
正直なところチェンソーマン苦手なんやんが

- 1 : 2021/09/17(金) 17:49:05.70 ID:hABCi9zq0
-
ワイだけか?
- 2 : 2021/09/17(金) 17:49:24.73 ID:2zvVug000
-
ワイはパワーちゃん好きやけど?
- 3 : 2021/09/17(金) 17:49:29.28 ID:Zl6oJcrdd
-
ワイも大嫌い
- 4 : 2021/09/17(金) 17:49:32.48 ID:9/YHx8/Sp
-
ワイもや!
- 5 : 2021/09/17(金) 17:49:35.59 ID:KB1TMjV10
-
そうなんか
- 6 : 2021/09/17(金) 17:49:40.20 ID:MF4eROyFa
-
そら創作物なんて好き嫌いあって然りやろ
- 7 : 2021/09/17(金) 17:49:43.04 ID:hABCi9zq0
-
展開が雑すぎるというかなんというか
- 8 : 2021/09/17(金) 17:50:06.83 ID:2zvVug000
-
>>7
週刊連載の漫画になに求めとるんやこいつ - 9 : 2021/09/17(金) 17:50:07.86 ID:yut330vwr
-
ワイは好きやで!
- 10 : 2021/09/17(金) 17:50:14.83 ID:TLMStfpP0
-
それワイの意見じゃないか?
- 33 : 2021/09/17(金) 17:53:25.13 ID:7YwFKMkVa
-
>>10
虚言癖おるやん! - 11 : 2021/09/17(金) 17:50:16.03 ID:hABCi9zq0
-
苦手の一つぐらいあってもいいよな
- 16 : 2021/09/17(金) 17:50:33.20 ID:2zvVug000
-
>>11
多様性やな - 12 : 2021/09/17(金) 17:50:16.86 ID:UAhdsR4X0
-
週刊漫画なんか雑なもんやろ
- 13 : 2021/09/17(金) 17:50:20.76 ID:5IQWcfRv0
-
好き嫌いやなくて苦手なんか
- 19 : 2021/09/17(金) 17:51:03.96 ID:hABCi9zq0
-
>>13
なんでか知らんが苦手
嫌いではない - 14 : 2021/09/17(金) 17:50:26.86 ID:YjG1cAnQa
-
今からカニバリ楽しみやな
- 15 : 2021/09/17(金) 17:50:32.62 ID:wuAMSBRp0
-
それワイが前から思ってなかったか?
- 17 : 2021/09/17(金) 17:50:34.73 ID:ueSE1aq30
-
コベニ以外全員死んだやん
- 18 : 2021/09/17(金) 17:50:52.42 ID:yut330vwr
-
>>17
吉田と岸辺とまどかは生きとるやろ - 81 : 2021/09/17(金) 17:59:48.73 ID:/mmRCTNKa
-
>>17
ワイデンジ「顔のマキマさん、体のパワーちゃん、エ口い姫野さん、性格のレゼか…」
ワイデンジ「うーん、生きてるコベニちゃんw」 - 20 : 2021/09/17(金) 17:51:15.28 ID:KSJ2v6tr0
-
別に異端でもないから安心してええで
ワイだってナルトは好きでもドラゴボとワンピ苦手や - 22 : 2021/09/17(金) 17:51:19.40 ID:et5rA3wY0
-
ワイは大好きやで
- 23 : 2021/09/17(金) 17:51:37.73 ID:x7B+rCHJ0
-
作者も信者も嫌いやけど漫画は好きや
- 24 : 2021/09/17(金) 17:51:39.67 ID:strlGY7Bp
-
わいはすきやで
- 25 : 2021/09/17(金) 17:51:40.71 ID:hABCi9zq0
-
あの雰囲気が苦手かもしれん
- 26 : 2021/09/17(金) 17:51:45.16 ID:hnuOKnZAa
-
ぶっちゃけなんJでやる必要あるか
- 27 : 2021/09/17(金) 17:52:24.29 ID:SgLCQR7Op
-
ちゃんと練ってからジャンプ以外で描いたやつ見たい
- 28 : 2021/09/17(金) 17:52:29.70 ID:I+LfeyB5r
-
ジョジョだって絵柄が苦手な人おるし好き嫌いはあるよな
他に苦手な漫画とかあるん? - 32 : 2021/09/17(金) 17:53:15.25 ID:8ZjnBzMvp
-
>>28
覚悟のススメ - 35 : 2021/09/17(金) 17:53:39.37 ID:8ZjnBzMvp
-
>>32
これワイや - 37 : 2021/09/17(金) 17:53:53.11 ID:I+LfeyB5r
-
>>32
めちゃくちゃ人選ぶ漫画やんけ - 29 : 2021/09/17(金) 17:52:31.09 ID:Zl6oJcrdd
-
雰囲気はサブカル女が好きそうだよな
- 30 : 2021/09/17(金) 17:52:54.17 ID:pZSv9Xz30
-
フリーザをクリリンが気円斬で倒しちゃうかのような呆気なさあってちょっと微妙やわ
- 31 : 2021/09/17(金) 17:53:07.66 ID:hmYCdbtgM
-
好きじゃないと言いづらい雰囲気なのは分かる変な熱もったファン多いし
- 34 : 2021/09/17(金) 17:53:32.31 ID:c54jPG5y0
-
ジョジョみたいに説明無しで勢いだけのとこはちょいちょいある 最後のポチ太との分裂とか意味わからんかった
- 104 : 2021/09/17(金) 18:01:58.44 ID:vwMUh4ISM
-
>>34
2部で説明するのか知らんがあの辺デンジと武器人間手マンジとチェンソーマン(ポチタ)の関係性がわからんくなるよな - 36 : 2021/09/17(金) 17:53:46.26 ID:jK3q8Ljh0
-
まあそういう人もおるやろ
でもだからといってワイらに何を求めてるんや - 43 : 2021/09/17(金) 17:55:10.94 ID:8ZjnBzMvp
-
>>36
ネットやと好きって人多いからさ
ワイがおかしいんかなって - 38 : 2021/09/17(金) 17:53:56.80 ID:DHIRu+m90
-
しゃーない
合う合わない人それぞれや
チェンソーマン全体的にライブ感あるし - 39 : 2021/09/17(金) 17:54:05.02 ID:8ZjnBzMvp
-
WiFiおかしいわ
- 41 : 2021/09/17(金) 17:54:45.12 ID:sx1BPpnF0
-
全肯定してるやつは本当に全話見たのかと言いたくなる
最終章っぽいところの序盤えげつないグダリ方やった - 44 : 2021/09/17(金) 17:55:42.96 ID:yut330vwr
-
>>41
パワーとの契約で全部許したわ
漫画読んで涙出たの初めてやで - 52 : 2021/09/17(金) 17:56:20.95 ID:Zl6oJcrdd
-
>>44
きっしょ - 62 : 2021/09/17(金) 17:57:05.21 ID:eJBadaFX0
-
>>52
他人の感想に口出しするのはやめな - 118 : 2021/09/17(金) 18:03:23.26 ID:z4GoUU8V0
-
>>44
漫画読んだことないだろこいつ - 49 : 2021/09/17(金) 17:55:59.87 ID:I+LfeyB5r
-
>>41
ピークはレゼのとこやしな - 55 : 2021/09/17(金) 17:56:35.67 ID:yut330vwr
-
>>49
パワーとの契約やろ😠 - 67 : 2021/09/17(金) 17:57:35.80 ID:I+LfeyB5r
-
>>55
そこまでグダリ過ぎてなあ…
アキ君が魔人になったのも盛り上がったな - 76 : 2021/09/17(金) 17:59:19.79 ID:vJ+kMNKS0
-
>>55
どんなシーンやっけそれ - 88 : 2021/09/17(金) 18:00:26.61 ID:yut330vwr
-
>>76
パワーがマキマからデンジ庇って逃げ出した後のシーン - 89 : 2021/09/17(金) 18:00:29.84 ID:DHIRu+m90
-
>>41
地獄帰りからおかしくなり始めたよな
マキマ戦ではもうなんも期待してなかったわ - 95 : 2021/09/17(金) 18:01:24.14 ID:yut330vwr
-
>>89
何なら闇の悪魔登場辺りから既に怪しい - 110 : 2021/09/17(金) 18:02:40.44 ID:DHIRu+m90
-
>>95
闇悪魔はワイは好き
人形戦もギリギリ好き
なんで倒せたかよくわからんけど
てかあれデンジが倒せてないだろ - 120 : 2021/09/17(金) 18:03:47.17 ID:yut330vwr
-
>>110
せやな
デンジは行動不能にさせただけや - 132 : 2021/09/17(金) 18:04:45.07 ID:DHIRu+m90
-
>>120
行動不能って言ってもあれガソリンの火で回復力弱まってるだけで
数十秒もすれば全快してくる感じじゃないか - 143 : 2021/09/17(金) 18:06:02.25 ID:yut330vwr
-
>>132
まあ時間は知らんけどそうやなその内回復してくると思うで - 42 : 2021/09/17(金) 17:54:57.64 ID:eJBadaFX0
-
ワイも単話単話が優れてるだけでストーリーは面白くないから好きやない
でもなんJで共有しようとするな - 45 : 2021/09/17(金) 17:55:44.62 ID:3DF246wzd
-
ワイは好きやけどマキマの正体わかってからは大失速やと思っとる
- 47 : 2021/09/17(金) 17:55:46.76 ID:ZQm+Hbfxd
-
オタクくさすぎる
- 48 : 2021/09/17(金) 17:55:57.30 ID:PFhtfnO7d
-
漫画偏差値低い奴は無理して読まんでええぞ
- 50 : 2021/09/17(金) 17:56:18.04 ID:xCiZDwiTd
-
なんJとか見てる逆張りチー牛が嫌ってそうw
- 51 : 2021/09/17(金) 17:56:20.02 ID:tAXVpmFR0
-
めちゃくちゃ強かったマキマがチェンソーでワンキルされたの納得してない
あれで行動不能にできるなら血の悪魔単体で勝てるじゃん - 53 : 2021/09/17(金) 17:56:29.02 ID:REzncurN0
-
ゲロで読むのやめたわ
たまに面白いとこあったけど俺異端か?wみたいなかんじのノリが無理だった - 54 : 2021/09/17(金) 17:56:30.15 ID:DCzcVUyn0
-
苦手なものわざわざ共有して語るんか
- 56 : 2021/09/17(金) 17:56:40.21 ID:m4nw4UQar
-
これもセカイ系に入るんか?
- 57 : 2021/09/17(金) 17:56:42.25 ID:bpACt41+0
-
ま●こが好きそうなところが?
- 58 : 2021/09/17(金) 17:56:52.80 ID:hRm6pUNfp
-
好き嫌いあってええねん
世間の評価と自分のギャップで過大評価いい出さない限り - 60 : 2021/09/17(金) 17:57:01.46 ID:der70Xzj0
-
銃の悪魔あたりから意味がわからんくなった
- 61 : 2021/09/17(金) 17:57:03.57 ID:trZBUeZPd
-
今のネットでの評価はまあ当てにならんから
- 68 : 2021/09/17(金) 17:57:46.65 ID:TLMStfpP0
-
>>61
老いてるだけやろそれ - 63 : 2021/09/17(金) 17:57:17.36 ID:4rGLPH1f0
-
なんjなんか鬼滅嫌いなやつらばっかやし何も変やないぞ
- 69 : 2021/09/17(金) 17:57:49.96 ID:x+8qc9ZIa
-
>>63
なんJは鬼滅好きな奴多いやろ
というかツイッターやYouTubeの方が多い - 84 : 2021/09/17(金) 18:00:02.45 ID:4rGLPH1f0
-
>>69
たしかにそうかもしれんな - 64 : 2021/09/17(金) 17:57:18.06 ID:hABCi9zq0
-
ドロヘドロは大好きやねんけどな
なんか暖かいやろあれ - 65 : 2021/09/17(金) 17:57:31.13 ID:0VcTMSQu0
-
主人公が正直でいい
- 66 : 2021/09/17(金) 17:57:31.64 ID:C0oYskzid
-
デンジはジャンプ漫画で一番共感できる主人公
- 70 : 2021/09/17(金) 17:58:21.54 ID:E5Rg5YOtd
-
好きだけど色々と理解できない部分も多い。
- 71 : 2021/09/17(金) 17:58:22.74 ID:RxyQhBged
-
アニメいつやんの?
- 75 : 2021/09/17(金) 17:59:00.72 ID:yut330vwr
-
>>71
まだ声優すら発表されてない - 72 : 2021/09/17(金) 17:58:27.15 ID:I+LfeyB5r
-
鬼滅は最近読んだけど構成が完璧すぎて叩く所パッと浮かばんわ
- 90 : 2021/09/17(金) 18:00:30.92 ID:eJBadaFX0
-
>>72
いや鍛冶の村とかガチゴミやろ - 106 : 2021/09/17(金) 18:02:12.84 ID:eJBadaFX0
-
>>72
構成がキレイにまとまってるだけで
最終話の気持ち悪い現代とか無残戦とか
刀鍛冶編
叩くとこはいくらでもあるやろ - 130 : 2021/09/17(金) 18:04:35.89 ID:vwMUh4ISM
-
>>106
現代編は「実は生き残っていた鬼が暗躍して炭谷銀仁朗が第二の戦いに身を投じる…!」みたいな変な続編書かされないために必要やろ - 138 : 2021/09/17(金) 18:05:18.50 ID:eJBadaFX0
-
>>130
それの擁護は無理があるやろ
流石にそんな事はしないぞ - 176 : 2021/09/17(金) 18:09:46.04 ID:bDJfBFgT0
-
>>106
現代はええやろ - 188 : 2021/09/17(金) 18:10:58.08 ID:RrMol4pia
-
>>176
ワイ的にあれが一番アカンわ
なんだろうかとんちかんすぎるが
説明しずらい気持ち悪さがある - 73 : 2021/09/17(金) 17:58:31.14 ID:IEOmPLn40
-
主人公が好きになれる
- 74 : 2021/09/17(金) 17:58:52.93 ID:CcRiLxMx0
-
てかそもそも嫌いってだけならそらたくさんおるやろ
売れてないだの人気無いだの言ってる奴が馬鹿にされとるだけや - 77 : 2021/09/17(金) 17:59:21.78 ID:/pnY0g7aM
-
途中からわけわかんねえよ
- 78 : 2021/09/17(金) 17:59:22.60 ID:8fMr45s5d
-
あの内容で売れまくってるのがすげーわ
- 79 : 2021/09/17(金) 17:59:35.45 ID:cAWi6h2L0
-
嫌いじゃなくて苦手って表現ができる感性があるなら諦めるしかないやろ信者も万人受けするとは思ってないし仕方ない
- 82 : 2021/09/17(金) 17:59:56.48 ID:q/6ukk4UM
-
鬼滅嫌いのチェンソー好きや
ストーリーとか置いといてもキャラが好き
鬼滅はまん臭に耐えきれんかった - 134 : 2021/09/17(金) 18:04:56.82 ID:Q8Dk2nSoa
-
>>82
性別が逆なだけでキャラにブヒってるとこは同じやな - 83 : 2021/09/17(金) 18:00:00.92 ID:6VO6KU3Ia
-
ルックバックが薄すぎ浅はかすぎて嫌いになったわ
- 85 : 2021/09/17(金) 18:00:07.20 ID:EXA9xL1Yd
-
嫌いやないけど一冊の内容スカスカなのがね
ブリーチ並みに読み終わるの速いわ - 86 : 2021/09/17(金) 18:00:13.07 ID:p9QHquE/a
-
パワーちゃんをすこれ
- 87 : 2021/09/17(金) 18:00:21.47 ID:xWa1i+UDp
-
先の展開が読めなくて毎週楽しみにしてたわ
はよ二部始まって欲しい - 91 : 2021/09/17(金) 18:00:43.82 ID:hRm6pUNfp
-
チェンソーはサブカル層御用達やからネットは平和な方
ヒロアカと鬼滅アンチは病的次点でワンピ
最近の叩きトレンドは呪術な感じ - 92 : 2021/09/17(金) 18:00:44.31 ID:m4nw4UQar
-
この作品に限った話やないけど自分に合う合わへんで終わらずに世間の過大評価とか過小評価とか恥ずかしげもなく言えるのはすごいと思うわ
自分の面白審美眼になんぼほど自信あるんや - 111 : 2021/09/17(金) 18:02:45.23 ID:trZBUeZPd
-
>>92
どっちの意見も押し付けるからな - 93 : 2021/09/17(金) 18:00:47.13 ID:rb03HVcTd
-
ルックバックで一般人に見つかったからアニメ化したら凄いことになるな
- 94 : 2021/09/17(金) 18:00:53.45 ID:I+LfeyB5r
-
ルックバックの持ち上げっぷりだけはワイも嫌い
何か"臭い"わ - 99 : 2021/09/17(金) 18:01:53.66 ID:jK3q8Ljh0
-
>>94
Twitterの自称クリエイターたちのオ●ニー持ち上げがキモかったな
あいつらルックバックというよりクリエイターである自分をアピールしたかっただけやろ - 100 : 2021/09/17(金) 18:01:55.87 ID:DHIRu+m90
-
>>94
まぁチェンソーマンの作者
ってところで評価上がってるからな
ファイアパンチの後のルックバックだったらここまで評価されてない - 109 : 2021/09/17(金) 18:02:39.24 ID:I+LfeyB5r
-
>>100
絶対そうやろな
露骨やわ - 96 : 2021/09/17(金) 18:01:26.41 ID:hRVLxdKtd
-
ジャンプ漫画なんてみんなそんなもんやろ
- 97 : 2021/09/17(金) 18:01:44.13 ID:uwL2lihVa
-
結局マキマさんってなんなん
銃の悪魔ってなんだったん - 101 : 2021/09/17(金) 18:01:56.09 ID:KtoNR5Odp
-
間違いなくなんらかの天才なんだが間違いなく少年漫画に向いてない
- 102 : 2021/09/17(金) 18:01:56.63 ID:3DF246wzd
-
パワーのキャラは唯一無二ちゃう
車で轢くところとか大好きやで - 103 : 2021/09/17(金) 18:01:57.99 ID:MuK6rtRsd
-
終盤まじでクソゴミすぎて一旦終わらせたのは英断だったな
- 105 : 2021/09/17(金) 18:02:06.56 ID:jS6yNHqF0
-
正直チェンソーマンvs武器人間達はタツキがバトル描くの下手だったからグダって見えたんだと思うわ
アニメならもっとマシになるやろ - 119 : 2021/09/17(金) 18:03:45.62 ID:DHIRu+m90
-
>>105
武器人間の設定はマジで大好きだったわ
あと悪魔との契約とか
タツキ設定作るのはマジで有能だと思うわ - 107 : 2021/09/17(金) 18:02:19.91 ID:M1SboGk3a
-
まあでも進撃の巨人とかよりはマシだろ
あれがなんで流行ってんのか分からない作品ナンバーワンだった
ただのグロいモンハンやんけ - 140 : 2021/09/17(金) 18:05:27.33 ID:p2dfjFrTM
-
>>107
進撃の話のクオリティ絶賛してた奴らが最終回で全滅したの草生える
そもそも最終回抜きにしてもチェンソーマンのが話の作り込み、クオリティも上やしな - 108 : 2021/09/17(金) 18:02:23.36 ID:pDlwLKejM
-
そいつに限らず普通の大人は少年漫画のキャラクターでキャッキャいうの苦手やろ
- 113 : 2021/09/17(金) 18:03:11.51 ID:2jYN/2ap0
-
ファイアパンチは好きやで
- 114 : 2021/09/17(金) 18:03:15.07 ID:/mmRCTNKa
-
ルックバックは「よっしゃ京アニネタにしてバズらせたろ!」みたいなのがちょっとな
色々言われて二度修正したら糖質風の幻聴は無くしつつパクりやがってえは残してるし
よっぽど京アニネタやりたかったんかと - 115 : 2021/09/17(金) 18:03:18.25 ID:hABCi9zq0
-
武器人間ズを雑に処理したの残念やった
- 116 : 2021/09/17(金) 18:03:19.32 ID:IoZcyH+Q0
-
マキマ戦のポチタ使うあれって
どっかに伏線あったんか?
なんやその技!ってなったんやが - 151 : 2021/09/17(金) 18:06:40.32 ID:jS6yNHqF0
-
>>116
心臓ぶん投げてその心臓から肉体再生するやつから着想を得たってデンジが作中で言ってなかったっけ - 161 : 2021/09/17(金) 18:07:53.41 ID:ajRMokbc0
-
>>116
ポチタが暴走して武器人間蹴散らすときにやってたやん - 117 : 2021/09/17(金) 18:03:19.72 ID:pe+/3752d
-
タツキのセンスマジでエグいわ
実際今のジャンプの新人作家はタツキのフォロワーで溢れかえってるらしい - 123 : 2021/09/17(金) 18:04:11.13 ID:jK3q8Ljh0
-
>>117
ジャンプルーキーにある作品はマジでタツキか冨樫か師匠の3択や - 135 : 2021/09/17(金) 18:04:59.62 ID:rkvdGVGJd
-
>>117
最近やと坂本とかはタツキのフォロワー臭するわ - 121 : 2021/09/17(金) 18:03:47.58 ID:ALSdPXQ00
-
デザインは上手いが漫画としては微妙
バトルシーンに躍動感が無さすぎる
アニメだと映えるかも知らん - 122 : 2021/09/17(金) 18:03:53.33 ID:tPwuoFPr0
-
タツキ信者ってタツキ好きな自分に酔ってるよね
- 126 : 2021/09/17(金) 18:04:24.78 ID:WsnNJBYba
-
>>122
チェンソーマンは好きなだけでタツキは嫌いやわワイも嫌いやぞ - 136 : 2021/09/17(金) 18:05:03.19 ID:yut330vwr
-
>>122
こいつこんなんで叩いた気になってそう - 124 : 2021/09/17(金) 18:04:19.62 ID:rK1vsSeb0
-
漫画かて筋が全てじゃないやろ人物とか見せ方みたいな所に面白さがあるんやないか
ちな読んだことない - 125 : 2021/09/17(金) 18:04:23.67 ID:I+LfeyB5r
-
銃の悪魔引っ張った割には雑に処理されたよな
- 146 : 2021/09/17(金) 18:06:11.62 ID:GKcZSw8Ua
-
>>125
元々登場すら予定してなかったって聞いて😅ってなったわ
間違いなく盛り上がるところやん
1ページですませるなよ - 127 : 2021/09/17(金) 18:04:29.47 ID:bvFdMWwsr
-
チェンソーマン絶賛してるような奴は典型的な少年漫画をバカにしてそう
- 129 : 2021/09/17(金) 18:04:35.16 ID:q3l7tLi+0
-
地獄の悪魔がなんかエイリアンに似てた気がする
- 131 : 2021/09/17(金) 18:04:43.12 ID:5ZofzLHca
-
俺は俺のことを好きな人が好きだの精神すき
- 133 : 2021/09/17(金) 18:04:51.56 ID:bDJfBFgT0
-
ワイは好きやけど好き嫌い分かれるのは分かるわ
タランティーノの映画好きな奴は好きそうなイメージや - 156 : 2021/09/17(金) 18:07:30.29 ID:ZXlaV8rD0
-
>>133
ワイはタランティーノの映画好きで全部揃えているけど、これは苦手な方やわ。 - 184 : 2021/09/17(金) 18:10:48.26 ID:bDJfBFgT0
-
>>156
マジか
要素は似てると思ったんやけどなぁ - 139 : 2021/09/17(金) 18:05:24.35 ID:Nq0EkwBd0
-
なんJ民っていつも極端よな
- 141 : 2021/09/17(金) 18:05:28.49 ID:3DF246wzd
-
ルックバックの京アニオマージュはノイズやと思うわ
- 142 : 2021/09/17(金) 18:05:49.48 ID:sEzKYerE0
-
サブカル臭で誤魔化してるけど闇の悪魔以降は普通にあんまおもんないよな
- 148 : 2021/09/17(金) 18:06:27.33 ID:xWa1i+UDp
-
>>142
むしろ闇の悪魔以降のが盛り上がってなかった? - 144 : 2021/09/17(金) 18:06:02.32 ID:4rGLPH1f0
-
チェンソーマン好きやけど作者のTwitterはクソ寒いわ
あれ持ち上げるのやめたれ - 160 : 2021/09/17(金) 18:07:52.67 ID:jS6yNHqF0
-
>>144
作者のTwitterなんて別に見ないしどうでもええやろ - 170 : 2021/09/17(金) 18:09:06.58 ID:4rGLPH1f0
-
>>160
なんj民がジャンプスレでタツキヤバいwwwとかしょっちゅう持ち上げとるやろ - 185 : 2021/09/17(金) 18:10:50.51 ID:Zpfdmu8Kd
-
>>170
ネタで多少は言ってる面もあるやろ
それを真面目に受け取ってるのお前くらいちゃうん? - 145 : 2021/09/17(金) 18:06:10.08 ID:vwMUh4ISM
-
チェンソーマン好きだけどチェンソーマンに求めてるものってはだしのゲンで全部満たせてその上はだしのゲンの方が完成度高いんだよね
- 152 : 2021/09/17(金) 18:06:41.49 ID:DHIRu+m90
-
>>145
はだしのゲンに武器人間でてくるか? - 155 : 2021/09/17(金) 18:07:11.55 ID:CPwKAMdxa
-
>>145
はだしのゲンの主人公は普通に王道やぞ - 164 : 2021/09/17(金) 18:08:14.13 ID:xWa1i+UDp
-
>>145
はだしのゲンってそんな話だったか?
小学生の頃図書室で読んだきりやけど - 174 : 2021/09/17(金) 18:09:33.98 ID:Pf264GNc0
-
>>145
銃の悪魔(隆太) - 187 : 2021/09/17(金) 18:10:57.41 ID:z4GoUU8V0
-
>>145
ワールドイズマインでも全て補えるな
ドロヘドロでも補える
っていうかこれらのパクリ元の方が何十倍もレベル高い
チェンソーはただ「ジャンプで連載してた」ってだけの漫画 - 147 : 2021/09/17(金) 18:06:19.31 ID:KyOUy4yBa
-
途中からわけわからんかった
- 149 : 2021/09/17(金) 18:06:31.28 ID:m4nw4UQar
-
人形「マキマ倒せる力くーださい!」
闇「いーいよ!」
言うほどあれでマキマ倒せたか? - 157 : 2021/09/17(金) 18:07:33.35 ID:DHIRu+m90
-
>>149
あの時点のマキマだったら即死技持ってないしハメ殺しじゃない?
日本人全員死ぬまで - 159 : 2021/09/17(金) 18:07:47.35 ID:yut330vwr
-
>>149
全国民死ぬまでマキマ殺し続ければワンちゃん - 150 : 2021/09/17(金) 18:06:35.61 ID:hRm6pUNfp
-
現代編は継承テーマ考えたら別におかしいとこなくね
- 166 : 2021/09/17(金) 18:08:38.56 ID:RrMol4pia
-
>>150
いや普通に気持ち悪いやろアレ
ワイは最終話でどうなるんやと思ったら
普通にガッカリしたわ - 153 : 2021/09/17(金) 18:06:52.13 ID:sx1BPpnF0
-
チェンソーマンは好きでも嫌いでもないけどルックバックは明確に嫌いや
例えばあれ無名なやつが描いたら誰にも見向きされん - 168 : 2021/09/17(金) 18:09:03.89 ID:YquIOfgd0
-
>>153
あれは自伝みたいなもんだな、実績があるから価値が出るタイプ - 154 : 2021/09/17(金) 18:06:56.19 ID:D8GbXU3rd
-
まんさんで読んでる子いる???
- 158 : 2021/09/17(金) 18:07:42.56 ID:hRm6pUNfp
-
>>154
むしろまんさん人気高い作品や - 175 : 2021/09/17(金) 18:09:37.73 ID:Zpfdmu8Kd
-
>>154
ぶっちゃけ読んで欲しくないんだわ嘘喰いTwitterでbotしかツイートしていない時代に横浜流星が主演の映画ってだけでまんさんワラワラ湧いて凄い疎外感あったわ
- 163 : 2021/09/17(金) 18:08:11.20 ID:8+f75NN1a
-
ハンバーガーまでは面白かったわ
- 167 : 2021/09/17(金) 18:08:47.33 ID:JJVt9IBcd
-
マキマとか銃も地獄で殺されてる雑魚って認識でいいの?
- 177 : 2021/09/17(金) 18:09:46.71 ID:tAXVpmFR0
-
>>167
支配の悪魔はマキマ死んだ後地獄でリスキルされてる雑魚 - 183 : 2021/09/17(金) 18:10:38.58 ID:DHIRu+m90
-
>>177
速攻で現世送りにされてて草
地道に雑魚支配してレベルアップしたんかな - 171 : 2021/09/17(金) 18:09:12.28 ID:61uEZuTRp
-
まあ人選ぶだろ
覇権かは怪しい - 173 : 2021/09/17(金) 18:09:33.19 ID:DHIRu+m90
-
チェンソーマンの食べたら消滅設定は急すぎたわ
- 178 : 2021/09/17(金) 18:09:57.89 ID:UH2bl40/p
-
ワイも嫌い
作者の誰か殺せば盛り上がるやろな(ニチャァ)が異常 - 179 : 2021/09/17(金) 18:10:04.60 ID:ZVJTFSUw0
-
パワーっ!
ハッ - 180 : 2021/09/17(金) 18:10:22.06 ID:iMpdwnyZd
-
読んでないけど信者がうざいから嫌い
- 182 : 2021/09/17(金) 18:10:32.44 ID:SiZD6CiN0
-
チェンソーマンは話進むの早いから好きだわ
呪術も最初そうだったのに渋谷編から長すぎ - 186 : 2021/09/17(金) 18:10:53.50 ID:To0UTlSM0
-
キャラ使い捨てんの嫌いや
56すことでしかカタルシス出せへんのやろな
コメント