狂四郎2030ってマンガ

サムネイル
1 : 2025/05/29(木) 16:28:33.33 ID:fYamPbas0NIKU
怖いんか?
2 : 2025/05/29(木) 16:29:07.65 ID:76ETLzBG0NIKU
怖くはない
3 : 2025/05/29(木) 16:30:03.17 ID:JeTBZUEK0NIKU
エ口いけど抜けない
4 : 2025/05/29(木) 16:30:32.50 ID:hI1DF3b00NIKU
怖いっちゃ怖い
5 : 2025/05/29(木) 16:30:37.39 ID:r+IycWj30NIKU
そろそろあの機械できそう
6 : 2025/05/29(木) 16:31:15.36 ID:9/z8bONAdNIKU
カレーお代わりのくだりしか知らない
7 : 2025/05/29(木) 16:32:13.30 ID:rC/8EvNv0NIKU
5年後読め
8 : 2025/05/29(木) 16:39:00.01 ID:09Vu4tWe0NIKU
めちゃくちゃ面白い
9 : 2025/05/29(木) 16:45:00.51 ID:l/+LcsN00NIKU
一番怖いのは人間って感じのこわさ
10 : 2025/05/29(木) 16:47:50.47 ID:DGscMx760NIKU
ターちゃんの頃から下ネタがドギツイわ
昔の久米田康治といい箍が外れてる漫画家いるよな
12 : 2025/05/29(木) 16:51:14.33 ID:xg3YxlOH0NIKU
>>10
今さらピッコマでターちゃん読んでるけど
おもろいけど下品すぎてびっくりすることがある
11 : 2025/05/29(木) 16:48:57.62 ID:fgbjZOpn0NIKU
ギャグパート挟まな描き続けられない木多みたいなもんなんかな
14 : 2025/05/29(木) 16:51:39.08 ID:rC/8EvNv0NIKU
>>11
平野もそうやな
壊滅的にギャグおもんないから本編だけまじめにやってくれたらよかったのに
13 : 2025/05/29(木) 16:51:38.19 ID:ehD/yfpO0NIKU
ワイは結構怖えと思うが
15 : 2025/05/29(木) 16:59:33.09 ID:H/Wa9snS0NIKU
現実がこの漫画の内容に近づきつつあることこそ怖い
予言書になってしまったらシャレにならない
16 : 2025/05/29(木) 17:03:27.36 ID:l/+LcsN00NIKU
最期に諸悪の根源二条が失脚したのにちっともスカッとしないのすき
それによりアルカディアがあの後どうなるのか考えるとゾクッとする
20 : 2025/05/29(木) 17:17:09.52 ID:YbjyY9kR0NIKU
>>16
狂四郎と志乃がめちゃくちゃセクロスしてバブンスキーも幸せに暮らすってだけでええんや
17 : 2025/05/29(木) 17:11:16.70 ID:JeTBZUEK0NIKU
顔は全然好みじゃないけど女体の描き方が上手い
尾田くんが盗もうとしたのがわかるわ
18 : 2025/05/29(木) 17:13:14.04 ID:DbtZBaDj0NIKU
エ口だけじゃなくグロ好きなのが人を選ぶ
19 : 2025/05/29(木) 17:14:04.78 ID:NluQom2p0NIKU
ターちゃんをもう少しエ口グロにした感じ
抜きには使えない
21 : 2025/05/29(木) 17:19:35.10 ID:DbtZBaDj0NIKU
ヒロインが肉便器経験ありの自慰大好きってすげえ設定だよな
27 : 2025/05/29(木) 17:23:37.92 ID:xg3YxlOH0NIKU
>>21
彼岸島のレイプ経験者・風俗経験者・アナルセクロス経験者のヒロインとどっちが悲惨なんや
28 : 2025/05/29(木) 17:24:07.59 ID:3bt+hNWIdNIKU
>>21
私は淫売よ!がええんやわ
22 : 2025/05/29(木) 17:19:55.91 ID:ViJq1MHl0NIKU
読んだら脳に嫌な記憶がこびりつきそうで読めない
23 : 2025/05/29(木) 17:20:27.71 ID:hI1DF3b00NIKU
>>22
読まないのはもったいないくらい面白いぞ
25 : 2025/05/29(木) 17:21:49.33 ID:DbtZBaDj0NIKU
>>22
女がほぼ酷い目に合うし助からないぞ
24 : 2025/05/29(木) 17:20:34.27 ID:uEGgmSZN0NIKU
アルカディア編の爽やかな読後感
26 : 2025/05/29(木) 17:23:00.24 ID:5xcnrixv0NIKU
日本が技術大国でガチれば欧米に対抗できる軍事国家になれるって発想が90年代って感じ
30 : 2025/05/29(木) 17:25:31.43 ID:QR0zn8hP0NIKU
>>26
対抗してなくね
同盟破棄して撤退
自国防衛に全力でかろうじて生き残ったはず
29 : 2025/05/29(木) 17:25:09.58 ID:191HrGs60NIKU
面白いけど読んでてきついからたくさんは読めない
ターちゃんくらいだといいんだが
31 : 2025/05/29(木) 17:32:38.62 ID:dTd2zG1w0NIKU
最終盤であれだけしっかりNTR描く必要あった?
32 : 2025/05/29(木) 17:36:24.38 ID:+89eiLqE0NIKU
ヴァーチャセクロスマシーンはもう作れそう
33 : 2025/05/29(木) 17:36:51.86 ID:tydLuygJ0NIKU
主人公もヒロインもラスボスも分け隔てなく全員ボケるしツッコみもする所がすき
34 : 2025/05/29(木) 17:37:28.20 ID:ZnexsquI0NIKU
最初の方セクロスの話ばかりだった気がする
35 : 2025/05/29(木) 17:37:39.42 ID:/xNnbXlKrNIKU
ワノ国の黒炭に候ってアルカディアのオマージュなん?
36 : 2025/05/29(木) 17:40:14.01 ID:0O9OQes80NIKU
結局主人公最強こそ王道
37 : 2025/05/29(木) 17:41:58.16 ID:2hg3fsC40NIKU
カレーしか見た事ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました