
そろそろ『ガンダムAGE』を再評価しないか?良作だったろ

- 1 : 2021/09/06(月) 19:19:37.28 ID:A6OGf3Zu0
-
早見さんといえば透明感のある声に定評のある声優で、
妖精や天使、人魚などの神秘的なキャラが多い印象があります。
「ガンダム」シリーズでは、『機動戦士ガンダムAGE』のユリン・ルシェル、
『ガンダムビルドファイターズ』のアイラ・ユルキアイネン、
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のララァ・スンと、
ファンネル系の武器を使う神秘的な部分を持つキャラを演じていました。https://news.yahoo.co.jp/articles/51efadab93e7f66d1d430a4c9ab6be296237903c?page=2
- 2 : 2021/09/06(月) 19:20:02.76 ID:JWPUIt2S0
-
まんまナデシコのパクリじゃねーか
- 3 : 2021/09/06(月) 19:20:35.85 ID:LbLpTP4i0
-
馳せる!馳せる!馳せる!
- 4 : 2021/09/06(月) 19:20:42.47 ID:VVKftwDt0
-
主人公とヒロインがつぎつぎとセックスしていってつらかった
- 5 : 2021/09/06(月) 19:21:50.46 ID:ja9WwkDLa
-
やろうとしたことは良かった定期
- 6 : 2021/09/06(月) 19:22:02.41 ID:Eenvb0SJa
-
ダサい主人公ダサいモビルスーツでガノタにも低年齢層にも誰にもウケなかったオワコン
- 7 : 2021/09/06(月) 19:22:28.28 ID:zY+o7pqAM
-
ヤマダが可愛いかっただけのアニメ
- 8 : 2021/09/06(月) 19:22:59.71 ID:kiLuk3Y50
-
アセム編だけで一年やれば良かった
- 9 : 2021/09/06(月) 19:24:21.44 ID:Z2ynvTPs0
-
俺たちは再評価することを強いられているんだ!
- 10 : 2021/09/06(月) 19:25:06.13 ID:pqkjd0ML0
-
ユリンが死んだから好きでもない女と結婚して、息子と孫を戦闘マシーンに育て上げるとか子供向けに作ったにしちゃハードな展開だったや
- 21 : 2021/09/06(月) 19:31:00.43 ID:2ssHxlVrd
-
>>10
更に孫はヴェイガンに理解示してたのに本人は「知らねえよ皆殺しじゃあ!」って言い続けてたにもかかわらず何故か英雄として銅像建ってる、とかなんやそれ、と思った - 11 : 2021/09/06(月) 19:25:19.30 ID:jdXIf9CEd
-
AGEんなカス!
- 12 : 2021/09/06(月) 19:25:30.52 ID:Tcb7fzaV0
-
なんかプラモの出来は良いと聞いて手には取るが結局棚に戻してる
- 15 : 2021/09/06(月) 19:26:21.05 ID:bnkzTu6MH
-
>>12
もったいないぞ
ジェノアスだけでも作っとけ - 13 : 2021/09/06(月) 19:25:46.86 ID:8Es5fXWLM
-
絵があれだけど内容はシビアだったと思う。
- 14 : 2021/09/06(月) 19:25:47.89 ID:46ADf7Wta
-
第2世代の総集編が評判いいんだから全体的にうまいこと短くしたら多分受け入れられるとは思うんだけどな
なんせ長いイメージが強い - 16 : 2021/09/06(月) 19:26:37.38 ID:twQTrxdZ0
-
キオがキラの弱い版みたいなのが糞だった
- 17 : 2021/09/06(月) 19:26:41.47 ID:rvshWDci0
-
フリットじいちゃん恨みを晴らしてあげるべきだったね
- 18 : 2021/09/06(月) 19:29:08.79 ID:V+PP44060
-
ライバルのカキタレが可愛かった記憶しかない
- 19 : 2021/09/06(月) 19:29:13.96 ID:Bdjhy18vM
-
プラモの出来は認める
- 20 : 2021/09/06(月) 19:30:21.66 ID:1N9AGwAo0
-
1stからcccまでと同じような流れだったしな
- 22 : 2021/09/06(月) 19:32:02.08 ID:u5cavb2p0
-
最初の方の誰向けかわからないやつ要らなかったよね
- 23 : 2021/09/06(月) 19:32:23.60 ID:YYJkHR68a
-
HAGA
- 24 : 2021/09/06(月) 19:32:43.74 ID:ja9WwkDLa
-
BGMは良かった
- 25 : 2021/09/06(月) 19:33:42.00 ID:RgajQHbH0
-
子供向き要素を取り入れたんだろうが
子供には全然響かなかったんだろうなあと察せられる - 26 : 2021/09/06(月) 19:33:46.33 ID:lyNw6ZqX0
-
評価すべき点無し
- 27 : 2021/09/06(月) 19:33:49.04 ID:o6TxvkUu0
-
友達のガノタは我慢してみてたな
ガンダムと付くだけで見ないと駄目だそうだ
今見なくても将来的にみないと駄目になるとか
なにが駄目なのかは知らんけど - 28 : 2021/09/06(月) 19:34:07.98 ID:Oh75ktfB0
-
本来はAGEシステムで色々やりたかったんだろ
- 29 : 2021/09/06(月) 19:35:24.54 ID:Xh/O7vHf0
-
批評に値するのはフリットというキャラだけだろう
是非はあれどこいつだけはガンダム史上でも語られるに値するくらいの意義はあった - 30 : 2021/09/06(月) 19:36:10.44 ID:Gf1Im+uH0
-
今日144のAGE1買ってきたわ
数あるファーストガンダムのリデザインの中でもかなり上位にくる仕事だと思う - 31 : 2021/09/06(月) 19:37:59.65 ID:4+nO0+cQp
-
主題歌どれも好き
- 32 : 2021/09/06(月) 19:38:13.05 ID:O2AOyeSN0
-
イワークがじわる
- 33 : 2021/09/06(月) 19:39:03.30 ID:q/pjxIOod
-
ファーデーンの光と影
- 34 : 2021/09/06(月) 19:40:38.75 ID:xKoL2TuW0
-
子供向けじゃなければもっと面白いシナリオに出来たんじゃないか
- 35 : 2021/09/06(月) 19:40:47.48 ID:jb2swhOr0
-
ゲーム版だと話がまとまってて面白いがアニメはかなり支離滅裂なストーリー展開だった
コメント