クソのような予言漫画のせいで観光客激減。政府は作者に賠償請求してええんちゃうか?

サムネイル
1 : 2025/06/05(木) 17:53:58.51 ID:qh4iWcTD0

「7月に日本で大災害が起きる…」漫画の予言的内容が広がり、香港便の利用者が急速に減少 鳥取県・平井知事が記者会見で「懸念」示す 航空会社と対応協議へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1694ca4a54ad8b5ef38752114fd9e102352196c

噂のもとになったのは「私が見た未来」という日本の漫画です。

7月5日に津波や地震の大災害に襲われるという予言的な内容が、なぜか香港などで現実のことのように大きく広がりました。

日本政府は根拠のない情報だと打ち消していますが、日本への渡航者は減少し、グレーターベイ航空の徳島便が週3便から2便へ、仙台便が週4便から2便へと減便されました。

鳥取県にもグレーターベイ航空の米子便があり、現に5月以降の予約が減少傾向にあるということです。

平井知事は残念ながら影響が出ているとして、減便には至らないまでもグレーターベイ航空と対応を協議することにしています。

2 : 2025/06/05(木) 17:54:17.19 ID:qh4iWcTD0
責任取れよな
3 : 2025/06/05(木) 17:54:32.64 ID:gruUOahX0
たつき涼出てこい
4 : 2025/06/05(木) 17:54:59.60 ID:Q9CM0B2E0
観光公害を軽減する大衆の味方だぞ
5 : 2025/06/05(木) 17:55:06.91 ID:8BRVSEXH0
都営大江戸線だか都営新宿線に広告貼ってあった
6 : 2025/06/05(木) 17:55:34.41 ID:pLAczqV4M
あれ?総務省はまだ日本のメディアに報道自粛要請出してないの?
買い占めとかに発展しかねないから黙らせたほうがいいと思うんだけど
7 : 2025/06/05(木) 17:55:38.42 ID:+pd3DlRi0
世界的迷惑笑うわ
単行本持ってるけふぉ
8 : 2025/06/05(木) 17:55:45.90 ID:lh/n30VN0
その日以降は回復するんじゃないの
つまり絶好の仕込み時
9 : 2025/06/05(木) 17:55:54.07 ID:OInwWcJK0
なんであんなの真に受けるの
夢だぞ?
13 : 2025/06/05(木) 17:56:22.28 ID:pLAczqV4M
>>9
アジア人は占い好きだろ~
35 : 2025/06/05(木) 18:03:22.25 ID:LaGc0J3Z0
>>9
真に受けるとかじゃなくてさ
旅行先の選び方なんてそういうしょうもないことで左右されるもんなんだよ
7月にある日本のイベントに行きたかったけど予言が怖くて諦める、じゃなくて韓国か日本かタイかって迷ってる時にそーいや予言があったなと日本が選択肢から外される
観光立国なんてのは無理な話
40 : 2025/06/05(木) 18:05:39.87 ID:OInwWcJK0
>>35
なるほどね消去法で消去されるんか
10 : 2025/06/05(木) 17:55:54.30 ID:0byOOolC0
いや現実だろ
11 : 2025/06/05(木) 17:55:59.43 ID:SRyp4cgi0
あれ震源フィリピン沖じゃないの
25 : 2025/06/05(木) 18:00:56.69 ID:49BcH3Si0
>>11
フィリピン沖の前提だが
フィリピンと台湾が陸続きになると言ってて
一番被害が大きいの房総半島だと言ってる
この矛盾どう考えるかはあなた次第
12 : 2025/06/05(木) 17:56:18.02 ID:7AxXMRDOM
邪魔だから来ないでいいよ
14 : 2025/06/05(木) 17:56:47.58 ID:suZj3g/F0
むしろ起きる前提で政府は備蓄の確認
安全ではない建物から退避
イベントの中止を行なえ
で、空振りだった時に総額分を作者に請求すれば誰も損しない
15 : 2025/06/05(木) 17:56:59.74 ID:4aKpF1VUM
下手に実績かあるせい
17 : 2025/06/05(木) 17:57:13.70 ID:dNJorimT0
来るなって愛国者が毎日つぶやくより実効性あったな
18 : 2025/06/05(木) 17:57:30.22 ID:OInwWcJK0
でもこれを機に日本人が海外に避難すればJALとかANAとか経営回復するんじゃね
19 : 2025/06/05(木) 17:57:37.76 ID:arBXBZ1f0
観光客多すぎ問題への対策
20 : 2025/06/05(木) 17:58:35.11 ID:IamnahRY0
これハズレたら死刑でいいだろ
21 : 2025/06/05(木) 17:58:54.03 ID:hIk239N2H
漫画きっかけで航空便減便とか異常事態だよな
22 : 2025/06/05(木) 17:59:16.22 ID:49BcH3Si0
なまじ当ててるからタチが悪いんよなぁ
すぐ横で富士山噴火の予言は外してるんだけど
それはなかったことにされてるし
23 : 2025/06/05(木) 17:59:50.61 ID:mUwrZm0+0
当たったらまだしも外れたら大笑いだな
24 : 2025/06/05(木) 18:00:06.83 ID:DmkFH7kM0
漫画てw
26 : 2025/06/05(木) 18:01:02.39 ID:gk0jcyY90
社会に悪影響を与える言説でも それはもう 警告といえば許されるみたいな主張。
27 : 2025/06/05(木) 18:01:15.86 ID:/cwv1UzC0
完全版とか出してるからな
28 : 2025/06/05(木) 18:01:24.50 ID:1xhDc6aka
そもそも7月8月なんて来るもんじゃない
日本の殺人的酷暑舐めんな
29 : 2025/06/05(木) 18:01:27.83 ID:9T+kKWAo0
単に飽きただけだろ
30 : 2025/06/05(木) 18:01:28.57 ID:suZj3g/F0
もし当たったら?
もう少しリスクヘッジしないと世の中うまく立ち回れないよ♪
36 : 2025/06/05(木) 18:03:28.16 ID:gk0jcyY90
>>30 外れたら?
42 : 2025/06/05(木) 18:06:03.61 ID:suZj3g/F0
>>36
南海トラフ地震警戒情報が外れたとき
地震学会はなんて言ってた?
日頃の備えが大事だって
31 : 2025/06/05(木) 18:01:45.16 ID:Xi/vFwDu0
五島勉とキバヤシの方がヤバいよ
32 : 2025/06/05(木) 18:02:14.38 ID:RnxnCEby0
煽りまくってた奴らは何らかのペナルティ与えた方が良い
33 : 2025/06/05(木) 18:02:50.26 ID:gk0jcyY90
外れても 責任取はないんだから。
みんなのために警告したという主張だから。けどそれで損害が発生している。これはちょっと難しい問題だな。
34 : 2025/06/05(木) 18:03:01.80 ID:8qaa2+TV0
飛鳥新社を提訴すべきでは?
37 : 2025/06/05(木) 18:04:25.57 ID:gk0jcyY90
みんなが警戒するだけだからいいだろうみたいな雰囲気。

しかし みんなを不安にさせてる 損害に対しては 何のフォローもなく 無責任。

38 : 2025/06/05(木) 18:04:47.04 ID:v5PIL9Gj0
文句はアレな帯つけて売った出版社に言えばよ
39 : 2025/06/05(木) 18:05:37.44 ID:gk0jcyY90
これが難しいところよ。
これで みんなが 災害のために気を引き締めて考える 機会になればいいと思います 。いっちゃうからな。
41 : 2025/06/05(木) 18:05:40.71 ID:SzPh6yMb0
だな
逮捕すべきだしアテンションエコノミーそろそろ法規制すべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました