でもファースト以外でそんなに面白いガンダムってある?

サムネイル
1 : 2025/05/29(木) 02:47:31.20 ID:qEir9LvKM
水星やジークアクスもいい方やないか?
2 : 2025/05/29(木) 02:49:11.51 ID:qEugMPdG0
Zとターンエーくらいしか好きじゃないわ
富野のですら合わないの多い
F91は最ゴミ
3 : 2025/05/29(木) 02:49:46.36 ID:qwdZ8uir0
平成シリーズはどれも個性あってすき
世代ってのもあるが
4 : 2025/05/29(木) 02:50:06.36 ID:z1hdXHCz0
またガンダムの話してる
6 : 2025/05/29(木) 02:53:15.47 ID:UK2bFvI+0
ターンエーはおもろい
ロボ苦手な人も見れる
7 : 2025/05/29(木) 02:54:38.47 ID:qwdZ8uir0
>>6
世界名作劇場な感じよな
9 : 2025/05/29(木) 02:55:46.66 ID:UK2bFvI+0
>>7
そう
終わり方もガンダムシリーズ屈指じゃないか?
8 : 2025/05/29(木) 02:55:31.27 ID:8tlUK6Cp0
Zや逆襲のシャア、Vは面白いと思うけどファーストってそんなか?
当時の子供向け平均的ロボットアニメと比較しても突出して面白いとは思わんけど
10 : 2025/05/29(木) 02:56:37.17 ID:bQtiv5xp0
ワイUC好きやぞ
最後こそあれだったが
ナラティブで一応決着させてくれたから
その点は評価してる
UC2立ち消えらしくて悲しい🥺
11 : 2025/05/29(木) 02:59:42.43 ID:/8HP/yELM
∀はMSがあれだから見るのがかなり苦痛
富野作品という前提じゃなきゃだいぷきついやろ
15 : 2025/05/29(木) 03:04:22.80 ID:oo1IPiBbd
>>11
ターンA見る時間あるなら未来少年コナンかナディア見るわな
26 : 2025/05/29(木) 03:13:06.10 ID:4CVGa9JH0
>>11
富野「あのデザインまじで嫌だった受け入れるのに時間かかった、ヒゲは顔面装甲だと納得することにした(マスターグレード説明書より)」
12 : 2025/05/29(木) 03:02:33.91 ID:cUNap+H10
映画Gレコがかなり面白い方
話はわからなくてもいける
13 : 2025/05/29(木) 03:02:49.08 ID:oo1IPiBbd
分かる
14 : 2025/05/29(木) 03:03:04.24 ID:oo1IPiBbd
Vガンダム結構悪くない
16 : 2025/05/29(木) 03:04:25.48 ID:22NTRmkR0
ターンエーとイデオンって富野の面白さ全開なのにメカダサくてなんかもとてなさあるよな
17 : 2025/05/29(木) 03:04:27.24 ID:M0RdFo+F0
ターンエーが1番面白い
18 : 2025/05/29(木) 03:05:20.36 ID:oo1IPiBbd
SEEDはまあ子供が見る分には楽しいと思う
バカ向けコンテンツ化した要因だけどまだ子供が見てもギリギリ耐えうる内容
19 : 2025/05/29(木) 03:06:28.24 ID:8tlUK6Cp0
ターンAは富野前提でも全く面白くなくてガチで苦痛やったわ
富野作品の中だとライディーン(前半)とエルガイムよりキツかったかもしれん
20 : 2025/05/29(木) 03:08:14.24 ID:oo1IPiBbd
F91は辛うじて作品になってると言えるものやな
個人的にMSが死ぬほどかっこいいから許せちゃうけど
21 : 2025/05/29(木) 03:09:27.09 ID:ijqVUhTq0
アマプラにあったからファースト三部作見たけどファースト信者の言う通りにおもしろかったわ
ミハルが死んでカイが膝抱えて泣いとるところはワイも泣いた
22 : 2025/05/29(木) 03:09:47.32 ID:oo1IPiBbd
Zは機動戦士ガンダムの続編っていう前提に加えて劇伴と背景凝ってるから見てられるだけやな
23 : 2025/05/29(木) 03:11:10.87 ID:4CVGa9JH0
お前らとキャッキャ盛り上がってるのがなにより楽しいわ
31 : 2025/05/29(木) 03:23:35.89 ID:UK2bFvI+0
>>23
なんgなんか毎日どの時間帯でもガンダムスレ立ってるからなぁ
25 : 2025/05/29(木) 03:12:58.64 ID:QoXTvKBL0
ブレンパワードの台詞回しが好きだったな
27 : 2025/05/29(木) 03:15:34.78 ID:z9nkhQVO0
ガンダム一切見ないで生きてきていい大人になってからファフナーにハマった
操縦すると死ぬ、人外になるというカタルシスに酔った
エヴァンゲリオンの劣化コピーと言われてるのが心外だ
28 : 2025/05/29(木) 03:19:12.82 ID:6nlKbFDa0
初代とGガン以外微妙
29 : 2025/05/29(木) 03:19:41.50 ID:+WpmEUJp0
俺たちにはハサウェイがある…!
30 : 2025/05/29(木) 03:21:11.56 ID:oo1IPiBbd
>>29
テロリストVS軍隊のMS同士の衝突から逃げるシーンが迫力あって楽しい以外見どころあんまりなかったやん
33 : 2025/05/29(木) 03:25:18.69 ID:gz5Wdh1Y0
>>29
続編まだかよ 原作の小説版で完結にしてるにしても待たせすぎ
32 : 2025/05/29(木) 03:24:44.93 ID:ku3GKOsn0
ポケットの戦争
34 : 2025/05/29(木) 03:25:41.75 ID:MaQxLmlKM
ファースト以降は正直名ところガンダムシリーズという補正有りきの評価よな

コメント

タイトルとURLをコピーしました