
集英社、鬼滅グッズの不備を仕様と言い張るも、吾峠先生に怒られて謝罪回収

- 1 : 2021/07/15(木) 11:18:02.80 ID:wuZDRaKYa
-
やば😨
https://www.asahi.com/articles/ASP7G4F97P7FUTIL05P.html
鬼滅の複製原稿、集英社が作り直し 「作りが雑」と苦情昨年末に人気漫画「鬼滅の刃」の「複製原稿」として販売した作品に重大な問題があったとして、集英社が複製原稿を新たに作り直し、販売済みの商品と交換することが14日、わかった。
約4万円と高額ながら、購入者からネット上で「作りが雑」などの批判が出ていた。4月中旬に購入者の元に商品が届き始めると、同社には問い合わせや苦情のメールが相次いだ。当初は返金に応じつつ、「商品に問題はない」との対応を取ったが、
販売した472部のうち35%の166部を返金する異例の事態になった。6月中旬、作者の吾峠(ごとうげ)呼世晴(こよはる)氏が集英社に制作した経緯の説明を求め、社内調査した結果、複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。
同社広報部によると、担当者はすでに掲載されたものが完成形で、それに忠実であればいいと考えたようだという。 - 2 : 2021/07/15(木) 11:18:49.65 ID:6oIysr/z0
-
なんやと
- 3 : 2021/07/15(木) 11:18:52.38 ID:CKGlzjLR0
-
どうでも良いけど作者変な名前やな
- 8 : 2021/07/15(木) 11:20:00.76 ID:96h2Vy6y0
-
>>3
江戸川乱歩「せやろか」
二葉亭四迷「いうほどか?」 - 28 : 2021/07/15(木) 11:23:12.02 ID:VXAMUCLwp
-
>>8
元ネタありきで当て字した人たちとはちょっとちゃうやろ - 32 : 2021/07/15(木) 11:23:48.51 ID:CRc6GFbDa
-
>>8
鬼滅作者何かからもじったんか? - 61 : 2021/07/15(木) 11:26:51.56 ID:vcmBCfcPa
-
>>32
後藤晴子とかやろなあ - 103 : 2021/07/15(木) 11:31:15.05 ID:ey5oBpuua
-
>>3
本名やぞ - 160 : 2021/07/15(木) 11:35:20.79 ID:vQzihlqHa
-
>>103
はえー - 4 : 2021/07/15(木) 11:19:15.11 ID:Z1e7nP6f0
-
サンキューこよちゃん
- 6 : 2021/07/15(木) 11:19:21.49 ID:M3ahm0hmM
-
もう連載してないのに株上がってて草
- 7 : 2021/07/15(木) 11:19:53.11 ID:wgoCqzVR0
-
なんて日だ
- 9 : 2021/07/15(木) 11:20:05.32 ID:C/0Jkn8S0
-
小峠どこまでも聖人やな
- 10 : 2021/07/15(木) 11:20:11.60 ID:O72xwMp1M
-
草
- 11 : 2021/07/15(木) 11:20:17.58 ID:udbPIKLIa
-
見てるか尾田
- 12 : 2021/07/15(木) 11:20:31.28 ID:6+fqboag0
-
やっぱり尾田と違うな
ワンピも誤植ばかりのビブルカード回収せーよ - 13 : 2021/07/15(木) 11:20:34.56 ID:CKyI3ayzr
-
集英社が終わりすぎ
- 14 : 2021/07/15(木) 11:21:14.25 ID:OkI45M0l0
-
1000円程度ならまだしも4万円で印刷を引き伸ばしただけって舐めてんのかよ
- 15 : 2021/07/15(木) 11:21:30.33 ID:9B5H37/7M
-
尾田くん…
- 16 : 2021/07/15(木) 11:21:35.57 ID:KQLYtDts0
-
最近やらかしすぎやろ
- 17 : 2021/07/15(木) 11:21:37.85 ID:X6RvNJ9e0
-
や呼神
- 18 : 2021/07/15(木) 11:21:38.24 ID:HoEtbB+6d
-
サンキューワッニ
- 19 : 2021/07/15(木) 11:22:08.29 ID:9RDK64ud0
-
これ作者が言わんかったらスルーするつもりやったんやろ
- 20 : 2021/07/15(木) 11:22:11.47 ID:SNIq/FWJ0
-
小峠死刑
- 21 : 2021/07/15(木) 11:22:20.94 ID:YsLL9YCHa
-
4万円の複製原画をジャンプのコピーで良いと思ってる担当者やばすぎる
- 22 : 2021/07/15(木) 11:22:27.31 ID:SVG4Ruf90
-
原作者ってやっぱつえーんやな
- 23 : 2021/07/15(木) 11:22:59.88 ID:dQ7SIDQz0
-
尾田っち……
- 24 : 2021/07/15(木) 11:23:06.21 ID:JRZ+x4v00
-
海賊版まんがサイト見てたやつはあの言い訳で逃げ切られてて草
- 25 : 2021/07/15(木) 11:23:06.61 ID:FbZ9ddkxd
-
吾峠先生の言動で必ず尾田上の評価が相対的に下がるの草
- 26 : 2021/07/15(木) 11:23:07.04 ID:9RDK64ud0
-
編集って高学歴ちゃうんか?
- 71 : 2021/07/15(木) 11:27:54.53 ID:1C8fFe5v0
-
>>26
ワンピの放送の時に割れサイトを出した内藤も東大卒やぞ - 27 : 2021/07/15(木) 11:23:10.05 ID:MYSdxWsL0
-
サンキューワニ
- 29 : 2021/07/15(木) 11:23:13.86 ID:LBGX/IST0
-
尾田こういうとこちゃんと見習っとけよ
- 30 : 2021/07/15(木) 11:23:21.07 ID:F8yBfwlh0
-
尾田くん「やれ」
集英社「はい…」 - 31 : 2021/07/15(木) 11:23:32.45 ID:ZXaq5d5+r
-
元から変な絵やし作り雑でもわからへんやろ
- 37 : 2021/07/15(木) 11:24:19.82 ID:6+fqboag0
-
>>31
担当者もそう考えてたんやろな - 33 : 2021/07/15(木) 11:23:54.94 ID:xlTNPKaY0
-
尾田の命令で粗雑に作ったってマジ?
- 34 : 2021/07/15(木) 11:24:01.51 ID:l6waccz/0
-
やりましたね栄一郎!
ついに鬼滅の複製原稿を倒しましたね! - 35 : 2021/07/15(木) 11:24:05.38 ID:5Q/ESJXIr
-
なんでこれで尾田の評価が下がんねん
- 42 : 2021/07/15(木) 11:24:56.85 ID:6+fqboag0
-
>>35
尾田監修のものが低クオリティでも尾田は知らんぷりやからな - 80 : 2021/07/15(木) 11:29:01.16 ID:EImJZZwc0
-
>>35
尾田アンチなんてけもフレ騒動で吉崎叩いてた糖質みたいなもんやし
実際同じ奴らかもしれんが - 36 : 2021/07/15(木) 11:24:09.57 ID:FuyHs6Rp0
-
なんでや尾田くん関係ないやろ
- 38 : 2021/07/15(木) 11:24:29.00 ID:Tb9CRppf0
-
吾峠君の人格者度は異常
無能な集英社のスタッフ抱えて可哀想やね - 39 : 2021/07/15(木) 11:24:46.93 ID:lgINkc/C0
-
女「ぎゃおおおおおおんん」
↓
世の中が動くこれもうなんJやろ…
- 40 : 2021/07/15(木) 11:24:54.31 ID:96D+V3und
-
画像は?
- 41 : 2021/07/15(木) 11:24:55.07 ID:Zq0cGkne0
-
聖人
- 43 : 2021/07/15(木) 11:24:57.36 ID:LWuEonvo0
-
後藤晴世ちゃんないす
- 44 : 2021/07/15(木) 11:24:59.33 ID:sKidPUyW0
-
複製原画ってまさかジャンプのコピー売ってたの?
もはや詐欺やん - 45 : 2021/07/15(木) 11:25:00.06 ID:bGAUhEJ40
-
集英社はエ口漫画違法ダウンロード謝罪しろ
- 46 : 2021/07/15(木) 11:25:01.48 ID:lhCNcZtqd
-
これまじ?尾田っち最低だな
- 47 : 2021/07/15(木) 11:25:21.28 ID:Ga5txsYy0
-
経験が浅いというか意味わからん方法で作り直してるやんけ
- 48 : 2021/07/15(木) 11:25:30.51 ID:AKYHdwh70
-
無能な若手社員に丸投げすんなや
なんでチェック機能働いてないねん - 54 : 2021/07/15(木) 11:26:25.85 ID:9RDK64ud0
-
>>48
責任者不在 - 69 : 2021/07/15(木) 11:27:35.74 ID:BU9ZoMU9d
-
>>48
言い訳だし
黒人 まんさん 若手がやったことに強く批判するなって言ってるだけ - 79 : 2021/07/15(木) 11:28:52.14 ID:t1KsL1zUM
-
>>69
学歴だけで無能なやつがコネで入る世界や
ソースはかくしごと - 49 : 2021/07/15(木) 11:25:34.35 ID:6tKnoPD60
-
引き延ばして拡大して複製原画や
これでぼったくんでー - 50 : 2021/07/15(木) 11:26:02.81 ID:tHNTkNOXp
-
ワニもさすがにキレたんやろか?
- 51 : 2021/07/15(木) 11:26:23.08 ID:IhjkzcrX0
-
本物のプロは許さない
- 52 : 2021/07/15(木) 11:26:23.88 ID:zfTqn4un0
-
うおおおおおおお
バスターコール!!!!!
- 53 : 2021/07/15(木) 11:26:23.93 ID:Zq0cGkne0
-
編集部もこういうことやってると
復帰するにしてもジャンプじゃなくなるで
エ口漫画見てないで仕事せえ - 55 : 2021/07/15(木) 11:26:30.74 ID:eT8KPpuJd
-
ワニ「ぎゃおおおおおおおおん」
- 57 : 2021/07/15(木) 11:26:38.32 ID:fpLQKWLxM
-
吾峠とかいう聖人
- 58 : 2021/07/15(木) 11:26:38.89 ID:boY2jIIt0
-
キャラの顔切れてるとか雑すぎでしょ
- 59 : 2021/07/15(木) 11:26:46.31 ID:CQNP0afGa
-
鬼滅さすがに扱い悪すぎひんか
去年の英雄やぞ - 85 : 2021/07/15(木) 11:29:34.09 ID:C/0Jkn8S0
-
>>59
もう連載終わったしワンピ、呪術上げに必死やからな - 91 : 2021/07/15(木) 11:30:11.71 ID:1C8fFe5v0
-
>>85
連載終わったハイキューとかネバランの複製原画は普通だったと聞いた - 125 : 2021/07/15(木) 11:33:05.27 ID:9RDK64ud0
-
>>91
じゃあもう意図的やんか - 132 : 2021/07/15(木) 11:33:36.88 ID:boY2jIIt0
-
>>91
えぇ… - 158 : 2021/07/15(木) 11:35:11.96 ID:ccqcYrYG0
-
>>91
???「やれぃ!!」 - 178 : 2021/07/15(木) 11:36:27.33 ID:zqIV7Fnb0
-
>>91
あの不自然な初版発行部数と合わせて考えるとイヤガラセに思えてくるな - 96 : 2021/07/15(木) 11:30:48.06 ID:423vo2D90
-
>>59
もう連載終わっとるからしゃあない - 217 : 2021/07/15(木) 11:38:35.33 ID:50QR35Gpa
-
>>96
こんな事やって他誌に行かれたら責任問題エライ事になりそう - 60 : 2021/07/15(木) 11:26:48.94 ID:cinPrd/ZM
-
コピーによう4万円も払う人おるな
サインもないんやろ - 63 : 2021/07/15(木) 11:27:12.48 ID:1C8fFe5v0
-
連載を終えても株を上げ続けるワニ
- 64 : 2021/07/15(木) 11:27:13.92 ID:i4/O/aYPd
-
有能な方のワニ
- 73 : 2021/07/15(木) 11:28:07.20 ID:QH1lZsCO0
-
>>64
まるで有能じゃないワニがいるかのような発言 - 65 : 2021/07/15(木) 11:27:21.36 ID:qjj6alds0
-
作りが雑(絵が下手)
- 66 : 2021/07/15(木) 11:27:24.71 ID:NN/+rW7O0
-
鬼滅の作者調子乗ってるよなあ
誰が金出して作ってると思ってんだよ - 67 : 2021/07/15(木) 11:27:25.68 ID:dzr+LMnk0
-
尾田くん…
- 68 : 2021/07/15(木) 11:27:30.53 ID:UaknhiPh0
-
経験の浅い担当者は本当にいたんでしょうかね?
ワニがもういなくて修正できないからデジタルデータから起こす羽目にとかじゃないよね - 70 : 2021/07/15(木) 11:27:37.59 ID:qUYdocG0a
-
記事の画像比較見たけど、不備というか詐欺やろ
なんで鬼滅とかいうドル箱コンテンツで新人に作成させてしまうのか - 81 : 2021/07/15(木) 11:29:04.42 ID:BU9ZoMU9d
-
>>70
架空の新人に罪擦り付けてるだけよ - 139 : 2021/07/15(木) 11:34:11.84 ID:9RDK64ud0
-
>>81
普通はプロジェクトの責任者いるはずだよな - 119 : 2021/07/15(木) 11:32:10.15 ID:0P9Rg/uK0
-
新人担当者のせいにされてて草ァ!
>>70
グッズなんてどんなゴミでも原作の人気が有りさえすれば盲目的に買うバカがいると思ってるからだろ - 72 : 2021/07/15(木) 11:28:05.24 ID:PZL8s4nX0
-
こんな奴らに金とられてる奴らは目を覚ませ
- 74 : 2021/07/15(木) 11:28:13.90 ID:zmbhuSne0
-
おーい!吾峠~!!!
見てるかぁ~??? - 76 : 2021/07/15(木) 11:28:36.90 ID:YymkTKMEM
-
経緯
4万円する原画複製グッズを売る
若手無能社員が間違えたサンプルを複製指示して絵の端が僅かにカットされる
見本と違うと購入者が切れるもの集英社はシラを切る
騒動を知った吾峠に注意を受けて回収、交換になる - 77 : 2021/07/15(木) 11:28:38.06 ID:gpU3v76od
-
これ原作者が出てこなかったら「商品に問題はない」で逃げ切れてたんだろ?
粗利も数百万レベルでガッポリ持ってかれるところだったんだよな
講談社のアンチになるわ - 129 : 2021/07/15(木) 11:33:27.48 ID:ZLA6TmWld
-
>>77
集英社じゃーい! - 78 : 2021/07/15(木) 11:28:48.72 ID:IYZvWo0S0
-
掲載されたものが完成形でそれに忠実であればいいってその通りなんちゃうんか?
- 97 : 2021/07/15(木) 11:30:48.61 ID:SQlFU4o90
-
>>78
掲載されたものは元の原稿から端が切れてたりするやろ
複製原画はそういうところも再現するんや - 136 : 2021/07/15(木) 11:33:52.98 ID:IYZvWo0S0
-
>>97
あーそういうところの話なんだ
作りが雑っていう話だからコピーの質とかの話なのかと - 147 : 2021/07/15(木) 11:34:44.40 ID:FJPDEjwua
-
>>136
コピーの質が悪いって話だぞ - 179 : 2021/07/15(木) 11:36:31.31 ID:IYZvWo0S0
-
>>147
原画じゃないやんってのとはまた別の話として質も悪いんか? - 113 : 2021/07/15(木) 11:31:45.23 ID:c+5KNxDIM
-
>>78
複製原画やぞ - 82 : 2021/07/15(木) 11:29:23.16 ID:vQzihlqHa
-
新人のせいにすんなよ
- 83 : 2021/07/15(木) 11:29:30.19 ID:YwYpPUSl0
-
カラーコピーでもしたやつ渡したんか?
- 84 : 2021/07/15(木) 11:29:33.97 ID:LfP6EZ4bM
-
最終巻でもやらかして作者に謝らせてなかったか
- 86 : 2021/07/15(木) 11:29:41.45 ID:B9tLJ81m0
-
原作者が言わなかったらクレームガン無視でしらばっくれる気満々なのさすが集英社だな
- 87 : 2021/07/15(木) 11:29:45.08 ID:A0GgXVnl0
-
さすが本物のワニ先生は人間が出来てる
- 89 : 2021/07/15(木) 11:30:07.63 ID:7gXnYnVpd
-
作者にしたら漫画は子供みたいなもんやろうし
それで勝手に詐欺させられたら怒って当然だわ - 90 : 2021/07/15(木) 11:30:08.26 ID:HyvWvYvQ0
-
集英社も大概クソ企業やな
- 92 : 2021/07/15(木) 11:30:32.08 ID:2X6Q0OSq0
-
社員もコピーに4万ってバカじゃないのか?と思いながら作ってたんやろな
- 93 : 2021/07/15(木) 11:30:38.76 ID:pbXt7MJd0
-
こういう気配りが101日目を作るんだなあ
- 94 : 2021/07/15(木) 11:30:40.80 ID:gwgKMAjr0
-
複製原稿ってのはどういうものなん
- 111 : 2021/07/15(木) 11:31:36.10 ID:BU9ZoMU9d
-
>>94
先生が出版社に提出した原稿のコピー - 115 : 2021/07/15(木) 11:31:56.36 ID:LBnrXICF0
-
>>94
原稿をめっちゃ正確にコピーしたもの
再現の方法は値段による - 123 : 2021/07/15(木) 11:32:57.50 ID:xgrvLMmza
-
>>94
作者が描いた生原稿を超高画質で複製したもの - 98 : 2021/07/15(木) 11:30:54.79 ID:fpLQKWLxM
-
鬼滅の刃は24巻であのストーリー
どこかの100巻も引き伸ばしてる漫画家とは雲泥の差 - 99 : 2021/07/15(木) 11:30:57.79 ID:01p6wJtaa
-
集英社は違法ダウンロードと詐欺が得意って事ですか?
- 100 : 2021/07/15(木) 11:30:58.43 ID:rjBh4ILaa
-
これなんで発覚したんや
ワニに「ひどいもの売るな」って苦情のファンレター来たんか - 114 : 2021/07/15(木) 11:31:51.53 ID:2X6Q0OSq0
-
>>100
ツイッターとかちゃうん - 101 : 2021/07/15(木) 11:31:05.14 ID:iQJUojFG0
-
ワンピース「今やってるアニメ、グッズはクオリティが低すぎる!」
鬼滅「ちょっと複製原稿のクオリティ低くない?原作者がチェックするわ」
文句だけ言う前者とそのあとちゃんとフォローする後者
- 102 : 2021/07/15(木) 11:31:05.15 ID:RDwqriDT0
-
実際こういうのって作るのにいくらかかるんや
- 104 : 2021/07/15(木) 11:31:17.65 ID:Q8MuhN/v0
-
「なんだこの下手くそな絵は!!」って作者がブチ切れたけど「いや、お前描いた絵じゃん」って言えなかっただけやないの?
- 237 : 2021/07/15(木) 11:39:34.32 ID:SY3Z2Y/Ia
-
>>104
ようそんなつまらんレスできるな - 105 : 2021/07/15(木) 11:31:18.02 ID:ZG3g/eDb0
-
講談社がヘッドハンティングしそう
- 106 : 2021/07/15(木) 11:31:18.40 ID:SwoRlpp/0
-
経験が浅いとかいう問題じゃないやろ
完成品見たら価値あるかわかるやん - 107 : 2021/07/15(木) 11:31:21.78 ID:9xm6u9f/M
-
尾田っちだったら直接家に謝罪しに行って目の前でお詫びの生原稿書いてプレゼントしてくれるのに…
- 108 : 2021/07/15(木) 11:31:23.25 ID:1640lgH/0
-
鬼滅で手抜きするってどういうことなん
金のなる木なのに - 141 : 2021/07/15(木) 11:34:19.12 ID:VXAMUCLwp
-
>>108
金のなる木は手を抜いても売れるから金のなる木なんやで - 167 : 2021/07/15(木) 11:35:50.06 ID:7IFfFja+0
-
>>141
しっかり作ってもめっちゃ利益出る強気価格やのにアホやろ集英社 - 156 : 2021/07/15(木) 11:35:06.04 ID:GzlKbzZVd
-
>>108
もう連載終わったし - 109 : 2021/07/15(木) 11:31:29.25 ID:NzkqTS9+0
-
どこまでヒット作の作者をバカにする気なんやこいつら
- 110 : 2021/07/15(木) 11:31:33.25 ID:Ga5txsYy0
-
まじでこれは目的がわからんわ
原稿コピーすればいいだけなのにジャンプの完成品を原稿風に加工して作ったってことやろ? - 112 : 2021/07/15(木) 11:31:42.30 ID:499DDp/O0
-
鬼滅で金儲け楽しー😁
- 116 : 2021/07/15(木) 11:31:58.47 ID:XxZ9zjGSd
-
回収して交換対応したんやろ?有能やん
バンダイなんか超合金の不良を仕様です!ってきっぱり言って対応すらせんかったわ - 126 : 2021/07/15(木) 11:33:14.54 ID:Tb9CRppf0
-
>>116
3ヶ月も経って吾峠君がチェックして怒られてやっとやで - 117 : 2021/07/15(木) 11:31:59.23 ID:cinPrd/ZM
-
誰か問題の複製原画の画像貼って?😉
- 127 : 2021/07/15(木) 11:33:16.42 ID:lwJOpbAeH
-
>>117
ソース見ろよ - 142 : 2021/07/15(木) 11:34:25.22 ID:c+5KNxDIM
-
>>117
Twitterで検索したらすぐ出てきたわ
クレーム版は確かに複製原画ではないな - 118 : 2021/07/15(木) 11:32:01.22 ID:mGx5xaAcK
-
鬼滅バカにするとバチが当たるぞ 見てみい尾田くんを 未だにやることなすこと裏目展開になることばっかりやぞ
- 120 : 2021/07/15(木) 11:32:22.00 ID:Tb9CRppf0
-
経験が浅い(入社25年目)やろうなぁ.
- 121 : 2021/07/15(木) 11:32:33.23 ID:yhahOnC/0
-
コミックと変わらんのは酷いな
原稿感がまるで無い - 122 : 2021/07/15(木) 11:32:54.24 ID:vtZCUDzur
-
こんだけ流行って500部も売れんのか
- 135 : 2021/07/15(木) 11:33:48.89 ID:+9MsoWa+r
-
>>122
4万なら信者と転売目的しか買わないだろ - 145 : 2021/07/15(木) 11:34:38.73 ID:rjBh4ILaa
-
>>122
40000円だぞ - 124 : 2021/07/15(木) 11:32:59.09 ID:lm67kAl1r
-
バスターコール放置してる尾田も見習えよ
- 130 : 2021/07/15(木) 11:33:32.66 ID:A/eZD9Yk0
-
良くただのコピーを数万円で売ろうと思ったな
頭おかしいんじゃねぇの? - 131 : 2021/07/15(木) 11:33:34.38 ID:3XkI/eNq0
-
作者から言われて初めて社内調査するガ●ジ
- 133 : 2021/07/15(木) 11:33:40.56 ID:tKfElNqO0
-
そもそもこんなん欲しがるのが不思議やね
原本ならまだわかるけど - 134 : 2021/07/15(木) 11:33:44.07 ID:T/c1d1wG0
-
元があれじゃ複製だってしれてるだろ
アニメは綺麗だけど漫画は何が起こってるかわからん - 137 : 2021/07/15(木) 11:34:02.58 ID:blZdVbw+0
-
400億の方のワニ
- 138 : 2021/07/15(木) 11:34:09.07 ID:/A4YDebQ0
-
さすがこれだけ売れた作品となると、作者の方が強いな
移籍されたら大損害だもんな - 140 : 2021/07/15(木) 11:34:14.44 ID:QgkytbWn0
-
聖吾峠
- 144 : 2021/07/15(木) 11:34:28.00 ID:VlweEd6IM
-
現物の画像無いんか?
どんだけひどいんや - 146 : 2021/07/15(木) 11:34:41.60 ID:JJE/pd00r
-
また無関係の尾田くんの評価が下がるのか
- 148 : 2021/07/15(木) 11:34:48.69 ID:fup64MVq0
-
この前も編集が告知やらかして作者が何故か謝ってたよな
- 161 : 2021/07/15(木) 11:35:26.65 ID:ZLA6TmWld
-
>>148
書き下ろしがどうたらこうたらってやつな - 149 : 2021/07/15(木) 11:34:49.11 ID:eRP/ab3JM
-
>複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。
これ担当は経験が浅いアホがやったとしても最終的に上司の許可貰わないと製品化は出来んやろ
集英社の組織ぐるみの犯罪を末端社員が悪いで終わらせようとしとるの本当に悪質海賊王内藤こんな巨悪集英社を許してええんか?
- 227 : 2021/07/15(木) 11:39:06.96 ID:VXAMUCLwp
-
>>149
言うて上長承認いるの複製原稿にするページの選定ぐらいで「後はいつも通りに印刷所に発注しといてー」で実務者がミスったとかちゃうか?
その後の対応は上も絡んでるやろうけど - 150 : 2021/07/15(木) 11:34:53.97 ID:cA6OvmNk0
-
尾田っち「やれ」
集英社「はい・・・」 - 151 : 2021/07/15(木) 11:34:57.10 ID:gouSnh+o0
-
尾田くんなら漫画のおまけページでネタにしてそう
- 153 : 2021/07/15(木) 11:35:02.28 ID:vNxHFQYJ0
-
これだけとっても集英社の編集部が腐っていることがわかるな
割れやってた奴も平然としているし自浄作用も働いてないだろ - 154 : 2021/07/15(木) 11:35:03.40 ID:AwMxrs2v0
-
つくづく吾峠呼世晴は読者のことをよく考えてるよな
- 155 : 2021/07/15(木) 11:35:05.01 ID:jIfnl8om0
-
なぜ尾田くんが流れ弾食らっているんや…
- 157 : 2021/07/15(木) 11:35:10.98 ID:1irSLb0Xa
-
単行本のページを拡大コピーしたのを複製原稿と言い張るとか詐欺ってレベルやないやろ
- 159 : 2021/07/15(木) 11:35:13.50 ID:WUIueIMNa
-
作者の株あがるところまであがりきったな
- 163 : 2021/07/15(木) 11:35:29.94 ID:Wf6ADBVLM
-
ワンピの編集者の奴は解決したか?
- 164 : 2021/07/15(木) 11:35:35.64 ID:eU8C0r0P0
-
尾田くんみたいな老害とは違うからな
- 165 : 2021/07/15(木) 11:35:45.31 ID:oB2zL7U40
-
尾田くんのさしがね
- 166 : 2021/07/15(木) 11:35:48.86 ID:eT8KPpuJd
-
流行ってる方のワニ
- 168 : 2021/07/15(木) 11:35:55.27 ID:U2b/fjPi0
-
これやったのワンピの元編集な事実尾田くんどんだけ鬼滅嫌いなんだ
- 177 : 2021/07/15(木) 11:36:25.00 ID:A6SSvPb6a
-
>>168
ガセはやめろ - 170 : 2021/07/15(木) 11:35:58.84 ID:iy8t6gOMM
-
尾田くんとまた差が開いてしまった
- 172 : 2021/07/15(木) 11:36:15.69 ID:YHKnoSQf0
-
儲かると手抜きするのが出版社ってやつか
- 173 : 2021/07/15(木) 11:36:19.76 ID:2DTbWVR4a
-
呼世晴さんw調子に乗ってやらかしたな
- 187 : 2021/07/15(木) 11:37:13.59 ID:cmHCrPXeM
-
>>173
被害者と加害者が逆転してるやん - 174 : 2021/07/15(木) 11:36:22.12 ID:SQlFU4o90
-
>複製原稿は、漫画家が実際に描いた生原稿に近い仕上がりを再現した商品。欄外にはみ出した絵やアシスタントへのメモ、鉛筆の下書き、塗りむらなどを残した形で販売されるケースが多い。
ソースのここ読めばどんなもんかわかるやろ
- 192 : 2021/07/15(木) 11:37:27.41 ID:c+5KNxDIM
-
>>174
お前等ってオタクの割にそういうのさほど明るくないよな - 205 : 2021/07/15(木) 11:38:00.59 ID:fup64MVq0
-
>>192
ここには金出さないオタクしかいない - 175 : 2021/07/15(木) 11:36:22.77 ID:OZ2TlKZX0
-
こいつほんと隙の糸見せねぇな
- 176 : 2021/07/15(木) 11:36:23.43 ID:t6EG0Pgfa
-
全く話題にならんかったけど昨日炭治郎の誕生日だったらしいな
- 181 : 2021/07/15(木) 11:36:43.83 ID:CO/bzg2ia
-
たかだか原作者ってだけでなに大物ぶってんの?
出版社の食い物って自覚ないのかな
- 193 : 2021/07/15(木) 11:37:30.38 ID:VlweEd6IM
-
>>181
このレベルやと食わせてる側なんだよなぁ - 235 : 2021/07/15(木) 11:39:28.97 ID:CO/bzg2ia
-
>>193
出版社がなかったら売れないゴミ - 244 : 2021/07/15(木) 11:39:55.19 ID:VlweEd6IM
-
>>235
売れたんだよなぁ… - 252 : 2021/07/15(木) 11:40:24.90 ID:CO/bzg2ia
-
>>244
へえ
なんかそういうデータあるんですか? - 182 : 2021/07/15(木) 11:36:47.47 ID:cinPrd/ZM
-
あーつまり単に綺麗なんやなくて下書きの跡とか修正ペンの跡とかがちゃんと見えるやつをみんな期待してたってことか
- 183 : 2021/07/15(木) 11:36:51.99 ID:tSI3fsIyd
-
吾峠めっちゃ力持っとるやんけ
集英社に謝らすとか尾田君でも無理やろ - 184 : 2021/07/15(木) 11:36:58.58 ID:oEr/Lvq9a
-
SBSとか未だに続けてる辺り尾田も相当実直な聖人やけどな
まぁエアプさんはSBSが何だかも分からんやろが - 185 : 2021/07/15(木) 11:37:00.86 ID:U3XfCDvlH
-
これで尾田にマウントとろうとしてる奴ってほんまにひろゆきみたいな奴なんやろうな
- 190 : 2021/07/15(木) 11:37:24.19 ID:7IFfFja+0
-
>>185
ネタやろ - 216 : 2021/07/15(木) 11:38:34.50 ID:U2b/fjPi0
-
>>185
ひろゆきは割った鬼滅アンチだぞ - 186 : 2021/07/15(木) 11:37:12.63 ID:0MaJapDe0
-
> この仕様は私たち編集部が監修しており、当初予定した通りに
> 制作されていたことから、作り直しはできないとのご説明をしておりました。ワシらが作ったもんに一般人ごときがイチャモンつけんなや
- 188 : 2021/07/15(木) 11:37:21.06 ID:cA6OvmNk0
-
稼ぎ頭の鬼滅をこの扱いとか尾田っちの権力どんだけ強いんや
- 189 : 2021/07/15(木) 11:37:21.51 ID:WrzNq6dia
-
エ口漫画違法で見たオ●ニーは気持ちいいか?
- 194 : 2021/07/15(木) 11:37:30.74 ID:I+oX2sZ60
-
>同社広報部の担当者は「デジタルで執筆する先生も増えている中で、複製原稿の仕様は多様化しているが、今回の商品は、私が購入者だったとしても怒りを覚えただろう内容で
そんなん新人に任すなや
- 208 : 2021/07/15(木) 11:38:13.22 ID:9RDK64ud0
-
>>194
何逆ギレしてんねん
と言いたい - 246 : 2021/07/15(木) 11:39:57.39 ID:L0zZUz740
-
>>208
広報に責任はないやろ
物をチェックすべき担当したやつの上司の責任や - 195 : 2021/07/15(木) 11:37:35.30 ID:PT2g0QO90
-
エ口クール
- 197 : 2021/07/15(木) 11:37:42.64 ID:P0qGJxR6d
-
ジャンプ編集部ってガ●ジしかいねえのかよ
- 210 : 2021/07/15(木) 11:38:19.52 ID:aPAczvxS0
-
>>197
うん - 199 : 2021/07/15(木) 11:37:49.24 ID:Tb9CRppf0
-
集英社「まぁええやろ」
購入者「まぁええやろ」
吾峠「いや、よく無いやろ」 - 200 : 2021/07/15(木) 11:37:50.75 ID:6dPgQcaVd
-
尾田もワンピグッズには怒ってるやん
それで生まれたのがバスターコールやろ - 251 : 2021/07/15(木) 11:40:21.22 ID:zqIV7Fnb0
-
>>200
展示されたものがオナホみたいな作品らしいのはなんjで知った - 201 : 2021/07/15(木) 11:37:52.55 ID:KWii1Vx4p
-
参考画像みたいわ
- 202 : 2021/07/15(木) 11:37:53.47 ID:ahWyuRZOd
-
よっぽど酷かったんやろけどどんな不備があったんや?
- 231 : 2021/07/15(木) 11:39:20.14 ID:eRP/ab3JM
-
>>202
キャラが見切れてるとか
漫画として出版された最終形をそのまま使うとか
ちょっとやばいレベルそんな詐欺まがいな行為を集英社が組織ぐるみで行った
- 203 : 2021/07/15(木) 11:37:53.67 ID:LRYld+2Lr
-
やっぱワニって神だわ
なんJはワニ叩くのやめろよ - 204 : 2021/07/15(木) 11:37:54.30 ID:iIQOpxYW0
-
吾峠先生は読者のことちゃんと考えてて偉い!
- 206 : 2021/07/15(木) 11:38:00.74 ID:U2b/fjPi0
-
購入者からネット上で「作りが雑」などの批判が出ていた。
鬼滅の絵なんか元から雑じゃん鬼滅ババア目悪いのか?
- 207 : 2021/07/15(木) 11:38:03.99 ID:ymWgKpZvd
-
鬼滅作者ってほんま悪い評判聞かんな
- 248 : 2021/07/15(木) 11:40:06.95 ID:yHArDS+K0
-
>>207
そもそも自分の原稿をもとにした商品の質が悪くて喜ぶ奴はおらんやろ - 209 : 2021/07/15(木) 11:38:15.90 ID:YMDw8CAI0
-
これへたすりゃ詐欺だろ
- 212 : 2021/07/15(木) 11:38:22.89 ID:/OMRhl6Rd
-
吾峠先生ちゃんとアフターサービスまでやってくれるとかすごいな
- 213 : 2021/07/15(木) 11:38:25.49 ID:yJ5WZfqya
-
やっぱりジャンプ編集部ってそこそこ組織をダメにする癌みたいな奴おるやろ
割れで漫画読んじゃう奴とか - 230 : 2021/07/15(木) 11:39:19.23 ID:nTs6HigM0
-
>>213
あーあ消されるぞお前 - 214 : 2021/07/15(木) 11:38:26.91 ID:2o/M9c6Fd
-
どんだけ酷いものなのか見てみたい
画像の一枚くらい転がってないんか - 233 : 2021/07/15(木) 11:39:21.61 ID:VlweEd6IM
-
>>214
ソースにあったで
見切れてたりガチで連載したのを引き伸ばしただけにしか見えんわ - 215 : 2021/07/15(木) 11:38:32.68 ID:4uzIp3aYr
-
これは冨樫も怒って休載するわ
- 218 : 2021/07/15(木) 11:38:35.41 ID:ExYAVwRi0
-
やっぱエ口漫画割れ野郎を放置するアレとは違うわ
- 220 : 2021/07/15(木) 11:38:42.17 ID:k94yJfce0
-
加筆前の最終回のやつなんていらんやろ
- 222 : 2021/07/15(木) 11:38:51.74 ID:TtAeiuWed
-
謝罪文なんや稚拙やない?
これも新人の仕事なんか
ほんまジャンプあぐらかきすぎやろ - 223 : 2021/07/15(木) 11:38:56.36 ID:F6tQ6QSf0
-
作者聖人キャラやんけ
- 224 : 2021/07/15(木) 11:38:58.89 ID:DsC0Jxn1r
-
社内調査ってなんだよw
- 226 : 2021/07/15(木) 11:38:59.79 ID:TE4mQpJAa
-
原稿じゃなくてジャンプのページコピーしたってこと?
- 236 : 2021/07/15(木) 11:39:31.46 ID:iT87B6KP0
-
人に何万円もする物売りつけるなら品質チェックするの当然ちゃうんか
仕様で誤魔化そうとしてんじゃねーぞ - 238 : 2021/07/15(木) 11:39:37.52 ID:GHIyIpGPr
-
さすワニ
- 239 : 2021/07/15(木) 11:39:37.81 ID:F3lSLPtva
-
記録とかワンピ発行部数に異様に固執するようなゴミ編集部やからな
- 241 : 2021/07/15(木) 11:39:52.30 ID:5BzRE3Jz0
-
やっぱ吾峠なんだよなあ
- 242 : 2021/07/15(木) 11:39:53.25 ID:p1sQIsaJd
-
返金率高すぎて草生える
- 245 : 2021/07/15(木) 11:39:55.39 ID:CO/bzg2ia
-
フィギュアの出来に原作者が口出しするのマジで草
- 247 : 2021/07/15(木) 11:39:59.81 ID:VrOsXrhVa
-
尾田くん、見損なったぞ
- 250 : 2021/07/15(木) 11:40:10.85 ID:gZlbfX7Na
-
っぱ吾峠よ
- 254 : 2021/07/15(木) 11:40:30.78 ID:nAKoEk/L0
-
また尾田がやらかした。
- 255 : 2021/07/15(木) 11:40:36.48 ID:02wib4m90
-
集英社の社員の質が低下してるな
コメント