
アニメの無職転生をちらっと見たんだが痛々しくてきつかった…

- 1 : 2021/04/30(金) 03:13:50.989 ID:lFg3yRGUa
-
ルディが異種族の子供助けたあと父親を論破するシーンが見ていてうわぁってなったわ
自分も一度はああいう妄想こそしたがはたから見るとああも気持ちの悪いものなんだな - 2 : 2021/04/30(金) 03:13:53.877 ID:hSu827aDM
-
おっぱい揉みたい
- 3 : 2021/04/30(金) 03:14:41.325 ID:DIqygmcQ0
-
あれは父親がゴミだからまだ耐えれた
- 7 : 2021/04/30(金) 03:17:20.039 ID:lFg3yRGUa
-
>>3
頭ごなしに叱ってるシーンだし理不尽だと思うのはわかる
わかるし一度派憧れたりしたシチュだが、いざ見てみたらそんなスカッともしないなって
主人公に自己投影する人なら楽しめるものなのかな - 10 : 2021/04/30(金) 03:19:54.436 ID:K76+VK1WM
-
>>7
あのシーンは視聴者も普通に「あーあ」ってなる展開だろ
原作で主人公自身も確かやりすぎたとか反省してたと思うし - 4 : 2021/04/30(金) 03:14:41.442 ID:RF59g++t0
-
まぁ無職って言ってるし
- 5 : 2021/04/30(金) 03:14:49.966 ID:OP+bnZREH
-
あの辺りのアニメなんて中学生用だから
- 6 : 2021/04/30(金) 03:16:01.941 ID:K76+VK1WM
-
読者視点でも作中他キャラ視点でも色々と気持ち悪い主人公とよく言われてる作品だし
- 8 : 2021/04/30(金) 03:18:21.679 ID:lFg3yRGUa
-
>>6
なろうの中じゃまともだとかよく聞いてたが、それでも人を選ぶ作品だなってのが正直な感想だわ - 14 : 2021/04/30(金) 03:22:55.807 ID:K76+VK1WM
-
>>8
「なろうの中ではまとも」ってのは、よく考えられて作り込まれた設定と世界観、主人公が苦労して色々反省しながら成長していくストーリー展開のとこ主人公の人格や言動が好かれるかどうかはまったく別
主人公が気持ち悪いって理由で嫌う人も多い - 17 : 2021/04/30(金) 03:25:50.456 ID:lFg3yRGUa
-
>>14
なるほどな、ちゃんと人として成長するならまぁいいのかもな
ただまぁ最初からチートらしきスキル自体はあってそこの葛藤どう描くんだろうとは思ってるが続きを見るのはかなり覚悟が必要そうだわ - 20 : 2021/04/30(金) 03:29:43.328 ID:K76+VK1WM
-
>>17
大人として成長していくって部分も、前世の記憶と経験あるので、普通の青少年が葛藤しながら成長していくのとはちょっと違うんだけどね
でもよく図に乗らないよう増長しないよう反省してるこの作品に限らず、現時点でそこまでキツいなら無理して続き見ないほうがいいし
今後の評価をたまに見て、また気になるようなら見ればいい - 21 : 2021/04/30(金) 03:29:56.863 ID:VgiABh7y0
-
>>17
そんな葛藤なんかないわ
だって本人的には努力したつもりだし信者もこの主人公は努力してる!成長してる!って思ってるからな - 9 : 2021/04/30(金) 03:19:44.945 ID:DIqygmcQ0
-
なろうはサラッとしてるのに無職はねっとりしてるから不快感がすごい
- 13 : 2021/04/30(金) 03:22:41.015 ID:lFg3yRGUa
-
>>9
俺基本なろう系、元を辿ればハーレムやら都合良すぎる系の自己投影前提ラノベがそもそも合わないから、他のなろうと無職もほぼほぼ同じに見えるわ…キャラや話とかじゃなく構造の話な>>10
そういうものか、ならある意味俺が感じたことは普通なのかな?
第三者の視点からすると改めて正論が必ずしも正解とは限らないんだなと思ったわ
良くも悪くもなんかこう、気持ち悪さというか、モヤモヤがな… - 16 : 2021/04/30(金) 03:25:09.503 ID:K76+VK1WM
-
>>13
そういう感覚というか後味というかは普通だと思うよ
もちろん人によりけりだけど、少なくとも変ではないと思う - 19 : 2021/04/30(金) 03:28:05.860 ID:lFg3yRGUa
-
>>16
偏見なんだが、なろうとか好む層はみんなああ言うシーン見てスカッとするものだと思ってたわ
主人公に自己投影することで目上の人とかにしてやったみたいなのを感じたがりそうというか - 23 : 2021/04/30(金) 03:30:57.555 ID:K76+VK1WM
-
>>19
いやそういう人も多いみたいよ
そういう人はそういうのを求めてるみたいで、だから酷い作品溢れかえって… - 11 : 2021/04/30(金) 03:20:44.890 ID:MXpmzqwk0
-
いろいろと気持ち悪くて途中で切った
- 12 : 2021/04/30(金) 03:20:59.911 ID:b0nDiRcE0
-
まだ序盤だし
話が始まってない - 15 : 2021/04/30(金) 03:23:56.065 ID:lFg3yRGUa
-
>>12
ごめんなさい
浮気から腹違いの弟だか妹だか生まれた回あたりで脱落した - 18 : 2021/04/30(金) 03:26:44.223 ID:VgiABh7y0
-
主人公きもすぎ
作者きもすぎ
しね - 22 : 2021/04/30(金) 03:30:05.023 ID:m5+O0A2r0
-
無職転生は女性ファンが付かなかった
海外のウケも悪かった - 24 : 2021/04/30(金) 03:31:36.062 ID:VgiABh7y0
-
>>22
主人公きもいからエ口豚だけしかつかんのよね - 26 : 2021/04/30(金) 03:33:44.035 ID:m5+O0A2r0
-
>>24
同時期にやってた回復術師のほうがキモいしアンチもめちゃくちゃ多かったのに
回復術師は女性ファンが増えて海外のウケも良かった
円盤も対して金かけてないわりに転スラに迫る勢いだったな - 29 : 2021/04/30(金) 03:38:41.400 ID:VgiABh7y0
-
>>26
まじか
どこが女にうけたんだ? - 27 : 2021/04/30(金) 03:35:41.375 ID:lFg3yRGUa
-
なろうもそうだが、一時期のエ口ゲやらの流れを取り込んだようなラノベ全盛期の頃からほんと合わないなと感じる作品は増えたなぁと感じるわ
もちろん中には好きな作品もあるが、メインストリームとはずれた作品なものもあるしで、だんだん自分は今のアニメ界隈からターゲットではなくなってるのかなと感じる - 32 : 2021/04/30(金) 03:48:44.144 ID:z4W1nzbaa
-
>>27
00代エ口ゲ好き作者ってレイプネタ好んで入れてくるから大嫌いだわ - 28 : 2021/04/30(金) 03:38:00.118 ID:yBncR9F80
-
お前らが脳内アホを論破するクソスレがそのままエピソードとして盛り込まれてるからなろうは無理
- 30 : 2021/04/30(金) 03:46:00.757 ID:3tXF2fgOa
-
女をものにする俺様系だからじゃねえの知らんけど
- 34 : 2021/04/30(金) 03:52:22.579 ID:lFg3yRGUa
-
あと徒然チルドレン、たまこマーケット忘れてた
- 35 : 2021/04/30(金) 03:53:20.353 ID:K76+VK1WM
-
月刊少女野崎くん、狼と香辛料大好き
アマガミずっと気になってた
ゲームやらなくてもアニメ楽しめる?
山田くんはアニメでは一部カットされてるってホント? - 36 : 2021/04/30(金) 03:54:52.995 ID:lFg3yRGUa
-
アマガミはゲームやらなくてもいいから1期と2期ちゃんと見ればそれだけで楽しめる、俺もアニメから入ったし
山田くんもアニメしか見てないから正直そこはわからんすまん… - 37 : 2021/04/30(金) 03:56:08.899 ID:K76+VK1WM
-
なるほどサンクス
アマガミ見るわ - 38 : 2021/04/30(金) 03:57:33.607 ID:lFg3yRGUa
-
是非見てくれ
個人的にはアニメ化したギャルゲの中では最高峰の出来だと思う
ギャルゲエ口ゲアニメは全てアマガミ見習えほんと - 39 : 2021/04/30(金) 04:00:13.682 ID:K76+VK1WM
-
絵柄も割と好みだし気になってたんだよね
他の人の評価も良いこと多いし
楽しみだ - 40 : 2021/04/30(金) 04:04:37.673 ID:K76+VK1WM
-
ちなみに俺が見た異世界転生・転移モノで面白かったのは
慎重勇者、幼女戦記、このすば
なろうっぽくなくて面白かったよ全部WEB投稿小説で始まった作品だけど、本当になろうだったのはこのすばだけだけど
- 41 : 2021/04/30(金) 04:08:12.731 ID:lFg3yRGUa
-
このすばは俺も好きだな、ギャグメインだからなのかもしれない
カズマくらい清々しいクズは逆にキャラが立ちやすいし好き
コメント