- 1 : 2021/09/24(金) 10:47:13.52 ID:nNLH/7Yar
-
アホなのか?
- 2 : 2021/09/24(金) 10:47:43.78 ID:M68Q3cvMa
-
というと?
- 3 : 2021/09/24(金) 10:49:10.67 ID:nNLH/7Yar
-
>>2
ストーリーの大衆向けに作った幼稚化
コンプライアンスの締め付け
声優などで客を釣るやり方
- 16 : 2021/09/24(金) 10:53:31.92 ID:M68Q3cvMa
-
>>3
それオタクが危機感持ったとこでどうにかなるんか?
- 26 : 2021/09/24(金) 10:57:53.59 ID:JhQJCuDV0
-
>>3
大衆に向けて発信してんだよガ●ジか?
- 77 : 2021/09/24(金) 11:08:53.72 ID:qAPpc4ZUa
-
>>3
オタクにしてみたら願ったり叶ったりやろ
- 4 : 2021/09/24(金) 10:49:46.23 ID:7zBYExcTM
-
誰目線だよ
- 5 : 2021/09/24(金) 10:50:07.01 ID:nNLH/7Yar
-
>>4
客目線
- 6 : 2021/09/24(金) 10:50:44.30 ID:Zv/5bCE10
-
でも馬鹿をだますのが一番儲かるやん
今日本中洗脳ビジネスで溢れてるし
- 10 : 2021/09/24(金) 10:52:07.54 ID:nNLH/7Yar
-
>>6
目先に囚われすぎやわ
まじでこのままいったら戻れなくなるのに
- 7 : 2021/09/24(金) 10:51:04.55 ID:nOdA30mpd
-
アニメなんて80年代が作画のピークで落ちる一方やろ
- 15 : 2021/09/24(金) 10:53:26.54 ID:nNLH/7Yar
-
>>7
流石に作画自体は今のがいいと思うわ
- 8 : 2021/09/24(金) 10:51:07.85 ID:7fH0Ix8a0
-
オリジナルのがほぼ無くて売れた原作をイナゴのように喰い荒らすしかないのが一番やばいやろ
- 17 : 2021/09/24(金) 10:54:24.67 ID:nNLH/7Yar
-
>>8
て言うかもう食い漁られ終わったんだよなぁ
もうおわりやろ
- 9 : 2021/09/24(金) 10:51:43.88 ID:kjiZaEoid
-
12話で終わるのがやばい
- 11 : 2021/09/24(金) 10:52:27.56 ID:IdrARixGa
-
でも月姫アニメは成功するぞ
- 46 : 2021/09/24(金) 11:01:29.34 ID:TybgsrCv0
-
>>11
きっしょしね
- 12 : 2021/09/24(金) 10:52:30.23 ID:OZIfgxdQ0
-
オタクが危機感持っても何も変わらんやろ
- 21 : 2021/09/24(金) 10:56:10.33 ID:nNLH/7Yar
-
>>12
>>16
今の状況を売り上げだけで絶賛してるオタクどもとかが今の状況を持ち上げたりしてるの見るとまじでアホやと思うやん
ただそれだけやで
- 24 : 2021/09/24(金) 10:57:45.95 ID:M68Q3cvMa
-
>>21
アホやなとは思うが危機感関係なくね?
- 13 : 2021/09/24(金) 10:52:44.75 ID:8/Bm7Hgg0
-
国策で芸術鑑賞をまじめに教えてないから仕方なかろう
- 14 : 2021/09/24(金) 10:53:04.52 ID:RsuyCuoX0
-
幼稚じゃないものをあえて作ろうとしてもポリコレ芸ぐらいしかできんやろ
- 18 : 2021/09/24(金) 10:54:48.32 ID:S1hTrPiX0
-
スポンサーが気に入るかどうかしか重視されてないな
- 19 : 2021/09/24(金) 10:55:23.85 ID:kjiZaEoid
-
使い捨てみたいになってる
- 20 : 2021/09/24(金) 10:55:58.22 ID:Zv/5bCE10
-
アニメに関わらずなんかしょうもない作品多いよなって感じはするな
- 22 : 2021/09/24(金) 10:56:59.33 ID:7l1iKpuiM
-
客目線で危機感とか言い出してるのイタすぎる
- 23 : 2021/09/24(金) 10:57:40.96 ID:+EGDxfjkM
-
こういう物言いする奴に限って具体案何も無い
- 25 : 2021/09/24(金) 10:57:47.57 ID:nNLH/7Yar
-
今は市場規模自体は上がってるのは確かやが
間違いなく落ちぶれていくで
- 27 : 2021/09/24(金) 10:58:36.02 ID:4TbeZuaqM
-
消費者サイドが危機感持ってもしゃーないやろ
- 28 : 2021/09/24(金) 10:58:40.36 ID:jbEVpiFwM
-
あの頃は良かったおじさんがこれから大量に現れるんやろなと思うとめちゃくちゃ嫌だよな
- 32 : 2021/09/24(金) 10:59:27.19 ID:nNLH/7Yar
-
>>28
実際あの頃のが良かったぞ
- 36 : 2021/09/24(金) 10:59:55.65 ID:jbEVpiFwM
-
>>32
これからもっと増えるんやで
- 29 : 2021/09/24(金) 10:58:57.15 ID:nNLH/7Yar
-
そらオタクなんてアニメしかないのに危機感ない方がおかしいやろ
アニメなかったら何糧にして生きとるねん
- 30 : 2021/09/24(金) 10:59:15.88 ID:PeMS+6r/0
-
ぎゃくに邦画の二の舞じゃなくてうまくいった業界ってあるんか
- 31 : 2021/09/24(金) 10:59:23.41 ID:ZhQCMO8J0
-
深夜アニメがオワコンになってジャンプ系のアニメが人気になってるのはむしろ昔に戻ってるでしょ。2010年代中盤には考えられなかった風潮
- 45 : 2021/09/24(金) 11:01:26.25 ID:hzWK3jyx0
-
>>31
鰤ナルトの末期ぐらいのジャンプマジでワンピ個人軍やったしな
- 33 : 2021/09/24(金) 10:59:42.33 ID:hzWK3jyx0
-
ぶっちゃけ見る側の質はあるやろ韓国とか見てると
- 39 : 2021/09/24(金) 11:00:43.68 ID:nNLH/7Yar
-
>>33
これ
まじで直接的な表現を好む層が増えすぎたのはまじでやばいわ
- 57 : 2021/09/24(金) 11:03:58.69 ID:zuDyzGNi0
-
>>39
これはあるな
- 34 : 2021/09/24(金) 10:59:46.55 ID:ghJZoawwr
-
ラノベアニメ全盛期の頃とそんなに変わってないだろ
- 35 : 2021/09/24(金) 10:59:46.82 ID:oU9QuW6ra
-
オタク=アニメしかない
という狭い視点でこれ語ってると思うと草生える
- 43 : 2021/09/24(金) 11:01:22.58 ID:nNLH/7Yar
-
>>35
じゃあそいつオタクじゃねぇよ
ただの一般人じゃねーか
- 37 : 2021/09/24(金) 11:00:02.81 ID:daxlfe7t0
-
また懐古厨か…
- 40 : 2021/09/24(金) 11:00:50.59 ID:PeMS+6r/0
-
でも00年代のパロディ、アキバ、エ口ゲ系乱発より
いまのほうがずっとええやん
- 41 : 2021/09/24(金) 11:01:03.48 ID:I4P4dF1b0
-
もう終わっとるし
- 42 : 2021/09/24(金) 11:01:21.36 ID:72gAsRe7M
-
末路の使い方おかしくはない気もするんやけどなんか違和感あるな
- 44 : 2021/09/24(金) 11:01:26.13 ID:zFLMhLLr0
-
なろうブームからワオの深夜アニメ離れ加速したなぁ
サブスクで昔の見てない作品見てたほうがいい
- 51 : 2021/09/24(金) 11:02:28.71 ID:nNLH/7Yar
-
>>44
ワイも同じことしてるわ
昔のやつサブスクで見てないやつ探してる
- 47 : 2021/09/24(金) 11:01:35.33 ID:MzynuY+00
-
若いアイドル声優が甲高い声で喚いてりゃ豚共がブヒる
誰もアニメなんか見てない
肝心のアニメは口しか動いてない紙芝居
- 48 : 2021/09/24(金) 11:01:45.90 ID:rJDW1Ci9M
-
んで危機感のある>>1は何か活動してるの?
5chで中学生みたいな演説する以外で
- 53 : 2021/09/24(金) 11:02:57.28 ID:daxlfe7t0
-
>>48
中学生でももっとマシな演説するぞ。
- 49 : 2021/09/24(金) 11:02:00.28 ID:bERYblxka
-
末路と言うと日本自体が沈みゆく船やからなぁ
今さらアニメだけ救えんやろ
- 50 : 2021/09/24(金) 11:02:12.29 ID:5i9HKRw10
-
ストーリーに関してはまだ大丈夫やろ
正直昔の方がキツい印象あるで
原作食い荒らしと声優のネームバリューで釣るのはほんまにアカンとは思うけど
- 52 : 2021/09/24(金) 11:02:30.69 ID:GHxArzRnr
-
危機感もってどうすべきなん?
金出さんかったら良くなるともおもえんけど
- 55 : 2021/09/24(金) 11:03:14.73 ID:26oqa6pQd
-
アニメに1円も落としてなさそう
- 56 : 2021/09/24(金) 11:03:22.94 ID:v1A0Ta59r
-
攻殻機動隊とか好きそう
ノイタミナとか好きそう
- 58 : 2021/09/24(金) 11:04:22.48 ID:G5QjJI5ha
-
ゴミ量産してるラノベ深夜アニメが淘汰されて元に戻るだけやろ
- 59 : 2021/09/24(金) 11:04:25.72 ID:jz/1QKD8M
-
客なんて自分用に作られたら喜んで受容するだけやん
それが社会それが経済というもの
先細りするのは業界側の責任でしかない
- 60 : 2021/09/24(金) 11:04:51.47 ID:nNLH/7Yar
-
まじで今のアニメなんてオ●ニーするためのAVと変わらないものが多すぎる
- 61 : 2021/09/24(金) 11:05:49.66 ID:l5Zku8b9r
-
アニオリだいぶ少なくなったよな
原作あるやつなら原作読むからええわってなる
- 64 : 2021/09/24(金) 11:06:53.37 ID:nNLH/7Yar
-
>>61
原作ありはある程度の売り上げは見込めるからな
- 62 : 2021/09/24(金) 11:06:01.19 ID:KjXojtQr0
-
実際どうすりゃええかよく分からんわ
- 63 : 2021/09/24(金) 11:06:28.32 ID:3NM/Msnla
-
~2015ぐらいのアニメしか見てない
- 67 : 2021/09/24(金) 11:07:16.70 ID:pFy+hC8p0
-
>>63
これ
- 71 : 2021/09/24(金) 11:07:54.15 ID:nNLH/7Yar
-
>>63
大体そこらへんから落ちてきてるが
間違いなくターニングポイントは2017年からやわ
15、16はまだ見るものがある
- 65 : 2021/09/24(金) 11:07:03.77 ID:yxS55A5Sp
-
ニッチな作品作ったって売れないんだし仕方ないね
- 66 : 2021/09/24(金) 11:07:08.26 ID:xwaYS4hc0
-
†質†アニメとか好きそう
- 68 : 2021/09/24(金) 11:07:44.55 ID:bubGM9i70
-
けいおんとか好きそう
- 69 : 2021/09/24(金) 11:07:45.90 ID:2hao3L9d0
-
鬼滅も呪術も東リべも別に本来は大衆向けではなくね?
- 73 : 2021/09/24(金) 11:08:18.75 ID:EfGb/y7h0
-
>>69
どこがやねん…
大衆向けやしそれでエエやろクオリティもあるし
- 70 : 2021/09/24(金) 11:07:48.99 ID:U9a+1xwtd
-
鬼滅がアレだけ売れたんやからしばらくは安泰やろ
これに便乗する形で細田とか言うオワコンまで宮崎駿のポストに躍り出てきたし
- 72 : 2021/09/24(金) 11:08:11.12 ID:j68Slp5Qr
-
ロボアニメなんかすっかり終わってしもた
- 74 : 2021/09/24(金) 11:08:25.16 ID:G5QjJI5ha
-
もう最近のはアニメを作ってるんじゃなくて原作を売るためのPV作ってるようなもんや
- 75 : 2021/09/24(金) 11:08:44.05 ID:KjXojtQr0
-
隠れた良作を拾い上げるのは批評の役割なんやけど
批評自体がオワコンやからどうしようもない
- 76 : 2021/09/24(金) 11:08:52.32 ID:daxlfe7t0
-
質(笑)アニメとか好きそう
- 78 : 2021/09/24(金) 11:08:57.06 ID:EfGb/y7h0
-
質アニメとか揶揄されるけどすまん普通にそういうの見たいわ正直
- 79 : 2021/09/24(金) 11:09:08.29 ID:U9a+1xwtd
-
グリッドマンを夢オチ扱いしてる層が結構いた時点で相当見る側も退化してるわな
- 80 : 2021/09/24(金) 11:09:33.71 ID:GI+ZYG2Vp
-
今の中高生アニオタはなろうなんてゴミ見なきゃいけないから可哀想やな
- 81 : 2021/09/24(金) 11:09:59.00 ID:AEcA+/MY0
-
べつにアニメが賢かった、上等だった時期なんてないだろ
- 82 : 2021/09/24(金) 11:10:39.20 ID:YgVOSr0V0
-
最近のアニメ観るよりも小学生くらいの頃に観てたの見返す方が楽しいわ
新しい物を受け入れられない老害化が進んでるのと思い出補正も有るやろうけど、それでも昔のアニメの方が作画も良く感じるわ
唐突なCGのバトルシーンも無いし
- 83 : 2021/09/24(金) 11:10:55.48 ID:sutfnRbZr
-
動画配信サービスに流れてるとかそういう話かと思ったら違うんかい
- 84 : 2021/09/24(金) 11:11:14.37 ID:kf2VaB2tK
-
作画技術はここ10年でめちゃくちゃ進歩したわな
- 85 : 2021/09/24(金) 11:11:27.34 ID:nNLH/7Yar
-
今はまだ漫画とかで個性のある作品を作ろうとしてる分ましやがそれ止まりなんよ
結局出オチの作品で終わりや
コメント