
面白い漫画って恋愛要素が無いのでは?

- 1 : 2021/09/06(月) 10:05:58.773 ID:oy6C1JRNa
-
恋愛にフォーカスを置く漫画に面白い漫画は無いのか?
- 2 : 2021/09/06(月) 10:06:21.877 ID:bERdv3iVa
-
スレタイと本文が繋がってなくて怖い
- 3 : 2021/09/06(月) 10:06:40.720 ID:SwsLZrM90
-
あるぞ
お前が恋愛アレルギーで面白く感じていないだけ
普通の人は面白く感じてる - 4 : 2021/09/06(月) 10:06:52.440 ID:SLtmwGX1a
-
いくらでもあるよね
- 5 : 2021/09/06(月) 10:07:05.530 ID:PpVC8/8hr
-
かぐや様
- 6 : 2021/09/06(月) 10:08:59.980 ID:oy6C1JRNa
-
名作漫画に恋愛要素があるものがあるか?
- 9 : 2021/09/06(月) 10:09:56.156 ID:SwsLZrM90
-
>>6
デビルマン - 14 : 2021/09/06(月) 10:12:32.408 ID:SwsLZrM90
-
>>6
ベルサイユのばら - 17 : 2021/09/06(月) 10:13:38.935 ID:wNeU1djM0
-
>>6
めぞん一刻 - 7 : 2021/09/06(月) 10:09:15.366 ID:oy6C1JRNa
-
証明完了
- 8 : 2021/09/06(月) 10:09:22.923 ID:tdDmX3rVd
-
お前の思う名作漫画はどれ?
- 10 : 2021/09/06(月) 10:10:38.674 ID:UiRnFA9ca
-
君に届け
- 11 : 2021/09/06(月) 10:10:56.708 ID:oQCFDYal0
-
>>1の持論はさておいてマガジンで連載してた七つの大罪は
恋愛脳キャラが多すぎてウンザリしたな - 12 : 2021/09/06(月) 10:11:05.503 ID:P67eu9UBr
-
流されるな
- 13 : 2021/09/06(月) 10:11:17.355 ID:gw1D1enwr
-
日常会話で汚い言葉でそう
- 15 : 2021/09/06(月) 10:12:39.717 ID:PHwsNcVTr
-
おれあすぺだったわ
- 16 : 2021/09/06(月) 10:12:51.560 ID:ZZW4r2fCr
-
ここまで童貞の妄言
- 18 : 2021/09/06(月) 10:13:40.556 ID:eV24TtTid
-
スレタイと>>1て関係なくね
- 19 : 2021/09/06(月) 10:14:26.822 ID:jIP7E5it0
-
恋愛…?ってくらいが1番面白い
ARIAがそう - 29 : 2021/09/06(月) 10:24:19.156 ID:SLtmwGX1a
-
>>19
ARIA丁度いいよね - 21 : 2021/09/06(月) 10:17:05.480 ID:DqMq5QfKa
-
恋愛はエッセンスくらいだな
ドラゴボとか最たるもんでしょ - 22 : 2021/09/06(月) 10:17:12.398 ID:wMq8DPqnr
-
前見た気がする
- 23 : 2021/09/06(月) 10:18:25.950 ID:Jel6m0kB0
-
スポーツ漫画がアニメ化や映画化して女を登場させてクソ化したことなら数知れず
- 24 : 2021/09/06(月) 10:18:54.476 ID:C+8jCOOFa
-
まあちょっと納得できるな
恋愛漫画は個人的に好きだけど売り上げ歴代順位とかになると上位は恋愛ものは少ないよな
- 25 : 2021/09/06(月) 10:20:25.608 ID:C+8jCOOFa
-
手塚治虫とか生きてた漫画黎明期の頃はむしろ恋愛が主題であることが当然だった気がするけどな
火の鳥とか全部恋愛が主軸になってるし
映画業界も割とそうで白黒映画とかは大抵恋愛がテーマの作品多いイメージ - 26 : 2021/09/06(月) 10:20:29.039 ID:Zc9LS1h1r
-
あらすじやタイトルから想像できる内容じゃない
ただのなろうのコミカライズ的ペラ内容 - 27 : 2021/09/06(月) 10:20:40.923 ID:VorAsYmZr
-
見事な即落ち2コマで笑う
- 28 : 2021/09/06(月) 10:21:40.469 ID:O+y7Yb+d0
-
火の鳥は恋愛というか交尾って感じ
- 30 : 2021/09/06(月) 10:26:38.264 ID:wNeU1djM0
-
初期はちょくちょく出てきたのに暫く存在を消されてて突然終盤で復帰して最新映画で主役級の扱いに上り詰めた竜崎桜乃とかいうテニヌのメインヒロイン(笑)
- 31 : 2021/09/06(月) 10:26:48.955 ID:0tlslkSir
-
行間を読むんじゃ
- 32 : 2021/09/06(月) 10:27:00.642 ID:AjLuXPiIr
-
そこを堪えて金の為に描くんだよ!
- 33 : 2021/09/06(月) 10:27:12.647 ID:2vcPBIx5r
-
りりかるきゅーとの子がかわいい
- 34 : 2021/09/06(月) 10:27:24.807 ID:DyeyLauGr
-
ぜんぜん面白くない
- 35 : 2021/09/06(月) 10:27:37.924 ID:S8ToRU6va
-
バトル系・スポーツ系・ギャグ系にはには正直恋愛要素は無くてもいいかな
- 37 : 2021/09/06(月) 10:29:54.913 ID:SLtmwGX1a
-
>>35
スポーツ系はガッツリ恋愛まではしなくていいけどヒロインはいて欲しい - 36 : 2021/09/06(月) 10:27:41.309 ID:bHeels4wr
-
完結させるつもりはないしゲームやりながら適当に後付で気が向いたら書くよ
- 38 : 2021/09/06(月) 10:30:03.113 ID:uDh650AF0
-
恋愛要素が出てきた途端につまらなくなる漫画は確かに多い
- 39 : 2021/09/06(月) 10:30:05.221 ID:ETxy4Kx7r
-
まあpixivってけっこう消すやつ多いからな
fantiaとか出て来てからそっちにエ口だけ移してpixiv側のは消すパターンとか増えたし - 40 : 2021/09/06(月) 10:33:46.484 ID:wNeU1djM0
-
何かピンとくる作品ないなって思ってたけど聲の形がそうだな
- 41 : 2021/09/06(月) 10:36:50.797 ID:H3sM5blg0
-
最初からあったり匂わせてるのはいいけど
テコ入れ目的で何の脈絡もなくぶち込むのはあかんね
テレビも同じで - 42 : 2021/09/06(月) 10:37:05.853 ID:6fG+1Ho8a
-
うーん まぁ確かに鬼滅とか恋愛要素はそんななかったな
コメント