
10年連載したジョジョリオン、来月のウルトラジャンプで完結!

- 1 : 2021/07/16(金) 19:33:37.04 ID:iMN65uve0
-
【#ウルトラジャンプ 8月特大号】7/16(金)発売!
◆第109話:ラヂオ・ガガ事件
1941年、S市の駅に停車した汽車から大量の荷物とカメラ機材と共に一人の女が降り立った。女はある土地の調査のため、アメリカからやって来たというが……? 次号、ついに物語完結!!https://twitter.com/araki_jojo/status/1415596459940925442?s=21
- 2 : 2021/07/16(金) 19:34:16.19 ID:iMN65uve0
-
9部も楽しみやな
- 3 : 2021/07/16(金) 19:35:39.68 ID:4mB8nZ3Ia
-
進撃よりもショボい終わり方の漫画くるとは
- 4 : 2021/07/16(金) 19:38:00.99 ID:iMN65uve0
-
>>3
まだ終わってないし進撃もしょぼくないやろ - 10 : 2021/07/16(金) 19:40:05.42 ID:Z7yfA1aa0
-
>>4
しょぼいけど? - 5 : 2021/07/16(金) 19:38:26.85 ID:b6FuWzaP0
-
誰も読んどらんやろ
- 6 : 2021/07/16(金) 19:38:48.03 ID:zp1idxWu0
-
ルーシーの孫でしょ
- 7 : 2021/07/16(金) 19:39:14.66 ID:a7DoDa880
-
カツアゲクワガタほんまいらんかったわ
- 8 : 2021/07/16(金) 19:40:00.97 ID:iD+L8t5R0
-
金玉4つしか覚えてない
- 9 : 2021/07/16(金) 19:40:03.67 ID:HarM9Vwx0
-
震災から始まったけどさ
ウイルスに上書きされてるよね😅 - 29 : 2021/07/16(金) 19:44:54.50 ID:AYE2dGFw0
-
>>9
5部でスタンド能力はウィルス進化説とか言ってたし
9部はウィルスがテーマになるかもな - 11 : 2021/07/16(金) 19:40:29.19 ID:8PloClDg0
-
9部で完結するんやろ?
- 22 : 2021/07/16(金) 19:43:31.01 ID:iMN65uve0
-
>>11
9部までやるらしいけど今はどうするかわからん - 12 : 2021/07/16(金) 19:40:34.43 ID:wbdnjFIL0
-
次は誰の名前と被るん?
- 13 : 2021/07/16(金) 19:40:43.05 ID:d1bbppzx0
-
ルーシー出るんか
- 15 : 2021/07/16(金) 19:41:26.48 ID:iMN65uve0
-
>>13
ババアになったルーシー出るで - 14 : 2021/07/16(金) 19:40:53.19 ID:O/iqlQTir
-
院長倒せたん?
- 17 : 2021/07/16(金) 19:41:50.89 ID:iMN65uve0
-
>>14
回転で倒したで - 16 : 2021/07/16(金) 19:41:35.89 ID:1viV+KLM0
-
ジョジョもお義母さんスイッチも終わってウルジャンどうすんねん
- 18 : 2021/07/16(金) 19:42:02.71 ID:pxxrUSsJd
-
やっぱり戦犯は6部なんか?
- 19 : 2021/07/16(金) 19:42:14.15 ID:ynmj6Nz20
-
このゴミみてえな章10年もやってたのが衝撃だよ
- 20 : 2021/07/16(金) 19:43:00.78 ID:e50i5nbMa
-
最新刊まで読んだけどラスボスの目的わからんぞ
ロカカカで金儲けすることなんか? - 27 : 2021/07/16(金) 19:44:26.54 ID:y/FGn8qva
-
>>20
ディアボロが麻薬売ってるのと同じ - 21 : 2021/07/16(金) 19:43:13.90 ID:cpCNC8GJ0
-
やっとか
- 23 : 2021/07/16(金) 19:43:38.27 ID:RKdLy8TSM
-
なんだこれ村上春樹みたいなタイトルは
- 24 : 2021/07/16(金) 19:43:47.26 ID:EtqEoAsgH
-
もうええやろ荒木
元の世界線に戻してジョジョの続き描いてくれよ - 25 : 2021/07/16(金) 19:43:51.07 ID:tQc8MKqja
-
花都さんは敵?味方?
- 26 : 2021/07/16(金) 19:44:15.92 ID:J2A0Sjac0
-
単行本出たら一気読みするわ
- 30 : 2021/07/16(金) 19:45:00.30 ID:iMN65uve0
- 46 : 2021/07/16(金) 19:48:15.91 ID:RuQon6nr0
-
>>30
バッグにS&Wの顔ついてるけど誰や? - 31 : 2021/07/16(金) 19:45:13.71 ID:CUlZTm+L0
-
バオーの続きにしてくれ。
- 32 : 2021/07/16(金) 19:45:15.62 ID:nNkd6pwcd
-
岩昆虫だけはほんま意味わからん
- 33 : 2021/07/16(金) 19:45:15.92 ID:nURdRoTu0
-
全く人気でなかったな
つまんないから仕方ないけど
- 34 : 2021/07/16(金) 19:45:27.73 ID:hU4WmyyLa
-
あとは露伴動かないだけ書いてればええよ
- 35 : 2021/07/16(金) 19:45:30.24 ID:jzAF3Y5+0
-
8部はもうええから9部がどうなるかに切り替えていけ
- 36 : 2021/07/16(金) 19:45:36.98 ID:tQc8MKqja
-
このハゲはだれや?
東方のりすけ? - 37 : 2021/07/16(金) 19:45:51.17 ID:GPiOD6sJd
-
ジョジョお得意の終盤は盛り上がったのか?
- 41 : 2021/07/16(金) 19:47:16.25 ID:iMN65uve0
-
>>37
終盤は外してない - 38 : 2021/07/16(金) 19:45:57.99 ID:RKdLy8TSM
-
10年も無駄にしたのはやばいな
- 39 : 2021/07/16(金) 19:46:36.68 ID:MrDKcUqLa
-
結局一番面白かったバトルがクワガタ相撲という
- 45 : 2021/07/16(金) 19:47:52.05 ID:tQc8MKqja
-
>>39
ダモカンもワクワクしたやろ? - 54 : 2021/07/16(金) 19:49:38.08 ID:CUlZTm+L0
-
>>45
あれ定助も固さを奪えば出来るよね。 - 40 : 2021/07/16(金) 19:46:45.29 ID:Nyd0dQdi0
-
もうなんか期待できん
- 42 : 2021/07/16(金) 19:47:36.81 ID:AYE2dGFw0
-
結局ロカカカがラスボスに入手されちゃったら何がマズいのかよく分からんかったよな
7部の遺体や6部の世界一巡とか5部の矢は世界やべえって何となく思わせてくれたけど - 51 : 2021/07/16(金) 19:49:13.40 ID:bkbU/LN50
-
>>42
あれは別にラスボスに渡すなって話やないからしゃーない
幸せな使い方とか色々言っとるが結局はジョウスケが母親治すために追い求めてて結果争奪戦になっただけや - 43 : 2021/07/16(金) 19:47:37.54 ID:EY7jiJrI0
-
本当につまらんかった
9部は頼むでホンマ - 44 : 2021/07/16(金) 19:47:44.99 ID:SiA7aKABF
-
ウルジャンって本当に売ってるんか?
- 47 : 2021/07/16(金) 19:48:28.77 ID:FgXvOJkwd
-
敵スタンドインフレしまくったけど結局味方のペイズリーパークがチートすぎるんよ
- 48 : 2021/07/16(金) 19:48:36.78 ID:RKdLy8TSM
-
ジョジョリオンの変人達の騒動感異常だったな
ヒロインのわけわからんポエムで終わったし - 53 : 2021/07/16(金) 19:49:24.86 ID:iMN65uve0
-
>>48
ラスト1話で決めるぞ - 49 : 2021/07/16(金) 19:48:57.62 ID:d1bbppzx0
-
等価交換
って言いたかっただけの漫画 - 50 : 2021/07/16(金) 19:49:11.90 ID:t/NfRuHT0
-
最後の存在しない球とかゴービヨンドとかほんま意味分からんかったな
- 57 : 2021/07/16(金) 19:50:16.22 ID:y/FGn8qva
-
>>50
ほんこれ7部と同じ謎の回転オチやし - 64 : 2021/07/16(金) 19:52:55.97 ID:9NfH7A9B0
-
>>57
でもまぁ黄金回転よりはまだ分かる理屈だったわ - 52 : 2021/07/16(金) 19:49:16.71 ID:7RocYqTG0
-
9部でジョジョシリーズ終わりって構想らしいけどマジ?
- 59 : 2021/07/16(金) 19:50:53.95 ID:d1bbppzx0
-
>>52
ジョジョリオンが初期の構想の1つとは思えんのやけどな
4部の焼き直しやん - 55 : 2021/07/16(金) 19:49:40.84 ID:kMQFo1fip
-
vsスケアリーモンスターくらいの面白さで一切上昇せずに終わっていった
- 56 : 2021/07/16(金) 19:49:41.27 ID:RuQon6nr0
-
ロカカカ関係の岩人間まだたくさんいるやろ?透龍倒してはいめでたしって都合よすぎんか
- 58 : 2021/07/16(金) 19:50:33.62 ID:CrrY4vjn0
-
s&wの万能能力がズルすぎる
なんでも有りやんけ - 60 : 2021/07/16(金) 19:51:22.12 ID:bkbU/LN50
-
>>58
元々ジョジョはそういう所あったけど八部な特に酷かったな
パイズリーパークとかなんやねんあれ - 61 : 2021/07/16(金) 19:52:07.29 ID:8dJq0tkIr
-
>>58
7部の鉄球も何でもアリだったし - 62 : 2021/07/16(金) 19:52:40.87 ID:t/NfRuHT0
-
9部で成長したエンポリオ登場してなんだかんだあって6部の世界に戻れて
成長したエンポリオが徐倫たちと協力してプッチ神父倒して承太郎も徐倫も生きている大団円で終わってくれや
もう御都合主義でもなんでもええからジョジョシリーズの最後は綺麗にハッピーエンドで終わってくれ - 87 : 2021/07/16(金) 19:56:54.99 ID:laog7v+40
-
>>62
荒木監修のアイズオブヘブンで似たような事やってるしもう出来んやろ - 63 : 2021/07/16(金) 19:52:41.29 ID:aloNBuSld
-
岩人間バトル結構好きやけど序盤ノロノロしすぎたな
- 65 : 2021/07/16(金) 19:52:57.95 ID:p6nIhqOZ0
-
もはや誰も見てないってレベルで空気やったなこれ
- 66 : 2021/07/16(金) 19:53:16.94 ID:4mB8nZ3Ia
-
荒木って若作りに必死で漫画家としては衰えまくっとるな
- 67 : 2021/07/16(金) 19:53:39.74 ID:ShPvHnc/0
-
SBRは途中グダっても終盤盛り上がったけどこっちは最後まで全然話題にならんかったな
- 68 : 2021/07/16(金) 19:53:44.35 ID:9yZlZXc6a
-
岩人間までは許せるけど岩昆虫はやりすぎだったよな
あんなのおったらとっくに人間が絶滅してるやろ - 70 : 2021/07/16(金) 19:55:01.68 ID:y/FGn8qva
-
>>68
スタンドおる世界やぞ - 74 : 2021/07/16(金) 19:55:16.19 ID:bkbU/LN50
-
>>68
まあ珪素生物がなんで人間しかおらんねんってツッコミも分かるんやけどだからと言って高スペックすぎやね - 69 : 2021/07/16(金) 19:54:50.25 ID:RKdLy8TSM
-
人間に見えるスタンドとかも滅茶苦茶やったしな
- 76 : 2021/07/16(金) 19:55:37.69 ID:iMN65uve0
-
>>69
ジョジョエアプやん - 71 : 2021/07/16(金) 19:55:02.16 ID:LZkBcmX+M
-
7部がおもろかっただけにこんな急激に劣化するか?と思ったんやけど
- 72 : 2021/07/16(金) 19:55:09.58 ID:CrrY4vjn0
-
岸辺露伴のやつはどうなんや
- 73 : 2021/07/16(金) 19:55:15.44 ID:t/NfRuHT0
-
ラスボスの悪どい部分がやたらとヒロイン抱いてやったぜアピールする程度なのほんま草生える
- 75 : 2021/07/16(金) 19:55:35.46 ID:UgKJuYcbd
-
とりあえず露伴描いて実写のストック増やしてくれ
- 77 : 2021/07/16(金) 19:55:38.87 ID:8dJq0tkIr
-
9部は5部の焼き直しになるだろうしヨーロッパが舞台かね
- 78 : 2021/07/16(金) 19:55:40.42 ID:3SoYMaNSa
-
桜二郎って殺されたあとどうやって死体をプールに運ばれたん?
- 79 : 2021/07/16(金) 19:55:52.36 ID:CUlZTm+L0
-
SBRはジャイロとジョニィのコンビに魅力があったから救われたけど話は何かなあ。
- 93 : 2021/07/16(金) 19:57:31.70 ID:Ofq3PWE8a
-
>>79
やっぱジョジョは男二人か多人数でやらなおもろないわ - 113 : 2021/07/16(金) 20:01:19.31 ID:CUlZTm+L0
-
>>93
4部もなんだかんだ億泰とのコンビはよかった。 - 80 : 2021/07/16(金) 19:55:52.96 ID:i9H1xUmD0
-
これ単行本で一気に読むんやったら面白い?
6部みたいに - 83 : 2021/07/16(金) 19:56:35.27 ID:iMN65uve0
-
>>80
一気読みした方が面白いやろな - 101 : 2021/07/16(金) 19:59:20.28 ID:J1jcSNlZd
-
>>80
どう読んでもつまらない - 81 : 2021/07/16(金) 19:55:59.01 ID:kHby/WiI0
-
七部で読むのやめたわ
- 82 : 2021/07/16(金) 19:56:09.10 ID:rK+rMogCa
-
初期の記憶の男は結局何やったんや?
- 84 : 2021/07/16(金) 19:56:37.12 ID:LZkBcmX+M
-
8部はガチで主人公のビジュアルが無理や
- 85 : 2021/07/16(金) 19:56:44.88 ID:GVtObJ0Q0
-
変にエ口要素入れたのがあかんな
- 86 : 2021/07/16(金) 19:56:50.72 ID:7xbcgYiV0
-
透明シャボンとかいう意味不明
- 89 : 2021/07/16(金) 19:57:22.74 ID:7R4Hjofk0
-
ミラグロマンが最高傑作という風潮
- 94 : 2021/07/16(金) 19:57:51.86 ID:tQc8MKqja
-
>>89
あそこ最高
常秀格好良かったわ
ラストの俺には何がある?ってセリフ大好き - 96 : 2021/07/16(金) 19:58:06.56 ID:bkbU/LN50
-
>>94
尚 - 90 : 2021/07/16(金) 19:57:25.21 ID:8nvDqXEjx
-
院長が結局ラスボスなんか
厄災が降りかかるとかSBRのラブトレインやん - 91 : 2021/07/16(金) 19:57:31.29 ID:2XOeu1nLd
-
10年もやってたんか…
- 92 : 2021/07/16(金) 19:57:31.65 ID:83nJNrj30
-
そもそもシュール過ぎて途中から読まなくなっちまった。結局これまでのあらすじはどうなん?
- 95 : 2021/07/16(金) 19:57:56.28 ID:WcYePO880
-
途中から読んでないんやけど、結局この世界の吉良は殺人鬼ではなくちょっとした変人くらいなん?
- 97 : 2021/07/16(金) 19:58:29.19 ID:wlWD20S0a
-
荒木特有の伏線非回収ほんと嫌い
- 103 : 2021/07/16(金) 20:00:00.70 ID:uFfLMP02d
-
>>97
4部の血だらけの不良とかか - 107 : 2021/07/16(金) 20:00:37.27 ID:bkbU/LN50
-
>>103
それに関しては伏線伏線騒いでる奴がガ●ジやろ - 111 : 2021/07/16(金) 20:01:10.72 ID:d1bbppzx0
-
>>103
これ言ってるやつ伏線の意味わかってないよな - 118 : 2021/07/16(金) 20:02:06.04 ID:4mB8nZ3Ia
-
>>103
それジョジョスレで言うと未だに信者が簡単に釣れるよな - 122 : 2021/07/16(金) 20:02:22.03 ID:B3uUOYVrd
-
>>118
ホンマそれ
もう2人も釣れたで - 98 : 2021/07/16(金) 19:58:36.64 ID:k3Bspo2rd
-
でも糞つまんないんでしょ
- 99 : 2021/07/16(金) 19:58:58.54 ID:AYhy5lx3d
-
晩節を汚した糞漫画
- 100 : 2021/07/16(金) 19:59:02.22 ID:pZJf66940
-
次はゴージャスアイリンのリメイクで頼むわ
- 102 : 2021/07/16(金) 19:59:37.09 ID:+ZgsZ0Zc0
-
やっと終わるのか
9部やるんかね? - 105 : 2021/07/16(金) 20:00:34.22 ID:E7eBthHBd
-
>>102
荒木は昔に9部作みたいな事言ってたんやろ
作者が覚えるかどうか知らんけど - 104 : 2021/07/16(金) 20:00:03.56 ID:vGxiUEdU0
-
9部でチンポリオ出るんか?
- 106 : 2021/07/16(金) 20:00:34.42 ID:7R4Hjofk0
-
ラスボスは追うと追いつかないっていう微妙能力で終わるん?
- 108 : 2021/07/16(金) 20:00:55.78 ID:ErNOVhIdd
-
>>106
せやな - 114 : 2021/07/16(金) 20:01:42.06 ID:y/FGn8qva
-
>>106
微妙(最強レベル) - 109 : 2021/07/16(金) 20:00:59.70 ID:8dJq0tkIr
-
9部やるなら何だかんだ言って話題になるだろな
初期の構想とかじゃなくても年齢的に言って最後かね - 110 : 2021/07/16(金) 20:01:01.35 ID:t/NfRuHT0
-
5部の転がる石の辺りで精神論というか哲学的な概念っぽいこと言い出してると思ってたけど
それが6部7部と酷くなってたしもう昔みたいな少年漫画的な熱血は無理なんやろうな - 112 : 2021/07/16(金) 20:01:17.68 ID:YWh61F9Jd
-
主人公スタンドが盛り盛りすぎる ドギースタイルの方が主人公ぽいわ
- 115 : 2021/07/16(金) 20:01:48.37 ID:XOG0G9lPd
-
ジョジョは3部で完結で良かった
- 116 : 2021/07/16(金) 20:02:01.35 ID:cn3LaHSo0
-
最後までキャラの魅力が常秀>>>定助やった
主人公好きになれんやったのは初めてや - 117 : 2021/07/16(金) 20:02:05.63 ID:Tjlm+rh10
-
つまらんというか無駄に長いねん
- 119 : 2021/07/16(金) 20:02:06.23 ID:yvVxOIZR0
-
ストーンオーシャン最後まで楽しめたワイでも途中でもうええわってなったわ
- 120 : 2021/07/16(金) 20:02:13.32 ID:7R4Hjofk0
-
康子に魅力がなさすぎる
スタンド能力も話に合わせたご都合感強すぎだし - 121 : 2021/07/16(金) 20:02:18.63 ID:+ZgsZ0Zc0
-
8部なー…盛り上がるとこもまあまああったけどやっぱ歴代の中やと最下位ちゃう?
初期部みたいな名シーン名台詞もないし - 123 : 2021/07/16(金) 20:02:22.80 ID:UleSGIgG0
-
SBRはあんな面白かったのに
- 124 : 2021/07/16(金) 20:02:25.15 ID:8nvDqXEjx
-
ジョービンが億泰ポジっぽくなるのかと思ってたけど結局和解しなかったんか
- 125 : 2021/07/16(金) 20:03:00.65 ID:CrrY4vjn0
-
ミラグロマンって上手く付き合っていく事は出来んのやろか
- 126 : 2021/07/16(金) 20:03:22.20 ID:QxYJIMz9d
-
は?
ワンダーオブユーどうやって倒したんや? - 129 : 2021/07/16(金) 20:03:39.47 ID:MIofFlOUd
-
>>126
主人公のスタンドの特殊能力や - 140 : 2021/07/16(金) 20:05:59.05 ID:iMN65uve0
-
>>126
7部と似た感じで倒した - 127 : 2021/07/16(金) 20:03:34.12 ID:8dJq0tkIr
-
個人的に一番盛り上がったのはカツアゲストリートなんだが少数派かな?
- 134 : 2021/07/16(金) 20:04:41.03 ID:7R4Hjofk0
-
>>127
カツアゲも人気だけどミラグロマンが強すぎる - 128 : 2021/07/16(金) 20:03:37.77 ID:UpEr/14Sa
-
9部はもっとシンプルにした方がいい
- 130 : 2021/07/16(金) 20:03:42.48 ID:qVbrgB+Pa
-
SBRも連載中は結構ボロクソやったし、リオンも後で評価されるやろ
- 132 : 2021/07/16(金) 20:04:20.27 ID:q8H726xwd
-
>>130
絶対に無いレベルやな
6部が評価されるくらい - 141 : 2021/07/16(金) 20:05:59.85 ID:t/NfRuHT0
-
>>130
7部は大統領戦がシリーズ屈指だったので評価上げたけど
8部はマジでそういうのがないから無理や
再評価されたところで最下位から一個上がれるかどうか - 147 : 2021/07/16(金) 20:06:49.47 ID:y/FGn8qva
-
>>141
謎の顔文字で叩かれてた定期 - 131 : 2021/07/16(金) 20:03:56.40 ID:fl5/wl3F0
-
完結のトレンドに反応してるやつが途中で止まってるから読もうかかとかそんなやつばっかやったな
- 133 : 2021/07/16(金) 20:04:33.69 ID:YNZxHJQwr
-
漫画村で読んでたわ
懐かしいな - 135 : 2021/07/16(金) 20:04:54.92 ID:scy8Ay3Vd
-
豆づくさんは生きてるんか?
- 136 : 2021/07/16(金) 20:04:57.30 ID:CUlZTm+L0
-
ストーリーガバガバでもキャラが魅力あればなあ…
- 137 : 2021/07/16(金) 20:05:04.92 ID:d1bbppzx0
-
6部でも荒木終わった言われてたな
- 138 : 2021/07/16(金) 20:05:21.87 ID:FeMMfUgHd
-
岩生物の名前ふざけててすき
- 139 : 2021/07/16(金) 20:05:22.08 ID:sy90/A+od
-
信者はジョジョリオンの良かった点をあげてけよ
- 149 : 2021/07/16(金) 20:07:35.92 ID:9NfH7A9B0
-
>>139
食い物は美味しそうだった - 152 : 2021/07/16(金) 20:08:43.10 ID:iMN65uve0
-
>>139
ホラー感は一番あった - 142 : 2021/07/16(金) 20:06:14.56 ID:nQg5MjZW0
-
カレラとかどこ行ったんだよ
- 143 : 2021/07/16(金) 20:06:39.95 ID:IVRSA2Tx0
-
マジでゴミ漫画やろジョジョリオン
荒木はもう引退しろ
- 144 : 2021/07/16(金) 20:06:40.02 ID:2z0Cep5Ta
-
キャラ持て余しすぎ
東方家の奴らと共闘していくかと思ったら何か豆銑とかいうのがいきなり出てきたし - 145 : 2021/07/16(金) 20:06:44.41 ID:NJxLrVrZa
-
7部は連載時から面白いところは面白いって評価やし最終盤はずっと評価高いけど8部は全編通してうーんって感じやん
- 146 : 2021/07/16(金) 20:06:46.45 ID:GJCzIyKR0
-
もう少年漫画は描かないんかな
- 148 : 2021/07/16(金) 20:07:11.98 ID:8nvDqXEjx
-
岸辺露伴は普通に面白いしミラグロマンとかカツアゲみたいな短編ネタ路線しかもうかけないんとちゃう
- 150 : 2021/07/16(金) 20:07:42.40 ID:SE9lBlEq0
-
意欲的な作品だったのは認める
次は普通に描いてくれ - 151 : 2021/07/16(金) 20:08:26.79 ID:8dJq0tkIr
-
大統領戦の突然セリフに入りだした謎の絵文字は荒木のマイブームだったんだろ
8部でも結構引きずってたしな - 154 : 2021/07/16(金) 20:09:15.95 ID:ktnA9hdm0
-
メロンパフェ美味そうやった
- 155 : 2021/07/16(金) 20:09:22.77 ID:IVRSA2Tx0
-
このスレなんJ民にしては荒れてないな
あんなクソ漫画10年見させられて擁護できんのか
- 157 : 2021/07/16(金) 20:10:10.51 ID:ktnA9hdm0
-
>>155
もう信者しか残ってないやろ - 158 : 2021/07/16(金) 20:10:18.88 ID:iMN65uve0
-
>>155
最後らへんは面白かったやろ - 156 : 2021/07/16(金) 20:09:26.39 ID:t/NfRuHT0
-
結局吉良の母ちゃんなんで脳みそスカスカだったんやっけ
もうそこから覚えてないわ
コメント