- 1 : 2021/09/15(水) 11:16:11.78 ID:80UbhY3/0
-
\児童書籍化版!/
「転生したらスライムだった件 最強のスライム誕生!?」
本日9月15日に、上・中・下巻の3巻同時発売!

- 2 : 2021/09/15(水) 11:16:37.12 ID:fuHGtyjJ0
-
もう終わりだよこの国
- 3 : 2021/09/15(水) 11:17:09.29 ID:zjgiVWL30
-
まあ想像出来る
- 4 : 2021/09/15(水) 11:17:09.90 ID:EMz5jwxWd
-
英才教育で馬鹿をつくるんか?
- 5 : 2021/09/15(水) 11:17:15.13 ID:vv9MuTZOa
-
子供はゾロリとかハリーポッター読んでたらええんや
- 6 : 2021/09/15(水) 11:18:21.07 ID:wrix+vura
-
転スラよりオバロの方が好きだなぁ
- 80 : 2021/09/15(水) 11:32:59.21 ID:uHQ/WUYL0
-
>>6
最初はマシやったけど胸糞悪すぎるわ
- 82 : 2021/09/15(水) 11:33:47.28 ID:Rv/BLAorr
-
>>80
悠木碧ちゃんのキャラえっちで好き
- 90 : 2021/09/15(水) 11:35:09.47 ID:cAC/VR4v0
-
>>80
どこがや?
- 7 : 2021/09/15(水) 11:18:29.52 ID:DO9pfn6qM
-
努力も才能もなしにチート能力をゲットして無双してみんなに崇められて女の子にもモテモテで大した困難や挫折もなく成り上がりたい系児童、量産へ
- 8 : 2021/09/15(水) 11:18:45.67 ID:UseqEL6w0
-
そら対象年齢10歳くらいやし
- 9 : 2021/09/15(水) 11:19:36.51 ID:EMmH+BfH0
-
もう終わりだよねこの国
- 10 : 2021/09/15(水) 11:19:45.43 ID:z3GKeAe90
-
こういう系の漫画でおもろいやつってある?
- 30 : 2021/09/15(水) 11:25:53.69 ID:EzzBbeLS0
-
>>10
異世界とんでもメシは1巻までならおもろい
それ以降は虎の威でイキリだしてキツイ
- 84 : 2021/09/15(水) 11:34:19.57 ID:W/BYk7mt0
-
>>10
マガポケでやってる第七王子おもろいで
- 94 : 2021/09/15(水) 11:35:26.48 ID:11jKs0pLd
-
>>84
ショタがエッチなだけで面白くはないやん
ワイもう何ヶ月も吹き出しの中読んでないわ
- 118 : 2021/09/15(水) 11:38:45.97 ID:W/BYk7mt0
-
>>94
むしろショタ成分いらん
- 11 : 2021/09/15(水) 11:19:49.55 ID:ZQul5DLZM
-
2万人虐殺とかPG12やろ
- 20 : 2021/09/15(水) 11:22:59.47 ID:y28n9lhur
-
>>11
表紙的に序盤までっぽいからそこまでやらんやろ
- 12 : 2021/09/15(水) 11:20:03.92 ID:rq4P0LTY0
-
これおっさん層馬鹿にしてへん?
- 13 : 2021/09/15(水) 11:20:09.48 ID:ilBBnZ5Q0
-
デルトラクエストはなろうだった!?
- 14 : 2021/09/15(水) 11:20:54.26 ID:y9+GeeN/0
-
>>13
あのギラギラの表紙どんな話しなん
- 15 : 2021/09/15(水) 11:21:07.63 ID:vcQ5wPv/a
-
は?キモすぎやろ
有害図書やんけ
- 16 : 2021/09/15(水) 11:21:29.30 ID:5UTTFxr10
-
巨乳のねーちゃんに囲まれる絵で男児の性が目覚めてまうやろ
- 17 : 2021/09/15(水) 11:21:41.77 ID:c2wx7RfR0
-
児童向けの内容なのをおっさんが見てるのがおかしいんやで
- 23 : 2021/09/15(水) 11:23:58.13 ID:y28n9lhur
-
>>17
エルフのシーンエ口すぎて引いたわ
- 18 : 2021/09/15(水) 11:22:22.64 ID:/7E/c77g0
-
デルトラクエストのパクリやん
- 19 : 2021/09/15(水) 11:22:49.57 ID:EI90FmDs0
-
これ全漫画の中でも上位の人気なんやろ
まじでなろうの最終兵器やん
- 21 : 2021/09/15(水) 11:23:00.79 ID:vhebH4rJ0
-
児童すら来世に希望を託すとかもう終わりだよ
- 25 : 2021/09/15(水) 11:24:08.31 ID:zjgiVWL30
-
>>21
終わってないよね🤗
- 22 : 2021/09/15(水) 11:23:06.06 ID:T5V6QkLj0
-
有害図書
- 24 : 2021/09/15(水) 11:24:02.15 ID:S9Rdmao+0
-
漫画でも大して面白くないのに小説になったらどうなっちまうんだろうか
- 26 : 2021/09/15(水) 11:24:39.56 ID:DIcQJ5pgd
-
子供が会議ばっかり読んで楽しいのか
- 27 : 2021/09/15(水) 11:25:03.67 ID:6mMDI7ou0
-
何故か小学生人気高いらしいな
- 28 : 2021/09/15(水) 11:25:32.52 ID:IsLiGHKr0
-
子供は小説とか読まんやろ
- 29 : 2021/09/15(水) 11:25:47.29 ID:LCT5h5Bu0
-
実際ovaくらいしかエ口くないよなこのアニメ
- 44 : 2021/09/15(水) 11:27:45.36 ID:y28n9lhur
-
>>29
シオン蘇生した後のシーンで
下から目線で谷間ドアップのやつは?
- 31 : 2021/09/15(水) 11:25:54.66 ID:TyJjVUdnM
-
僕も4ねば転生してチート能力貰えるんだ!
- 34 : 2021/09/15(水) 11:26:14.35 ID:zjgiVWL30
-
>>31
うおおおおお!!!
- 32 : 2021/09/15(水) 11:26:08.34 ID:crlVVNVA0
-
読んで育った子供「この世は曖昧なことが多くて難しいけど死んだら転生して能力や技術が数字化された世界に行けて特別な技術で自由に生きられる」
- 37 : 2021/09/15(水) 11:26:47.08 ID:zjgiVWL30
-
>>32
ガチでそう思ってるならやばい
- 33 : 2021/09/15(水) 11:26:14.14 ID:o9vnnfG3d
-
スライム太郎も今や二児の母親らしいな
- 35 : 2021/09/15(水) 11:26:24.31 ID:KrE+TWu4d
-
ブレイブストーリーくらいワクワクするの出せ
- 38 : 2021/09/15(水) 11:27:11.75 ID:zjgiVWL30
-
>>35
死んで転生したら異世界ってワクワクするよなあ!?
- 36 : 2021/09/15(水) 11:26:39.16 ID:CGq+Z4U5d
-
なろう見て子供大量自殺したら爆笑するわ
- 42 : 2021/09/15(水) 11:27:35.09 ID:zjgiVWL30
-
>>36
自殺じゃなくて車に轢かれる事案が発生するよ
- 39 : 2021/09/15(水) 11:27:14.44 ID:eqXXES6k0
-
なろうは流行ると自殺者増えそうな気がするからやめたほうがいい
短絡的な杞憂かもしれんけどさ
- 40 : 2021/09/15(水) 11:27:23.05 ID:xcRoMb4na
-
前に見た10代に人気の漫画ランキングでジャンプ漫画に混じってランクインしてたし人気なんやろな
- 41 : 2021/09/15(水) 11:27:31.85 ID:ahhIg+yB0
-
まぁ転スラって他のなろうとは一線を書いてるし
読む価値はあると思う
- 46 : 2021/09/15(水) 11:28:18.35 ID:63mq++g7a
-
>>41
正直黙れドン太郎と何が違うのかわからん
- 49 : 2021/09/15(水) 11:29:05.74 ID:y28n9lhur
-
>>46
黙れどん太郎は原作のネームバリュー弱いから
- 54 : 2021/09/15(水) 11:29:47.68 ID:ahhIg+yB0
-
>>46
あれはただ「チートつええええ!」してるだけじゃん
転スラは「敵強いいいいいけど仲間のために少ない手札で頑張るうううう」って感じ
ちゃんと駆け引きというか、見ててドキドキするんよなぁ
あと生きることの難しさみたいなテーマを感じる
- 55 : 2021/09/15(水) 11:30:01.53 ID:UVHtdexu0
-
>>54
は?
- 59 : 2021/09/15(水) 11:30:35.52 ID:CGq+Z4U5d
-
>>54
こいつ児童だろ
- 83 : 2021/09/15(水) 11:34:07.98 ID:I35/Rv4Kp
-
>>59
草
- 62 : 2021/09/15(水) 11:30:43.56 ID:cKu3WW0sr
-
>>54
うわぁ…
- 79 : 2021/09/15(水) 11:32:56.16 ID:yuE1wxmT0
-
>>54
レス乞食の手本
- 119 : 2021/09/15(水) 11:38:49.41 ID:zM1umINr0
-
>>54
児童は素直に児童書でも読んでろ
- 51 : 2021/09/15(水) 11:29:26.99 ID:pEexQPDGM
-
>>41
一線を画(かく)する
な
- 57 : 2021/09/15(水) 11:30:08.84 ID:ahhIg+yB0
-
>>51
サンキュー
- 45 : 2021/09/15(水) 11:27:57.25 ID:8qoDGwAkd
-
そのうちなりたい職業に「異世界転生者」がはいるな
- 47 : 2021/09/15(水) 11:28:59.56 ID:Rv/BLAorr
-
内容ないし戦いもないしそんなもんやろ
- 48 : 2021/09/15(水) 11:29:00.98 ID:CGq+Z4U5d
-
まま…僕、辛いから転生しに逝くねって言う子供でねぇかな
- 50 : 2021/09/15(水) 11:29:25.53 ID:0DEXksMZ0
-
えっちなシーンないし大丈夫😊
ご都合展開は児童向け本としてはむしろ適切
- 52 : 2021/09/15(水) 11:29:27.38 ID:gfCJGQGv0
-
なろうを児童に読ませるの虐待やろ
- 53 : 2021/09/15(水) 11:29:47.78 ID:UVHtdexu0
-
こんなもんよ
- 56 : 2021/09/15(水) 11:30:02.37 ID:KtOag5RG0
-
言うて昔からライトノベルとか置いてたやろ
- 61 : 2021/09/15(水) 11:30:41.78 ID:EI90FmDs0
-
>>56
スレイヤーズ置いてあったわ
- 58 : 2021/09/15(水) 11:30:16.89 ID:8tETrCBO0
-
なんJ民なろうアレルギー多いな
そんな騒ぐことか?
- 63 : 2021/09/15(水) 11:30:49.99 ID:gfCJGQGv0
-
>>58
氷河期なろうおじさんオッスオッス
- 77 : 2021/09/15(水) 11:32:41.07 ID:EMz5jwxWd
-
>>58
なろおじ🤭
- 60 : 2021/09/15(水) 11:30:36.84 ID:xIFEEXLpM
-
小学生は全員星新一読め
SF復活するぞSF復活するぞSF復活するぞ
- 64 : 2021/09/15(水) 11:30:51.80 ID:y28n9lhur
-
むしろ東京リベンジャーズとか進撃のが子供に見せたらアカンやろ
- 65 : 2021/09/15(水) 11:30:59.62 ID:0DEXksMZ0
-
魔王になろうとしていっぱい虐56するとこまではやらないのかな🤔
- 75 : 2021/09/15(水) 11:32:05.86 ID:y28n9lhur
-
>>65
むしろ敵のがこの時えぐいことやっとる
無抵抗の女子供を殺したんやから
- 114 : 2021/09/15(水) 11:37:49.27 ID:7/bpZ+Grp
-
>>75
自作自演で攻め入っておいて聖戦ってことにして女子供八つ裂きにして燃やすのほんま草
- 117 : 2021/09/15(水) 11:38:21.59 ID:y28n9lhur
-
>>114
鬼畜だよな
- 66 : 2021/09/15(水) 11:31:32.63 ID:C+7xyY080
-
自動書籍なら無職転生の方がええやろ
- 67 : 2021/09/15(水) 11:31:34.93 ID:6mMDI7ou0
-
普段二次元の規制に文句言うなんJ民がなろう系の話になったら急に小学生への影響気にし出して笑えるわ
- 68 : 2021/09/15(水) 11:31:47.78 ID:0J5GzZqjd
-
凄い人気よな
なろう系の中でダントツ人気やん
- 69 : 2021/09/15(水) 11:31:49.82 ID:03/U2yzwM
-
食わず嫌いしてたけどなろう読んでみるとわりと面白い(小声)
- 81 : 2021/09/15(水) 11:32:59.91 ID:fWlVC2Uya
-
>>69
上澄み0.5%くらいはな
なろうはハチミツ塗ったウ●コって言ってる奴もいる
- 111 : 2021/09/15(水) 11:37:26.81 ID:03/U2yzwM
-
>>81
さすがに追ってまで読む気は無いから完結作探すのが大変
既に完結してるのは打ち切りが多いし
- 70 : 2021/09/15(水) 11:31:53.61 ID:fmNNAzIza
-
ひぐらしが児童小説化してるの好き
- 72 : 2021/09/15(水) 11:31:59.66 ID:Rv/BLAorr
-
異世界物大好きなワイも人気あるのにスライムは面白いと思わないんや
異世界魔王とか魔王様リトライとかは楽しく見れたのに
- 73 : 2021/09/15(水) 11:32:02.20 ID:zRaKxqwV0
-
ブレイブストーリー定期
- 76 : 2021/09/15(水) 11:32:21.36 ID:gfCJGQGv0
-
クソガキなんかドストエフスキーとチェーホフ読ませとけ
- 78 : 2021/09/15(水) 11:32:52.55 ID:8tETrCBO0
-
アホおるやん
- 85 : 2021/09/15(水) 11:34:32.36 ID:y28n9lhur
-
なろう嫌いなら見なきゃええやん
プライムビデオでなろう嫌い!くだらない!みたいな理由で低評価つけてる奴とか多いけど
別に叩かんでもええやん
- 92 : 2021/09/15(水) 11:35:19.58 ID:gfCJGQGv0
-
>>85
氷河期なろうおじさん😅
- 97 : 2021/09/15(水) 11:35:49.35 ID:y28n9lhur
-
>>92
なろおじですが何か
- 103 : 2021/09/15(水) 11:36:28.41 ID:gfCJGQGv0
-
>>97
きも4ね
- 107 : 2021/09/15(水) 11:37:02.10 ID:y28n9lhur
-
>>103
4ねはいかんぞ4ねは
- 128 : 2021/09/15(水) 11:39:59.96 ID:cAC/VR4v0
-
>>103
お前の負けや
- 86 : 2021/09/15(水) 11:34:35.35 ID:YSRCk8T9M
-
スライムの典型的なろうじゃないですよーみたいな話の作り方がムカつく
- 93 : 2021/09/15(水) 11:35:22.57 ID:Rv/BLAorr
-
>>86
戦わないだけで同じよな
- 96 : 2021/09/15(水) 11:35:49.21 ID:UVHtdexu0
-
>>86
そんな作りしてるか?
ただのなろうやん
- 102 : 2021/09/15(水) 11:36:26.33 ID:y28n9lhur
-
>>86
それってこのすばのが当てはまるやろ
- 87 : 2021/09/15(水) 11:34:48.66 ID:NU6aVZwSM
-
ぶっちゃけ転生ものなんか昔からあるし今も昔もキツイやろ
- 88 : 2021/09/15(水) 11:34:49.24 ID:gXtGnq/h0
-
こんなもん読んでたら頭が悪くなりそう
- 91 : 2021/09/15(水) 11:35:11.19 ID:y28n9lhur
-
>>88
なんJやってる方が頭に悪いぞ
- 104 : 2021/09/15(水) 11:36:38.73 ID:fWlVC2Uya
-
>>88
そんなことはない
頭が悪いままになるだけや
- 89 : 2021/09/15(水) 11:35:00.28 ID:gRkfmCii0
-
なんj民って「こうあるべき」という保守的思想には反対派が多かったんじゃないのか?
- 95 : 2021/09/15(水) 11:35:40.63 ID:hqA8EW3e0
-
オバロ路線のほうが好きやわ
- 98 : 2021/09/15(水) 11:35:57.17 ID:6I10BofE0
-
普通デルトラクエストだよね
- 100 : 2021/09/15(水) 11:36:17.62 ID:q9Jn3/Su0
-
>>98
アモスダラゴンなんだよなぁ
- 101 : 2021/09/15(水) 11:36:18.68 ID:czo0IiDK0
-
内容が自動書籍という事ですか?
- 105 : 2021/09/15(水) 11:36:47.92 ID:6mMDI7ou0
-
なんJ民はフェミニストの表現規制には普段キレる癖になろう系が小学生に及ぼす影響をやたら気にするのは何でなんや?
- 109 : 2021/09/15(水) 11:37:11.75 ID:11jKs0pLd
-
>>105
その2つに関係ないから
- 112 : 2021/09/15(水) 11:37:35.60 ID:y28n9lhur
-
>>105
やめたれw
- 106 : 2021/09/15(水) 11:36:57.51 ID:T9e4hA18a
-
努力しないガキが増えそう
- 108 : 2021/09/15(水) 11:37:08.87 ID:gRkfmCii0
-
お前らデスノート流行ったときPTA的な思想に同調して子供への悪影響考えてたのか
- 110 : 2021/09/15(水) 11:37:16.15 ID:HgrYuadC0
-
なろうの中でも転スラってゴミみたいな有象無象に比べたらマシどころじゃなくないか?
- 113 : 2021/09/15(水) 11:37:41.66 ID:boKeiUGma
-
子供の性癖歪むでこりゃ
- 115 : 2021/09/15(水) 11:38:06.21 ID:FHwu5te1a
-
子供が努力しなくなりそう
ワンチャン転生に賭けるヤツも出てきそう
- 116 : 2021/09/15(水) 11:38:18.94 ID:0SsUL/Pg0
-
ぶっちゃけ山なし谷なし何もなしだよねこれ
- 120 : 2021/09/15(水) 11:38:50.26 ID:DNGU5/9Ya
-
ブレイブストーリーなんてなろう読者が一番嫌いなやつやんけ
上巻はひたすら現実の辛い話、中巻で異世界冒険するけどめちゃくちゃ重い話
- 121 : 2021/09/15(水) 11:38:55.69 ID:bpNNGAKNd
-
全てのなろう系の根本にあるのはスクエニ系RPGやテイルズアトリエ著名ネトゲなのが問題なんや
ワイはどれも同じにしか思えなくて胸焼けしとるわ
- 122 : 2021/09/15(水) 11:38:59.41 ID:B+xOEmR5a
-
転スラってマジでアホほど売れてるよな単行本売上ランキングとかもジャンプジャンプ転スラジャンプジャンプマガジンジャンプジャンプみたいになってる
- 123 : 2021/09/15(水) 11:39:20.47 ID:AjdJsR5c0
-
もともと児童向けやしコンバート楽そうやな
- 124 : 2021/09/15(水) 11:39:21.43 ID:6mMDI7ou0
-
転スラのコミカライズって講談社コミックでも五本の指に入るくらい売れてるんやろ?
マガジンの大半の漫画に勝ってるの凄くないっすか?
- 126 : 2021/09/15(水) 11:39:53.47 ID:HwjsoIOoa
-
まあなろうの中では良くも悪くも無難だよな転スラ
漫画なんかは小説の余計なとこ省いたりしてくれるし
- 127 : 2021/09/15(水) 11:39:56.17 ID:YjFoJQdF0
-
なろうと言えばジャンプのDr.ストーンもなろうやんな
あれも面白かったンゴ
- 129 : 2021/09/15(水) 11:40:01.59 ID:vvHScIml0
-
なろうの信者ってどのタイトルも「これは量産型なろうとは違う!」って言っとる気がするわ
- 130 : 2021/09/15(水) 11:40:13.89 ID:fWlVC2Uya
-
性描写少なめなろうが今後のトレンドやな
- 131 : 2021/09/15(水) 11:40:14.58 ID:p1UZd0ylM
-
ずっこけ3人組もかいけつゾロリもなろうだぞ
- 133 : 2021/09/15(水) 11:40:40.90 ID:sf1Y3Ify0
-
転スラってどういう層が見てるの?
やたら情勢とかの描写するわりに中身ないし子供はああいうの退屈だろうし
- 134 : 2021/09/15(水) 11:40:59.17 ID:bUfWYvnad
-
なろう系は児童が読むものってことやね
おっさんは早く転生しな
- 135 : 2021/09/15(水) 11:41:00.15 ID:EdOOoPIrd
-
なろうの中では若年層向けだしな
- 136 : 2021/09/15(水) 11:41:01.61 ID:q9Jn3/Su0
-
グロ描写だけならデモナータ超えられんやろ
コメント