
漫画のキャラ「この死体どうする‥」キャラB「山に埋めるか」C「山はダメだ。野犬が掘り起こす」←これ

- 1 : 2021/08/28(土) 06:25:59.787 ID:6XOcp4qi0
-
いうほど、山に野犬いる?
- 2 : 2021/08/28(土) 06:26:21.723 ID:15b8Y7Pb0
-
猪が掘り起こす
- 3 : 2021/08/28(土) 06:27:41.919 ID:MQtH1124d
-
筍掘ろうとしたら埋められた死体の勃起ちんこだった話好き
- 40 : 2021/08/28(土) 06:51:53.780 ID:a3OgOFXz0
-
>>3
kwsk - 4 : 2021/08/28(土) 06:27:50.361 ID:PFVCnFCKd
-
これ俺も思ってた
- 5 : 2021/08/28(土) 06:29:03.371 ID:ZkrUnXBo0
-
野犬以外の野生動物も掘り起こすってんならわかるな
- 6 : 2021/08/28(土) 06:29:10.471 ID:F5YgijUBr
-
プリキュアと俺じゃ境遇違いすぎて同一視できない
- 7 : 2021/08/28(土) 06:29:10.516 ID:o/yDfaYBr
-
いや時代背景見ろな
- 8 : 2021/08/28(土) 06:29:22.221 ID:Tk0GAj6Gr
-
大守春雨
- 9 : 2021/08/28(土) 06:30:17.761 ID:Q8QDHYm40
-
死体埋めるのなら2メートルくらい掘らないといけないよ
重機必要だよ - 10 : 2021/08/28(土) 06:30:58.916 ID:PFVCnFCKd
-
口蹄疫って病気が流行ったときに一時的に怪しい死んだ家畜はできれば敷地内に埋めてね許可するから
って国からお触れが出たことあったんだとさ
実際みんな浅いところに埋めたら狐狸が掘り返すこともなかったし臭いももれなかったとさ。いろいろ都市伝説ありすぎなんだよね - 17 : 2021/08/28(土) 06:36:34.552 ID:gmxzBc9QM
-
>>10
家畜の敷地内とそのへんの山は別物でしょう - 23 : 2021/08/28(土) 06:39:19.035 ID:PFVCnFCKd
-
>>17なるほど。山は野生動物いっぱいか
- 11 : 2021/08/28(土) 06:32:22.571 ID:0WJOoaJcr
-
5メートル以上掘らないと人の身体は土の圧で押し上げられ少しずつ表に出てくるのだ
土葬が主体だった頃土から遺体が出てきてしまう事から重たい石で上から蓋をしたのが墓石なのだ - 15 : 2021/08/28(土) 06:34:53.528 ID:PFVCnFCKd
-
>>11こういうのよく聞くけどさ
5メートルて電柱の高さだよ?
そんなの重機でもなかなか穴としては掘れないよ - 16 : 2021/08/28(土) 06:36:27.789 ID:Wee5hFbf0
-
>>15
ずいぶん短い電柱やね - 20 : 2021/08/28(土) 06:38:40.708 ID:PFVCnFCKd
-
>>16
電柱の高さは場所によって違(ちが)いがあって、6mから16mくらいのものまであるんだ。 だけど、電柱を建てる際に、全長の約6分の1を地中に埋(う)めなければいけないという決まりがあるから、みんなが目にしているのは約5~13mぐらいなんだね。だとさ
- 19 : 2021/08/28(土) 06:37:10.146 ID:0WJOoaJcr
-
>>15
なので浅く掘ると出てきてしまうから上から重い石で蓋をしたのが墓石の始まりなのだ - 12 : 2021/08/28(土) 06:32:28.174 ID:iJC8ca2ar
-
買春は相手も応じてるけど今回純粋な被害者がなんにんもおるしなぁ
- 13 : 2021/08/28(土) 06:32:49.393 ID:T8HeL99Dr
-
都合のいい展開がおおいやつ
- 14 : 2021/08/28(土) 06:34:09.073 ID:JmRXORq5a
-
野犬てのは山菜集めしてる人とかの隠語な
- 18 : 2021/08/28(土) 06:36:37.276 ID:Lb5yN2u6r
-
となりのADHDくん
- 22 : 2021/08/28(土) 06:39:02.323 ID:PjMimeoUr
-
かくしごと
- 24 : 2021/08/28(土) 06:39:24.832 ID:RDErrTQdr
-
アニメもどうぞ
- 25 : 2021/08/28(土) 06:40:37.038 ID:j3WViWRza
-
知ったげに長文並べてからの「だとさ」は流石に笑う
- 27 : 2021/08/28(土) 06:44:01.910 ID:PFVCnFCKd
-
>>25ぐぬぬ
でもマイホームヒーローとかのキャラが数時間でスコップで山にあんなアナ掘るとか間違いなくフィクションなわけさ
- 26 : 2021/08/28(土) 06:42:27.120 ID:PFVCnFCKd
-
どっちにしろ自分の身長の3倍以上の長さの穴とか重機でも掘れないよ
例えば崖に横に横穴5メートルほるとしてもかなりの労働。ひとり人力でなんか絶対無理とは言わんが毎日作業して3ヶ月はかかると思う - 28 : 2021/08/28(土) 06:45:02.663 ID:PFVCnFCKd
-
んで昔の人が土葬で5メートルも掘ったわけないんだよ
- 29 : 2021/08/28(土) 06:45:54.559 ID:0WJOoaJcr
-
>>28
なので死体が出てきてしまう為、上から重い石で蓋をしたのが墓石の始まりなのだ - 30 : 2021/08/28(土) 06:47:19.033 ID:PFVCnFCKd
-
>>29すまん俺がアスペだったわ
- 34 : 2021/08/28(土) 06:48:25.706 ID:0WJOoaJcr
-
>>30
大丈夫 何度も繰り返したわりには嘘だからな - 31 : 2021/08/28(土) 06:48:00.320 ID:T4gyB3V+0
-
土葬ってそのまま遺体埋めるんじゃなくて棺桶に入れるんだぞ
まさか棺桶が西洋のしきたりとでも思ってたのか - 32 : 2021/08/28(土) 06:48:09.885 ID:TbS8hcm4r
-
むしろ本当の漫画好きは流行漫画もチェックしてそうだが
好きかどうかはともかく - 33 : 2021/08/28(土) 06:48:22.301 ID:9kdeM8hyr
-
修学旅行で一緒の布団に隠れるやつ
- 35 : 2021/08/28(土) 06:48:34.400 ID:q4G6yWj5r
-
なろう係のステータスSSSとか一体誰を基準にして決めてるんだ
- 36 : 2021/08/28(土) 06:48:46.169 ID:KZ1nRjR9r
-
あいつBあるな
- 37 : 2021/08/28(土) 06:48:58.488 ID:yn60MElMr
-
ジョジョ
進撃 - 38 : 2021/08/28(土) 06:49:10.562 ID:tapg2Bu2r
-
なんかまんざらでも無さそうな感じだったよなw俺も気になるw
- 39 : 2021/08/28(土) 06:49:27.219 ID:9GaSe/Lor
-
モンスター
- 41 : 2021/08/28(土) 06:51:59.665 ID:MXCH+3pWr
-
才能
- 42 : 2021/08/28(土) 06:57:44.676 ID:syAb5X890
-
山なんて地面掘ったらすぐ岩だから人力で深く掘るのは無理や
- 43 : 2021/08/28(土) 07:12:44.230 ID:ViSOSAZc0
-
>>42
これ - 44 : 2021/08/28(土) 07:14:06.429 ID:2gfjGofY0
-
むしろ野犬に食べてもらう
- 45 : 2021/08/28(土) 07:34:40.193 ID:j9HCESIU0
-
カプサイシン撒くとは聞いた
- 46 : 2021/08/28(土) 07:34:43.091 ID:V5j7aReKr
-
よん
コメント