
お絵描き経験0の30歳童貞がイラスト専門学校いくのってあり?

- 1 : 2021/07/24(土) 20:29:39.435 ID:4fv2h+X3a
-
なし?
- 2 : 2021/07/24(土) 20:30:26.365 ID:KHm5ctFV0
-
なし
- 3 : 2021/07/24(土) 20:30:32.291 ID:XJ3WN/Ao0
-
童貞が絵描けるわけねえだろ
やめとけ - 6 : 2021/07/24(土) 20:31:08.223 ID:4fv2h+X3a
-
>>3
描けるでしょ - 4 : 2021/07/24(土) 20:31:00.524 ID:SsfokIk70
-
専門学校?
働いてないの? - 7 : 2021/07/24(土) 20:31:24.428 ID:4fv2h+X3a
-
>>4
仕事やめていくけど? - 10 : 2021/07/24(土) 20:31:56.232 ID:SsfokIk70
-
>>7
それ辞めたいだけじゃね? - 5 : 2021/07/24(土) 20:31:05.036 ID:91+N4dY/a
-
イラスト専門学校通う金でイラスト描く自分の環境を整えろ
- 8 : 2021/07/24(土) 20:31:46.187 ID:4fv2h+X3a
-
>>5
整えたところでうまくならんでしょ - 16 : 2021/07/24(土) 20:32:58.777 ID:91+N4dY/a
-
>>8
自制と研鑽だけだぞガチのマジで
最低限人描くための知識だけ得て後は模写模写頭に詰め込むだけ - 23 : 2021/07/24(土) 20:35:34.531 ID:4fv2h+X3a
-
>>16
じゃあその知識どうやって学ぶの - 27 : 2021/07/24(土) 20:36:45.635 ID:6l1b8V0Ua
-
>>23
本とかwebとか動画とか
ちなみに俺も絵の専門通ってた
そんな俺は3Dエフェクトデザイナー! - 30 : 2021/07/24(土) 20:37:17.223 ID:4fv2h+X3a
-
>>27
具体的なタイトルをいえよ - 9 : 2021/07/24(土) 20:31:55.326 ID:Qgxfa0690
-
大いに有りたぞ
- 11 : 2021/07/24(土) 20:31:56.496 ID:2SDfBRhq0
-
なんの仕事してる?
- 12 : 2021/07/24(土) 20:32:10.962 ID:otnTDTOw0
-
暇つぶしでしょ?別に誰も止めんよ
- 13 : 2021/07/24(土) 20:32:19.142 ID:/L5RNwQS0
-
あり
絵は何歳からでも描ける - 14 : 2021/07/24(土) 20:32:42.512 ID:E5+wZdPE0
-
専門学校の養分
声優志願のブス女子と同じ
- 21 : 2021/07/24(土) 20:35:06.868 ID:4fv2h+X3a
-
>>14
うまくなるためには必要じゃね
アドバンテージないんだから - 15 : 2021/07/24(土) 20:32:44.593 ID:vsoQuV5Ra
-
プロ目指すのはきつくね?
- 17 : 2021/07/24(土) 20:33:06.646 ID:2SDfBRhq0
-
正社員なの?職種は?
- 18 : 2021/07/24(土) 20:33:34.342 ID:yOazcKYyd
-
まず鉛筆で描いてから考えろ
- 19 : 2021/07/24(土) 20:34:00.988 ID:R3ux5VmT0
-
今はどのくらい描けるんだ?
- 22 : 2021/07/24(土) 20:35:33.155 ID:bTsfQBx4a
-
>>19
これ聞いてイラッときたら経験0じゃないからな
過去に挑戦して挫折したカス
今更戻ってきてもどうしようもねえわ - 24 : 2021/07/24(土) 20:35:53.684 ID:4fv2h+X3a
-
>>19
まったくかけねーよ
アスペか? - 20 : 2021/07/24(土) 20:34:24.581 ID:/K9v+Omq0
-
無しだぞ
仕事辞めるのは特に無し - 28 : 2021/07/24(土) 20:36:47.167 ID:4fv2h+X3a
-
>>20
一生奴隷みたいな生活嫌だよ - 25 : 2021/07/24(土) 20:36:34.601 ID:/K9v+Omq0
-
やりたいなら専門なんて行かないで
独学で今の仕事と並行しながらやって
多少金が稼げるようになってから考えるべき - 33 : 2021/07/24(土) 20:37:44.550 ID:4fv2h+X3a
-
>>25
独学でなれたらもう行く意味ねーだろ
あほか? - 39 : 2021/07/24(土) 20:39:41.095 ID:/K9v+Omq0
-
>>33
いやだから専門なんて行かずに
プロ一本でやって行くかを
その時点で考えろって言ってるの - 26 : 2021/07/24(土) 20:36:40.067 ID:Q4egzMSM0
-
高校受験する時一切勉強しないでいったか?
絵の専門学校なんて言うまでもなく既にある程度絵の勉強してる奴が行くとこだろ - 35 : 2021/07/24(土) 20:38:06.458 ID:4fv2h+X3a
-
>>26
一切受験勉強しなかったが - 37 : 2021/07/24(土) 20:39:27.088 ID:/eLOIhKd0
-
>>26
してないよ
今の学力で行けそうなところ選べば余裕ちなみに偏差値は38
- 29 : 2021/07/24(土) 20:37:08.352 ID:2SDfBRhq0
-
なんの仕事してるのか教えろ
それとも無職か? - 31 : 2021/07/24(土) 20:37:24.578 ID:3t2nNXry0
-
今度は専門学校の奴隷になるのか…
- 32 : 2021/07/24(土) 20:37:25.106 ID:6l1b8V0Ua
-
絵の専門行くと絵が上手くなるかって言うと多分違うからな
- 40 : 2021/07/24(土) 20:39:43.135 ID:4fv2h+X3a
-
>>32
練習法まなべればいいんだよ
あとはコネか - 34 : 2021/07/24(土) 20:38:02.695 ID:1aEFH9u70
-
モチベ続かないと思う
- 36 : 2021/07/24(土) 20:38:14.800 ID:G7PzLZjo0
-
ああいうところって既にうまいやつが行くんだぞ
- 41 : 2021/07/24(土) 20:40:06.751 ID:4fv2h+X3a
-
>>36
入学時クソ下手なやつがうまくなってたぞ - 38 : 2021/07/24(土) 20:39:28.444 ID:KHm5ctFV0
-
美大とかは上手いやつがコネや実績作るために行くけど専門学校って何しに行くの
- 43 : 2021/07/24(土) 20:40:19.706 ID:/eLOIhKd0
-
>>38
基礎教えてもらいにまぁ、基礎に2年ってどうなのとは思うけど…
- 42 : 2021/07/24(土) 20:40:11.380 ID:yOazcKYyd
-
何言っても行かないから大丈夫
コメント