声優は金持ちの道楽←否定できる?養成所で数十万、本所属を勝ち取るまでフリーターか実家の仕送り

サムネイル
1 : 2025/05/20(火) 05:01:57.85 ID:4PVLMbA20
貧乏人は最初から門前払い
2 : 2025/05/20(火) 05:04:25.91 ID:22xJgdwh0
裕福な家庭の子が多いの?
3 : 2025/05/20(火) 05:04:31.25 ID:qyx3aOzd0
芸人も養成所通って売れるまではバイトか実家の仕送りだから同じだな
4 : 2025/05/20(火) 05:12:41.86 ID:Z0jGRfF10
F1レーサーとかヴァイオリニストとかもそうやな
5 : 2025/05/20(火) 05:14:18.28 ID:9s0xJSzi0
エンタメ業って基本そうじゃん
6 : 2025/05/20(火) 05:23:08.60 ID:pYlnAyJg0
声優自身からも養成所に遊びに来てる感覚のヤツがほとんど言ってるし
7 : 2025/05/20(火) 05:26:05.55 ID:9IiSrJMcH
それでいいんだよ
供給過剰過ぎる
8 : 2025/05/20(火) 05:29:53.73 ID:+VFEqAk70
40すぎてコンビニバイトの俺の人生も道楽だよ
18 : 2025/05/20(火) 06:03:19.91 ID:NAUzMM9Vd
>>8
どうやったらそんな悲惨な人生になるんや
9 : 2025/05/20(火) 05:32:18.90 ID:heLyAmeV0
親に負担凄いからすねを血が出るまでかじる事になる
10 : 2025/05/20(火) 05:34:36.88 ID:P0GO/3xz0
松岡禎丞、北海道から上京して新聞奨学生しながら日ナレに通う
種崎敦美、実家は貧乏で借金取りが来る、OLになって声優だった夢を思い出し養成所に通う

はい論破

31 : 2025/05/20(火) 06:18:37.57 ID:P0GO/3xz0
>>10 の書き込みから必死に目を逸らし続けてるのが笑える
最初から結論ありきで語ってるから軌道修正出来ずに目を逸らし続けるしかないっていう
11 : 2025/05/20(火) 05:34:50.95 ID:+5O6OZoK0
アニメ絵を世の中から減らせ
声優も減らせ
12 : 2025/05/20(火) 05:44:32.17 ID:ofmmPaoX0
食わせるためにアイドル声優とかやらせて声の演技でクオリティ下がってるのがね
13 : 2025/05/20(火) 05:44:37.94 ID:jPXxnvA+0
人一倍努力しても
有名声優になれるもんでもないし

裕福な実家があって
売れたらいいな、くらいでいいんだよ

14 : 2025/05/20(火) 05:50:28.50 ID:7PCxmdjdr
普通のサラリーマンじゃないんだしそんなもんだろ
15 : 2025/05/20(火) 05:51:36.81 ID:nKKMGWy10
声優に限らず、芸能界志望は道楽よ
16 : 2025/05/20(火) 05:53:08.99 ID:vPFzKLYx0
声優の専門学校卒業してもコネが無いと無理って言ってたな
17 : 2025/05/20(火) 05:56:56.19 ID:7PCxmdjdr
売れた時のリターンが凄い仕事で
売れる前からサラリーマン並みの安定も欲しいはそら無理だしな
そんな都合の良いのはホイホイとない
26 : 2025/05/20(火) 06:13:34.15 ID:olLgxZnT0
>>17
いうほどリターンでかいか?
やりたいやつが多いからなるのが難しいだけで
稼げるからってわけではないやろ
19 : 2025/05/20(火) 06:03:56.52 ID:MIzFdw6J0
そもそも顔が良くないと話にならないし顔が良いやつは家柄も良い
20 : 2025/05/20(火) 06:04:32.20 ID:X6o9p1fC0
加隈ちゃんが普通のOLやってたという人類の損失
声優なって正解やわ
21 : 2025/05/20(火) 06:06:02.62 ID:K3OC5tUj0
黒乳首晒してでもたくましくのし上がってきた奴もおるし
22 : 2025/05/20(火) 06:10:12.92 ID:EqSJdcI8M
昔は苦労して声優になってた人ばかりやが今は金持ちというか親の脛齧りが多いやろな
25 : 2025/05/20(火) 06:11:58.11 ID:QoNThYJc0
>>22
ハイスぺイケボごり押し系おおいな
昔は変な子のやつが多かったが
23 : 2025/05/20(火) 06:11:21.75 ID:QoNThYJc0
政治家の子供の学歴みたら、早慶以上か夢追い人が多かった
金持ちは地道な努力ができない
だから努力するにはキラキラしたものでないといけない
24 : 2025/05/20(火) 06:11:56.74 ID:tmDI831U0
訓練は才能に勝るんやろな
27 : 2025/05/20(火) 06:14:46.87 ID:qBbCwMUG0
今もう半分アイドルやもんな
28 : 2025/05/20(火) 06:16:08.58 ID:olLgxZnT0
昔の有名声優は
もともと俳優目指してたのが声を買われて声優やるようになったみたいなのが多いな
30 : 2025/05/20(火) 06:17:43.25 ID:/PjMNm580
>>28
俳優の下積みが声優だったからな
最初から声優目指してますみたいな奴はろくなのがいない
29 : 2025/05/20(火) 06:16:37.56 ID:69ry0/3X0
吹き替え声優とかナレーターは必要やけど、アニメ声優はマジでいらない
タレントとか芸人にやらせた方がはるかに聞きやすくて上手い

コメント

タイトルとURLをコピーしました