
漫画アニメで「大佐」とかいう階級が強キャラ扱いされてる謎

- 1 : 2021/07/29(木) 20:20:44.23 ID:bBiMGw6xpNIKU
-
大佐って雑魚じゃん
- 2 : 2021/07/29(木) 20:20:59.27 ID:xD3ba+BcpNIKU
-
やっぱ将官だよね
- 8 : 2021/07/29(木) 20:21:41.78 ID:bEVf4DXd0NIKU
-
>>2
大差なくね? - 20 : 2021/07/29(木) 20:22:39.70 ID:PC5x7qec0NIKU
-
>>8
みなさん気づいてないようだけどこれ上手くない? - 3 : 2021/07/29(木) 20:21:09.21 ID:Ql5lWefCaNIKU
-
大佐が雑魚はねえわ
- 4 : 2021/07/29(木) 20:21:20.72 ID:H6/8hBShdNIKU
-
ワンピースの大佐は雑魚だからセーフ
- 5 : 2021/07/29(木) 20:21:25.62 ID:Vl7PFXMF0NIKU
-
現場に出てくるギリギリ云々定期
- 6 : 2021/07/29(木) 20:21:31.53 ID:Ff6JunmapNIKU
-
艦長クラスでようやく大佐
- 72 : 2021/07/29(木) 20:28:20.04 ID:Tc2GI3ju0NIKU
-
>>6
更に言えば旗艦クラスの艦長だしな - 7 : 2021/07/29(木) 20:21:40.58 ID:SvHxfXKQ0NIKU
-
上の階級って闘いにこないからか?
- 9 : 2021/07/29(木) 20:21:43.95 ID:auoRnejMrNIKU
-
ゾル大佐
- 121 : 2021/07/29(木) 20:32:29.35 ID:b04ctMyy0NIKU
-
>>9
大元はここからやね - 10 : 2021/07/29(木) 20:21:48.72 ID:bQIC9zjvaNIKU
-
雨に濡れたら弱いやんけ!
- 11 : 2021/07/29(木) 20:21:52.95 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
大佐って連隊長や艦長クラスだろ
かなりの上級将校よな - 12 : 2021/07/29(木) 20:21:53.50 ID:kn2WnS1H0NIKU
-
大佐ってどれくらいや
常務くらいの強さなんか - 90 : 2021/07/29(木) 20:30:30.17 ID:R4HHnptD0NIKU
-
>>12
部長くらいじゃないか - 13 : 2021/07/29(木) 20:21:54.70 ID:elxBaZ4+0NIKU
-
シャアがね…
- 123 : 2021/07/29(木) 20:32:36.70 ID:g0WCNRG8MNIKU
-
>>13
4ねガ●ジ - 14 : 2021/07/29(木) 20:22:00.55 ID:PdKpC2Ae0NIKU
-
ミラー大佐
- 15 : 2021/07/29(木) 20:22:03.72 ID:QxTNmbnb0NIKU
-
大佐が前線に出るのってアニメぐらいやろ
- 16 : 2021/07/29(木) 20:22:05.43 ID:+3UANEOu0NIKU
-
大佐はロリコン
- 17 : 2021/07/29(木) 20:22:12.69 ID:auoRnejMrNIKU
-
死神博士
- 18 : 2021/07/29(木) 20:22:26.44 ID:auoRnejMrNIKU
-
地獄大使
- 19 : 2021/07/29(木) 20:22:36.14 ID:v1qq/lYs0NIKU
-
ケロロ軍曹とエヴァとハガレンでなんとなく偉さを把握してる
- 108 : 2021/07/29(木) 20:31:53.42 ID:VqYDdLkCdNIKU
-
>>19
あんま知らんけどケロロって軍曹の部下に曹長いるよな - 173 : 2021/07/29(木) 20:35:30.01 ID:ykQ1gebz0NIKU
-
>>108
クルルは技術畑だから隊長になってないだけやぞ - 201 : 2021/07/29(木) 20:36:58.34 ID:pEuW+ySZaNIKU
-
>>173
やらかして左遷された昼行灯とかいうウケのいい属性 - 21 : 2021/07/29(木) 20:22:40.40 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
そう考えるとキラって准将で前線に出てきて凄いな
- 22 : 2021/07/29(木) 20:22:46.44 ID:5fsfssHE0NIKU
-
実際佐官の将校って前線に来たんか?
- 31 : 2021/07/29(木) 20:23:50.36 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
>>22
パイロットなら大佐で最前線もあったようだけど
陸戦ではどうだろうな - 32 : 2021/07/29(木) 20:23:50.93 ID:mLm38zGW0NIKU
-
>>22
辻大佐は常に最前線だったぞ - 35 : 2021/07/29(木) 20:23:58.44 ID:+3UANEOu0NIKU
-
>>22
出てたの帝国陸軍くらいだろ - 36 : 2021/07/29(木) 20:23:58.76 ID:E+csVCTu0NIKU
-
>>22
マッカーサーはレインボー師団の参謀長だったけど普通に出てたよ - 53 : 2021/07/29(木) 20:26:14.09 ID:SpP1txhb0NIKU
-
>>22
砂漠の狐とかは毎回最前線やで - 102 : 2021/07/29(木) 20:31:31.85 ID:1ps7oLSBMNIKU
-
>>22
部隊指揮官なら普通
参謀はあまり出てこないが出てきても特別なことではない(しょっちゅう出張ってた辻政信とかは例外) - 143 : 2021/07/29(木) 20:33:38.50 ID:iRXjfBAQ0NIKU
-
>>22
真珠湾攻撃の日本の攻撃隊の隊長は中佐やった - 23 : 2021/07/29(木) 20:22:49.36 ID:AT/1kkcS0NIKU
-
カーネルサンダース?
- 24 : 2021/07/29(木) 20:22:52.84 ID:6IGMYAiOpNIKU
-
どいてください!邪魔です!
- 25 : 2021/07/29(木) 20:23:10.25 ID:E+csVCTu0NIKU
-
大佐は重要な階級だ
- 26 : 2021/07/29(木) 20:23:11.01 ID:rYOHVX9FaNIKU
-
マスタングしか分からん
- 27 : 2021/07/29(木) 20:23:18.85 ID:iGXZB3ui0NIKU
-
メイトリックスは雑魚じゃん
- 28 : 2021/07/29(木) 20:23:19.49 ID:jwKkNbtBaNIKU
-
むしろ大佐が何で現場に出てき天然というシチュエーションやろ
- 29 : 2021/07/29(木) 20:23:34.70 ID:DfmS+OuMpNIKU
-
現場のトップ
それ以上は、首都にいる
- 30 : 2021/07/29(木) 20:23:38.62 ID:MlRU3MYPrNIKU
-
シャア少佐!
- 33 : 2021/07/29(木) 20:23:53.41 ID:0cRFYMdz0NIKU
-
課長とかいうひろしのせいで雑魚キャラ扱いされる役職
- 46 : 2021/07/29(木) 20:25:34.82 ID:uaTh5IQuMNIKU
-
>>33
係長やなかったか?
バカ一代のほうがよっぽど課長の地位を下げてるわ
あれも正確には課長ちゃうけど - 34 : 2021/07/29(木) 20:23:53.91 ID:3NleENmJ0NIKU
-
古いゲームだけど怒首領蜂の大佐が1番記憶にあるわ
あれは中々忘れられん - 37 : 2021/07/29(木) 20:24:16.50 ID:ezSYEmbGpNIKU
-
現場でてる大佐とか実力が最強クラスだから
- 57 : 2021/07/29(木) 20:26:48.47 ID:84qy2l+idNIKU
-
>>37
アムロ軍曹にボロ負けやん
- 38 : 2021/07/29(木) 20:24:18.58 ID:Iv6MqALW0NIKU
-
ブライト大佐
- 39 : 2021/07/29(木) 20:24:20.60 ID:HdnPNSkK0NIKU
-
「大佐だったこともある」
- 56 : 2021/07/29(木) 20:26:42.98 ID:TqOvQAAppNIKU
-
>>39
上級大将が現場に出過ぎなんだよ… - 40 : 2021/07/29(木) 20:24:31.59 ID:of6EswriMNIKU
-
シャアよりカーツ大佐やろ
- 41 : 2021/07/29(木) 20:24:42.01 ID:+PwXc0Y/pNIKU
-
大佐ってかなり上の方の階級で作戦本部につめてるような役職
- 42 : 2021/07/29(木) 20:25:00.99 ID:XV0NxnzIrNIKU
-
ムステインかな?
- 43 : 2021/07/29(木) 20:25:03.00 ID:Dpb+lL6q0NIKU
-
何をもって雑魚なのか
- 44 : 2021/07/29(木) 20:25:16.14 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
シャアしょうさって10回言って
- 45 : 2021/07/29(木) 20:25:31.63 ID:6Ut6Wcah0NIKU
-
自衛隊の佐官って実戦もないのにどうやって上り詰めたんや?
- 47 : 2021/07/29(木) 20:25:36.91 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
まあ大将、中将でも前線に出てくる人もおるしなあ
- 48 : 2021/07/29(木) 20:25:37.97 ID:7Y1Ak/9O0NIKU
-
雨の日無能と赤い奴しか知らん
- 49 : 2021/07/29(木) 20:25:41.14 ID:k5tpb2Ck0NIKU
-
やっぱりシャアは強キャラじゃん
- 50 : 2021/07/29(木) 20:25:45.84 ID:yjfO4McM0NIKU
-
中佐って出番ないよな
- 63 : 2021/07/29(木) 20:27:19.66 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
>>50
ミスター・スポックみたいに補佐で出てくるイメージ - 51 : 2021/07/29(木) 20:25:53.47 ID:4ciAbslb0NIKU
-
ハイデルン
- 52 : 2021/07/29(木) 20:25:57.06 ID:UAztWtbUrNIKU
-
シュワちゃんが悪いんじゃ
- 54 : 2021/07/29(木) 20:26:31.91 ID:9lwquNWO0NIKU
-
組織の上の人間は現場に出てこないから別に強くない
これバトル漫画でどう解決すればいいんだ?
軍隊みたいなちゃんとした組織だと「大将がガチンコ最強」みたいな設定にできないじゃん - 62 : 2021/07/29(木) 20:27:14.45 ID:yydLxY9r0NIKU
-
>>54
出世前は最強でまだ強いことにすりゃええやろ - 82 : 2021/07/29(木) 20:29:08.70 ID:9lwquNWO0NIKU
-
>>62
出世も統率力、指揮力、事務能力で決まるから別に強くなくてもいい - 76 : 2021/07/29(木) 20:28:48.85 ID:XEyI2PUg0NIKU
-
>>54
どれひさしぶりに暴れてみるかとか言いそう - 140 : 2021/07/29(木) 20:33:31.80 ID:pEuW+ySZaNIKU
-
>>54
それは一騎当千できないっていうヒトカスのポテンシャルの問題や
そのへんが魔法やら超能力で無視されがちな創作だとクリアできる問題 - 178 : 2021/07/29(木) 20:35:56.65 ID:phzjd73I0NIKU
-
>>54
ハガレンのブラッドレイみたいに強いけど人外なのがバレてはいけないからあんまり出張らないパターンがある - 55 : 2021/07/29(木) 20:26:38.32 ID:jZ2tltbgpNIKU
-
将官は現場に出ないってどこの俗説だよ
旅団長・師団長なんているのは現場そのものじゃん - 85 : 2021/07/29(木) 20:29:31.71 ID:AkhJrpoa0NIKU
-
>>55
前線には来るけど最前線にはおらんやろ - 58 : 2021/07/29(木) 20:26:54.10 ID:cZbvLpGpaNIKU
-
ワンピースだとクソ雑魚やん
1巻目でやられとるし - 207 : 2021/07/29(木) 20:37:32.40 ID:ykQ1gebz0NIKU
-
>>58
グランドライン前の海軍の階級はかなり下駄履かせられてるから - 59 : 2021/07/29(木) 20:26:57.95 ID:zMYKExoG0NIKU
-
大佐といえばSOLを使え!
- 60 : 2021/07/29(木) 20:26:58.00 ID:XEyI2PUg0NIKU
-
大将・中将←つよそう
少将←これ - 70 : 2021/07/29(木) 20:28:06.94 ID:E+csVCTu0NIKU
-
>>60
大将中将少将←すごい
准将←これ
やぞ - 61 : 2021/07/29(木) 20:27:11.61 ID:DXwG6kqy0NIKU
-
アニメは大佐クラスがそこらへんウロウロしすぎやろ
有事でも大佐の出番なんてそうそうないわ - 64 : 2021/07/29(木) 20:27:24.00 ID:lLBAjYxt0NIKU
-
少佐の方が強そう
- 65 : 2021/07/29(木) 20:27:36.09 ID:9nL7LLrhMNIKU
-
大佐以上は本部でヌクヌクしとることが多いからかっこよく描きづらい
バトル漫画だと特に - 66 : 2021/07/29(木) 20:27:40.48 ID:NJ7oA1ug0NIKU
-
カバディ大佐のせいやろ
- 68 : 2021/07/29(木) 20:27:58.11 ID:tN+7iX4D0NIKU
-
Gジェネって階級上のが性能も上だったな
- 69 : 2021/07/29(木) 20:28:04.04 ID:xWNx15yt0NIKU
-
レッドリボン軍の大佐はだいたい雑魚だったよな
- 71 : 2021/07/29(木) 20:28:10.20 ID:47dHH1uH0NIKU
-
ワンピースとかいう海賊のことまったく知らない奴が書いた漫画のせいや
- 73 : 2021/07/29(木) 20:28:29.81 ID:o+lw2JgfrNIKU
-
ロボットものの階級は現実のパイロット踏襲やろ
パイロットは尉官佐官やから凄腕ベテランは大佐に落ち着く - 74 : 2021/07/29(木) 20:28:34.51 ID:Bdz1GRAZMNIKU
-
少尉←士官学校出たばっかのクソガキ
中尉←?
大尉←現場で一番強そう - 75 : 2021/07/29(木) 20:28:35.10 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
ガイルより少佐が似合うキャラっていなそう
- 84 : 2021/07/29(木) 20:29:19.59 ID:xWNx15yt0NIKU
-
>>75
草薙素子 - 77 : 2021/07/29(木) 20:28:49.48 ID:VOhANHwgaNIKU
-
アビスのジェイドって皇帝の友達にしては大佐ってショボいな
- 169 : 2021/07/29(木) 20:35:15.21 ID:uBudbB5E0NIKU
-
>>77
昇進拒否ってるみたいな設定あった気がするけどワイの気のせいかもしれん - 78 : 2021/07/29(木) 20:28:54.96 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
銀英伝は作中で階級が上がっていくから
このキャラがこの階級って限定があまりないな - 79 : 2021/07/29(木) 20:28:56.34 ID:dICgTBCQ0NIKU
-
湿気たマッチ定期
- 80 : 2021/07/29(木) 20:29:02.13 ID:xY7Pz0830NIKU
-
「現場に出たいから昇級を辞退している」奴は100%噛ませ犬
- 95 : 2021/07/29(木) 20:30:52.12 ID:9nL7LLrhMNIKU
-
>>80
ハゲかな - 81 : 2021/07/29(木) 20:29:06.60 ID:A4JZQnzy0
-
AKIRAの大佐はなんで大佐なのに最高権力者なんやっけ
- 83 : 2021/07/29(木) 20:29:08.81 ID:2LixLfdH0NIKU
-
1現場の責任者くらいの認識でええんか?
- 86 : 2021/07/29(木) 20:29:45.10 ID:3yHMEmLU0NIKU
-
こち亀の爆竜大佐で大佐=強キャラ刷り込まれたわ
- 87 : 2021/07/29(木) 20:29:52.43 ID:yXC+QvfvaNIKU
-
少佐よりも年配の人が発音しやすい
- 112 : 2021/07/29(木) 20:32:05.40 ID:pEuW+ySZaNIKU
-
>>87
シャアしょうしゃ…… - 88 : 2021/07/29(木) 20:30:15.52 ID:dpXTvxdWaNIKU
-
カダフィとか他にもいなかったっけ、終身名誉大佐?
- 89 : 2021/07/29(木) 20:30:20.05 ID:q4nHL5Hy0NIKU
-
お前らだって年収2000万ぐらいでイキってるやん
- 91 : 2021/07/29(木) 20:30:33.89 ID:+v1oK6/XaNIKU
-
創作だと佐官になる年齢が早すぎる😡
- 92 : 2021/07/29(木) 20:30:34.81 ID:ixiPAgwY0NIKU
-
叩き上げは軍曹あたりが限界らしいな
- 104 : 2021/07/29(木) 20:31:48.22 ID:yjfO4McM0NIKU
-
>>92
士官学校出てないとどんなに有能でも軍曹までだったらしいな - 117 : 2021/07/29(木) 20:32:22.20 ID:KC4nZFTD0NIKU
-
>>92
准尉が兵隊の世界の神様だな - 93 : 2021/07/29(木) 20:30:36.69 ID:JrWmp1Jv0NIKU
-
MGSのイメージあるから支持出してくる偉そうなおっさんって感じ
- 120 : 2021/07/29(木) 20:32:27.32 ID:WRU7veG/0NIKU
-
>>93
ヴォルギン大佐とか強かったイメージあるよね - 144 : 2021/07/29(木) 20:33:38.95 ID:JrWmp1Jv0NIKU
-
>>120
たしかにあいつ大佐やったな - 94 : 2021/07/29(木) 20:30:40.88 ID:3kjI6RutpNIKU
-
中尉、中佐、中将すべて微妙なキャラ説
- 103 : 2021/07/29(木) 20:31:41.14 ID:2LixLfdH0NIKU
-
>>94
ホークアイ中尉と銀河英雄伝説勢くらいしか出てこんわ - 105 : 2021/07/29(木) 20:31:48.70 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
>>94
全部中間管理職してそう
中佐なら途中で離脱して仲のいい大佐キャラを悲しませてそうな印象がある - 111 : 2021/07/29(木) 20:32:04.59 ID:Tmp47vYe0NIKU
-
>>94
それより下の少尉少佐少将の有能感 - 154 : 2021/07/29(木) 20:33:58.30 ID:pBMw1UrDMNIKU
-
>>94
幼女戦記とか?
てか結局有能なやつはすぐ昇格するから中〇〇なんて創作やと腰掛けになるイメージ - 162 : 2021/07/29(木) 20:34:48.99 ID:iRXjfBAQ0NIKU
-
>>94
スターウォーズのルークもウェッジもポーも中佐やぞ - 96 : 2021/07/29(木) 20:30:56.75 ID:tU6ILPJc0NIKU
-
公務員でいうと本省課長が大佐
- 97 : 2021/07/29(木) 20:30:58.98 ID:AT/1kkcS0NIKU
-
アイガーン大佐
- 98 : 2021/07/29(木) 20:31:09.54 ID:SYw/KzP50NIKU
-
シャアとカダフィのせいやろ
- 99 : 2021/07/29(木) 20:31:18.30 ID:+xmPVKmiMNIKU
-
ガイルとか少佐でイキってる
映画だと大佐だけど - 100 : 2021/07/29(木) 20:31:21.15 ID:283sYKZc0NIKU
-
あまり上だと主人公と絡ませにくいんだろうなあ
主人公が佐官クラスなら交流できるかもしれんけど - 101 : 2021/07/29(木) 20:31:21.72 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
ガンダム世界は大佐だと艦隊司令官や方面軍司令クラスなんだよな
- 134 : 2021/07/29(木) 20:33:25.17 ID:usOmr4kD0NIKU
-
>>101
オリジンやとマクベは中将やったわ
実質地球軍の大将みたいなもんやし妥当か - 206 : 2021/07/29(木) 20:37:25.75 ID:XqtUGzsarNIKU
-
>>134
将官はザビ家が独占しとる名誉職で佐官以下で軍隊まわしてるんかと思っとったわ - 106 : 2021/07/29(木) 20:31:50.57 ID:VrvXIT0j0NIKU
-
少佐や大佐はよく見るけど中佐で主要キャラのやつって存在しないよね
- 159 : 2021/07/29(木) 20:34:31.10 ID:YMmvvyy/0NIKU
-
>>106
アイアンマンのトニースタークの友達の黒人は? - 107 : 2021/07/29(木) 20:31:52.81 ID:UFi1iu4a0NIKU
-
戦線に出る階級の中で一番上だからやない?
大佐より上になると軍師キャラになるし - 109 : 2021/07/29(木) 20:31:58.28 ID:ok77Nb6N0NIKU
-
雲の上の存在やぞ
- 110 : 2021/07/29(木) 20:32:00.45 ID:1RckzhXk0NIKU
-
2人きりの時はリザって呼ぶのよ
- 113 : 2021/07/29(木) 20:32:08.50 ID:bXU+jlwRaNIKU
-
聯隊指揮官で3000人動かせるから大抵の作戦独自でこなせるよな
将官は名誉職てか引退手前みたいなイメージ - 114 : 2021/07/29(木) 20:32:13.10 ID:qyitbR200NIKU
-
少将で強いキャラ、いない
- 128 : 2021/07/29(木) 20:32:56.70 ID:yFKxqgAk0NIKU
-
>>114
キラは准将やっけ - 180 : 2021/07/29(木) 20:36:09.02 ID:/TQRj3jDdNIKU
-
>>128
最初のパイロットになったときは少将やったはず - 116 : 2021/07/29(木) 20:32:21.43 ID:RR1v/X6J0NIKU
-
将官だと最前線でバトルしとるの違和感あるからな
- 118 : 2021/07/29(木) 20:32:23.35 ID:g0WCNRG8MNIKU
-
>>1
雑魚はお前 - 119 : 2021/07/29(木) 20:32:24.04 ID:2QMf1hR8pNIKU
-
大佐くらいだと軍服で最前線シーンと制服で本庁シーン両方で使える
- 122 : 2021/07/29(木) 20:32:34.59 ID:yXC+QvfvaNIKU
-
少尉って聞くと、はいからさんが通るの忍さんを思い出す
- 124 : 2021/07/29(木) 20:32:46.74 ID:H1oihyPdaNIKU
-
ケロロのせいで軍曹って結構偉いポジや思ってたけど全然やん
- 158 : 2021/07/29(木) 20:34:31.29 ID:pEuW+ySZaNIKU
-
>>124
部下の人数的にはあんなもんやろ
もっといてもいいくらい - 170 : 2021/07/29(木) 20:35:18.70 ID:qyitbR200NIKU
-
>>124
なんならクルルの方が上なんじゃなかったかな - 182 : 2021/07/29(木) 20:36:13.92 ID:aSL+dA/40NIKU
-
>>170
クルルは曹長やね
元々はもっと上だけど降格喰らってる - 218 : 2021/07/29(木) 20:38:23.96 ID:/gaPYHcXaNIKU
-
>>124
軍曹って係長やぞ - 125 : 2021/07/29(木) 20:32:51.51 ID:a69OeRzp0NIKU
-
シャアのせい
- 126 : 2021/07/29(木) 20:32:53.00 ID:7IDhZNcG0NIKU
-
あんまり大将出て来んよな
- 127 : 2021/07/29(木) 20:32:53.73 ID:6LIYGhfTaNIKU
-
大尉止まりの男とは格が違うよね
- 129 : 2021/07/29(木) 20:32:58.17 ID:r27F40/+rNIKU
-
中尉のかっこよさは異常
- 130 : 2021/07/29(木) 20:33:04.03 ID:kzfmaeBL0NIKU
-
もくもくしちょるだけの雑魚
- 131 : 2021/07/29(木) 20:33:07.84 ID:YMmvvyy/0NIKU
-
叩き上げの軍曹よりそこらへんの仕官学校でてる若造の方がえらいんか?
なんか悲しいな - 139 : 2021/07/29(木) 20:33:31.53 ID:g0WCNRG8MNIKU
-
>>131
悲しいのはお前の人生定期 - 190 : 2021/07/29(木) 20:36:20.65 ID:yXC+QvfvaNIKU
-
>>131
リチャード・ギア主演の「愛と青春の旅立ち」は士官学校の話だけどラストは教官の鬼軍曹が卒業して行く生徒一人一人にに対して「おめでとうございます」って謙った態度で見送るシーンがあった - 132 : 2021/07/29(木) 20:33:10.14 ID:XWpH1roX0NIKU
-
現実にもカダフィー大佐がおったやん
- 133 : 2021/07/29(木) 20:33:19.25 ID:+uXH8sbedNIKU
-
爆竜大佐←分かる
爆乳大佐←は?
- 137 : 2021/07/29(木) 20:33:30.11 ID:gmuBzBmNaNIKU
-
前線に出る軍人としては最高位の階級だから
- 138 : 2021/07/29(木) 20:33:30.45 ID:EpxLvEYFrNIKU
-
メイトリクスも大佐やけどメチャ強いぞ
- 141 : 2021/07/29(木) 20:33:34.93 ID:CiRaO2XMrNIKU
-
ラピュタのムスカほど大佐感ないキャラおらんやろ
思い出してびっくりしたわ - 200 : 2021/07/29(木) 20:36:55.92 ID:KC4nZFTD0NIKU
-
>>141
特務の青二才だからしゃーなし - 142 : 2021/07/29(木) 20:33:36.97 ID:km+YLNdB0NIKU
-
少佐のが強いイメージ
- 145 : 2021/07/29(木) 20:33:43.60 ID:CDPgXHJL0NIKU
-
現場で戦い続ける万年中尉
- 146 : 2021/07/29(木) 20:33:45.78 ID:RS+jKAuh0NIKU
-
少尉←これ
- 147 : 2021/07/29(木) 20:33:48.08 ID:gSmOF1gr0NIKU
-
よう知らんけど大将、大佐、大尉の順やないの?
大将なんてヨボヨボのジジイなんだろうし、大佐がちょうどええって感じなんやろ
- 149 : 2021/07/29(木) 20:33:51.67 ID:xV8106HD0NIKU
-
叩き上げの最上位ってイメージ
- 150 : 2021/07/29(木) 20:33:52.23 ID:Qz8MfPZb0NIKU
-
大佐より上のクラスはお勉強できただけのガリ勉なんだろ
- 151 : 2021/07/29(木) 20:33:52.98 ID:uNn3NErf0NIKU
-
ワイ准将、歴史的大攻勢により致命的大ダメージを与えることに成功
- 152 : 2021/07/29(木) 20:33:55.17 ID:NaKknLr00NIKU
-
銀英伝では雑魚
- 156 : 2021/07/29(木) 20:34:06.15 ID:E+csVCTu0NIKU
-
バクニューヤークトパンテル大佐はめちゃめちゃ強い
- 157 : 2021/07/29(木) 20:34:22.87 ID:YrAKDwXQ0NIKU
-
現実の大佐って最前線で戦うことあるんか?
- 165 : 2021/07/29(木) 20:35:02.02 ID:XEyI2PUg0NIKU
-
>>157
カダフィ
ゲバラは少佐やし - 256 : 2021/07/29(木) 20:40:45.50 ID:UFi1iu4a0NIKU
-
>>165
カダフィの〝大佐〟って愛称みたいなもんで実際の階級ちゃうやろ - 160 : 2021/07/29(木) 20:34:34.20 ID:HoqbBsin0NIKU
-
コマンドーだって大佐だし
プレデターは少佐だったけど - 161 : 2021/07/29(木) 20:34:45.38 ID:Y9irWbl8dNIKU
-
戦場のメリークリスマスも敵地(日本)でデビッドボウイ中佐が捕まっとるな
- 164 : 2021/07/29(木) 20:34:59.54 ID:IQqxrNU3dNIKU
-
ケロロ軍曹スレか?
- 166 : 2021/07/29(木) 20:35:03.30 ID:r27F40/+rNIKU
-
兵からのし上がった尉官ってくそかっこええよな
なお差別された模様 - 203 : 2021/07/29(木) 20:37:06.64 ID:7vIHOo1HaNIKU
-
>>166
ビュコック爺さんすこ - 168 : 2021/07/29(木) 20:35:08.08 ID:+5sr+o2xpNIKU
-
軍曹より上やろ?
すげえやん - 171 : 2021/07/29(木) 20:35:24.50 ID:aeo1x9Bq0NIKU
-
今日金メダルとった女の子が一尉って聞いてビックリしたわ
もうすぐ佐官やん - 172 : 2021/07/29(木) 20:35:26.00 ID:Ph4nJn9RaNIKU
-
ラルフ←大佐
クラーク←中尉仲良しすぎるやろこいつら
- 195 : 2021/07/29(木) 20:36:38.19 ID:a8JlNyrEpNIKU
-
>>172
そういやハイデルンは教官とか呼ばれてるけど階級なんなんやろな - 174 : 2021/07/29(木) 20:35:31.91 ID:jhlEGl280NIKU
-
銀英伝に出てくる佐官の頼りなさは異常
- 194 : 2021/07/29(木) 20:36:35.41 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
>>174
シェーンコップ大佐時代から薔薇の騎士連隊の左官は有能やろ - 214 : 2021/07/29(木) 20:37:55.44 ID:yFKxqgAk0NIKU
-
>>174
シューマッハ大佐とかフェルナー中佐とか有能っぽい人もおるんやけど
艦隊を指揮できる地位やないから活躍が地味やね - 176 : 2021/07/29(木) 20:35:44.13 ID:tiyHX7zC0NIKU
-
カダフィーも大佐とか言うけどホントは違ったらしいしな
- 181 : 2021/07/29(木) 20:36:11.83 ID:6hwMOfBH0NIKU
-
警察庁長官までいくとロクな奴おらんよな
有能ですらない - 183 : 2021/07/29(木) 20:36:14.37 ID:JrWmp1Jv0NIKU
-
ゼータの時のブライトって中佐だったよな確か
- 185 : 2021/07/29(木) 20:36:15.16 ID:Wywt66qc0NIKU
-
軍曹←偉そうなこいつ
- 188 : 2021/07/29(木) 20:36:18.52 ID:C3X86TzN0NIKU
-
はかったな たいさー
- 191 : 2021/07/29(木) 20:36:30.34 ID:ezGqEG1WpNIKU
-
将軍とどっちが上?
- 209 : 2021/07/29(木) 20:37:43.07 ID:YMmvvyy/0NIKU
-
>>191
大佐の上が准将とか少将とか大将みたいな将軍
だから将軍のほうが上 - 192 : 2021/07/29(木) 20:36:34.51 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
ナタルが短い劇中で中尉から中佐にまでなってたな
死ななかったらもっと出世してくれたのかな - 193 : 2021/07/29(木) 20:36:34.89 ID:zX7ertr+0NIKU
-
現場にいそうだからやろ
それより上になったら現場いなさそうやん - 197 : 2021/07/29(木) 20:36:46.42 ID:HVQUbGAFdNIKU
-
現場で戦う中間管理職の扱いや
- 199 : 2021/07/29(木) 20:36:51.89 ID:tphDcs0qdNIKU
-
ハガレンの国家錬金術師って確か少佐扱いやっけ?
- 220 : 2021/07/29(木) 20:38:33.02 ID:WbqX2zjMdNIKU
-
>>199
少佐相当官で実際は大尉程度とかだったと思うわ - 202 : 2021/07/29(木) 20:37:05.53 ID:+5sr+o2xpNIKU
-
大将って雑魚そうだけど偉いんやな
- 204 : 2021/07/29(木) 20:37:09.43 ID:aSL+dA/40NIKU
-
アムロは軍の学校出てないから大尉で終わりという事実
- 205 : 2021/07/29(木) 20:37:10.05 ID:PlopcdAv0NIKU
-
少佐とか大尉とか階級だけ出て本名でない作品すこ
- 208 : 2021/07/29(木) 20:37:35.62 ID:D0XE8YHe0NIKU
-
自衛隊なら3佐までは現場上がりでもなる(それでもかなり少ない)
それ以上は大学上がりじゃないとまず無理
将補以上はは90%防大 - 210 : 2021/07/29(木) 20:37:45.71 ID:YrAKDwXQ0NIKU
-
ムスカ大佐とかいう語録しか喋らない男
- 211 : 2021/07/29(木) 20:37:49.11 ID:ODuPeHl20NIKU
-
英語版で少佐が大佐に直されてたりするやん?
あれは英語だと色々ややこしいからやで - 212 : 2021/07/29(木) 20:37:51.92 ID:gOnnIRt90NIKU
-
少佐の強キャラ感もあるよね
- 224 : 2021/07/29(木) 20:38:46.11 ID:PlopcdAv0NIKU
-
>>212
クリーク!クリーク!クリーク! - 251 : 2021/07/29(木) 20:40:23.31 ID:7vIHOo1HaNIKU
-
>>224
本人は射撃すら下手なクソ雑魚なのすき
演説の時点でそれ認めてるのだいすき - 213 : 2021/07/29(木) 20:37:54.38 ID:yAXhYc1r0NIKU
-
上級大将←かっこいい
- 215 : 2021/07/29(木) 20:38:03.16 ID:7eQROnJX0NIKU
-
なんとなくのイメージやけど
大佐になるくらいの年齢だとまだ体力があって武闘派だからちゃうか - 217 : 2021/07/29(木) 20:38:14.38 ID:Yfa1ma/c0NIKU
-
山本五十六は大将なのに前線で死んだンゴ
- 219 : 2021/07/29(木) 20:38:31.14 ID:YoYgHHCmrNIKU
-
軍の階級って個人の強さで決まるんか?
- 231 : 2021/07/29(木) 20:39:08.02 ID:qyitbR200NIKU
-
>>219
コネと戦果 - 234 : 2021/07/29(木) 20:39:15.39 ID:Wywt66qc0NIKU
-
>>219
学歴8割やぞ - 237 : 2021/07/29(木) 20:39:29.95 ID:pEuW+ySZaNIKU
-
>>219
ヒトカスが全員均一に弱いからそうなってないけど
個々の強さにバラつきがある生き物ならそうなるんやないか - 221 : 2021/07/29(木) 20:38:34.55 ID:Wywt66qc0NIKU
-
軍内での学歴バトルすごいよな
60歳になっても軍隊学校時代の成績誇ってそう - 247 : 2021/07/29(木) 20:40:15.19 ID:KC4nZFTD0NIKU
-
>>221
ハンモックナンバーとかいうやつか - 222 : 2021/07/29(木) 20:38:39.45 ID:dHSzn//taNIKU
-
シャアのせいで大佐のイメージはボロボロ
- 223 : 2021/07/29(木) 20:38:45.24 ID:7S8EjBpk0NIKU
-
ファンファン大佐がね…
- 238 : 2021/07/29(木) 20:39:46.55 ID:5fsfssHE0NIKU
-
>>223
ジョッカーの階級どうなっとんねん - 225 : 2021/07/29(木) 20:38:47.89 ID:QqtZQ6RQ0NIKU
-
キレものの一方ポンコツ感がある
- 226 : 2021/07/29(木) 20:38:53.67 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
-
一兵卒は大尉くらいで止まってそうだから大尉が現場指揮官で
少佐になると壁を超えた強キャラって印象がある - 243 : 2021/07/29(木) 20:40:02.04 ID:r27F40/+rNIKU
-
>>226
一兵卒は兵士長で引退やな - 227 : 2021/07/29(木) 20:38:54.73 ID:K6DVK5vxdNIKU
-
准将の方が弱そうに見えるのは創作のせいなのか…?
- 228 : 2021/07/29(木) 20:38:56.75 ID:6s6IHOLyMNIKU
-
軍曹なめすぎ
- 229 : 2021/07/29(木) 20:39:03.41 ID:CwLyCGfW0NIKU
-
スモやん…
- 230 : 2021/07/29(木) 20:39:05.35 ID:r27F40/+rNIKU
-
少佐の知的感
- 232 : 2021/07/29(木) 20:39:10.02 ID:aSL+dA/40NIKU
-
ストパンだとウィッチは軍曹スタートやったな
男の兵士に好き放題命令されるの避けるためらしい - 248 : 2021/07/29(木) 20:40:17.22 ID:ePvzt3Ta0NIKU
-
>>232
現実でもパイロットだと元から地位が高いからな - 253 : 2021/07/29(木) 20:40:40.05 ID:yXC+QvfvaNIKU
-
>>232
警察犬の階級は巡査部長相当らしい - 233 : 2021/07/29(木) 20:39:11.20 ID:HoqbBsin0NIKU
-
クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ少佐
もう名前がつよそう
- 236 : 2021/07/29(木) 20:39:27.11 ID:fYklEylhpNIKU
-
中将が直接指揮するインパールは成功やろうなあ…
- 240 : 2021/07/29(木) 20:39:53.08 ID:pDGQtfc30NIKU
-
これってだいたいシャア大佐のパクリなんか?
- 241 : 2021/07/29(木) 20:39:54.57 ID:5vW6/WKH0NIKU
-
特尉、特佐←これは?
- 242 : 2021/07/29(木) 20:40:01.16 ID:/tmh/j5h0NIKU
-
モノクロ大佐
- 245 : 2021/07/29(木) 20:40:06.38 ID:WtreC5nI0NIKU
-
ダン中尉の「俺に敬礼するな。スナイパーに将校だとバレる。」って台詞かっこ良すぎ😍
- 246 : 2021/07/29(木) 20:40:10.59 ID:QypOrcwH0NIKU
-
なんかで連隊とか独立した勢力持てるから1番楽しい階級やって聞いた
- 249 : 2021/07/29(木) 20:40:22.69 ID:vodHnis5pNIKU
-
三公とかいう大都督以下の扱いの階級
- 250 : 2021/07/29(木) 20:40:23.04 ID:pKBuxSZU0NIKU
-
大佐がなぜ最前線に来るんや?
- 252 : 2021/07/29(木) 20:40:36.79 ID:8+8u0HlA0NIKU
-
一般人が大佐になれる?
- 254 : 2021/07/29(木) 20:40:42.01 ID:+RYq10OWdNIKU
-
防大でるとどんな無能でも佐官になれるんか?
- 257 : 2021/07/29(木) 20:40:48.36 ID:dHSzn//taNIKU
-
葛城三佐が一番有能っぽい
- 258 : 2021/07/29(木) 20:40:49.33 ID:+k+JSVc50NIKU
-
なんでテスタロッサ大佐が出てないの?
コメント