近年のお漫画「異世界でー転生でースローライフでー追放されてー」👈何これ

サムネイル
1 : 2025/05/25(日) 10:52:49.22 ID:8V4vgG0w0

元お米大好き会社員が、“米マズ”な異世界を変えていく「異世界ごはん無双」
https://natalie.mu/comic/news/625005

2 : 2025/05/25(日) 10:52:59.75 ID:8V4vgG0w0
何してんの?
3 : 2025/05/25(日) 10:53:46.70 ID:0XCiXESq0
別にいいだろ
4 : 2025/05/25(日) 10:54:02.89 ID:Tw1jLiDV0
追放のされ方が適当なの多過ぎ
ざまぁも多過ぎ
6 : 2025/05/25(日) 10:55:20.99 ID:CFgUGz6D0
>>4
圧倒的に社会経験が足りないから
5 : 2025/05/25(日) 10:55:14.82 ID:Wj8fUyg80
近年って言うか10年くらいそんな感じだろ
7 : 2025/05/25(日) 10:55:31.41 ID:hmT3PYdk0
異世界ものってここ10年で100作品くらい出てそう
35 : 2025/05/25(日) 11:29:30.87 ID:bGBO4WYFa
>>7
漫画なら100どころか万は出てるぞ
8 : 2025/05/25(日) 10:55:32.85 ID:Sp7VvV2S0
もういくつかのジャンルみたいになっててタイトルが固定されてるだけで
そういう物語自体は昔からいっぱいあるだろ
10 : 2025/05/25(日) 10:56:57.81 ID:y9hcCbRi0
みんな日本で働きたくないんだよ
ただそれだけのこと
11 : 2025/05/25(日) 10:58:33.27 ID:Dd/3IUir0
オッサンの人生リセット願望
13 : 2025/05/25(日) 11:00:09.55 ID:m8qL145uM
来週からカンボジアに移住するけどなんか質問ある?
16 : 2025/05/25(日) 11:04:10.91 ID:p/iRAwGCH
>>13
JSJCくらいの子は好き?
26 : 2025/05/25(日) 11:19:01.42 ID:U7t67wV40
>>16
みんなそう思うよねwww
14 : 2025/05/25(日) 11:00:45.16 ID:LPKNP/480
タイトルで内容説明するせいでマジで同じような名前の作品増えすぎてどれがどれだか混乱する
スレタイみたいに「異世界転生したけど追放されたのでスローライフしてます」みたいな名前だけでも何十作もあるだろ多分
15 : 2025/05/25(日) 11:02:41.80 ID:AetOqMFb0
中高生まで現実に絶望して楽しんでる国民的コンテンツだぞ
17 : 2025/05/25(日) 11:05:37.14 ID:YFUJf7vG0
ひとつくらいマジで無能で性格も最悪だから追放された主人公っていないものかな
どれもこれも実は有能ってパターンばかり
30 : 2025/05/25(日) 11:26:14.15 ID:nxd6mHLL0
>>17
マジで無能だけど追放された後に新しくチートパワーを手に入れて強くなるパターンならいっぱいある
18 : 2025/05/25(日) 11:06:50.68 ID:LNSF0ueU0
女パーティーメンバーにセクハラしまくって追放される奴とかいないの
まだその方が共感できる
19 : 2025/05/25(日) 11:07:55.86 ID:p/iRAwGCH
スキルやステータスオープンとか本当にゴミ
それを未だにやるのもどうかと思う
20 : 2025/05/25(日) 11:08:18.60 ID:jNnIirkg0
角川とかが二流漫画家に数撃ちゃ当たるの粗製乱造させまくってる
韓国のwebtoonと同じやり方してるからな
出版社もその漫画家たちも矜持もへったくれもないレベルで酷い
そこら辺に転がってる虹同人の絵師に毛が生えたようなもんだろ
25 : 2025/05/25(日) 11:16:11.30 ID:Sp7VvV2S0
>>20
まあ数撃ちゃ当たるなのはそもそも創作業界全般そうだから別に悪い事じゃないと思うヨ
ただそれで大きくワンチャン狙おうという気概がないのが問題かな
数撃ちゃ当たるじゃなくて雑な作品量産して薄利多売気味に儲けようとしてる感じが良くない
一応韓国はあんなんでも大きく当てようとしてやってるのかな?
21 : 2025/05/25(日) 11:10:34.88 ID:fRecdIWv0
世相を反映してるんだよ
みんな現実が嫌で逃避したいんだ
22 : 2025/05/25(日) 11:12:32.68 ID:musT9ogg0
現実的な世界で地道に話が進む漫画って今も昔もありましたっけ
24 : 2025/05/25(日) 11:15:00.42 ID:L4Pwdq020
ロリ奴隷の出ない転生物存在しない説
28 : 2025/05/25(日) 11:22:47.43 ID:jrjUKH/k0
のんびりとかスローライフってタイトルに付く作品で実際スローライフしてる作品なんてほとんど無い

たいてい何かの脅威を晒されてたり戦ったりして小さな幸せ守ろうとしてる
ほぼ現実じゃん

34 : 2025/05/25(日) 11:28:54.40 ID:nxd6mHLL0
>>28
Aランク冒険者のスローライフなんかは本当にスローライフ生活送ってるな
29 : 2025/05/25(日) 11:24:56.15 ID:ULFP5qL/0
江戸時代に転生したので現代医療で神医師になります=仁
31 : 2025/05/25(日) 11:26:14.55 ID:SfDloJBk0
語り継がれるような名作ってここ十年くらい生まれてないよな
ジャップの限界か
32 : 2025/05/25(日) 11:28:31.88 ID:9Wk0KbF80
同じような内容なのに、そこそこ面白いのと、見るに耐えないのがある
33 : 2025/05/25(日) 11:28:36.49 ID:cyzKa32HM
弱男の願望全部乗せポルノ
36 : 2025/05/25(日) 11:29:35.22 ID:RT+/IyPW0
戦国時代へ転移したネトウヨ気味の主人公が
「現代人は平和ボケしてる」みたいなこと言い出したりするやつ
37 : 2025/05/25(日) 11:33:27.22 ID:gYnzLBvh0
転生モノは主人公がチートよりも周りの持ち上げやハーレム展開お決まりで雑なのが良くない

コメント

タイトルとURLをコピーしました