
この作者こういう漫画も描けたのかよってびびった漫画

- 1 : 2021/11/28(日) 06:10:16.38 ID:15GZHiJe0
-
喧嘩商売
- 2 : 2021/11/28(日) 06:10:39.18 ID:RYkxqBHq0
-
浦安の人
- 3 : 2021/11/28(日) 06:10:41.37 ID:hIy8D40ip
-
銀の匙
- 4 : 2021/11/28(日) 06:11:01.56 ID:N0+wkg4cr
-
ワールドイズマイン
- 5 : 2021/11/28(日) 06:11:22.11 ID:TEwo0jS2d
-
ぼのぼの
- 7 : 2021/11/28(日) 06:12:10.73 ID:JEP2w7/5p
-
これ系の頂点はデスノートだろ
- 11 : 2021/11/28(日) 06:13:36.20 ID:rpm9G/bVr
-
>>7
ガ●ジ - 13 : 2021/11/28(日) 06:13:53.51 ID:Uqtxf5Zv0
-
>>7
あれは作画込みだろ - 85 : 2021/11/28(日) 06:35:33.63 ID:upGW2jk30
-
>>7
ジャンプまだ読んでなかったけどアニメは1話から見てたわ - 8 : 2021/11/28(日) 06:12:38.99 ID:vLq3Q+rb0
-
ちょろいよ吉村さん
- 30 : 2021/11/28(日) 06:19:33.49 ID:UTdT1u1ad
-
>>8
草 - 96 : 2021/11/28(日) 06:37:31.54 ID:J95CIZLL0
-
>>8
これしか知らないから吉村さんしか描けない人かと思ってた - 9 : 2021/11/28(日) 06:12:49.05 ID:mZqwn6tE0
-
ふわりドンパッチ
- 10 : 2021/11/28(日) 06:13:20.21 ID:44G3DmDM0
-
testes
- 12 : 2021/11/28(日) 06:13:52.35 ID:GDLjZ/bI0
-
まんゆうき
- 14 : 2021/11/28(日) 06:14:08.58 ID:z45zOm4/0
-
グルマンくん
- 15 : 2021/11/28(日) 06:14:31.69 ID:0hnlcM9k0
-
ドラゴンボール
ドクタースランプからの格闘漫画
- 49 : 2021/11/28(日) 06:28:27.71 ID:V+CewxMTd
-
>>15
冷静に考えるとこれ同じ奴が当時のギャグ漫画の頂点からバトル漫画の頂点描いたって相当ヤバいよな - 16 : 2021/11/28(日) 06:14:42.00 ID:b0DZn1SUd
-
サムライ8
- 17 : 2021/11/28(日) 06:14:58.71 ID:rpm9G/bVr
-
これ系の頂点はデスノートだろ
マジで恥ずかしいなワイなら今日はもう書き込めんわ
- 18 : 2021/11/28(日) 06:15:46.38 ID:yiWr3Fl10
-
彼方のアストラやな
- 26 : 2021/11/28(日) 06:18:14.39 ID:esQbDhC+p
-
>>18
これや
スケダンからのアレは予想出来んわ - 29 : 2021/11/28(日) 06:19:02.68 ID:yiWr3Fl10
-
>>26
スケダンで伏線回収ものとか推理ものとかシリアスやりたがるのは自信があったからなんやろな - 31 : 2021/11/28(日) 06:20:03.86 ID:oe2w4NKp0
-
>>26
それはスケダンなめてるな伏線張っていくのが好きなのはスケダンでも垣間見れてたで
- 33 : 2021/11/28(日) 06:20:39.94 ID:yiWr3Fl10
-
>>31
椿の兄弟バレの伏線多すぎて笑うわ - 19 : 2021/11/28(日) 06:15:59.57 ID:tHHcDbB3M
-
エンジェル伝説からのCLAYMORE
エンジェル伝説でも一応シリアスパートはあったけどそれが退屈だっただけにあれだけきれいにまとまるバトル漫画描いたの凄いわ - 24 : 2021/11/28(日) 06:18:11.18 ID:lSbiDgJw0
-
>>19
最後が気持ちいいよな、クレイモア - 32 : 2021/11/28(日) 06:20:36.72 ID:tHHcDbB3M
-
>>24
ほんまそうやな
救いの無い世界だけどテレサとの邂逅からのイレーネが生きていたコマで締めるの絵含めて希望を感じて最高だわ - 20 : 2021/11/28(日) 06:16:04.81 ID:h/ybq+qEM
-
アラレちゃんとドラゴンボールの振り幅はちょっとすごい
- 21 : 2021/11/28(日) 06:16:09.55 ID:BI4O80Dud
-
え?ガモウひろしのデスノート?
- 22 : 2021/11/28(日) 06:16:26.41 ID:VnLY9qTd0
-
アゴゲン作者の
僕と悪魔のブルース
ギャグ要素ゼロやなお内容は意味不明な模様
- 23 : 2021/11/28(日) 06:17:06.76 ID:upGW2jk30
-
さるとびえっちゃん
- 25 : 2021/11/28(日) 06:18:11.94 ID:CQ6ZJzcb0
-
手塚治虫
- 27 : 2021/11/28(日) 06:18:39.56 ID:LQXvC2Jc0
-
僕ヤバやろ
- 28 : 2021/11/28(日) 06:18:40.47 ID:6KqpVy7S0
-
チェンソーマンから入ったにわかやからルックバック見た時はビビったわ タツキってしっとりした話描く方が向いてるんちゃう?
- 38 : 2021/11/28(日) 06:23:40.66 ID:tHHcDbB3M
-
>>28
姉妹の話とかもきれいにまとまってたし短編がうまいんやろ
ファイアパンチとチェンソーマンも終盤にいくにつれ難解になったわけじゃなくて一人相撲になっただけだし - 34 : 2021/11/28(日) 06:21:04.23 ID:ps1lhuMxd
-
なるたるやぼくらのからののりりん好き
- 42 : 2021/11/28(日) 06:24:15.30 ID:QpmoLFgj0
-
>>34
今やってるのボルダも好き - 43 : 2021/11/28(日) 06:25:58.23 ID:08YoB2fTM
-
>>34
輪がいつ事故死するかハラハラしながら読んどったわアレ
最後まで平和に終わってホッとした - 45 : 2021/11/28(日) 06:26:57.42 ID:PJS6hQEj0
-
>>43
わかる - 80 : 2021/11/28(日) 06:34:52.84 ID:PeIv88tz0
-
>>43
君の名はみたいやな - 36 : 2021/11/28(日) 06:22:27.03 ID:O6QWV2zS0
-
あだち充が野球以外の漫画も普通に面白かったから驚いた
なんか江戸時代っぽいやつ - 37 : 2021/11/28(日) 06:22:37.00 ID:IhhpAN8E0
-
マンボ好塚
- 39 : 2021/11/28(日) 06:23:45.64 ID:IRy+qaHy0
-
まあガモウはビビったよ
- 40 : 2021/11/28(日) 06:24:01.50 ID:2v7AFChvd
-
アゴゲンの作者の進化やばい
- 41 : 2021/11/28(日) 06:24:05.17 ID:Y25IcsIw0
-
ラッキーマンの作画で
デスノート描いたら
ギャグだしなあ - 44 : 2021/11/28(日) 06:26:57.41 ID:esQbDhC+p
-
エルフェンリート
↓
パラレルパラダイスも中々 - 46 : 2021/11/28(日) 06:27:03.41 ID:upGW2jk30
-
おひっこし
- 47 : 2021/11/28(日) 06:27:31.67 ID:yiWr3Fl10
-
「描けた」ってスレタイにあるしまあ不適切ではあるがラッキーマンやってた奴の脳内にデスノ眠ってたの驚いたけどなぁ片鱗はあったんか
- 48 : 2021/11/28(日) 06:28:04.90 ID:+HC+CUFWd
-
マキバオー
- 50 : 2021/11/28(日) 06:28:42.07 ID:W/k60DqCM
-
サバイビー
- 51 : 2021/11/28(日) 06:28:54.62 ID:1Th0RRz60
-
YAIBAからのコナン
- 52 : 2021/11/28(日) 06:28:59.16 ID:naiEhN3D0
-
2.5次元の誘惑
- 53 : 2021/11/28(日) 06:29:14.18 ID:vhA91I130
-
かくしごと
- 54 : 2021/11/28(日) 06:29:46.66 ID:bhqNFf/z0
-
ハガレンからの銀の匙はギャップがすごかった
しかも両方くっそ面白いし - 55 : 2021/11/28(日) 06:29:47.35 ID:lgl78Yzbp
-
ヒメゴト→初恋ゾンビ→少年のアビス
- 59 : 2021/11/28(日) 06:30:39.52 ID:HFglQwDia
-
>>55
アレそうなんだ
全然気が付かんかったわ - 56 : 2021/11/28(日) 06:30:07.84 ID:hnI6CmAF0
-
絵柄だけで言うなら東リベやろ
- 60 : 2021/11/28(日) 06:30:47.82 ID:tHHcDbB3M
-
>>56
そこで限るなら監獄学園だろ - 63 : 2021/11/28(日) 06:31:20.68 ID:hnI6CmAF0
-
>>60
確かにそれもあるな - 74 : 2021/11/28(日) 06:33:43.74 ID:WsDOThKVa
-
>>60
つっても監獄はアゴゲンとそんなに離れた内容でもないだろ
絵の進化にしてもアゴゲン後期はかなり上手くなってたし - 57 : 2021/11/28(日) 06:30:32.02 ID:lgMIWZWj0
-
絵柄だけで言うならアゴなしゲンやろ
- 58 : 2021/11/28(日) 06:30:36.64 ID:yiWr3Fl10
-
どうやら銀の匙が優勝のようだな
- 61 : 2021/11/28(日) 06:30:54.67 ID:BETuICx9d
-
古谷実やな
- 65 : 2021/11/28(日) 06:31:32.06 ID:VnLY9qTd0
-
>>61
あれはただギャグやりすぎて病んだだけでは - 62 : 2021/11/28(日) 06:31:19.34 ID:ASCMCkCid
-
これは鳥山明
ギャグで頂点取って社会現象起こした作者がバトルでそれ以上の社会現象起こすとか才能おかしいやろ - 64 : 2021/11/28(日) 06:31:22.47 ID:WqybKI6g0
-
野原ひろし昼飯の流儀
- 66 : 2021/11/28(日) 06:32:11.21 ID:/0jZ2jJi0
-
シリアス、バトル物からギャグ物書いた漫画家っておらんの?
基本ギャグ物に嫌気さしてシリアス物描いてヒットするパターン多いよな - 71 : 2021/11/28(日) 06:33:20.92 ID:RYkxqBHq0
-
>>66
ヒナまつりの人がそうだったような - 67 : 2021/11/28(日) 06:32:34.79 ID:IhhpAN8E0
-
無限の住人の人
- 68 : 2021/11/28(日) 06:32:41.27 ID:RYkxqBHq0
-
ああ間違えた稲中の人やわ
- 69 : 2021/11/28(日) 06:32:45.18 ID:tHHcDbB3M
-
あられちゃんからのドラゴンボールも凄いしドラゴンボール内でもピッコロ大魔王前と後でもまた大分違う漫画として面白いのが凄いわ
- 70 : 2021/11/28(日) 06:32:50.29 ID:QpmoLFgj0
-
ブラックキャット→ToLOVEる
- 72 : 2021/11/28(日) 06:33:25.49 ID:naiEhN3D0
-
ドラゴンボールの序盤が好きって言うと逆張り扱いされるのは納得がいかない
- 75 : 2021/11/28(日) 06:33:54.67 ID:K6FR2jnja
-
>>72
冒険してる感がええよな - 82 : 2021/11/28(日) 06:35:00.76 ID:tHHcDbB3M
-
>>72
序盤も捨てるところ無いよな
Zのアニメで見た人からすると別物なだけにそんな面白くなく感じるんやろうな - 73 : 2021/11/28(日) 06:33:37.84 ID:7TiRg7QLa
-
北斗の拳の作者ってほんわか絵本描いてなかったっけ?
- 76 : 2021/11/28(日) 06:34:16.41 ID:RYkxqBHq0
-
めぞん一刻描いた人が犬夜叉描いたのもすごない?間に数作挟まってるけど
- 86 : 2021/11/28(日) 06:35:43.24 ID:1Th0RRz60
-
>>76
らんまがバトルとラブコメのちょうど中間的作品やな - 77 : 2021/11/28(日) 06:34:27.96 ID:6Uxsqmf50
-
へうげものが始まったとき
- 78 : 2021/11/28(日) 06:34:46.94 ID:O6QWV2zS0
-
アラレちゃんがすごすぎて
DBってしばらくはあられちゃんの人の漫画くらいでそこまで人気なかったんやっけ
天下一武道会あたりではじめてちゃんと人気でてきたってマシリトのインタビューでみた - 79 : 2021/11/28(日) 06:34:49.28 ID:w5/f3l9f0
-
江川達也の日露戦争物語
- 90 : 2021/11/28(日) 06:36:10.57 ID:WsDOThKVa
-
>>79
序盤はめちゃくちゃ面白かったのに終盤ほんと酷かった - 81 : 2021/11/28(日) 06:34:55.69 ID:zwN//qnq0
-
ラッキーマン デスノート
- 83 : 2021/11/28(日) 06:35:19.52 ID:73ppuIJPd
-
スラムダンクからのバカボンドは特に意外性なかったわ
人間ドラマの延長って感じ - 84 : 2021/11/28(日) 06:35:24.81 ID:3heX5oqH0
-
アゴゲンは内容よりも絵の進化のが驚きや
- 87 : 2021/11/28(日) 06:35:47.24 ID:GDLjZ/bI0
-
永井豪ってどうやったんやろ
- 88 : 2021/11/28(日) 06:35:48.24 ID:Y3AGhQoC0
-
いにおのデデデデ
- 89 : 2021/11/28(日) 06:35:48.72 ID:vyQGoK8p0
-
漫画太郎の罪と罰
- 91 : 2021/11/28(日) 06:36:22.96 ID:l3Dkebtja
-
手塚治虫って言っときゃええやろ
- 94 : 2021/11/28(日) 06:37:14.66 ID:O6QWV2zS0
-
>>91
大抵の人がものごころついた時にはなんでもかける漫画家として認知されとるからな…
リアルタイム民の感想知りたいけど爺ってレベルやないよな - 92 : 2021/11/28(日) 06:36:30.87 ID:TnQxdKSa0
-
喧嘩商売って大雑把な展開だけは少年ジャンプやわ
- 93 : 2021/11/28(日) 06:36:34.67 ID:a3OUSh520
-
ライジングインパクト
- 95 : 2021/11/28(日) 06:37:31.51 ID:2ORnFjJRd
-
ボーボボの作者はなんか悲しかったわ
ボーボボに才能全部注ぎ込んでしまったんやなって - 97 : 2021/11/28(日) 06:37:33.66 ID:upGW2jk30
-
まことちゃん
- 98 : 2021/11/28(日) 06:39:20.26 ID:J95CIZLL0
-
石ノ森章太郎とか手塚治虫とか昔の漫画家は当たり前のように少女向け漫画も描いてて凄いな
ロリコンの吾妻ひでおですら少女漫画描いてあまつさえアニメ化までされるとか - 99 : 2021/11/28(日) 06:39:45.33 ID:iaN/JYVLM
-
つの丸
モンモンモンからのサバイビー
- 101 : 2021/11/28(日) 06:40:28.27 ID:VnLY9qTd0
-
>>99
マキバオー挟んでるやんけ - 100 : 2021/11/28(日) 06:40:13.59 ID:jPrmOzcw0
-
霊媒先生→さばげぶっ→犬と猫とかいう女傑
- 102 : 2021/11/28(日) 06:40:31.26 ID:2a6Z54wr0
-
猫神やおよろずからのダーウィンズゲーム
- 103 : 2021/11/28(日) 06:40:39.25 ID:QpmoLFgj0
-
パジャマな彼女。
↓
はねバド! - 104 : 2021/11/28(日) 06:40:50.66 ID:O6QWV2zS0
-
そういえばワイはリアルタイム世代じゃないからわからんけど
てんで性悪キューピッドから幽遊白書からレベルEはわりとすごそう - 105 : 2021/11/28(日) 06:40:59.74 ID:mqlFOSra0
-
クレイモアはビビった
ギャグ漫画からベルセルクぽいダークファンタジーやったし
コメント