちそう - 378 : 2021/12/08(水) 15:34:00.11 ID:TA8BHsBC0
-
実質悪魔の実食わせた武器やんこんなん
- 385 : 2021/12/08(水) 15:34:31.53 ID:eu1FgalZM
-
一気にインフレ起きたからマルコの攻撃力の低さが目立つようになった
- 388 : 2021/12/08(水) 15:34:39.96 ID:nE1HjffB0
-
コミックのAmazonのレビューが読みづらいで低評価なのほんま草
コメント