
ワイ、グラップラー刃牙を読み終える

- 1 : 2021/08/04(水) 20:14:54.71 ID:Me4qfTMa0
-
面白かった😘
- 2 : 2021/08/04(水) 20:15:51.91 ID:+1nipznQ0
-
ユリー→夜叉猿→花山の流れすき
- 3 : 2021/08/04(水) 20:16:30.35 ID:91qB8rts0
-
敗北を知りたい
バキにGO - 7 : 2021/08/04(水) 20:17:05.58 ID:5qAGMjRx0
-
>>3
刃牙は結構何回か負けてるよな - 13 : 2021/08/04(水) 20:18:45.57 ID:91qB8rts0
-
>>7
せやね
男は負けることも知らんとね - 4 : 2021/08/04(水) 20:16:30.29 ID:5qAGMjRx0
-
>>1
グラップラー刃牙、範馬刃牙、刃牙道と全部読み終えたんか? - 11 : 2021/08/04(水) 20:17:49.48 ID:Me4qfTMa0
-
>>4
バキまでしか読んでないンゴ🙄 - 18 : 2021/08/04(水) 20:19:30.88 ID:5qAGMjRx0
-
>>11
よかったな
お楽しみがまだまだ続くやん
その調子で猿先生の漫画もいこうぜ - 5 : 2021/08/04(水) 20:16:42.43 ID:Me4qfTMa0
-
刃牙のマッマの最後には泣いてしまったンゴねぇ😭
- 9 : 2021/08/04(水) 20:17:34.56 ID:5qAGMjRx0
-
>>5
一番面白くないところや - 15 : 2021/08/04(水) 20:19:03.77 ID:l3hEvdVF0
-
>>5
死ぬ必要ないよな - 22 : 2021/08/04(水) 20:20:17.38 ID:5qAGMjRx0
-
>>15
そうなんや
なんで殺したんやろ - 52 : 2021/08/04(水) 20:26:57.85 ID:nuh6nara0
-
>>15
おめぇゲェジか? - 6 : 2021/08/04(水) 20:16:43.95 ID:qj38Iftf0
-
ええな
- 8 : 2021/08/04(水) 20:17:24.42 ID:JLJxM4nU0
-
山小屋で飯食うとこすき
- 14 : 2021/08/04(水) 20:18:55.59 ID:Me4qfTMa0
-
>>8
夜叉猿を殺して獅子舞にしたオーガに殺意湧いたわ😡 - 10 : 2021/08/04(水) 20:17:48.97 ID:EDQY48SHa
-
相撲のやつは完結したんか?
- 12 : 2021/08/04(水) 20:18:24.05 ID:5qAGMjRx0
-
オリバが活躍してるところが一番すこ
- 16 : 2021/08/04(水) 20:19:16.62 ID:vdjas+/c0
-
今のジャック相撲に負けそうな感がある
- 17 : 2021/08/04(水) 20:19:30.05 ID:oje6HpxUa
-
毒が裏返った後は糞やしそこでやめてタフ読んだ方がええで
- 26 : 2021/08/04(水) 20:21:17.02 ID:jX9lWq+Ja
-
>>17
タフも鉄拳伝まででええわ - 19 : 2021/08/04(水) 20:19:39.93 ID:/uX7yjc6p
-
刃牙の本スレでの蔑称がバカなの草生える
- 20 : 2021/08/04(水) 20:19:47.70 ID:D4IckJQT0
-
読むのは範馬刃牙まででいいぞ
- 21 : 2021/08/04(水) 20:20:16.93 ID:jX9lWq+Ja
-
そこで終わりでええぞ
- 23 : 2021/08/04(水) 20:20:51.07 ID:9br/o4/+M
-
花山とかいう名勝負量産マシーン
- 25 : 2021/08/04(水) 20:20:57.86 ID:Me4qfTMa0
-
なんJ民がよく刃牙は主人公として魅力ないって言ってたけど全然そんなことないやん!って思いながら読んでたけど、いつの間にか冷笑系みたいな雰囲気になってた😥
- 27 : 2021/08/04(水) 20:22:02.29 ID:5XrzlUXBa
-
>>25
童貞捨ててからクソや
グラップラーの頃は魅力あったし試合も面白かった - 42 : 2021/08/04(水) 20:25:16.52 ID:5qAGMjRx0
-
>>27
鎬紅葉(ドクター)までは妥当なラインでレベルアップしてたのにどこから急激にスーパーマンになっていったんやろな - 31 : 2021/08/04(水) 20:22:41.65 ID:9br/o4/+M
-
>>25
ぶっちゃけ最大トーナメントからは全部微妙よな
少年編はガチ主人公してたのに - 40 : 2021/08/04(水) 20:24:34.32 ID:vt+vpqTx0
-
>>31
ジャックとか猪狩戦は最高に主人公してたやん
烈の時はイキってたが - 45 : 2021/08/04(水) 20:25:55.76 ID:l3I1+tTa0
-
>>31
山籠りから帰ってきた後のイキリ刃牙好きやわ - 58 : 2021/08/04(水) 20:27:41.10 ID:nuh6nara0
-
>>25
烈海王戦の刃牙イキりすぎてて嫌い - 28 : 2021/08/04(水) 20:22:12.76 ID:yXyWj2e70
-
中国編好き
特にオーガとじじい戦 - 30 : 2021/08/04(水) 20:22:30.39 ID:JUjUy7vm0
-
紅葉にブチギレてた刃牙はもういないという事実
- 35 : 2021/08/04(水) 20:23:30.26 ID:/uX7yjc6p
-
>>30
紅葉が普通に名医になってるから… - 33 : 2021/08/04(水) 20:23:00.30 ID:EuQ/mg2k0
-
今のバキはグラブお手入れ先生と仲良くなりすらしなさそう
- 36 : 2021/08/04(水) 20:23:50.87 ID:e2FrSSgh0
-
握手だ斗羽さん…→不意打ち読まれてて16文キック直撃
ここすき - 37 : 2021/08/04(水) 20:24:04.59 ID:3fvc285Hd
-
ガキの頃なんで赤毛だったん
- 38 : 2021/08/04(水) 20:24:16.43 ID:OgoCAH1Dp
-
嫌な奴になるのは範馬の血やろなあ
- 39 : 2021/08/04(水) 20:24:15.47 ID:/jd7Mc5W0
-
中学時代夜叉猿 ガイアを倒した刃牙が昂昇といい勝負するっておかしいよな
- 57 : 2021/08/04(水) 20:27:42.34 ID:5qAGMjRx0
-
>>39
ひも切りもスペインの闘牛倒してるで
てか、スペインの牛追い祭りって牛は神聖なものやからあんなことやったら殺されるけどな - 148 : 2021/08/04(水) 20:40:27.87 ID:j7q6BPD20
-
>>57
狂おしいほどの渇き! - 41 : 2021/08/04(水) 20:24:44.39 ID:tPn09KVd0
-
陽キャ主人公だったのに彼女できてからは陰キャってどういう心境の変化や
- 43 : 2021/08/04(水) 20:25:26.09 ID:VEyAob5H0
-
画柄がキモ過ぎる
- 44 : 2021/08/04(水) 20:25:35.84 ID:L2qUyFCS0
-
続きは読まなくていいぞ😉
- 46 : 2021/08/04(水) 20:26:04.55 ID:/TfoGbWc0
-
作者猪木ファンなのに馬場の政治力の怖さを描くとこええ
タフは全日系完全無視やし
- 47 : 2021/08/04(水) 20:26:05.07 ID:e2FrSSgh0
-
最トー読み返しても烈戦あたりでまあこのへんでいいか…って一気に熱冷めるわ
準々決勝が一番面白いのはどこの世界でも同じやね - 56 : 2021/08/04(水) 20:27:37.44 ID:OgoCAH1Dp
-
>>47
決勝も好きやけどな
回想は読み飛ばすけど - 68 : 2021/08/04(水) 20:29:33.33 ID:5qAGMjRx0
-
>>56
巨大カマキリと想像の中で戦うシーンはクソつまらんよな
回想シーンとはちょっと違うけど - 67 : 2021/08/04(水) 20:29:30.53 ID:nuh6nara0
-
>>47
むしろジャック戦>烈海王戦やわ
なんやねんワイは勝った勝った言ってボコられとるの - 48 : 2021/08/04(水) 20:26:14.73 ID:6ENbCZhIa
-
ピクル編の俺は親父よりも強ければいいだけだからピクルなんて興味ないなんてカッコつけたこと言っときながら内心ではピクルと会いたくてウズウズして達刃牙くんは好きよ
- 49 : 2021/08/04(水) 20:26:20.34 ID:yXyWj2e70
-
ぶっちゃけオーガ戦外れないよな
- 59 : 2021/08/04(水) 20:27:46.75 ID:y0wMqsCO0
-
>>49
ハゲにボコられてるの子供に見られて慌てて鬼出した以外はまぁ・・・ - 65 : 2021/08/04(水) 20:29:15.32 ID:yXyWj2e70
-
>>59
確かに序盤が1番糞な例って珍しいな - 51 : 2021/08/04(水) 20:26:45.41 ID:tRskfLOBr
-
いまピクル編読んでるけどぶっちゃけ親子喧嘩以降って蛇足?
- 78 : 2021/08/04(水) 20:30:52.45 ID:5qAGMjRx0
-
>>51
宮本武蔵編は面白いで - 53 : 2021/08/04(水) 20:27:03.25 ID:BTqFRlPja
-
範馬の血が悪いよ
でも決勝戦は良かった - 54 : 2021/08/04(水) 20:27:24.60 ID:jXOdA1+20
-
三崎健吾はもっと強くして良かった
- 55 : 2021/08/04(水) 20:27:33.42 ID:Me4qfTMa0
-
グラップラー刃牙は普通に漫画として良く出来てたわ、展開も早いし意外な結末も多い
- 60 : 2021/08/04(水) 20:27:59.30 ID:8UJ4GhAo0
-
SAGAも見てや
- 63 : 2021/08/04(水) 20:28:49.95 ID:h59GpYWta
-
オーガの血云々言い始めてからおかしくなったわ
今までは本人の力で試行錯誤してたのに今じゃ説得力ゼロや
勇次郎でさえ世界中の武術取り込んで実践しとるのに - 76 : 2021/08/04(水) 20:30:42.43 ID:vt+vpqTx0
-
>>63
勇次郎が強さへの努力を怠らない修行キャラなの好き - 66 : 2021/08/04(水) 20:29:29.55 ID:Me4qfTMa0
-
あとモハメドJrって何やったんや🤔何週も引っ張ってかませで終わるって😅
- 81 : 2021/08/04(水) 20:31:16.17 ID:L2qUyFCS0
-
>>66
描くの飽きただけやろな😩 - 69 : 2021/08/04(水) 20:29:47.30 ID:Gf0aVbwe0
-
アタシが相手だ
勇次郎ォッッ - 70 : 2021/08/04(水) 20:29:51.46 ID:eORsR+GY0
-
決勝はええけど準決はクソやわ
特に烈
範馬の血で首ゴキ!勝ち!じゃねーよ雑魚すぎやろ - 72 : 2021/08/04(水) 20:30:29.18 ID:SSZvGCBo0
-
ホモがマッマ殺したのうやむやになっとるよな
まあマッマもクズやったからバキもあんま気にしとらんのかもしれんが - 73 : 2021/08/04(水) 20:30:24.91 ID:+pcxKdKoa
-
千春とマイケルの試合が一番好きや
なんか反則っぽいの見逃されてるけど - 75 : 2021/08/04(水) 20:30:39.65 ID:NnMzhYB30
-
刃牙読んだ後ってご飯の食べ方変わらん?
- 80 : 2021/08/04(水) 20:31:10.52 ID:B/pYpRKOa
-
勇次郎は力でゴリ押しタイプだけど武術フル活用して戦うとこも見てみたいわ
武術で勇次郎の右に出るやつは居らんのやろうけど - 82 : 2021/08/04(水) 20:31:19.04 ID:8SbM8S5Sd
-
ピクルに舐められた時にブチ切れた時は久々に昔の刃牙っぽかったな
- 83 : 2021/08/04(水) 20:31:22.12 ID:ljutrMe/0
-
地味に最トー決勝で刃牙が烈、ジャックが渋川の技使うの糞だよな
- 86 : 2021/08/04(水) 20:32:30.38 ID:JR8PAyI60
-
ガイアとやった後に一緒にメシ食うとこすき
- 87 : 2021/08/04(水) 20:32:29.73 ID:DASxY/Z1d
-
グラップラーまでのバキは謙虚ですこだ
- 88 : 2021/08/04(水) 20:32:36.86 ID:6uveYT0B0
-
マウント斗羽対猪狩のバウトが好きや
- 89 : 2021/08/04(水) 20:32:40.19 ID:K+CB1gUD0
-
相撲ネタにしたいけどバチバチに勝てるわけないし比べられるの腹立つな…せや!
- 90 : 2021/08/04(水) 20:32:47.08 ID:Me4qfTMa0
-
そもそも梢を取り合うって😅読者で梢の事考えながら読んでる人おらんやろ🤔
- 91 : 2021/08/04(水) 20:32:56.05 ID:FfvQiGCY0
-
しゃあっ!バキスレっ!
- 93 : 2021/08/04(水) 20:33:07.27 ID:8SbM8S5Sd
-
あんま言われんけど最トー時点なら烈と渋川どっちが勝つんやろ
- 95 : 2021/08/04(水) 20:33:21.09 ID:nuh6nara0
-
独歩のパンチは速いから避けられないとかいう消えた設定
- 97 : 2021/08/04(水) 20:34:05.92 ID:1hhanI2pa
-
バキとキー坊が戦ったらどっちが勝つ?
- 105 : 2021/08/04(水) 20:35:04.57 ID:Me4qfTMa0
-
あとガイアの事コラ画像でしか知らなかったからクソガキだと思ってたら多重人格のクソ強い軍人でびっくりしたわ🙄
- 113 : 2021/08/04(水) 20:36:23.68 ID:6uveYT0B0
-
>>105
もうあの人格しかないけどな - 124 : 2021/08/04(水) 20:37:50.81 ID:8SbM8S5Sd
-
>>113
むしろガイアすら消えてノムラしかおらんぞ
本物のガイアなら本部ごときそこまでへりくだらん筈や - 107 : 2021/08/04(水) 20:35:21.24 ID:L2qUyFCS0
-
満身創痍のアライJr.相手にイキリ散らしてボコる独歩4ねや👎😡
- 108 : 2021/08/04(水) 20:35:26.53 ID:l3I1+tTa0
-
なんでオーガが紅葉とヤリたがってたのかがわからん
兄貴超えして強くなった紅昇には「その程度でワイに通用すると思ってんのか」ってキレてるのに - 112 : 2021/08/04(水) 20:36:05.17 ID:dLYlgU0c0
-
>>108
顔が可愛いからちゃうか
ホモやからな - 123 : 2021/08/04(水) 20:37:43.56 ID:9jDC+IjC0
-
>>108
あの頃のオーガはプロボクサー()でも喜ぶほどのヤリチンやったからな - 130 : 2021/08/04(水) 20:38:33.71 ID:znCHMmgL0
-
>>123
しかも辰吉レベルで
ヒョロがりやん! - 110 : 2021/08/04(水) 20:35:59.59 ID:nuh6nara0
-
最トー序盤位の絵は色気があって好き
- 115 : 2021/08/04(水) 20:36:42.03 ID:HtZoS7iI0
-
おせぇぞ、チャンプ!
- 122 : 2021/08/04(水) 20:37:30.91 ID:nuh6nara0
-
>>115
どんな因縁のある相手も戦い終わったら友達ってのが爽やかでええわ - 116 : 2021/08/04(水) 20:36:54.36 ID:CrK7Varh0
-
夜叉猿の時点で人類の限界越えてるよね
この領域に来てまで格闘技者相手にトーナメントって強さがデフレしてない? - 125 : 2021/08/04(水) 20:38:03.26 ID:dLYlgU0c0
-
>>116
銃じゃ話にならん感出した後に銃を脅威として描いたり、ずーっと行き当たりばったりやろ - 118 : 2021/08/04(水) 20:37:03.32 ID:LQa5zjIf0
-
これ以上に盛り上がる漫画の
トーナメントってある? - 126 : 2021/08/04(水) 20:38:07.77 ID:jov0MPYl0
-
ワイ実は武蔵編好きなんやが
結構面白くなかったか? - 138 : 2021/08/04(水) 20:39:29.50 ID:LQa5zjIf0
-
>>126
単純に無辜の人が死にすぎるのが嫌いなんよ - 127 : 2021/08/04(水) 20:38:16.32 ID:uyr05c0A0
-
転蓮華が一番かっこいい技だよな
異論は普通に認めない - 129 : 2021/08/04(水) 20:38:26.43 ID:BTqFRlPja
-
加藤ってライバルキャラのつもりで登場させたんやろか
- 144 : 2021/08/04(水) 20:40:01.78 ID:Me4qfTMa0
-
>>129
でもドリアン戦の加藤はかっこよかった😭 - 131 : 2021/08/04(水) 20:38:52.89 ID:Me4qfTMa0
-
作者、ボクサーの事かませにしすぎやない?🙄
- 139 : 2021/08/04(水) 20:39:31.58 ID:znCHMmgL0
-
>>131
川原に比べたらマシや - 150 : 2021/08/04(水) 20:40:50.72 ID:8SbM8S5Sd
-
>>139
アーロン以外はそこまで扱い悪くなかったやん! - 142 : 2021/08/04(水) 20:39:42.24 ID:8SbM8S5Sd
-
>>131
かませにメジャー格闘技にせんと読者に伝わらんでしゃーない - 143 : 2021/08/04(水) 20:40:00.72 ID:nuh6nara0
-
>>131
板垣は元ボクシング国体選手やから強さをよく知っとるんや - 132 : 2021/08/04(水) 20:38:57.32 ID:LjRYvyxip
-
未だにラスボスが薬漬けってのはええ設定やと思うわ
裏格闘技やから自然やし - 134 : 2021/08/04(水) 20:39:07.11 ID:jE89khAX0
-
>>1
好きなキャラは誰や? - 135 : 2021/08/04(水) 20:39:08.26 ID:xrZRaLXb0
-
ガイアに勝った後に紐切りに苦戦してるの謎
- 137 : 2021/08/04(水) 20:39:23.51 ID:vNUWvx3Ud
-
パワーだけならオリバが
技術だけなら海皇が
一番だと思っていた時期が
俺にもありました - 140 : 2021/08/04(水) 20:39:31.70 ID:hYzpw2/y0
-
外伝読んだか?
- 141 : 2021/08/04(水) 20:39:38.44 ID:j7q6BPD20
-
グラップラーが面白すぎたからいまやってるのは劣化しすぎて悲しい
- 147 : 2021/08/04(水) 20:40:28.18 ID:wSB3KeWsd
-
イメージトレーニングも極めれば本当に傷つくみたいなことやりだしてから本格的におかしくなった
- 151 : 2021/08/04(水) 20:41:00.45 ID:B8ObkN9T0
-
それ以上いけない
- 152 : 2021/08/04(水) 20:41:04.39 ID:f8u9iRqi0
-
オリバ魅力的だったのに、あの決着やその後の扱いは無いだろうと
キャラの扱い結構間違ってる
コメント