
一気見するのに向いてるアニメってなんかある?

- 1 : 2021/07/14(水) 01:46:58.81 ID:AAo+l1Fs0
-
アニメ一気見したいから教えてくれや
- 2 : 2021/07/14(水) 01:47:15.49 ID:yh1mO/o80
-
あっちこっち
- 5 : 2021/07/14(水) 01:47:55.86 ID:AAo+l1Fs0
-
>>2
なんかの略か? - 3 : 2021/07/14(水) 01:47:15.74 ID:mSeVblZGd
-
サザエさん
- 4 : 2021/07/14(水) 01:47:24.24 ID:ns2TrIb40
-
このすば
- 6 : 2021/07/14(水) 01:48:02.53 ID:BZEDblGb0
-
ゆるゆり
- 7 : 2021/07/14(水) 01:48:08.08 ID:Jn4GO14B0
-
シュタゲ
- 8 : 2021/07/14(水) 01:48:15.72 ID:0CVWLcYC0
-
てーきゅう
- 9 : 2021/07/14(水) 01:48:20.65 ID:eF8sYenu0
-
物語シリーズ
深夜にみると没入できる - 12 : 2021/07/14(水) 01:48:48.99 ID:AAo+l1Fs0
-
>>9
名前だけ聞いたことあるが長そうやな - 18 : 2021/07/14(水) 01:50:04.88 ID:eF8sYenu0
-
>>12
長いのがええんや
昼間にみると内容は微妙やから
美少女と触れ合える没入感を味わうんや - 10 : 2021/07/14(水) 01:48:41.77 ID:7JQ5c304a
-
こち亀
- 11 : 2021/07/14(水) 01:48:47.17 ID:JBRcG8eld
-
凄いよまさるさん!
- 13 : 2021/07/14(水) 01:48:54.00 ID:CRQ6apCEd
-
ヒカルの碁
- 21 : 2021/07/14(水) 01:50:56.41 ID:eF8sYenu0
-
>>13
最後の方で果てたわ - 14 : 2021/07/14(水) 01:49:21.94 ID:zd6FKwGe0
-
セーラームーン
- 15 : 2021/07/14(水) 01:49:43.07 ID:+z749Vw6M
-
銀英伝
- 16 : 2021/07/14(水) 01:49:48.74 ID:CRQ6apCEd
-
一気見するんやったら2クールとか4クール作品の方が良い
没入感が高い - 17 : 2021/07/14(水) 01:50:02.51 ID:AAo+l1Fs0
-
あっちこっちU-NEXTで検索したら出てきたわ
萌えアニメ系なんやな - 19 : 2021/07/14(水) 01:50:19.03 ID:7xG42eSod
-
鉄血のオルフェンズ
- 20 : 2021/07/14(水) 01:50:39.62 ID:AAo+l1Fs0
-
このすばとシュタゲはよく聞くから見とくか
- 23 : 2021/07/14(水) 01:51:24.52 ID:eF8sYenu0
-
>>20
じゃあギアスは?
あとゼロの使い魔 - 22 : 2021/07/14(水) 01:51:12.59 ID:U0Wu7v7o0
-
ひぐらしのなく頃に
- 24 : 2021/07/14(水) 01:51:28.40 ID:aD6BXjIDa
-
コメディがええで。脳空っぽで見れるからな。でぃーふらぐとかゲーマーズとかさらっと見れるで。U-NEXTにもあったはず
- 25 : 2021/07/14(水) 01:51:40.53 ID:qNCPbOai0
-
今日オッドタクシーっていう群像劇ミステリーのやつ一気見したけどおもろすぎて一瞬で見終わったわ
13話構成で途中から一気に面白くなる - 28 : 2021/07/14(水) 01:52:31.24 ID:AAo+l1Fs0
-
>>25
1話目見たけどオタク特有って感じの会話があんまり好きやなかったわ - 34 : 2021/07/14(水) 01:53:44.63 ID:qNCPbOai0
-
>>28
露骨にくっさい話は1話くらいや
登場人物出揃ってからが本番やから見てくれ - 31 : 2021/07/14(水) 01:53:12.33 ID:eF8sYenu0
-
>>25
群青劇は没入できない
映画とか観る感覚やん - 42 : 2021/07/14(水) 01:55:48.24 ID:qNCPbOai0
-
>>31
映画は没入できないんか🤔 - 51 : 2021/07/14(水) 01:57:10.19 ID:eF8sYenu0
-
>>42
アニメみたいな妄想話じゃないじゃん - 58 : 2021/07/14(水) 01:58:41.46 ID:qNCPbOai0
-
>>51
ファンタジーと呼んでくれ - 73 : 2021/07/14(水) 02:01:52.78 ID:eF8sYenu0
-
>>58
例えばラブコメアニメとかみじかな妄想やから没入感が異常 - 82 : 2021/07/14(水) 02:05:02.80 ID:qNCPbOai0
-
>>73
主人公に感情移入したいタイプか - 49 : 2021/07/14(水) 01:56:58.92 ID:cmsP3xRu0
-
>>25
これ - 26 : 2021/07/14(水) 01:51:55.59 ID:VgT9dFGua
-
無能なナナ
vivy
ID INVADED - 27 : 2021/07/14(水) 01:52:08.78 ID:LYesD8X/0
-
TIGER&BUNNY
- 29 : 2021/07/14(水) 01:52:31.28 ID:zd6FKwGe0
-
劇場版セーラームーンR(映画館付き添い親向けキャラ紹介込み60分)を見てええやんと思ったら全5シリーズ200話へレッツゴーや
- 30 : 2021/07/14(水) 01:53:00.86 ID:CRQ6apCEd
-
青春ブタ野郎
- 32 : 2021/07/14(水) 01:53:24.74 ID:sUB4UGB/M
-
カレイドスター
- 33 : 2021/07/14(水) 01:53:26.82 ID:m8eJD1bL0
-
カブトボーグ
- 35 : 2021/07/14(水) 01:54:18.89 ID:DhSWOV83d
-
逆に一気見に向いてないアニメってなんや
日常系とかか? - 44 : 2021/07/14(水) 01:56:01.02 ID:eF8sYenu0
-
>>35
ワイは全部一気見やわ
本気でその世界におると錯覚するレベル
深夜にみたほうがええで - 57 : 2021/07/14(水) 01:58:28.45 ID:DhSWOV83d
-
>>44
まあリアタイで追ってるやつ以外はほぼ一気見になるわな - 36 : 2021/07/14(水) 01:54:20.77 ID:FygOtSSu0
-
プリティーリズムオーロラドリーム
長いからキャラに感情移入しやすいで
実写パートは見る必要ないから実質毎回18分くらいのアニメやし
- 37 : 2021/07/14(水) 01:54:22.84 ID:mFwm3PD1p
-
この時期はシュタゲやな
- 38 : 2021/07/14(水) 01:54:51.51 ID:sUB4UGB/M
-
そら銀英伝よ
- 39 : 2021/07/14(水) 01:55:12.89 ID:f9LfAxYr0
-
ゆゆゆ
- 40 : 2021/07/14(水) 01:55:26.12 ID:K5UCVxuc0
-
リゼロ
- 41 : 2021/07/14(水) 01:55:32.52 ID:HIG03HrM0
-
夏は黙ってタリタリ、いろは、夏色キセキでも見とけ
- 43 : 2021/07/14(水) 01:55:52.99 ID:czxNjR110
-
オッドタクシーは一気見めちゃくちゃオススメやで
- 45 : 2021/07/14(水) 01:56:07.47 ID:wBp8X5R30
-
コードギアス
- 46 : 2021/07/14(水) 01:56:37.32 ID:cmsP3xRu0
-
オッドタクシー
スタァライト - 47 : 2021/07/14(水) 01:56:45.01 ID:qNCPbOai0
-
日常系は作業用かニコニコ米ありじゃないと見れんわ
- 48 : 2021/07/14(水) 01:56:58.62 ID:TBGZVDiDd
-
ピングドラム
- 50 : 2021/07/14(水) 01:57:03.12 ID:VgT9dFGua
-
ガヴリールドロップアウト
- 52 : 2021/07/14(水) 01:57:50.51 ID:QXOy+JdL0
-
初代とかZとかどうや?
あれほど長さに意味があるテレビ版も珍しい - 53 : 2021/07/14(水) 01:57:51.58 ID:PV9Vi4io0
-
狼と香辛料
- 54 : 2021/07/14(水) 01:57:58.92 ID:VgT9dFGua
-
魔王様、リトライ!
- 55 : 2021/07/14(水) 01:58:14.84 ID:PF9UZ95Mp
-
スクライド
- 56 : 2021/07/14(水) 01:58:14.92 ID:Ltn6zKAW0
-
シュタインズゲート は一気見せなあかん
- 59 : 2021/07/14(水) 01:58:59.19 ID:RcS14ogGa
-
四畳半神話体系
- 60 : 2021/07/14(水) 01:59:01.78 ID:4VQ00apm0
-
ピンドラ
映画化するらしいので是非 - 61 : 2021/07/14(水) 01:59:09.12 ID:AAo+l1Fs0
-
シュタゲも前見て2話目でやめたんよなあ
後半から面白くなるらしいが手前で挫折したわ - 68 : 2021/07/14(水) 02:00:27.98 ID:Ltn6zKAW0
-
>>61
後半まで見ないと2話だけやと訳わからんで - 62 : 2021/07/14(水) 01:59:27.95 ID:+VXt+Blv0
-
物語シリーズは個人的にはすこやけどダメな人はとことんダメやろうなと思うわ
- 63 : 2021/07/14(水) 01:59:35.35 ID:VgT9dFGua
-
ひぐらし業
- 64 : 2021/07/14(水) 01:59:54.77 ID:qNCPbOai0
-
ピンドラってどういう系?opだけ知ってるんやが気になる
- 65 : 2021/07/14(水) 02:00:10.80 ID:VgT9dFGua
-
魔女の旅々
- 66 : 2021/07/14(水) 02:00:15.14 ID:blDjgJ6I0
-
戦国コレクション
- 67 : 2021/07/14(水) 02:00:23.43 ID:Samu+leV0
-
トップがアマプラ来とるで
総集編やなくて本編がサブスクに来るのは珍しいんや - 69 : 2021/07/14(水) 02:00:30.93 ID:VgT9dFGua
-
土下座で頼んでみた
- 70 : 2021/07/14(水) 02:00:33.63 ID:65fweIfM0
-
ワイ最近僕だけがいない街一気見したで
おもろかったからオススメや - 71 : 2021/07/14(水) 02:01:40.11 ID:cmsP3xRu0
-
イッチの趣味わからんからアドバイスしようがない
もう視聴回数のランキング上位から適当に観てればええやろ - 78 : 2021/07/14(水) 02:03:20.70 ID:AAo+l1Fs0
-
>>71
実はアニメ面白いと思わない興味ない人間だったんやが暇になったからアニメなんか見たくなったんや - 87 : 2021/07/14(水) 02:06:45.16 ID:RJPitZo30
-
>>78
アニメ面白いと思わない興味ない人間がショタゲやこのすば
なんて略称知ってるはずも無く - 95 : 2021/07/14(水) 02:07:55.50 ID:AAo+l1Fs0
-
>>87
なんJのアニメスレは見てたんや - 100 : 2021/07/14(水) 02:09:00.16 ID:Samu+leV0
-
>>95
興味津々やん
なんで嘘ついたんや? - 98 : 2021/07/14(水) 02:08:17.09 ID:QhOpx/e80
-
>>87
ワイのアニメ興味ないトッモはシュタゲって略してたで - 102 : 2021/07/14(水) 02:09:27.46 ID:RJPitZo30
-
>>98
興味ないこれが嘘である事に気付いたほうがいい
- 72 : 2021/07/14(水) 02:01:51.86 ID:1vgOgopO0
-
銀河英雄伝説一気見きついやろ
- 75 : 2021/07/14(水) 02:02:30.76 ID:cmsP3xRu0
-
>>72
ノイエがあるで
あっちは短い - 77 : 2021/07/14(水) 02:03:19.99 ID:sUB4UGB/M
-
>>75
あっちは別に見んでええやろ - 74 : 2021/07/14(水) 02:02:08.23 ID:VgT9dFGua
-
宇崎ちゃんは遊びたい
- 76 : 2021/07/14(水) 02:02:34.77 ID:VgT9dFGua
-
回復術士のやり直し
- 79 : 2021/07/14(水) 02:03:56.64 ID:1vgOgopO0
-
とらどらは一気見したけど面白かったわ
- 84 : 2021/07/14(水) 02:05:19.31 ID:65fweIfM0
-
>>79
大河が木刀振り回したところまでで疲れて辞めちゃったわ - 80 : 2021/07/14(水) 02:04:20.17 ID:qNCPbOai0
-
オッドタクシーみたいなデフォルメめなデザインでシリアスめな話のアニメなんかない?
- 96 : 2021/07/14(水) 02:08:05.41 ID:cmsP3xRu0
-
>>80
ミステリーみたいならうみねこのなく頃にでも観てればええやん - 81 : 2021/07/14(水) 02:04:51.19 ID:+LDq92/Z0
-
彼方のアストラ
- 83 : 2021/07/14(水) 02:05:06.07 ID:rjmYatWga
-
レヴュースタァライトYoutubeで無料公開してるから見て♥その後映画も行って♥
- 88 : 2021/07/14(水) 02:06:45.20 ID:cmsP3xRu0
-
>>83
これ - 85 : 2021/07/14(水) 02:06:26.71 ID:+wKMFzM6d
-
一気見といったらギアスシュタゲサイコパスよな
- 86 : 2021/07/14(水) 02:06:42.97 ID:AF8BIRoWa
-
エルフェンリート
- 89 : 2021/07/14(水) 02:06:45.72 ID:QhOpx/e80
-
適当にジャンル絞って検索かけた方が早いと思うで
どのアニメもそりゃ一気見できるに越したことないからあんま向いてるとかないし - 90 : 2021/07/14(水) 02:06:55.84 ID:fBLSufrh0
-
サクラダリセットを3話から
- 91 : 2021/07/14(水) 02:07:02.62 ID:AF8BIRoWa
-
おまもりひまり
- 92 : 2021/07/14(水) 02:07:20.65 ID:cmsP3xRu0
-
最初話題になったスーパーカブ、なんか後半空気やったな
- 93 : 2021/07/14(水) 02:07:24.05 ID:7f1GZn5C0
-
マヨイガ
- 94 : 2021/07/14(水) 02:07:29.61 ID:AF8BIRoWa
-
バカテス
- 97 : 2021/07/14(水) 02:08:11.20 ID:+VXt+Blv0
-
中盤だれる作品は一気見やとしんどいよな
キルラキルとか前半修行やけど後半クソ面白いわ - 99 : 2021/07/14(水) 02:08:19.38 ID:zcIVrqTq0
-
セキレイ
dアニメで乳首出してるの珍しいよね - 101 : 2021/07/14(水) 02:09:09.70 ID:cmsP3xRu0
-
リアルタイムでは観れたけどってやつ多いよな
ポプテピピックなんて今絶対観れんもん - 103 : 2021/07/14(水) 02:09:48.63 ID:KkwasTP/0
-
放送中のアニメ以外は大体一気見するやろ
- 104 : 2021/07/14(水) 02:10:05.97 ID:cmsP3xRu0
-
こういうライト層(笑)がファスト映画観てるんやな
空気みたいなイメージやで
コメント